
『ポケットモンスター サン・ムーン』の公式攻略本が発売決定! 限定版には豪華な特典も!
『ポケットモンスター サン・ムーン』の攻略本が、2社から発売されるぞ! 最速攻略本「ポケットモンスター サン・ムーン 世界最速攻略ガイド」 小学館から発...
記事によると
- オーバーラップから発売される完全攻略本「ポケットモンスター サン・ムーン 公式ガイドブック 上 完全ストーリー攻略」と「ポケットモンスター サン・ムーン 公式ガイドブック 下 完全アローラ図鑑」は、12月14日(水)に2冊同時発売!
- 限定版についてくる特典道具「きんのおうかん」1個をゲーム内でもらえるシリアルコードが付いてくるぞ!(「きんのおうかん」は、1つのソフトにつき1個のみ受け取ることができる)
- HPやこうげきといったポケモンの能力の高さは、生まれながらに持っている能力に影響される。
「きんのおうかん」があれば、生まれながらに持っている能力をすべて最大に鍛えられるという
ここで2011年の岩田元社長の言葉をご覧ください
Q
アイテム課金のビジネスについて。ソフトメーカーの中にはアイテム課金のビジネスにリソースをシフトしている会社も出てきており、ソフトメーカーにとって課金を自由にできるプラットフォームの魅力が高まっていると思うが、それに対してどう考えているか。
岩田元社長の答え
私たちの価値観では、「数字のパラメーターだけを触って、何かの鍵を開けるとか、何かがものすごく有利になるとかという形で課金する」ということは、クリエイティブの労力に対する対価ではない全然別の構造なので、それを追求すると確かに短期的に収益は上がるのかもしれないのですが、お客様と私たちの間での長期的な関係はつくれないのではないかというふうに思っていまして、こういう形での課金は、私たちのコンテンツに対してはすべきではないと、いうことも同時に話しています。
(;^ω^)・・・・
反応
1. この話題に反応する名無しさんなんとゲームソフトと攻略本を買えば「個体値が最高のポケモンが1体」だけ手に入るとか廃人歓喜だな……
2. この話題に反応する名無しさん
これ一つで6Vにできるの!?
準伝説にも使えるなら最高じゃないか……!
俺たちの今までの努力は一体何だったんだ……。
3. この話題に反応する名無しさん
6Vアイテムとか攻略本買いまくるしかないじゃんと思ったらソフトに一個限定なのね。
4. この話題に反応する名無しさん
2700円課金して君のポケモンを6Vにしよう!
バ○ナムと変わらなくなってきたな
![]() | ポケットモンスター サン・ムーン ダブルパック 【初回限定特典】どうぐ「モンスターボール」100個 シリアルコードチラシ 2枚(各ソフトに1枚ずつ同梱) 【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルマイクロファイバーポーチ2種(イエロー/ブルー) Nintendo 3DS 任天堂 2016-11-18 売り上げランキング : 8 Amazonで詳しく見る |
仕方ないね
切断云々は当時の技術的に対応できてなかったけど。
でも、任天堂は他社批判した上で結局自分たちもやり出すから質が悪い
一時的にでも賞賛を得たいんだろうなっていう性格の悪さが滲み出ている
ホント、ここの発言の薄っぺらさは異常
つまらないというか
初回購入特典できずぐすりプレゼントみたいなもんだろ
今の社長はエンターテイメント性皆無だからな
え?ちがうの?
これに尽きる
自分達がやらない間は物凄いクリーンアピールをしてるんだよなぁ
誰もが認めてた任天堂が、子供から搾取することしか考えない銭ゲバに堕ちていくのは切ないな・・・
そこはまだわからん
マスターボール的なものかもしれない
任天堂ははちまのバイトレベルってことか
ポケモンおじさんはこれも擁護しちゃうの?(´・ω・`)
任天堂の取締役はバイトと同レベルなの
それなんて任天堂?w
そうだな、それが2つや3つくらいで済めばそれも言えるな。
しかし、その当時から阿漕に商売しようという意見がくすぶっていたことの裏返しでもあるんだよな。
どんどん売上げ高さがってんだよ
もう終わりだな任天堂
カプコンとか?
