
丁寧に接客をしてもキレる…高齢者客にスーパー店員が本音 - ライブドアニュース
スーパーマーケットの店員に、迷惑客が多い年代について本音を迫っている。ダントツで迷惑客が多いのは年寄りで、細かいことですぐにキレるのだそう。どれだけ丁寧に接客をしてもキレられてしまうので、諦めるしかないという
記事によると
・スーパーマーケットの店員によると、ダントツで迷惑客が多いのは年寄り
・細かい事ですぐにキレる
・レシートとおつりを同時に渡すと怒る人もいる
・冷凍食品の上にパンを置くと『パンが硬くなるだろ!』とキレる人もいる
・どれだけ丁寧に接客をしてもキレられてしまうので、諦めるしかないという
・スーパーマーケットの店員によると、ダントツで迷惑客が多いのは年寄り
・細かい事ですぐにキレる
・レシートとおつりを同時に渡すと怒る人もいる
・冷凍食品の上にパンを置くと『パンが硬くなるだろ!』とキレる人もいる
・どれだけ丁寧に接客をしてもキレられてしまうので、諦めるしかないという
この記事への反応
・迷惑極まりない老害
・老害。。。最近の老人は品が無い。。。儒教の精神は廃れている。。
・おじいちゃんたちがキレる理由が謎すぎる
・それ軽い痴呆なんで救急車呼びましょう
無意識にキレる理由を探しているだけの人も多いだろうなぁ
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB(CUH-2000AB01)
posted with amazlet at 16.09.08
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2016-09-15)
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2
中年「これ(Suicaをだす)」
店員「Pontaカードは・・」
中年「ないよ(声を荒げ)そんなもん」
店員「タッチをお願いします」
中年「パンパンパンパン(Suicaをセンサーにはたきつける)」
こんなん普通に見る光景
人が並んでても絶対マイペースなの
財布にレシート入れるとかレジから移動してやれよって思う
理性で抑える前に本能の怒りを出してしまう
老人がキレやすいのは嘘でも誇張でもなく本当に年を取るとキレやすくなってしまうんだ
警備員やってる年寄りなんて、直ぐに切れるからのwwwwww
軽いものでもカゴを頑なに自分であげようともしないし
あと在日
たんなる基地外で逆効果だから。
つか国へ帰れ
元気にいらっしゃいませーっ!したら鳶職らしきジジイにうるせえってキレられたっけな
なんかやらかしそうだと警戒してたら案の定会計の小銭を放り投げてきやがった
身構えてなければ下に落ちてただろうけど思わずバシッと叩き付けてキャッチできたんで図らずも意趣返しができたと思う
おっさんおばさんから凄いのいるw
叩きつけるやついるよなw
PCとか絶対に扱えない
変わらねえよ
一部のバカのせいで真面目にルール守ってる人がかわいそうなのはどの世界も同じだよな
レシート渡したら「そんなもんいらねぇからさっさと商品よこせ!」とわめいて強引に奪い去ったり
袋にいれようとしたら「いらねぇよ!ぶん投げるぞ!」「投げ捨てるぞ!!」と突然どなったり
何年も昔に終わった店独自のポイントカードを出してきたので説明したら
「ちゃんと新聞に告知したのか!!いい加減な仕事してるんじゃねーぞ!!」とどなったり
まじで40代以上の客にはろくなのがいない
たぶんお前等も上と似たようなこと経験してる人多いと思うわ
さすがに新聞に告知したのかおじさんはいないと思うが
早く始末せんとな
今の老人の世代って何があったのだろうか
老人と言ってもピンキリなんだけど 割合的に明らかにクズの方が目立つ。
一応店長として出禁にしますよとキツ目に忠告したら「若造のくせに!」と矛先がこっちにむかって
文化包丁懐にちらつかされて脅されたことあったな
社会との繋がりをもってない老人はマジで危険
老害!老害!と文句言ってるうちはまだまだ全然マシ
わがまま放題自己中の団塊世代が老人入り
若いのはチャラいのでも従順な奴多い
「かしこまりました。お名前と電話番号をお願いします。」
爺「私をしらないのか!」
誰だよ...
