つぐもも18巻買ってきた pic.twitter.com/jkLdpQ3Hjl
— テト (@tetetotosan) 2016年9月9日
「つぐもも」2017年アニメ化決定!!
モノに宿る妖怪・付喪神たちとの、
バトルありお色気ありのハイスピードアクション!!
モノに宿る妖怪・付喪神たちとの、
バトルありお色気ありのハイスピードアクション!!
この記事への反応
・つぐももアニメ化 やっとなのか…おめでとうございます。
・規制しかないだろ
・嬉しいけど謎の光祭りやんけ!
・つぐももは1巻から全部初版でもってるから正直嬉しいし正直遅かったなと思うくらいある
・TVじゃ面白くないことになりそうだから最初からOVAを期待したい
・詳しくは知らないけどエロなのは知ってる。どうせならTVでやってほしいわ
・つぐももというと、作者御自らpixivの作中のキャラのヌードを発表しておられるというあれですか……
![]() | つぐもも(18) (アクションコミックス(月刊アクション)) 浜田 よしかづ 双葉社 2016-09-12 売り上げランキング : 201 Amazonで詳しく見る |
何回目だよ
ゴキちゃんよかったな
vitaでソフトでるだろうな
ボンズ級でもなきゃ作画で見劣りするで
作風は好みじゃないけど作画能力は規格外な漫画家だわ
PS4・NX版でいいぞ
あとは制作会社がディオメディアでさえなきゃ万歳だわ
完全にバトル漫画になってる現状について
話は面白くないけど、お色気満載な感じ
けっこう絵が変わってるんだな。
1話は可愛い絵だけど、最新のほうは巧くなる代わりに可愛くなくなった?
むしろバトルが凄そう。戦闘がかっこよいアニメになんのかな?
ブリュンヒルデみたいに無理やり詰め込むのだけはやめて欲しいわ
カーチャン編まで行かなくていい
まあエ.ロくて絵が上手ければ何でも良いんだろうけど
アニメになったときのガッカリ感はおおきい
ただキャラはそれなりに魅力あるし何よりロリのエ.ロばっかだからエ.ロ目的ならあり
インパクトはあったけど、後先考えてんの?
作者自身があとがきで喜んで「もっと工口書かないと」と言うほど工口が多いから。
物語としては母親の死の真相辺りをオリジナル展開にして迷い家編で終わらせる感じになるかと。
ちなみに、口リ系が多いようで実際はぽっちゃり系と言うか豊満系の方が多いです。
アニメではどうなるかわかりませんが、原作はかなりムチムチ寄りです。
そのため、むしろ口リ”だけ”を目当てにすると却ってショックを受けるかと。
(;´Д`)ハァハァ
エ.ロ過ぎてバ.ッシングされるんやろなぁ・・・
こんなやばいヱロだらけの漫画をTVアニメで流そうとするなんて正気の沙汰じゃない
OVAでひっそりやるならともかく、ダメだろこんなの
ゴミみたいな作画クオリティのアニメにされても誰も嬉しくない
アニメ化することがステータス扱いやめろっての
余程アニメ原作のストックが底を付いたんだな
相当長期間連載されてたのにも関わらず
今までアニメスルーされてたんだから言わずもがな
ただあざみって黒い娘は可愛かった
OADでやってろ
まあメインヒロイン二人が亡くなる所までやるんやろ
お色気もそうだけど、結構アクションあるから制作はしんどいぞ
いやアニメ化の話はあったけど、ある騒動に巻き込まれて
白紙になったらしい。
レビューとかみるとちらほらあるけど、具体的な事は書かれてない。
原作の戦闘シーンとか描き込みが半端ないんだよなあ。
「工口で釣ろう」みたいな生半可な考えでのアニメ化はして欲しくないが、どうなるんだろうか……
ってのは多分初期しか見てない人じゃないかな
実際初期は絵が上手いだけで漫画は下手で面白くなかった
今はかなり漫画も上手くなっていい感じだよ
未だにこれ誤解してる人多いんだな
まあ作者に特に興味もなくネットニュースで知っただけだと
顛末までは調べないししゃーないとは思うが
でもちゃんと読んだことはない…。
そうとう慎重に決めてるだろうから好きな人は期待してていいかもね。
ハリの無いオバサンみたいになってるから残念
謎みたいなものも解明されたし
ほんっとこの業界ってハーレム、エ□、異世界モノばっかだなww
また「円盤では光消えます商法」だろ。消えてどうぞw
ったってエ ロも下品なだけで何の魅力も無いけど
この人の書くバトルって駆け引きもなんにもないんだもん
前もってそういう技を覚えたる描写もなく
敵が技出してきたら唐突にそれを無効化する帯繰りを出して勝つ
「コイツは強いから敵の攻撃全部避けて勝つ」
あとは大体必殺技の出し合いで戦闘力高い設定持ってるほうが勝つ
そればっかり
バトルの絵自体は迫力あるけど肝心の戦闘内容がそれじゃつまんないよ
つぐももの相性も、うまく活かせば面白いはずなのに
火前坊みたいな火属性の妖怪相手の攻撃すら帯で無効化しちゃうし
工ロとストーリーがどっちも中途半端になる気がする
スマイリーの件をずっと続けてるんだな
むしろまとめブログが増えたせいで悪化してそうだな
どうせえろだけのクソアニメになるんやろなあ
でも工ロが直球でマジで下品なんだよなぁ・・・そこが苦手だ
あまり魅力無い主人公のハーレムもマイナス
迷い家サイドの方が面白いので、あいつらをもっと本編で活躍させて欲しい
だけどストーリーが今一つ、本当にあと一歩なんかしら捻りというか発想があれば化ける作品
まぁもう終盤だし次回作に期待って感じ、本当に惜しいんだよなぁ
そこがバリバリ動いてくれたら嬉しいな…
配信中ちょっとあいさつ程度しといて仕事に集中してたら
いつの間にか炎上に巻き込まれてたってやつ。
裸書くのが三度の飯より好きな作者で、脱がせまくり触りまくりだし
鋏と水晶のつぐもも双子兄妹を主人公にして話構成しなおしたほうが多分面白い
この人絵は上手いのにコミックス表紙が下手だよな
全然欲しくならない
上手くタイミング合わせて最後までアニメ化してくれると最高なんだけどな
ロリババァ好きとしては、桐葉さんとお別れはホント悲しいが
それとばっちりやで。
ニコにある作者の大百科とか見たら騒動初期に嵐に来て
詳細が明らかになったらゴメンナサイすらできずに黙る屑ばかりになっててワロタ。