でも多分ゲーム中でも限定アイテム無しで個体値弄れるけどな
いろんな王冠集めたらいいんだろ
そんなのツールで数字いじればいいじゃん
それとも何か?批判してる連中は自分の考えが今まで一切変わっていないのか??
金を追加で払った奴と払ってない奴で差が出るのはどうなの
大体数年後真似するからね
今のポケモンは6Vなんて簡単に作れるしどうでも良いわ
5年前から売上はずーっと右肩下がりでしたとさ
ああ、それ金で買えるよw
ほんとこれ
任天堂なんていつも考え方をコロコロ変えてるのにそろそろ慣れてほしい
他社批判した後に結局後追いするから叩かれてるって分かれよアホ
みじかな長年の相棒を強くしてあげれば良いんじゃないかな
切り売り商売をやると言ってもアイマスのようなゲームとデジモンみたいなゲームで
ではイメージが全然違うんだよ。
調子のいいコト言ってんじゃねえよカスwww
怒涛の掌返し
何か問題あるの?
金かかり過ぎるとお子様はスマホに逃げるぞ(ゲーム業界の癌は流石や
簡単に作れるなら、尚更こんなのつけなくてもいいだろ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、任天堂も赤字決算と向き合う時なんだ
今は合うんだろ
なんでこんな挙足取りしかできないのかねgkは
手のひらクルックルッ
うかつな事言うものじゃないな
こら爆売れで中古溢れてワゴン行き確定やな
じゃあいちいち他所を批判すんなよ
任天堂がDLCをしてないときは、散々DLCを叩いてたくせに
なんで任天堂が始めると擁護するんだ
最初から批判してなければ良かっただろ
それにな、別バージョン商法を流行らせたのは他ならぬポケモン赤緑だからな
そもそも変わらないものなんてないしな
しかし任天堂ってダブスタが半端ないな。
自分で発言した事をことごとく無かった事にしてる
現実見てこい
任天堂はずーっと売上下がってるぞwww
いわっちの頃のやり方と君島の路線が違うだけだろ
いわっちの頃にこれをやったなら叩かれて当然かもしれんけど君島は関係ない
大儲けしてるのにPSNの売上にも敵わないのか
その金どこに捨ててるの
金が欲しい=○
かといってパラメータMAXでも必ず勝てるわけでもないしなー。
技とか特性とか性格 速さ(遅い方がいいこともある
今じゃ任天堂はバンナム以下と
調子のいいことベラベラ喋って
今は時代が変わったとかで平気で過去の発言反故にしたら
信用なんてなくなるぞ
その結果経営状況が余計に酷くなる未来が確定してんのに許しちゃうんだ
菩薩か馬鹿か紙一重やな
ユーザーはこれでも影響もない
結局は種族値だから。
他のゲーム会社はこうならないよう願いたいね
他社を攻撃、煽りまくってた任天堂信者が
今ごろ必死になって、時代は変わっただの方針が変わっただの擁護する姿は滑稽
はい?価格は攻略本の価値ですが。
そういうことじゃないよ
信用問題な
ベアリングついてるからいくらでも手のひら返しが出来るね
会社の利益を考える君島の考えとユーザー第一に考えるいわっちの考えが違うだけ
PSNって月額なんだろ?
なりふり構っていられないんだろw
トリパ以外Sはあるだけ有利なんだから採用しない方が珍しいわ
ホントにね
元々豚が率先して他社のDLCを批判して健全なのには任天堂だけ!とかほざいていたのに
この有様ww
良いか悪いかは別として他社が何年も前からやってた事でな
そのくせに他社批判だけは一丁前でな
自分たちに先見の目が無いだけなのに
子供向けにやるなって話
ゲーム部門爆上げでごめんねーw
他のCSゲーだとこういう特典はコスチュームだったりゲーム内のバランスに関わらないものがほとんどだからな
○○買うと○○貰えるみたいなのは完全にソシャゲのそれ
任天堂を褒めるだけならまだしも
それで散々PSのDLC叩いてたのにもう忘れたのか
種族値に上乗せして個体値底上げ出来るんですが...
別に楽になるならいいんじゃない?