コンビニの年齢確認でキレるジジィとか
これはその通りなんだから改善しなよ
長話が好きな客が多い事かな・・・w (頼むからもう帰ってくれよ~~、、) って感じでw
あと老人て基本暇だからか、どうでもいい事に関心もって執着するんだよな・・・
ありがちなのが、 TV番組の内容に勝手に憤慨してクレーム入れてやったとか そんなんw
ヒトと思わない方がいい
噛まれるよ
はぃはぃw全部年寄りの所為ですよwww
接客業かどうかに関係なくクズかそうでないかは顔と態度を見りゃわかる、歩き方ひとつとって見てもわかる
結局は親、または親代わりの存在からどんな教育を受けてきたか、それが全てだろう
人は見た目が九割、っていう本が数年前に流行ったがまさにその通りだよ
コンビニ店員に土下座させ動画投稿…中村剛(39)を逮捕 ファミリーマート 茨木横江店
→2人目逮捕
"他は不動産会社社員、野仲史晃(ふみあき)容疑者(46)=大阪府門真市北岸和田1。"
出典<恐喝容疑>コンビニ店長土下座の男2人逮捕 ネットに動画 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
→新たに女2人を逮捕 39歳女と10代少女
戦後10年くらいに子供時代過ごした60代半ば~70代あたりは戦後でちょうど大人少なくなって、残ってる大人は復興に忙しくてしっかりモラル教育されてないからやね
ガッツリ経験してる80代のジジババは逆にモラルとか厳しすぎるくらいだったりする
年寄りの人って口調が怒り目な人でも実は怒ってないよ。
キレてないのにキレてると決め付けるのは良くない。
耳が遠くなってるからコミュニケーションに齟齬が発生して余計なトラブルに繋がる
少しでも「メンドクサイ性格だなー」と思ってたような人が歳とるとそんな感じだろうね
なんであいつらあんな偉そうなの?
同等の立場だろ
子どもがわざと悪いことやるのと同じ理由
身内にいたらそのバカ怒るようにしないと
ソースはスーパーでパートしてた俺
馬鹿カス老害が無理して草生やしてんじゃねーよ^^
しかも店員にまったく否がない基地外な。会話も成立しない。
高齢化の今の日本で接客するのとかアホやで
万引きは論外だろ?
老害より何倍も質悪いぞ
同列で語れないぞ
なんでそんなに偉そうなのかねぇ
俺の周りにはそういう人はいないけど
老害が身近にいる人ってどういう気持なんだろうね
どこの土人だよ日本語おかしいぞ
なお、戦中世代や戦前世代はもっとキレやすく、法の順守意識が欠落してる模様。
普通に暴力ふるう世代もここやし、それを見て育ったのが戦後世代な。
今、戦後世代のトラブルが多いのは、単に寿命の延びと健康体維持が楽になってるから、
外で見かける機会が多いのがその世代だから。
何回も聞き直すもやっぱりわからないから聞き流しながら悩んでるフリしてすいません分かりませんつって放置したらベテランのパートのおばちゃんにクレーム入れられてワロタ
速攻で黙るよ、声がデカイ方が勝つから
理不尽なバカにはそれが1番良い方法
老害にだけこの対応してるわ
やり方が違うだけで年寄りもガキも大差ねえよ。世の中屑が多すぎる
お年寄りには優しくしてやってほしい。
お前らだってジジイババアになったら優しくしてもらいたいだろ?
皆、おかしなボケ老人が騒いでるってわかってるからね
老人比率が増えたから目立つようになったんだよ
逆に言ったら、団塊世代が一掃されればかなり世の中暮らしやすくなる
てかブサイクは接客やらないでほしい
ああいうチンピラって、弱そうな奴にしか喧嘩売らないから・・・・・
勿論凄く良いジッチャンバッチャンもいるんだけど、割合的に良い老人の方が少ない。
全くとまでは言わんけど、激減したのは間違いないよねホント。
若者は本当に頑張って立ち上がってた
理論的な思考ができない年寄りは軽い病気を患ってると考えて対応した方がいい
数日前コンビニで奇声上げて店員威嚇してし、
1ヶ月前にはスーパーでジジイが暴れてて警察来る騒ぎもあった。
ここ最近ホントにモンスターみたいな老害増えたよな~。
何が起こってんだ?
