オレオ、リッツ、プレミアムの販売権がヤマザキから離れ
社名もヤマザキビスケットカンパニーに
関連する記事
新商品の『ルヴァン』が発売されたが・・・
ヤマザキから「ルヴァン」なるものが売っていたので食ってみたら「袋はオレオ、見た目はリッツ、味はプレミアム」というナビスコの怨念を感じる商品だった pic.twitter.com/JHuc1Rg34t
— ハニワ (@82wa719) 2016年9月5日
怨念を感じる商品と話題に。
ちなみにルヴァンクラシカルというのもあり
こちらがリッツの後釜、普通のルヴァンがプレミアムの後釜っぽい
この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
リッツじゃなくてルヴァンかあ。美味しければどっちでもいいや。
2. この話題に反応する名無しさん
ヤマザキビスケット?ルヴァンあたりはモンデリーズから訴訟喰らわされそう(笑)
3. この話題に反応する名無しさん
矢口さんがリッツパーティ!?…と、混ぜつつ(◎‐◎;)、浦和サポとしてはルヴァンカップを勝ち進んでいきたい所存です。結論:リッツとルヴァン両方買ってこよう!我が家はリッツ保存缶も常備してます。
4. この話題に反応する名無しさん
なお、沢口はヤマザキビスケットの新製品『ルヴァン』のCMキャラクターを務めている。にわろた
5. この話題に反応する名無しさん
リッツは長谷川ナンチャラとかいう俳優さんを起用するんだってさ。
私は沢口靖子ちゃん好きだからリッツはもう食べないでルヴァン派になる!笑
今後リッツは中国産になるらしいし。
![]() | ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 PlayStation 4 スクウェア・エニックス 2016-11-29 売り上げランキング : 15 Amazonで詳しく見る |
一番食べたいんだが
中国産のオレオは食べたくないし。
それに外国基準のオレオは甘くて日本人の味覚に合わないらしい。
うんこと武器は昔から切っても切れない関係だっただろ
デモンズソウルでもあっただろ糞塗った矢が
オレオの代わり早くしろよ
なんで会社名が商品名に?
2016年2月5日 「チャゲが肺炎により死去、相方のアスカ残して逝く 死亡時には体重37kg まで落ちていた・・・」(記事URL:8494477。html)
下劣な釣り記事として炎上したのは記憶に新しいが、ライター名が表示されるようになり過去記事のライターも判明。
2016年2月5日 「チャゲが肺炎により死去、相方のアスカ残して逝く 死亡時には体重37kg まで落ちていた・・・」(記事URL:8494477。html)
下劣な釣り記事として炎上したのは記憶に新しいが、ライター名が表示されるようになりこの記事を書いたライターが判明。
ルヴァンを3箱貰って食べたけど
四角いリッツだよ
オリジナルレシピで生産地が中国やインドネシアになったリッツやオレオは売り上げ落ちるだろ
逆じゃね?
ルヴァンがリッツだろ
オレオもよろしく頼みたい
リッツとプレミアムをルヴァンとルヴァンクラシカルという
区別つきにくいネーミングにしちゃって・・・
チーズサンドは商品一覧にはあるけど
店頭ではまだ見てないな
ミニの小袋はビール飲むときのつまみにちょうどいいんだよな
ロゴデザインもうちょっとなんとかならなかったものか
もう変わってる(名前はググれ)
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「TPP問題まとめ」「TPP 医療」等検索
ヤビスコにしろよ
日本産のルヴァンは食べる