システムには影響ないでしょ
強い奴ははなからMAX固体持って来るのが常識なんだから。
廃人しか使わないよ。
世の中分からないものだね
バージョン商法、周辺機器商法、アンロック商法
汚いことはなんでもやるのさ
叩きたいからって無理やりすぎ
マスターボール級かそれ以上なのは確か。
映画限定ポケモンとかもそうじゃん
任天堂お得意の物理課金だね
ほんとクズの集まりだな
その結果がしっかりと数字に反映されてるのが悲しいなw
いつまで沈み続けるやら…
もう他社のやってることに口を出すなよこのゴミ企業はwww
方針くらい変わって当たり前だろ。
はちまは最近また露骨に任天堂叩きだしたな。
今更恥とかプライドとか無いだろ
結局、こうやって叩かれてるのも
他社に対する態度のせいなんだよな
黙っていれば、ちょっとくらい手のひら返したってここまで言われることはないのにな
ゲームでも確率下げてると見られて客の信用失うのに
今度はバージョン違い商法ですらなくて、同ソフトをいくつも買わせる商法・・・・・・?
まさに「貧すれば鈍する」の極みですね。
去年なんだけど痴呆かな?
良い所が無いんだから仕方ない
NXですら発表だけは随分と早かったのに
発売半年前でも音沙汰無し
WiiUもあっさり切り捨てて出荷する気も無いしね
ほら、どこか良い所あった?
もうゴミ企業に根付いた体質なんだろうなw
なんやここマジでバンナム肥の最強コンビすら軽く凌駕してるじゃん
ん?なんの確率だ?
ポケモンは運じゃねーぞ。
イワッチは手のひら返しの鬼神だったよなw
こんなのどうでもいいからはよ規制してくれ
数年後にその他社も真っ青のひどいことするのが任天堂
『3DSの立体視機能をオフにするとゲームがつまらなくなる』 →立体視機能を削除した2DSを発売
『リストラに怯えながら作ったゲームでは心は動かせない』 →海外子会社を解散し従業員を解雇
『Wii U GamePadの意義を高めることが重点課題』 →Gamepadを使わないソフトとWiiリモコンを同梱開始
『サードのゲーマー層向けマルチからヒットを出すことが大事』 →『任天堂はゲーマー層をターゲットとしていない』
『営業利益1000億円達成できなければコミットメントという表現に従った責任を取る』 →『辞めるとは言ってない』
『基本無料に手を出すと任天堂やゲーム専用機の存在価値は失われる。業界は破滅』 →基本無料に手を出す
『ゲームが有利になるようなDLC商法では客との関係は築けない』 →有料DLCを販売開始
『据置機が優勢な海外でも3DS向け有力タイトルが増える流れ』 →何も来ない
『ゲームの起動に数十秒も待てない』 →WiiUの動作速度にユーザーのクレームが多発
『同じものを作っていくだけだと飽きられる』 →マリオマリオマリオマリオ
『ゲーム機が最初が赤字というのは妙な常識』 →Wii Uは逆ザヤ
『値下げを前提とした経営はおかしい』 →発売半年足らずで3DSを40%値下げ
『ゲーム機は邪魔と思われてはいけない』 →周辺機器、ケーブル、ACアダプタだらけのWii U
『ゲーム機は10~20時間バッテリーが持たないと全く意味がない』 →3DS、Wii Uの持続時間は3~5時間
『E3で新型ゲーム機は出さない、事実無根だ』 →岩田『新興国で出すよ』
『ガチャ課金絶対に長続きしないと信じている』 →3DSクレーンゲームで実質ガチャ
やはり任天堂は神企業だったか
FEのDLCコピペ見せたろか?
清々しいくらいの嘘つきっぷり
なんでいちいち口にするんだろうなww
黙ってやっていれば手のひら返しもクソも無いのにホント馬鹿企業だわ
【神課金】VITAみんゴル6、何とコース1個500円!
