関連する記事
【先出し週刊ファミ通】ガスト×東映アニメーションの完全新作『拡張少女系トライナリー』発表! スマートフォンだからこそ実現する“アニメクロスリンクRPG”とは?(9月8日発売号) https://t.co/mgtGE6IMQX pic.twitter.com/ipzAbIDHZO
— ファミ通.com (@famitsu) 2016年9月6日
記事によると
・コーエーテクモゲームス・ガストブランドと東映アニメーションとの強力タッグによる完全新作が『拡張少女系トライナリー』が正式発表された
・ゲームとアニメのかつてない融合に挑むという“アニメクロスリンクRPG”になっており、画面の向こう側に“実在”する、特別な使命をもって戦う少女たちの“表と裏”をスマホアプリで楽しめる作品
・原案とシリーズ構成などを手掛けているのは、これまで『アルトネリコ』シリーズや“サージュ・コンチェルト”などの作品を生み出してきた土屋暁氏。
・コーエーテクモゲームス・ガストブランドと東映アニメーションとの強力タッグによる完全新作が『拡張少女系トライナリー』が正式発表された
・ゲームとアニメのかつてない融合に挑むという“アニメクロスリンクRPG”になっており、画面の向こう側に“実在”する、特別な使命をもって戦う少女たちの“表と裏”をスマホアプリで楽しめる作品
・原案とシリーズ構成などを手掛けているのは、これまで『アルトネリコ』シリーズや“サージュ・コンチェルト”などの作品を生み出してきた土屋暁氏。
http://taktnewproject.com/

>ゲームとアニメのかつてない融合
これまでにも似たようなものいっぱい出てるけど失敗してるんだよなぁ。セガのやつとか
土屋氏が絡んでるから面白いものになると期待したい

>ゲームとアニメのかつてない融合
これまでにも似たようなものいっぱい出てるけど失敗してるんだよなぁ。セガのやつとか
土屋氏が絡んでるから面白いものになると期待したい
![]() | ラブライブ! μ's Final LoveLive! 〜μ'sic Forever♪♪♪♪♪♪♪♪♪〜 Blu-ray Memorial BOX μ’s ランティス 2016-09-28 売り上げランキング : 4 Amazonで詳しく見る |
ヽ(・ω・)ノ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、
ヽ(・ω・)ノ ズコー
\( \ ノ
、ハ,,、
解散
もうだめだな
サージュはいいです
そりゃトキトワだな
もう才能ねえのにこいつによく任せるな
オフもオンやってたやつが信者的に買い支えてただけだしフリプでオンが配信された時に大半は1話でクソゲーと見切りつけてる
もうロクなゲーム作れねーだろうな
撤収
たまには売り切りとか、別の形態で出してくんねーかな…
┃ . ┃ ∧∧
r'"sony愛ヽ ┗┯┯━┛ (゚Д゚;) 。o O(シコゴキさん…)
(_ ノノノノヾ) .| ̄ ̄ ̄|\ (| |)
| ノ`r._.ュ´| .| |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
((( (6 . : ) e ( : .) .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
ノ`‐-=-‐ 'ヽ .| TSUTAYA | |
とりあえずドラクエ11に期待してる
コマンド選択式バトル?としては先に来るペルソナ5にも期待
今でも面白い、と感じられるゲーム方式なのかの試金石になるだろう
画面もレトゲ風でよければアーティファクトアドベンチャー
シェルノは最初に売れた時から黒って言ってたような気がするわ
だからちゃんと完結出来たんじゃない?
拡張系とかアレすぎるだろ
発売後のバグ対応で予想外の人員と時間を割かれその後のDLCも全部大幅に遅れてたし
ユーザーも離れたから強引にリインカーネーションだのオフラインだの出したんじゃないの?
ゲーム内のSNSも過疎だったし
あんま期待できんな
かなり人を選ぶゲームにしかならない
信者にだけは支持されてる感じの人?
据え置きなんぞオワコン
つい最近も新作を発表しまくってたしもうちょっと1本1本をじっくり作り込んだほうがいいんじゃないですかね
キャラモデリングのクオリティで誤魔化されてるけど実際にやるとバグが多かったり作り込みの甘さが目に見えるんだよ
低性能なPSでは表現出来ないってのを暗に示している
土屋という変態はハード関係なく、現実の生活にダイレクトアタックしてくる
普及してるハードでやるとなると、人によっては帰ってこれなくなるぞ
キモゲー作るのが好きなのをキモ信者が支持してる感じ
一般人は見向きもしないゲームしか作らないよ
氏ね
え、スカトロジー?とかいうタイトルのゲーム出してた会社なんで余裕
課金ガチャゲーってことね
6年間同じゲームのユーザー投稿コーナーを毎週やり続けたとか
バグまみれの状況でも逃げずに生放送謝罪何度もやり続けたとか
綿密な世界設定キャラ背景を作る手腕に定評があるとか、そういう面もあるが
まー、ガチのど変態ってのが一番の原因な気がする
スクストみたいな着せ替えゲーをやるんだろうな
単なる同時進行じゃなくて、アニメの映像か音声に何らかの信号を混ぜ混んだりしてゲームと連動させてきそうな気がする
何故そんなに深夜アニメ枠ぐらいしかCMうてないゲームしか作らないのか?ww
そういうのに耐性が無い人がやると、ゲームの世界というか架空の世界に行って帰って来れなくなる
形式上はゲームだが、実質は一種の電子ドラッグだから迂闊に触らんほうがいいで
こういう企画はスクエニやバンナムであっても難しいと思う
スマホゲーは延期を気にしなくていいってぐらいしか利点が無いね
配信延期しまくってコケたワンダーフリックさんに謝れよ
スマホゲー嫌いな1番の理由は廃課金のとこ
このゲームもたっぷり搾り取ってきそうならヤル気すら起きん
この人に変な噂流れてたの思い出したw
ゲーム業界辞めてなかったんか
りんご審査厳し過ぎてつっちーのやりたい表現無理だと思うんだよなぁ
なんやこのカス記事は!
いい加減にしろや、ぬしゃほんなこつ?
設定垂れ流しがウリのガンパレの柴村に近い
芝村はゲームはそれなりに遊べて公式でやらかすタイプだが、
こっちは公式に全振りしてゲーム…?はゲームである必要が無いというか、設定資料集に付属するアプリ
スタッフロール見ればわかるが、人員なんて全く割いてないぞ