
君の名は。:3週間足らずで興収62億円、観客動員480万人を突破 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
劇場版アニメ「秒速5センチメートル」(2007年)や「言の葉の庭」(13年)などを手がけた新海誠監督の約3年ぶりの新作「君の名は。」が、3週連続で観客動員数ラ...
記事によると
・劇場版アニメ「秒速5センチメートル」(2007年)や「言の葉の庭」(13年)などを手がけた新海誠監督の約3年ぶりの新作「君の名は。」が、3週連続で観客動員数ランキングの首位を獲得したことが12日、興行通信社の調べで明らかになった。
・公開から17日間で累計興行収入が62億円を突破しており、累計動員数は481万人を突破している。
・2位はDCコミックスの人気キャラクターが大暴れするアクション娯楽作「スーサイド・スクワッド」(デビッド・エアー監督)、3位は女優の広瀬すずさんと俳優の山崎賢人さんが共演した「四月は君の嘘」(新城毅彦監督)だった。
・劇場版アニメ「秒速5センチメートル」(2007年)や「言の葉の庭」(13年)などを手がけた新海誠監督の約3年ぶりの新作「君の名は。」が、3週連続で観客動員数ランキングの首位を獲得したことが12日、興行通信社の調べで明らかになった。
・公開から17日間で累計興行収入が62億円を突破しており、累計動員数は481万人を突破している。
・2位はDCコミックスの人気キャラクターが大暴れするアクション娯楽作「スーサイド・スクワッド」(デビッド・エアー監督)、3位は女優の広瀬すずさんと俳優の山崎賢人さんが共演した「四月は君の嘘」(新城毅彦監督)だった。
この話題への反応
・コレの強みは何かって、普通の人が抵抗無く観られる事でござるの巻。
いくら面白いって言われても、ガルパン劇場版は最初に超えなきゃならないハードルが大き過ぎる(笑)
・脱帽でごんす
・ゴジラのしっぽはとらえられたか?
・初週のスーサイド・スクワッドおさえて1位だったのか。すげえや。
初日に興奮して「みんな観て!」と思ったけど杞憂だった。
・ゴジラがやられた?!
・100億も夢じゃないね
・興収100億超えを果たすようだと、「ポスト宮崎駿」としての注目とプレッシャーが、さらに増すだろうなぁ
・この1週間で20億超^^;
なんか数字がヤヴァい。
・50億超えかなーと思ってたら更に上を行ってた
歴代新海誠監督作品の中でもぶっちぎりのペースでは
カップルみたいな一般層もドンドン見に行ってるのが勝因かなぁ
ラブライブ! μ's Final LoveLive! 〜μ'sic Forever♪♪♪♪♪♪♪♪♪〜 Blu-ray Memorial BOX
posted with amazlet at 16.09.12
ランティス (2016-09-28)
売り上げランキング: 5
売り上げランキング: 5
ブヒーダム
逝きます!
俺も行ったし
俺は見る気ないんだけど。
君嘘に嫉妬した尾田くんww
いや、シン・ゴジラもマニアオタク向けの割にはすごいと思うけど君の名は。は初めから一般人向けだもんなあ。
内容は人が死んで感動のいつものゴミ
とりあえず東宝はウハウハだろう
時間軸の違いに気づいていなかったのは不自然
一般向けって何を根拠に言ってるの?バカなの?
まさかそれすら越えるんじゃ....
シンはおもしろかった。
平成モスラには劣るがな。
普通、映画を見た後だと余韻が続くけどそれが一週間も続いたのは人生で二回目。
それぐらいの衝撃だった。
とりあえず三葉結婚しよ
初動が精一杯
君こそバカなの?一般向けってのは要するに例えば普段アニメ映画とか見ない人、もしくは映画すら見に行かない人をターゲットにして動員数稼いでやろうってことだよ
もちろん普通にかんどうもした
最初から最後のオチまで事細かに書いている
君の名は。でボロ儲け、
東宝のお偉いさんはニヤニヤが止まらないだろうな。
お前もな〝井の中の蛙〟よ(笑)
過去に移動して500人を救うところ
「この世界のどこかに自分との出会いを待っている人がいる」
そういう恋愛観、結婚観を持っている人にとってはある程度の共感をもって受け入れられると思う
異性と縁遠く普段2ちゃんねるとかで「結婚は墓場 女はクソ」とか書き込んでいる人は
その自分の惨めさに気付ける映画
一般向けって言うが〝サマー何とか〟って電脳世界で花札やって戦う、
バカみたいな映画と同じ類いか?
サマー・ウォーズのことか?
