
Man's House Hit By Six Meteorites! Targeted By Extraterrestrials?
For many millennia, humans have believed that there exist extraterrestrial beings who emerge from the depths of the cosmos. Documented contacts with ...
記事によると
- ボスニアで「身近な場所に隕石が1年間に6回も落ちてる男」が話題になっている
- 地球に落ちた隕石は1世紀の間で確認されているだけでも600個程度
日本ではわずか20例程度なのだとか - にもかかわらずボスニアに住むRadivoke Lajic氏(50)の自宅には1年で6回も隕石が落下している
さすがに6度目の命中では「宇宙人に狙われている」と危機感をあらわにした
- Radivoke Lajic氏曰く「地球人に隕石をぶつける遊びの対象になっているのでは?」という
反応
隕石ってそんなに落ちるもんなのか
隕石って高価だからある意味お得かも
狙われすぎだろw
(海外)ジョジョ6部にこんな能力あったよね
(海外)プラネット・ウェイブスでしょ
【プラネット・ウェイブス】
地球に落下する隕石を自分自身に引き寄せるスタンド。隕石は自分に当たる直前で燃え尽きるため本体はダメージを受けないが、隕石の延長上に物体があった場合はその限りではない。
関連する記事
交通事故ですらこの確率なのだから隕石ともなると文字通り天文学的な確率になりそう
刑務所で戦ったヴィヴァーノ・ウエストウッドのスタンド能力の元の持ち主かな
![]() | キングダム ハーツ HD 2.8 ファイナルチャプタープロローグ PlayStation 4 スクウェア・エニックス 2017-01-12 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る |
また最悪のクソ記事待っとるで?
チョニーティス
逝きます?
何がスタンド能力だよ
命は危ないが売れそう
なお引き寄せたゲームは本体に当たる直前で燃え尽きるため本体にはノーカウントだが
その延長線上で期待していた豚がいた場合はその限りではない
パクリの順番
仲魔:デジタル・デビル物語 女神転生 1987年7月
↓
スタンド:ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 発表期間 1989年16号 - 1992年19号
↓
ガーディアン:真・女神転生if... 1994年10月28日
↓
ペルソナ:女神異聞録ペルソナ 1996年9月20日
そっちは数年に掛けてだったけど
作中はアース・ウィンド・アンド・ファイアーだろうが
ググった知識をひけらかすだけだからな
4部とかぶってて単行本じゃ修正されたけど
DIO様「無駄無駄無駄ー!」てか?(笑)
恐山イタコ「訴訟も辞さない」
ライター : クッキー☆
しかも、タイトルに意図せずってあるけど、ジョジョ読んだ事あるの?意図してスタンド使いになったものは居ないからね
恐らく同一隕石が砕けてきたんだろう
タイトルでつろうとする姿勢改めた方がいいよ
にわかバイトが記事作るなよ…
現実見よう
最初はアレ?って思ったよねスタンド名違うの
俺もスタンド使いだぜ。
能力は、自分を不幸にして、近くの人間の運を上昇させる能力だ・・ッ!
ただの噴石じゃないのか?
宝くじに6回当選してるようなもんだぞ、あり得ないだろ
だいたいこんな石英みたいな隕石見たこと無いぞ、ふつう燃え尽きないで地表まで届く隕石は鉄分の含有量が多いからこんな色にはならない
おっさんが持ってる方はその辺の堆積岩か石灰岩の一種で、乳白色の結晶質の方は石膏か石英だろう
元が1つの隕石だったら複数落ちてきてもおかしくないが全く関係無さそうだ
こんなもんちょっとした高所から落下しただけで砕けるぞ
隕石なわけないだろ、学がないと人を騙すこともできない