引用画像

公共料金、スマホで支払い可能に 用紙不要、コンビニで簡単に(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース

電機メーカー大手のNECと、メガバンクの三井住友銀行は、スマートフォンを使って、公 - Yahoo!ニュース(フジテレビ系(FNN))

headlines.yahoo.co.jp
全文を読む

記事によると

・NECと、メガバンクの三井住友銀行は、スマートフォンを使って、公共料金などの支払いができるサービスを開始する。

・公共料金のバーコードをスマホに表示するという、NEC独自の技術を使ったもので、専用アプリをダウンロードすれば、支払う料金のバーコードをスマホに表示して、レジで読み取ってもらい、払込用紙がなくても、コンビニで簡単に支払いができるというもの。

・両者は、新会社を設立し、2017年の初めにもサービスを開始するという。



この記事への反応


1. この話題に反応する名無しさん

月末の昼飯時に用紙10枚くらい持ち込んでるおっさんには殺意がわいたしこれはいいんじゃね



2. この話題に反応する名無しさん

なんでクレジットカードを使わないのか、って話なんだよな
期限通りに納付できないリスク怖すぎだろう




3. この話題に反応する名無しさん

紙を差し出せば終わるのにわざわざアプリ落として、バーコード表示させて、スマホ差し出すって一手間ふえてない?




4. この話題に反応する名無しさん

またコンビニバイトの仕事が増える



5. この話題に反応する名無しさん

口座振替でいいだろ






















一瞬便利かもと思ったけど、うちは口座振替だったから関係ないや…











モンスターハンター フロンティアZ プレミアムエディション (紅竜版)モンスターハンター フロンティアZ プレミアムエディション (紅竜版)
Windows

カプコン 2016-11-09
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る