バンパイアハンターDとか攻殻みたいなハイクオリティー路線が復活してほしい
ポケモンGOと同じ類い
ブランドにしがみつく馬鹿
「みんなが見るなら私も~」的な馬鹿しか見んw
中高生には向かないだろうけど
まぁアニメであったり特撮であったりで コンナモノー なんて批判する人もいるけど
文句垂れてる映画評論家()は無視で
今週3回目いくわ ちなみにまともな実写では 怒り と 何者 がおもしろそうだと思いました
そう決定づけた作品
まさかのシンゴジ越えかよ
ケンシロウ「映画業界はもう死んでいる!」
過去にタイムスリップして現在を変える話だ
ケンシロウはゴジラが糞だってわかってるから助けてくれないんじゃねw
このペースを上回ってるのは千と千尋、ハウルぐらいしかない。
ロングランの次第によっては150億~180億円までいくと予想
こう考えると
時かけ
まどかマギカ
シュタインズゲート
僕だけがいない街
と何番煎じだよっていうストーリーだよね
ネタバレになるけど。
例えるなら魔女の宅急便と時をかける少女を混ぜた現代版って感じ(笑
初代ゴジラを一蹴してます。
私情を一切排除した会議ムービーシンゴジラ(笑)
盗作映画かよ(笑)
魔女が自転車で電車に突っ込む映画って事か
そういえば、製作委員会には、JR東日本が入ってたなw
電車の広告もこればっかだし
ー1ヶ月後ー
ジャップ「君の名は。最高wやっぱり愛だの死だのタイムリープだの満載のほうがおもろいわwwww」
なんて日本人は幼稚なんだってね〜
マッハ14かよ
5年後再会して君誰だっけ?
こんな映画のどこが面白いの?
映画館には外国人も多かったけどな。
観光ついでに見に来てる外国人がすげえ多い
嘘つくなやww
引きこもりニートのはちまカスが
この少女は三歳年上の模様
勘違いすんな
そもそもこの前までは頑張って1億の人だったろうに何がではなんだ?
アホ??
なんでパヤオは海外で受けたと思う?
こんな薄いショボいストーリー
ゴジラと同様失笑されるよ
あっちのニッチ層には受けるだろうがなw
馬鹿すぎワロタww
ただでさえ日本は気持ち悪いアニメしか受けずハリウッド映画が評価されない感性のずれたアホどもだと思われてるのに
アホか
日本は大きい市場だと思われてるぞ
ガラパゴスやなぁ
お前がアホか
デカイ癖に他の国と違いアニメしか受けないから馬鹿にされてるんだろ
ピクサーはアニメだから稼げるがな
素人童貞はちま!!
ここにいる奴なんて9割性格捻じ曲がった童貞しかいねーよ
SNSのバージョン違いに気づかないのか
互いに触っているスマホの機種の世代が数年異なるのになぜ気づかないのか
スマホをトップを見た時点で年数の違いに気づかなかったのか
入れ替わっているときにテレビで一度も過去の隕石の情報がなかったのか
曜日違いにも気づかなかったのか
うせやろ…
少数派なことが多い俺が更に少数だと?
流行りものは良いから流行ってるかどうかわからない
もうすでにコナンワンピ抜いてるとか一般向けにしてもイキスギ
これは本当に面白いからなぁ
それどころか100億超えて歴代邦画トップ10に入るペース
100億を超えた邦画アニメはジブリを除くと存在しない
アホな中高生はそれだけで見に行っちゃうもの
全く興味ない人でも見ておこうとするレベル
興収歴代1位の千と千尋の神隠しの
300億超えってえぐいな
まぁあの映画は毎日立ち見でも見れないってくらい人いたからね
他に観る映画がない時期ってのも大きいな
「聲の形」も流れで動員増やせそうでなにより
無理ですww
軽いハッピーエンドだから受けたんだよコレは
辛気臭い鬱ガイジ映画が受けるワケねーだろww
ゲームは毎月140億円儲けているタイトルがあるのに
アニメは大ヒットしてやっと60億円が限界
ほんとカスい業界だな
ゲームって言ってもソシャゲだけじゃん
CSゲームなんてカスよ
お前らが買わないからな
ゲハ連中が一番良くわかっとるやろ
女こどもに受ける間口の広さとシンゴジラの流れでなんとなく映画が盛り上がったと言うことか?
シュタゲ以下の出来でしょー
ざまあwwwwwww
パヤオはもうとっくに終わってる
ポスト宮崎にもなれてないんだが
こいつは
結局売れ線の青春ラブコメ書いただけ
そんなのは無能細田でも出来たんだよ
パヤオみたいな世界で評価される独特の世界観生み出される奴ではない
知らんのか?
ポスト宮崎駿って意味じゃなくて
ポスト宮崎勤って意味だよ?