120 : 名無しさん必死だな: 20110917(土) 15:03:51.06 ID:enechl2ZO
コースも課金
キャラクターも課金
よっぽど金ないんだな
244 : 名無しさん必死だな: 20110917(土) 15:15:21.38 ID:9Ejyzals0
任天堂ならマリオカートとかでキャラやコース有料で売るみたいなもんだ
絶対やらないけどw
311 : 名無しさん必死だな: 20110917(土) 15:21:16.50 ID:g+h8\Bap0
これ酷いなぁ…
もうソーシャルのことぼったくりって言えないじゃん。
408 : 名無しさん必死だな: 20110917(土) 15:30:11.55 ID:JTF9IwKw0
任天堂は死んでもやらんな
やたらクオリティ高いポケモン立体図鑑ですら無料だし
腐るトマトとかさ、なんていうか課金の手法を考えさせたら
間違いなく一番汚いやり方を思いつくのは任天堂だよね
41 名無しさん必死だな 20131219(木) 02:48:25.83 ID:5gsm+Kvw0
みんゴルもGT6もガチャ課金やエネルギー課金か
韓国チ.ョニー終わってるwww
76 名無しさん必死だな sage 20131221(土) 12:03:55.92 ID:pPlEcpYe0
このソフト擁護するのが居ればそりゃ社員だろうな・・・
しかしSCEがコレやるかね・・ガチャて・・
144 名無しさん必死だな sage 20140115(水) 03:50:31.31 ID:9Oyrd+250
ポケモン一匹有料とかデマ流布してたのに
ブーメランだったとはなw
バンナムは珍天堂と違って課金否定してないだろ
1個で十分、一応攻略本情報もあるし。
これは酷いw
このパターンいつものことなんで
6 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:20111004(火) 00:27:59.39 ID:CkqmlF6s0
何か発売前からDLC発表しすぎじゃない?
金でモンスター買えってこと?
10 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:20111004(火) 00:29:13.36 ID:XHQ21ABDP
いやいや追加ボスなんか最初からいれとけよ
13 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:20111004(火) 00:30:44.16 ID:IvhIcEkAP
どういう意図で発売2ヶ月前にこの糞DLCを発表するわけ?
21 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:20111004(火) 00:33:07.55 ID:n0IPEYxD0
お金でオメガが買える!!
ワロスwww
23 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:20111004(火) 00:34:23.95 ID:jCV2moFR0
もうファンが増えないから搾取するしかないんだよな
そこだよなー 任天堂の批判体質ってどうしようもないよね
5Vメタモンいてもええとこどり5Vポケモン作るのにどれだけ無駄に時間かかるんやろうな
ポケモンは厳選にはまってFLからBWまでは遊んだけど、個体値いじれるとかマジでないわ。
普通の人ならやらないような面倒を超えて普通では到達できないとこに行くのが楽しいのであって、最強のポケモンがほしいんではない。
一気に白けたわ。
短時間でコメがそこそこ伸びてるし
外すわけないだろうなぁ
27 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:20130106(日) 13:22:59.05 ID:abvuICyt0 [1\3] ?2BP(0)
これステージついてるんだろ。
ステージついて300円でダメならもう全部のDLCなんて成り立たないだろ。
38 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:20130106(日) 13:26:33.10 ID:rjBm7RzM0 [2\8]
こんなの一部
任天堂は色々やるんだよ
色々できない貧乏ソニーとは段違い
42 名前:びー太 ◆VITALev1GY [vita] 投稿日:20130106(日) 13:29:00.72 ID:P01m2xej0 [2\2]
PSNなら全コンテンツが無料だというのに
44 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:20130106(日) 13:29:20.17 ID:e1udNBW20 [2\5]
>36
課金に文句言ってる奴って、
ワゴン待ちしたり、中古で少しでも安く済まそうとする奴じゃないかな。
