記事によると
・ワーナー ブラザースは、PS4用ソフト『バットマン:リターン・トゥ・アーカム』を、2017年に国内で発売することを発表した
・本作は、『バットマン:アーカム』シリーズから『バットマン:アーカム・アサイラム』と、『バットマン:アーカム・シティ』のリマスター版が同梱されている
・全てのDLCが収録され、アンリアルエンジン4によってグラフィックがアップグレードされている
・ワーナー ブラザースは、PS4用ソフト『バットマン:リターン・トゥ・アーカム』を、2017年に国内で発売することを発表した
・本作は、『バットマン:アーカム』シリーズから『バットマン:アーカム・アサイラム』と、『バットマン:アーカム・シティ』のリマスター版が同梱されている
・全てのDLCが収録され、アンリアルエンジン4によってグラフィックがアップグレードされている

バットマン:リターン・トゥ・アーカム【公式サイト】
数多くの伝説を作ってきた作品が、PS4®クオリティで帰還!大ヒットの2つのゲーム、『バットマン アーカム・アサイラム』と『バットマン:アーカム・シティ』がUnreal Engine 4でPS4向けに最適化され、ひとつのパックとなって帰ってくる
この記事への反応
・バットマン リターン・トゥ・アーカム!
買おうかなー 良さげだねー
・今年でないっていう無能っぷり
・PS3版の立場が無くなるなぁ~
・来年も忙しくなるなw
うーん…proにアップデートすべきか悩む(゚ω゚=)
・いやぁまじで早くやりたい
・ありがとうワーナー
・どっちもクリアしたけど買うぅ
グラフィック比較動画
PS4/XboxOne vs PS3/Xbox360
日本でもちゃんと発売されるのはありがたい
2017年1月くらいかな?
バットマン:アーカム・ナイト
posted with amazlet at 16.09.09
ワーナー・エンターテインメント・ジャパン (2015-07-16)
売り上げランキング: 837
売り上げランキング: 837
ブヒラトゥーン
逝きます!
やっぱヒースの奴やな。あとスーサイド。
Fihze Aliapoh @kita_kitsu
ほれ豚、最近恥ずかしがって言わないからかわりに言っておいてやったぞ
「ハーレーブッさ!コミュ抜けるわ」ってなったんだけど、その辺改善されてるのかね
これが何作目なのかが分かり難いんだよな
シリーズ番号振っとくか、年式入れとけよw
敗北を知りたい
PS3版のほうが綺麗だな
金あるだろバンナム
金はあるが技術はない・・・
箱がやる気あるように見えないけど
ショッカーになんでライダーのいる街にこだわるの
別の県か海外に行けよと言ってるようなもんだぞ
素人目でもわかるわ
早く続編見たいわ
これがゲームだ
別の街にはスーパーマンがいるし…
リマスターとして出す意味あっただろうか
ゴジラに「何で日本にばかり来るの?」と言うようなものか
このゲームやった上でバンナムにそんな事を求めてんの?
どう考えても無理なんだけど
明らさまにパクったとしても、細部へのこだわりまでは真似出来ないだろ
た
開発が中国に投げたからリマスターの方がクソだから
PS4を買っとけばソフト不足の心配は無さそう。
バットマンの映画1度も見たことないし興味なかったけどこれは迷うなぁ
発売日に他のゲームなにもやってなけりゃ買おうかな
>・本作は、『バットマン:アーカム』シリーズから『バットマン:アーカム・アサイラム』と、『バットマン:アーカム・シティ』のリマスター版が同梱されている
リマスターだぞこれ
リマスターで金ぼったくる和ゲーの悪口はやめてやれよ
ニシ君&スマホ厨怒りのbadボタン連打
今遊んだら少し古臭く感じるかもしれないが、アクション極めるまで遊ぶつもりなら難易度高くて面白いと思うぞ
せめてこれもPRO対応してくれ。PROでなら買うから・・・。
対応してるんじゃない?
そうなんだ
てっきり新作にリマスター2作品ついてくるアンチャコレクション並みのお得なもんかと思った
それ以降はボリュームあるだけで凡作
ライティングとか良くなってるけど、顔の彫りが浅くなってる
これはセンスの違いな気がする
最高のキャラゲー
アーカムシティのハーレーはかわいかったのになぜかアーカムナイトではブサイクになった
2005年のビギンズからでOK?
やっぱそう思うよなぁ、グラどうのこうのじゃなくて質感が悪くなってる気がする
まあアーカムシティで終わりって言ってたし話しも終わってるし過去もやってるしやりようないのかな
アーカムナイトな
これ微妙だわwwPS3版安いしそっちの方がオススメ
またPS3買うか悩んでるから
俺にゴッサムの平和はまかせろってなるよな
どうだ、羨ましいか!
絶対に誰にも分けてやらんぞ?