ほんとめんどくせえ、どういう生き方したらあそこまで不遜になれるんだよ・・・
お前らがいうなよと…
前者のほうが断然良い
さっさっさと行ってしまったので、レシートは大丈夫ですか?と
言おうとしたら、数歩行った先から戻ってきて
レシート!って言ってきた。その態度がでかい
差し出してきた手が早くしろと言わんばかり
自分で忘れてるのに、何かと不機嫌
マジで、レジに立っている人じゃないとわからないよ
そういうふうに感じるから!
態度が悪いのは接客やったこと
なさそうな人な印象を受ける
だからこんなに偉そうなんだなと
そういうことするぐらいの人間だから人の上になんて立てなかったんだろう。
仕事や家庭で人を仕切れる立場にいる(いた)人間ならそういうことはしない。
ババアよりジジイの方がしつこかったな
言葉使いも行動も荒い糞
あなたの方が、よっぽど糞だと思うけど。
先生やPTA、世間のペット。
同じおっさんから
テレビが言ってた
キレる客が多い
早くしろと連呼、とにかく焦らす
全部セルフレジにしろ!って思う
各スーパーの企業のお偉いさん方
この記事ミロ!
レジは苦労してるぞ!
お偉いさんは裏で涼しい顔しているんだからな
夜中に来るじじいが、俺のレジで
お惣菜が全然ないじゃないかとキレてきた。
その場で、この時間は作る作業は終わっていて
今置いてあるもの、のみなりますと言った
それに対してなにも言わず、
キレて何言っているかわからない言葉ぼやきながら行った
後で惣菜コーナーに行くとまだそれなりに
たくさん値引きものが残っていた
ただ単に、自分の食べたいものがないからキレてるだけ
じゃんと思った。
100%ジジイ
老害はクズしかいない
わけわからん。
逆に若い客らが迷惑でストレスフルな職場とかもあるんかね?今までそういう職業についたことないから気になる
ゲイバーが近くにあるからオカマも多いけど
戦争経験世代はまともだったからそういう世代なんだろうな
来る客がいた
会計後、その客がかごを持ったら
商品が一つ落ちた。
新しいのを持ってきますと言うと
いいよ!と顔真っ赤にしてキレる
数秒、俺と客
商品の引っ張り合い
こっちから手を離すとさっさと行ってしまった。
その後、客がまた一個落とした
客が『ああああっ!』と叫びながら
その商品を二つゴミ箱にぶち込み、ゴミ箱は蹴る倒す。
自分で戻す。
周りの客唖然
そいつ一人騒いでて、周りはしーんと
鳴り響くレジの商品の通す音
レジが終わって、そのゴミ箱を見ると
一つ400円から500円弱する商品二個捨ててあった。
ほかの店員さんにこういう客がいたと
言うと一緒に商品を確認して
もらってきなよと言った
キレてきた客の商品と一度ゴミ箱に入ったものを?
さすがに気分悪いから、そのままほっておいた
ほんとレジは疲れる
たまに見る、やる気のなさそうなコンビニ店員いるけど
どういう気持ちでやっているんだろう?神経ずぶとそう!
客に怒られていないのかな?と思わされる。
丁寧に接客してもホントにいいことなし
キレる客は接客してみろって思う
そうなると他人のことより自分のことばかりを返り見ることとなり、他人を慮ることが減り、結果的に自己中心的となる。
人間いくつになっても変われることを示しているが、大抵の場合が改悪だってこと。
下手なDQNよりたちが悪い
1日に1回は必ずこういう客来る
飲食業も辞めといた方が良い
ここで問題となるような人は現役世代からクズで、そのまま加齢した人ら。
高齢者が増えたからクズな高齢者が目立つだけで、これからいっそうそんな輩が増えるだろう。
いきなりキレるし力があるから物を壊す
ちなみに「二千円札両替いたしますか?」と聞いたらなんかブツブツ言いながら出て行った。
何がしたいんだお前。
たまに良い人も居るんだけどね
良い人は若者より良い
こちらが泣いてしまうくらい
ミュージカルとかでも下手くそとか普通に聞こえるくらいの声で会話してるし
お前ら味覚も視覚も老いてんだよ
返金は絶対にできないっつってんのに返金したいの一点張りで全くいうことをきかない
電話をして、返金できませんすみませんっつってもそのうちガチャ切り、留守電使いだす
子供かよwwwwwwwwwwすげーわ、最強に基地外
ただ若い人も割と嫌な客いるよ、老人と比べるとちょっとはすくないかもしれないけど、
結構同じくらいの割合でクソみたいな客いるかも。まあそれはどんなお店かにもよるけどね
年齢を重ねると幼児退行するというし、誰もが通る道だと思って接するしかないかね
餓死でもしろ老害ww
頑張れ!