年に数本しか買わない人は一本当たりのコストとかあんま気にしなさそう。
228 名前:名無しさん必死だな [sage] :20130106(日) 14:14:55.33 ID:FlhMhne80
任天堂は経験値そのものを売らずあくまで「経験値を稼ぎやすくなる環境」を売ってるだけ
コスプレ売ってる悪徳DLCと一緒にするな
スイカを野菜呼ばわりするくらい学歴のなさを晒す発言はやめなよ
岩田が大嘘つきの二枚舌野郎だなんて衆知の事実ですしw
死ねばいいのに
育成後のオメガの爽快感は異常だったなぁ
まぁ頑張れ。いままでそうしてきたんだから。
課金の1つだと
昔、ぶーちゃんに言われた。
信者も任天堂も手首ねじ切れてるなw
445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 投稿日:20150430(木) 16:57:09.12 ID:qvHGTHiN0 [3\7]
>431
次回作かDLCの伏線だろうよ
ユーザーに期待させてんだよにくい演出じゃん
それくらいわかるだろ
486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 投稿日:20150430(木) 17:04:55.80 ID:qvHGTHiN0 [5\7]
>474
別にDLCで良いじゃん今時何も珍しくない出てもせいぜい1200円くらいだろ
大した金額じゃないんだから面白いゲームに金を惜しむなよ趣味に金をかけられない人生とか損だぞ
509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 投稿日:20150430(木) 17:08:46.14 ID:qvHGTHiN0 [6\7]
>490
バンナムとかスクエニのせいで悪いイメージ持たれてるんだろうな
PS系のソフトメーカーと違って任天堂は最初から中身を抜いてDLCとして出すようなせこいことはしない
今作もボリューム十分すぎるくらいあるからなDLCは喜ぶところだよ
ゴミーボといい抱き合わせ販売が好きだよね
安易にVR批判しなかったあたりは他の馬鹿幹部よりまともな人間なんだなとは思う
ずっと言われ続けてることだしみんな知ってるよね
VRも真似ますんでw
もう社長変わったんだから会社の方針だって変わるでしょそりゃ
任天堂は慈善事業やってんじゃないんだぞ
君島「基本方針や戦略の変更はない。遺志を引き継ぐ」
瞬殺でぶーちゃんを論破しやがったw
こ れ は ひ ど い !
は?岩田が生きてた時から散々同じことやってただろ
むしろ方針が変わってねーよ
他社批判→後から自分たちがさらに酷い事をする
何も変わってねえw
課金で全キャラ6Vに出来ちゃうんだろうな
例えロムと本をいくつも買ってまでこのきんのおうかんをたくさん手に入れても、対戦環境では6Vも要らないケースも多いし。
外注だろうから
価格がヤバイことになるだろうね
まるで変わる前はそうじゃなかったとでもいいたげだな。
流石に信者目線すぎる。悪いところは悪いと言わないと首絞まるのは任天堂ファンだぞ。
あっ、お前は違ったか失敬失敬
もう個体値無くせよ
2本買って時間かけて移動させろってことか
ペテン師
二枚舌
殺人補助企業
今の任天堂の悪行は枚挙にいとまが無い
しかもどれも言い掛かりではなく 明白な事実
同じポケモン何体も狩ったり、ペンで糞なミニゲームを何度もやらせるくらいなら
流石だわ
最初からそうだったんだよ
同じソフトを2バージョン出すとか
セーブが1か所しか出来ないようにして兄弟とか貸し借り出来ないようにするとかさ
岩田が死んでも任天堂の志は健在だな
神ゲーのテイルズ オブ ベルセリアやろうぜ!!
なんでもかんでも考えなしに否定するのが社風なんだから
考えたのは宮本だよ
これだけでしか6Vが作れなかったら批判殺到だろうし
そういうこと
2バージョン買って移せば量産できる
任天堂のソフトとハードを買わなければすべて解決する
どうせ道具ゲーに成り立ってるんだから
ってことはバージョン違いのソフトには1つずつ入れられるってことか?
オークションで入れてるソフトを出品されてそうだわ
とは言えそんなアイテムが簡単に何個も手に入るはずないだろうし
8/25 メトロイドプライム フェデレーションフォース
ゲーム - 299位
ニンテンドー3DSゲームソフト - 49位 (ちな 40位 ショベルナイト amiiboセット)
wwwwwwww
こういうのやると一気につまらなくなるんだよな
ぶーちゃん、約束されたミリオンソフトって自慢してたよ!
「やらない」と言ったからには必ずやる
これだと買わないほうが不可思議レベル
豚には現実叩きつけても
見エナイ聞コエナイ だから仕方ないね
個体値廃止でいいじゃんもう
まさにイワッチの否定してたお金をだせば有利になる課金ですわ。
2700円って大型DLC買えちゃうじゃん
課金とは全然違うだろ馬鹿なのか??
