引用画像

若い女性の「梅毒」感染が急増。医師も危惧する異常事態 | ニコニコニュース

「梅毒」の流行に歯止めがかからない。特にここ数年は全国的にはもちろん、若い女性に感染者が急増している。その原因、そして危険性とは?◆患者は年間4000人!? 医師も危惧する異常事態 かつて「感染すると廃人になる不治の病」と恐れられていた性感染症「梅毒」が近年、猛威を振るっている。国立感染症研究所のデ...

news.nicovideo.jp
全文を読む



記事によると

・国立感染症研究所のデータによると梅毒患者数が年々増加

・2011年には全国で827人だったが2015年は2697人

・今年7月の時点で2000人を超え、年内に4000人に達する可能性

・特に女性患者が急増している

・梅毒は感染力が非常に強い。「食事の際の箸やコップに付着した唾液に含まれる病原体が傷口から侵入し、感染することもあります」


梅毒 - Wikipedia

梅毒(ばいどく、Syphilis。黴毒、瘡毒(そうどく)とも)は、スピロヘータの一種である梅毒トレポネーマ (Treponema pallidum) によって発生する感染症、性病。 第一感染経路は性行為であるが、妊娠中、出生時の母子感染による先天性梅毒もある。梅毒の徴候や症状は、4段階でそれぞれ異なる。

梅毒は、1999年、全世界で推定1200万人で新規感染したと考えられており、その90%以上は発展途上国での感染である。1940年代のペニシリンの普及以降、発症は劇的に減少したが、2000年以降、多くの国々で感染率が増加しつつある。たびたびヒト免疫不全ウイルスと併発するケースがあり、乱交、売春、コンドーム不使用、男性同士の危険な性行為に起因する。


この記事への反応


1. この話題に反応する名無しさん

『梅毒』『日本』でググったら中国の爆買い客が性風俗も爆買いしてばら撒いたのでは…て記事があったぞ。客を選ばずむやみに呼び込むからこういう弊害が出るんだ。




2. この話題に反応する名無しさん

梅毒!?この時代に?




3. この話題に反応する名無しさん

適当に洗ってる外食のコップとかでもうつるのか・・・




4. この話題に反応する名無しさん

んー?リア充は早死にする? ってことでOKかな?




5. この話題に反応する名無しさん

コップや箸から感染するのは怖いな・・・飲み会とかでうつりかねない










関連する記事

302

コメ

【関連記事】【日本ヤバすぎ】16歳女子高生の約6人に1人は性病保有者であることが判明 「おそらく最も感染が拡大している国」

263

コメ

【関連記事】【\(^o^)/】日本の女子高生の13%が性病『クラミジア』に感染しているという現実













自分には縁が無いと思っていたら危険やな