そんな老害に負けるな!!
ありがとう!
ちなみにその商品たったの200円。意味わからん意地を張ってるんだろうね・・・
反面教師にはなってくれるからそこは感謝してる()笑
今日も頑張ってくる!
態度が気に入らないのかすぐキレる
ファイトp(^-^)q
今の日本を支えてるのは若者たちで老害じゃないんだ
桝添とかか?
老人にとってはもう何十回も経験してるからこれはこうだろうという常識を他人も知っていて当然っていうは思考になるのは前頭葉の老化が原因かな 人の気持ちを考えられなくなる ゲームでも水泳でも筋トレでもすれば脳はいくらでも鍛えられるというのに本人は脳の老化を気付けない
だいたいクレームつけるのは一人暮らしの人 同居人いれば脳を正常に保っていられるからね
くも膜下出血ってハンマーで頭殴られるより痛いらしいよ~
もう止めろ
別の使い道あるだろ
もうトドメさそ
日本の紙幣から渡さなきゃダメ的なルールは廃れてOK。
後、手が塞がってる場合が起きやすいレジの最後は、レシートと一緒に渡して欲しくない。
そういう意味でも小銭→紙幣の順番ならレシート一緒でも良くなる。
自分で気づいてないんだろうけど。
歳関係なく結局自分を客観視出来て無いのが問題。
余生を檻で過ごすってどんな気持ちだろ?
教育が成っていない。学生時代は勉強せずにヘルメットかぶって火炎瓶投げて立て篭もってた世代だから。
凶暴な最悪の老害世代ですよ
はちま民に限らずネット民の民度は全体的に低い
同胞ニダか?
自分が年取って80歳になったら色々見る景色が変わって来てると思うんだが、
そうなってから同じセリフを吐けてたら認めてやろう。
自分の間違いを指摘されないように店員を先に攻撃するのだ。
ただ捕まってないだけ
まー札と小銭一緒に渡す店員は死ねって思うが
「いらっしゃいませ」に対して、おばあさん方は笑いながら「こんにちは」だったり、
おじいさん方は、人によっては会釈とか、フランクに「おお」みたいな感じの返しだったり、
挨拶とか返してこない人は当然いるけど、切れるってのは見たことないかな
理性を司る部分が加齢でおかしくなってるのかも
これからどんどん高齢者が増えるし、こういうトラブルも増えそう
ビール一本だけ、カップラーメン一個だけとか数回に分けて買いに来るw
まとめて一回で買えよクソバカが
きちんとしてても声が小さいとか心が籠ってないとか屁理屈を書くから対応に困った
パタッと来なくなったけど癌で入院して死んだとかいう噂を聞いた
きっと10万円札出したんでしょ(棒)
ネット接続本体ソフトの不良(でも不良じゃない)とか店で購入してないのも持って来るし駐車場サービスしろとか
説明書やネットで調べれば大抵解消するのに!手に持ってるスマホは飾りか?ネット出来ないのか?