FFifとかは課金だけどな
Business Journal 8月27日(土)6時1分配信
会社の懇親会で、「登場するポケモンを全部捕まえてコンプリートしたら話題となって、会社の業績貢献にもつながるのではないか」という意見を耳にした副社長が、従業員に対してコンプリートするように業務命令を出した。
なんとも突飛な業務命令だが、そもそも従業員にポケモンGOをプレイするよう命じることは認められるのか。労働問題に詳しい浅野英之弁護士は次のように話す。
「会社には、従業員に対して業務命令を行う権利が認められて、その命令の根拠は、使用者と従業員が結ぶ労働契約にあります。そして、労働契約を締結すると、労働者側は会社に対して『労働をする』という義務を負い、会社側は労働者に対して『賃金を支払う』という義務を負うため、労働契約を締結した時点で、労働者は会社から業務命令を受けることを当然の前提としているのです」
しかし、どんな業務命令でも認められるわけではない。本来の業務とはまったく関係のない行為については、業務上の必要性がないとして業務命令と認められない場合もある。
「今回の件では、ポケモンGOをプレイするという行為が、会社にとって業務上の必要性が認められるかを検討する必要があります。そのうえで必要性が認められなければ、業務命令を出すことはできません。また、必要性が認められたとしても、ポケモンGOをプレイすることが労働者にとって過度の負担になるのであれば、業務命令は不当といえます」
抱き合わせ商法か
メトロイド
デ ス ト ロ イ ド
めざパ調整のために下げるアイテムも必要ですね
バージョン違い商法の先駆者で映画やイベントでのデータ配布で集客
AKB商法も元々はポケモンのデータ配布イベントが起源だろ。
いわっちの頃からやらない→やるの常習だったろうが
夢特性御三家でガチャやったり、数年前からポケモンはクソと化してるよ
流石にXYで引退したわ
明らかにバンナム以上だわここ
モンスターが少し違うくらいなのかな?
さんざん言われているだろうけどこの時点でクソすぎないか?
フルプライスのソフト2本買わせようってことでしょ?
映画を見に行かされて
2パッケージも買わされて
糞みたいな時間がつぶれて
いぐいぐクソグラと変わり映えしないゲームをおっさんになってまでさせられる豚ユーザーの気持ちにもなれよw
デザインは終わってるし
もうそろそろ限界だろ
こればかりはエアプのせいだわ
どうせだが買わぬ!なのに
攻略本買わされて、映画を見に行かされて、2パッケージも買わされて、糞みたいに長時間、時間がつぶれて
いぐいぐクソグラと変わり映えしないゲームをおっさんになってまでさせられる豚ユーザーの気持ちにもなれよw
しかもガキ相手だぞ?
攻略本が売れないから
700円が任天堂の懐に入ると思えば分りやすい
めざパとか厳選しない5Vなら1日あれば作れるし
騒ぐ程でもないたんなるオマケとしか…
それはガチやな。もっとも頭の良い使い方
まったく違う話である
ポケモン関係は全て株ポケの方針
捏造記事ばかりだしてんなよ
その作業ですらめんどくさいとかいってやらない、むしろ理解する前からイメージでめんどくさそうって触れようともしれない輩ここにも沢山いたんですがそれは…実際ここで個体値等の話したことあるからな。めんどくさいって言われたけど
得意気にこれから先も絶対行いません!!とかやってる会社もあるけど(笑)ウチはやらない とか言ってっからバカにされんだよ
こういうのって株式会社なら当然だと思うけどね
腐るトマトの時に方向性はハッキリしてたけどなw更に露骨になるんだろうなw
セーブ数を少なくして、兄弟にも別に買わせるとか任天堂だけでしょ?
社長変わる前からダブスタしまくりやったろ。
ぶーちゃんはそれを任天堂だから問題はないって態度やったろ。
だから馬鹿にされてるんやで。
神格化されたw岩田の時からそうだろ
子どもを相手に商売している会社の中で
最も金に汚いメーカーだと
ソフトと本を買ったら買っただけ対戦が有利になる様な事やってるのは任天堂だけ
そもそも攻略本の値段からしてひでえ
だから誰にも信用されない赤字企業になったんだ
ポケモンを育てましたっつっても空しいだけだな
ボルトロスをもう厳選しなくていいやと思ってやめていたけど、結局一部の準伝説は厳選しなきゃならんのか。
よっぽどなんかやばいことしてるだろw
次は課金ガチャか月額課金か
脳が溶けたポケモンおじさんが何冊も買ってたよ
そりゃ人が死んでも擁護するようなキチガイだからね
こんなこと思ってそうな現社長
3000円ぐらいで妖怪ウォッチのおもちゃ買えるぞ
任天堂ファンはこれどう思ってるわけ?