バックトゥザフューチャー
そいつらだって古典SFのアレンジに過ぎん
思うぐらい衝撃があったぞ。本当に流れが変わった。
というかベクトルが違う作品を比べても仕方ないでしょ
どちらにも違った良さがある
ゴジラを名乗らず、「移動砲台・歯医者に行く」ってタイトルなら評価したんだがなあ
しっかり広告できてれば一般受けはするさ、鬱エンドじゃなければ
ヒットはうれしいが個人的には残念
終わり方に対する個人的な嗜好以外は
すごく良かったけどね
きっと監督も同じ気持ちだよ
みんなスゴイで良いじゃないか…
そろそろ見ようかな
程良いSFとラブコメで面白かったよ
ただ、この手のやつはどうしてもシュタゲと比較してしまって見劣りするよね
特典もないのにチケット買うアホがどこにいるんだよ
そんなに興行収入大事かよ
どっちもヒットしているんだしいいだろ
聲の形を新海が褒めたとかでPVの再生数伸びてるらしいやん
原作読んでない学生層はだませるんじゃないだろうか
でもPV観る限りよくある日本のTVドラマの理屈でまとめられてる感じだから
監督やプロデューサーの手腕がうまく効いた君の声。みたいな口コミは狙えなさそう
主題歌aikoとかもう新鮮味全くない
無理か
お前らが無知なだけで昔から溢れ返ってるから
一般層やリア充にもウケた君の名は。はレベルが違った
まぁだから何だって話だが
全く見る気しない
たかが映画を観るぐらい、人生を左右するような決断じゃあるまいし、せっかくの人気作なんだから
会話のネタぐらいにはなるかぐらいのつもりで軽い気持ちで観ればいいのに
だよなあ、「夏への扉」とかも引き合いに出して欲しい。
もうラブライブを煽るのはやめてやれよ。かわいそうだろ
さすがに「売れてるからもののけ姫観なかった」レベルに売れてしまいそうだから逆にオタク界隈でも置いていかれる可能性ある。もう少しししてネタバレokになってきたらみんな語りだすだろうし。
東宝プロデューサーがそれ以上いけないとヘッドロックしてでも食い止めたのはホンマ英断やで
新海監督がどれだけ涙で枕を濡らそうが、作品の質にはまったく問題ないグヘヘヘ
そこらへん引き合いに出して叩く時点でオタクとしての愛がなさすぎ。
「映画館でジブリ以外の出しても利益でる」ってのなかったら新海アニメに金出して大規模公開しようなんてバクチが通らないよ。ガルパン、シンゴジで映画館行く流れが出来てたのも幸運。
エンディングは最初っからあれに決めてたとか言うてたぞ。秒速を鬱エンドと思われたことがよほど意外だったらしい。東宝側からの要望に応えたのはおっぱい。
瀧「東宝は良い仕事をするな。一生ついていくわ」
そんなの蓋を開けてみなければ解らない。
第3者のあなたが決めつける事ではない。
君の名はのこれだけの大ヒットだって想定外な訳だし。
期待されてたワンピースフィルムは前作よりも興行収入落ちたんだから
今の御時世何が当たるか本当に予測不能。
個人的には君の名はは凄く良かったからもっと興行収入伸びて欲しいし
聲の形も原作も京アニもファンだから君の名はに便乗して大ヒットして欲しい。
今週末が楽しみだな♪
君の名はのヒットは別に想定外ではないと思うがな(あれだけ各所で宣伝してりゃね)
京アニのやつに関しては、君の名はとは館数が違い過ぎるし、内容的にも大ヒットは基本ムリでしょ。
今の時代にわざわざ憂鬱になる為に劇場に来るヤツなんていないw
「この世界のどこかに自分との出会いを待っている人がいる」
っていう恋愛観、結婚観で結婚する人って急激に減ってると思うけどな・・・
現実は全然違うだろ
大学生でもそんなメルヘンチックなヤツ多くない
もう働かんでもええぐらいのお金手に入ったやろうし。
注目はしてるし、観てくれる人も増えるはず。
変に客に媚びたりせず、興収なんかも期待せずに好きなのを作るべし。
気になるんだったら見てもいいけど、それほど気にならないんだったら無理して見る必要はない。レンタルかTV放映待ちで充分
そういう出来
公開日初回に見た個人的感想
お前、社会経験無しな人やな
そうやって爆死したコンテンツは数知れず
宣伝さえしとけば売れるなんて甘々な小学生レベルの認識、作る苦労も売り込む苦労も知らないニートの発想
世の中そんなに甘くない
それに納得できるような具体的な批評をまだ見たことがない
みんな本当は嘘をついてるんじゃないのか
映画会社の持ち物となったお抱え監督に創作の自由などあると思うか?
まして今回はプロデューサーサイドの意見を強く反映する形で大ヒットを飛ばした訳で、今後もプロデューサーの意向が創作に強く反映される様になるのは避けられないと思うけどな。
面白い面白くないはそもそも理屈じゃないからね
感動した。面白かった。という感想以外の文章は所詮すべて後付よ。
というか君が面白くなかったと感じたのなら仮にどんな言葉をつくした
批評だったとしても納得できないでしょ。
だって君には面白くない作品なんだから
もし君が未見なのに批評うんぬん言ってるのなら忘れてくれ
というかどうでもいいわ
>感動した。面白かった。という感想以外の文章は所詮すべて後付よ。
これはもちろんあくまで肯定している人間の意見についての話で
否定側の白けた。面白くなかった。という感想は後付ではない立派な感想ですよ。