気持ちがこもっていてもダメな時はダメ
仕事に自信が出てきたんだろうけど会社と外は別って事を理解してない
イキった高校生と同じ匂いを感じる
若者パワー
俺らの払ってる金で生活できてんだからさ
迷惑な客は他の客に迷惑だから出入り禁止される時代
そいつ一人に構ってる時間で他の十人の客が待たされてる
戦前世代が頑張りまくった反作用で
その子供は世代丸ごとがボンボン脳みその役立たずになってしまった
ルールがあるのに融通が利かないとキレる人とかねー
反対にすごく愛想よく接してくれる人も結構いるけども
年寄りが老害ならお前ら若者は記事に踊らされる情弱だなw
ジジイどもの糞キレおおすぎる
フードコートで何も買わないのに、ミルクとシロップ大量に使ってホッとミルク使ってるジジイ
注意されてブチ切れてたからな、俺は普段沢山買い物してるのにどうこう言って・・
クソジジイ・・ソンナのな当たり前なんだよ。若い奴も酷えけど、ジジイもだいぶ酷えのが現状
いやいるよお前が世間知らずなだけ。
スマホでイヤホンして音漏れしてない女子校性ぐらいの子にくってかかる爺さん
ろう者が杖突いて歩いてるのに、避けもせず当たったツエにキレて、「メクラ野郎」とか怒鳴るジジイ
運転してると年寄りのほうが圧倒的にマナー悪い・・粋がってる若いやつも悪い奴いるがジジイのマナー違反はよく見るレベル
コンビニとかスーパーでバイトしてみればいい
考えを改めると思うよ
今回はここのコメント欄に誇張は全然無い
今ワシは80じゃがのぉ
年功序列は必要なかったのぉ
ワシは普通に部下からは尊敬されとったぞ
けど、老人の客は本当に面倒だよ。
世の中若者に厳しいからね
早く逝ってくれと思うようなクソジジイとクソババアばっか
だいたいさ年寄りは敬えとか言うこと自体ジジババの傲慢なんだよ
近頃、敬いたいと思えるのは若い人に多い
このクソ言葉が全て悪い
三波春夫のクソヤローめ
ちなみにお客様は神様です
真意は、田舎の建設会社の社長が、僕達に仕事をくれる公共事業や大手ゼネコンは、神様みたいなもんたまよな〜〜
が元ネタ
客と言い合いになるくらいの対応をしても問題はないと思うが、上は分かってくれないんだよね
丁寧な接客はスーパーにはいらないのだよ
いい対応にはそれなりの対価を払わないといけないと思う
お前等怒れ
・前の人の会計終わってないのに次待ってるお年寄りがレジ台に品物置いてくる←待てもできないの??
・会計してる最中に商品棚の方から「○○どこー!?」←うっさ!しかも他の人の対応中ですけど??
・会計の最中に横からスっと入って「○○は~?」←お客さんの何やこのオバハンって目www
なんでお金の受け渡ししてる時に声かけてくるん、若い人とか会計終わったタイミングで聞いてくるのに…
今いいですか?って意味合いで「あのーすいません」とかあればまだマシだけど、用件のみ急に叫ぶ
レジ以外の別の作業してるときに「○○どこ」って背後で急に言われても気づけない時あるっつーの
なんか聞こえるなーって振り返ったらおっさん立っててびびった
・レジに来た時点ですでにキレ気味、何聞いても無言
・小銭をレジ台の上にバッってする
・「以上○点で○○円です」ようやく財布を出し始めるも、お札でモタモタ小銭でモタモタお釣りもモタモタ
特売の日で、トイレットペーパーが1家族1点のときに、
老夫婦がトイレットペーパー2つ、ティッシュ1つ持ってきて、個数制限のこと伝えたら
旦那が「誰が決めた」「知らんがな」「じゃあもういらん!」「これもいらんわ!」商品を床に全部バッ
嫁さんは「お父さん何してんの、紙いるやん…」って止めようとしたけど
旦那「気分悪いわっ!何様じゃ!」の捨て台詞をコッチにはいて一人でどっかいった
流石にキチってると思った…
まぁ20代の情弱丸出しっぽいのも多いけど携帯ショップでアップルIDもLINEもamazonも全部管理してるわけじゃないのを理解できてないからな
それで小一時間くっちゃべるからな、サロンじゃねーんだぞ
冷凍食品と一緒に買うなよ
三波春夫のはイヤミのつもりだったらしい
本当に厄介なのは40〜50代くらいの奴等あいつら何をそんなイライラしてるの?
冷凍食品と一緒にかわなきゃ良いだろ
そもそもマトモな対応されたきゃ、それ相応の配慮と振る舞いを客がしろ
自分勝手で不遜な態度や言葉遣いのくせして店員の質だけは求めやがって糞が