
堤真一、西郷隆盛役で18年NHK大河主演!7作目出演内定(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
俳優の堤真一(52)が2018年のNHK大河ドラマの主演に内定したことが2日、分 - Yahoo!ニュース(スポニチアネックス)
記事によると
・俳優の堤真一(52)が2018年のNHK大河ドラマの主演に内定したことが2日、分かった。明治維新の立役者の一人として知られる西郷隆盛を演じる。
・堤は03年の「武蔵 MUSASHI」以来、7作目の大河出演となる。NHKでは14年後期の連続テレビ小説「マッサン」で、サントリーの創業者をモデルにした役どころを熱演し話題を呼んだ。三枚目から重厚な役まで演じ分ける硬軟自在な演技力と存在感を武器に、幅広い分野で活躍。ドラマ、映画、舞台で欠かせない存在となっている。
・演じる西郷隆盛は大久保利通、木戸孝允とともに「維新の三傑」と呼ばれる人物。薩摩藩(現在の鹿児島県)のリーダーとして薩長同盟を成立させ、武力倒幕を実現。江戸攻めでは無血開城させたことでも知られる。
・俳優の堤真一(52)が2018年のNHK大河ドラマの主演に内定したことが2日、分かった。明治維新の立役者の一人として知られる西郷隆盛を演じる。
・堤は03年の「武蔵 MUSASHI」以来、7作目の大河出演となる。NHKでは14年後期の連続テレビ小説「マッサン」で、サントリーの創業者をモデルにした役どころを熱演し話題を呼んだ。三枚目から重厚な役まで演じ分ける硬軟自在な演技力と存在感を武器に、幅広い分野で活躍。ドラマ、映画、舞台で欠かせない存在となっている。
・演じる西郷隆盛は大久保利通、木戸孝允とともに「維新の三傑」と呼ばれる人物。薩摩藩(現在の鹿児島県)のリーダーとして薩長同盟を成立させ、武力倒幕を実現。江戸攻めでは無血開城させたことでも知られる。
この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
堤さん、嫌いじゃ無いけど再来年は54歳なんだよな・・・
2. この話題に反応する名無しさん
いやいやいや、堤さんは大好きな俳優だけど西郷さんはないだろう。全然結びつかないんだけど(・∀・;)
3. この話題に反応する名無しさん
西郷さんは小沢征悦さんで、大久保さんが原田泰造さんの篤姫キャストが良かったな~
4. この話題に反応する名無しさん
本当に大河は西郷隆盛なのか! 鹿児島が観光でウハウハですね! よっしゃ、三反園知事は頑張って鹿児島の都会化を進めるんだ。
5. この話題に反応する名無しさん
藤本隆宏がこれだけ世に知られてしまった今、彼以外が西郷隆盛は無いだろー
![]() | ペルソナ5 [PS4] PlayStation 4 アトラス 2016-09-15 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る |
ブヒーダム
逝きます!
任天堂先代社長をドラマ化
これやろうぜ
眉の形が
名作の翔ぶが如くですら、記録にも原作にもない若い頃を
オリジナルでやって、その部分だけは不評だったのに。
写真は親戚で本人ちゃうやろ
体格的にももう少し大柄な俳優いなかったのNHKさん?
適当に弟の従道や大山巌を参考にでっちあげたもんだし。
ネットで有名なイケメン明治天皇の絵も実物と全然違う顔になってるしなあ。
龍が如く維新的に
こいつ
そして明治大正昭和の政府、軍視点で作れ
鈴木亮平さんが一年かけて体作り上げた方がいい気がする
普通の大河は見る気がしませんな
いいのか? マジで史実どおりに作ると、今の中国北朝鮮びっくりな内容やぞ。
外交軽視、協定破りの常習犯、大東亜会議の創設とそれを裏切った代償による完全な孤立まで。
天皇も明治帝崩御後は大正天皇も昭和天皇も政府・軍幹部に馬鹿にされつつ、
無視されながら政治的マスコットとして利用され尽くして戦後まで細々暮らす、とかになる。
すっげえ頼りなさそう
高杉晋作はパラシュート部隊斉藤
冷静に見ると幕末結構多いなまぁ確かに人気はあると思うが
今は戦国か幕末のどっちかしかできないだろうね
でも麻生がいるからNHK的には嫌なんだろうあ。麻生賛美になりそうで。
大河はいつもそこがいやなんだよ
また事故ったんかわれ・・・
いや誰だよ
柴咲で大丈夫かよ
それにしても、この人演技下手だよなあ。
圧姫みたいなのは勘弁
来年の今頃は薩摩無双がでてるに違いない
2年の役作りで見違えるくらいゴツくなってくるぞ、見てろ
例えばブラッド・ピッドがアキレス?とかいう映画の主演内定した時に、監督と半年で20kg体重増やすが体脂肪率は10%以下にするという契約交わして余裕で達成してるからな
堤真一は西郷より大久保利通なら合いそうだが