『ポケモンGO』でソフトバンクがパートナーシップ契約! 全国のソフトバンクとワイモバイル店舗がポケストップやジムに - ファミ通App https://t.co/gcyANQl8Wa pic.twitter.com/tXVvPzCn8Q
— ファミ通.com (@famitsu) 2016年9月1日
『ポケモンGO』でソフトバンクがパートナーシップ契約! 全国のソフトバンクとワイモバイル店舗がポケストップやジムに
http://app.famitsu.com/20160901_822175/
記事によると
・ソフトバンクは2016年9月1日、『ポケモンGO』において、ナイアンティックとパートナーシップ契約を締結したことを発表。
・これにより、9月以降に全国約3700店舗のソフトバンクショップとワイモバイルショップが、“ポケストップ”または“ジム”として登場する。
・今後、ソフトバンクでは、さまざまなコラボキャンペーンやサービスの提供を検討しているという。
・ソフトバンクは2016年9月1日、『ポケモンGO』において、ナイアンティックとパートナーシップ契約を締結したことを発表。
・これにより、9月以降に全国約3700店舗のソフトバンクショップとワイモバイルショップが、“ポケストップ”または“ジム”として登場する。
・今後、ソフトバンクでは、さまざまなコラボキャンペーンやサービスの提供を検討しているという。
この話題への反応
1. この話題に反応する名無しさん
どっちも近くにない田舎者にはなんの影響もないことですね。
2. この話題に反応する名無しさん
今頃遅い気がするんだよな。 某パズルゲーみたくpepper君出現させれば良かったのに
3. この話題に反応する名無しさん
9月ですから、プラスの情報を。。。
4. この話題に反応する名無しさん
お願いですから地方のポケストップをもっと増やして下さい...。
5. この話題に反応する名無しさん
ドコモダケと三太郎は、負け戦とc⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...
6. この話題に反応する名無しさん
ingressに続いてポケモンでもかソフバン

ソフトバンクショップとワイモバイルショップがポケストップとして登場 | モバイル | ソフトバンク
ソフトバンクショップとワイモバイルショップがポケストップとして登場
8月中に始めなかったのはちょっと遅かったような気がする
それよりそろそろポケモンGOプラスの話は・・・
ソフトバンクといい
クズな韓国系と関わりたがる会社やねぇ
やってるのはキチガイくらい
auかドコモが連携してくれw
越冬できるのかこのアプリ
むしろ続けてらっしゃる方々、惰性やウォーキングのついで以外にどうやってモチベ維持されてるんですか?
アプリのリリースと同時だったら絶対トラブルになってた。
地方はショップ数自体が少ないんやで。せめてコンビニにしてくれ
普通に出歩くだろ、むしろ夏より快適
アプリが越冬できるかは別だが
リリースから1か月ちょいで廃れるって相当だぞ
それとも歓迎するのか
ローソン、オートバックス、UFJ銀行(ATM含む)なんかもingressではポータルだけどそっちも対応するのかな
ソフトバンクはまったくOSのバージョンUpしないから、二年前の機種ではポケモンGOが動かなかったりするからな。
なんていうか凄いバラバラ感がある
誰もやってない
iPhoneの買い替えで行くからその時楽しませてもらう
ソフトバンクがIngressの繋がりでっていうなら可能性があるのはローソンだな。
真冬の寒風の頃が勝負時に。
ここ日本だよ?
ソフバンも嫌いだわ
すっかりブームの波が引いてしまったんだが
まぁちょいとイメージ悪くなってきてるし業務に支障出るかもしれないしな
しかしこのゲーム、いつまでβテストやってるんだ?
時事通信 9月1日(木)20時34分配信
ニュージーランド北島のネーピアで8月31日夜、スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO(ゴー)」で遊んでいた若者4人組が、偶然見掛けた車上狙いの男を捕らえた。
警察は声明で「彼らは(ゲームでモンスターを捕らえる)ボールを使わずに容疑者を捕まえた」と説明した。
地元ラジオによれば、4人は駐車場に止めたワゴン車でゲーム中、防犯用の警報音に続いて、覆面姿の男が走り去るのを目撃。追跡して取り押さえ、駆け付けた警官に引き渡した。捕まったのは28歳の男で、窃盗罪で来週出廷するという。
警察は「若者たちの勇気に感謝する」と表明。一方で「今回はポケモン捕獲がプレーヤーだけでなく警察の役に立ったが、善意の協力者にけがをしてほしくない」と指摘し、犯罪を見掛けたら安全を最優先し、まず警察に通報するよう求めた。
それだけの理由で入っていける空気ちゃうやん
もう終わりだね
亡くなったあいつとも会えたし満足だ