こういう記事どんどん書いてけ
それこそバンナム以下だぜ
ポケモンって結構酷いよね
2700円ってたけーなw
情弱キッズを騙そうとしてる事がさらにクズなんやで?
だね基本的にバンナムは子供向けはDLC殆ど無いな。
あと鉄拳原田等DLCは基本的にやらないのもいるね。
せめてガキ向けのはやめとけよ・・・
サモンライド…
どういう価値がある特典なのかイマイチよくわからない
なんでもありやな
サモンライドはバンナムも黒歴史らしいし勘弁してあげて
バトライドが無料だったんだし
替え玉感覚の綺麗な課金!!
結局鍛えて6Vにできる手間を省けるだけなのにちゃんとソースも確認できないバイト
妖怪ウォッチ2のやつは、ネズミが当たるQRコード付きと出しておいて、蓋を開けるとその系統のコインなだけで、必ずネズミを貰えるというものではなかった。
ソニーも、PSの時はパンチラさえNGだったじゃん
今どうよ
トップや株主の意見が出たんだろ
馬鹿バイトw
はちまですらポケモンを任天堂が作ってるって思ってるの?www
勉強してから記事書けやああああ
変わる前から課金やってたじゃんw
プレイステーション パンチラでググったら数十タイトルまとめられてたけど
どうしてそんなすぐばれる嘘ついたの?
存命時から似たようなことやってたけどね・・・
その後もずっと減益で客に見離されてると分かったんだろう
むしろ少数のバカからガバガバ毟った方が賢いとソシャゲから学んだんだろう
男社会が死ぬほど憎いの
私は自由よ
もう言いなりにはならない
これでいいの
自分を好きになって
これでいいの
自分を信じて
男社会が男社会が男社会が男社会が男社会が男社会が男社会が男社会が男社会が男社会が男社会が男社会が反省しない!
その瞬間だけはマジでそう思ってるんだよw
レレレのおじさん「バレたか」
綺麗事ペラペラ他社批判からの掌返しで一回でも恥かいたら
反省して二度と綺麗事なんか言わなきゃいいのに
20年間ずっと、組長イワッチ君島と3世代に渡ってずっと「現実を見ない綺麗事」しか言わないじゃん
社風が腐ってるとしか言えんわ
カスコンとは相思相愛だな
引っ張る人間が居なくなった
スマホ普及してて攻略や視察なんて簡単に見れちゃうから
今時、攻略本なんて買う奴そうそういないだろうけど
そのクソにまんまとイイ思いさせないためにはこっちも6V揃えるしかない それか辞めるかだ
出るか知らんけど
これからはどっちの名称で呼べばいいんだ?
前売り券の限定ポケモンもいたじゃん
今更タウン
15回前後も強いてくるバンナムに比べたらマシだろ
ブビーぼくはにんてんどうのやりかたをしんじるぶひ
チョニーは死ねブビフヒチョニきたないぶひ
ぼくはてんさいだからかんじは死のかんじしかわからないぶひ
廃人は6V複数体持ってこそだろ?
まぁ、廃人じゃないから知らないが
普通の人がこんなんやっても金の無駄だしゲーム楽しめなくなりそう
2ポケモンで15000円、4ポケモンで30000円で増えていくから、10万もかければ何百時間もかかる厳選作業を省いて個体値最大のスタメン+状況に応じた予備ポケ分まで集められるね
おそらく大会なんかになるとこの超重課金体制が最低必須条件になるかもね
子供限定にしたところで金を持ってる家は普通にあるから上位入賞社の殆どがこれとかになりそう
今の任天堂:バージョンはどうでもいいけど強化したいポケモン分ソフトと攻略本限定版を買え
カプを忘れるな。
同じ穴の狢だ
アホかよ
性能が高くても「せいぜい中盤までは役立つけど、後半に差し掛かる頃には普通に出てくる物のほうが強くなる」ってのが相場だしね
任天堂のように「攻略本に付いてくるものが最強」なんてのは本当に聞いたことがない
しかも個体値6Vなんてサイコロを6個振って全部6が出るようなもんだから、事実上作成不可能で(一応データ上超低確率で作れるから何週間も何ヶ月もかけて厳選を行うわけだ)データの最大値を目指すならこの攻略本を買うしかないしね
クタラギだって「互換はPSの美学」と言ってたのにPS4は互換なし
これにはゴキ.ブリも文句言ったの?
ゲーム内で入手できる数が限られてれば、攻略本なんかいらなくてもこっち目当てで複数買う課金状態になるからな
攻略本に夢特性くじ付いてきて10冊ぐらい買ってたやつが出てきたのと同じ状態
いや、その岩田社長が逆神っぷりを披露しまくってたんだが…
岩田社長が名指しで批判したことはその後、それ以上のレベルで任天堂がやってくる、
という逆神の法則は下手な予測よりも正確だったからな。
買ってないお前が悪いってなる
そこに任天堂の思惑も入ってくるからね
ソフト一本につき1攻略本までという制限があるから、攻略本6セットを買うだけじゃなくソフト6本も買わないといけない
お子ちゃまはさすがにここまではしないだろうが、俗に言う大会まで出るガチ勢やガチではないけど数値だけは最強にしたい勢が無駄にソフトを複数本買ってくれるのを見越してる
昔の任天堂であれば攻略本を複数買うまではやってただろうけど、今の任天堂はソフトの販売本数を稼ぐためにソフトまで一人に多重購入させるのもいとわないって感じだ
流石は教祖様、よく回りますこと
実質制限になってないしソフトまで余分に買わせるからより悪質な商法になってる
遂にポケモンも完全に金で殴り合うシステムになってしまったな
って事だな
どうせやられるしその前に金稼いでおこうって魂胆
でも、ゲーム内で手に入るなら手に入れてセーブリセットすればいいから、攻略本限定じゃなきゃ問題ないな!
攻略本もしくは特別なときに配信だけだったら欲望丸出しだな!
言ってたろ
何でもマンセーの豚じゃあるまいしw
無くしたら儲からないだろ
あくまで、金を払った人が得する構造にしておかないと
5000円で超大作のポケモンがプレイ出来て、1回めの課金は2700円で個体値を最大まで強化出来て、2回め以降は1キャラ7700円で個体値を最大強化できるんだ
これがそこらの札束殴り合いゲーだと同じ金額をかけても最大強化どころか肥やしにもならないレベルなんだぜ
Nの名を持つ会社の社員にね
時給を1300円として、たった2時間分(2匹め以降は6時間分)で個体値最大のキャラが手に入るわけだからこんなにお得な話はないぞ
ゴキはプレイしたことがないから知らないだろうけど、2時間や6時間の厳選で納得の個体値のポケモンが出てくるなんてまず無いしな
apple同様任天堂も下がっていくな
これはソニー一強だな
あ、もう一強?すまんwww
このクズどうにかなんないの?
ポケモンgoで味をしめた今ソシャゲやネトゲ事業に乗り込むのも時間の問題
岩田が生きていた頃から課金酷かったけどね
あいつは本当に口先だけ
次の標的はAppleとか、その場のノリでしか物事を言わないから今みたいに落ちぶれたんだよ
課金塗れやったで
ソシャゲ方面に行くしかないから課金課金になるのも仕方ない
エンドユーザからの信頼とか気にしてないのか?
チートツールまで使って今までやられていた個体値操作が本編で簡単に出来ないのに課金で簡単に出来るとかさすがに・・・ねぇ?
逆に個体値操作がこれまで通りだったらもう擁護のしようがないくらい糞だがw
伝説は今まで全部ハイパーとかタイマーとかダークでゲットしてきたしな~
MB俺にとって要らない存在(-。-)y-゜゜゜
ポケモンする価値無くなったわ…
対人において課金で買っても面白くないから大批判だったのに
こっちは迷惑してんだよ岩田の迷い事には
これ叩くやつはバンナムの課金やべえ!って言いながらSony叩くのか?
販売してるのは任天堂なんだからバンナムの例はまったく見当違いだとしか
そりゃスターフォックスの出来が悪いのをプラチナのせいって言い切るお前らからすれば
ポケモンは任天堂関係ないって言いたいのかもしれんが
アホガキどもなら簡単に騙せるだろうしな
俺「色ケロマツ6v運用ができるようになるやん!あ、でも次回作から使えない…」