関連する記事
アニメ「ポケモン サン・ムーン」の予告が公開
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_sunmoon/index.html

作画崩壊かと思った。 #サトシ #anipoke #pokemon #xyz43 pic.twitter.com/Hn5LwShIHA
— セレナbot (Serena Bot) (@serena_pokeXY) 2016年9月15日
この記事への反応
・新サトシぶっさwwwwコミュ抜けるわwwwwww
・あれ?サトシさん何歳だっけ?
・違和感しかねぇな
・サトシ芋くなったけどもともと田舎住みだった
・なんで髭生えてるのって一瞬思ったけど違った
・サトシの少年感!!かわいいね?
・これアローラのすがたなんちゃう?
・マヌケになったな
・つり球みたいになってる
・誰?あのサトシでゴーサイン出したの。そもそも誰が案出したの?
これが逆にいいって人もいるんだろうけど、ちょっと変わりすぎてなんだかなぁ
![]() | ポケットモンスター サン・ムーン ダブルパック 【初回限定特典】どうぐ「モンスターボール」100個 シリアルコードチラシ 2枚(各ソフトに1枚ずつ同梱) 【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルマイクロファイバーポーチ2種(イエロー/ブルー)付 & オリジナルPC壁紙 配信 Nintendo 3DS 任天堂 2016-11-18 売り上げランキング : 21 Amazonで詳しく見る |
ヒゲなのか
何なのか
でけえええええええ
殺ってるううううう
作画が荒くなったような気が
いかに映像を眺めてるだけかってのがよくわかるな
ニワカならでは
妖怪ウォッチ意識しすぎだろwww
同じようなものか
ゴミみたいな仕事やん
昔からのファンは今度やる
アニメで差別化じゃねーの?
ガンダムとガンプラアニメみたいにさ
任天堂儲かってないし予算減らされたんだろうなぁ…
見るのやめるわ。。。
女主ちゃん出て欲しいのに…!
女主ちゃん出て欲しいのに!!!!
キテルグマとミミッキュがロケット団側?なんか不思議なチームになりそうだな
これだけで視聴率3%上がる
このキャラデザなら過去キャラは出ないで欲しい
何でいい年した奴らがイチャモン付けてんの
落ち目で予算下りなかったとか?
俺小学生やけどこれは酷いと思うで
女主人公は出ないのか?学園モノならいくらでも出せるだろ
多少の作画変更はいいんだけど、ここまで変わると別物だわ
ワイ、胎児やけど思わずマッマの腹蹴ったで?
超絶無能はクビにして新主人公でやってくれ
今まで約10年長いことお世話になりました
愛がないアニメの末路やねぇ
あれもひどかったけどポケモンまでこうなるとはな
ギャグアニメっぽくて悪くは無いんだけどね
でもこれは崩し過ぎ。
Zを横倒しにした模様だよ
それを知った上で視聴するかどうか決めたい
生死不明だけどね
DB超のバカになった悟空ですね。わかります。
はやく、Z時代に戻ってください。
積み上げてきたものをシリーズが変わる度にご破算にされる主人公の姿は、まるで賽の河原で石積みする子供の様で見てる方が辛いんだよ。
違和感しかない
小さいおっさんみたい
今までは並行世界だったの?
話の面白さと、主人公の知能と顔を劣化させたことは、まったく別の問題だぞ。
ポケモンもサトシの顔と知能が劣化しても、
面白い話になるかもしれないけど、そうだとしても、サトシファンは悲しいだろう。
「ふざけんなよ!」とか「はあ!?」とか思い切り叫んだわwww
劣化どころか下手したら無印より酷いかも......
なに言ってんだ元々悟空は戦闘知能は高いだけだし
現在の未来トランクス編の作画は映画なみに動いてんぞw
BWの序盤かww アレはアレでちゃんと悪の組織っぽくて良かったけどキッズには受けが悪かったか。
くらべたら、かわいいもんだ
演出全体がよりマイルドになった感じだな
もうポケモンもオワコンだな
問題はキャラデザよ
コンセプトアートよりぐちゃぐちゃになるのなんなの
惰性で続けてるようにしか感じないんだが
悟空が馬鹿なのは、ブロリー以降の映画くらいなんだよ・・・。
悟空って、人間世間の常識はないけれど、もともと落ち着いた性格で口数も少なかったのが、
超で(貴方のような方が製作サイドにいるせいなのか)本当の馬鹿にされてしまった。
フリーザ・セル編で大人らしく成長した悟空を無印時代より池沼にされたっていう声は、
ちらほらあるのに。・・・どうせ、もう超の悟空は、昔の悟空には戻らないと思う。
あと作画がいい回が、確かにたまにある。
志田さんが参加してた先週とか。
それにしても肌はテカテカしてるし、輪郭も丸いし、顔も変だし、目は小さいし、体格も変わってるし、
超のキャラデザはドラゴンボールZとは比べられない。
ただし、悟空以外は別に問題ないんじゃないか?
特にベジータは良いと思うよ。話にも文句つけてない。
ワンピースのインペルダウン編とエピソードオブチョッパー+の作画を思い出す.....
こんな作画じゃもう見る気無くしたわ。
もうポケモン終わったな
ps2のモンスターファームみたいになって終わるわこれ
手抜きすぎなんだよ
これは汎用性高そう
Z技はこどもが真似しやすいようなポーズ狙ってんだろうけど完全にスベってる。盆踊りか?そもそもZにもNにもなってねーぞ
予算がショートしたのかな
あれだ、サンムーンはパラレルワールドの話なんだ!
うん、きっとそうに決まってる!
もしくは何度も何度もやり直した世界のサトシ
あれか、サンムーンはニャースの妄想話なのか?
キャラデザ、てめーだよ
これがある意味、リアルなサトシなんだよ。
てか、だんだん仮面ライダーオーズのスキャニングチャージに見えてきた
5歳児とか10歳児なら問題ないとは思うが、30歳児とか40歳児でポケモンに執着してたら気色悪いにもほどがあるぞ
動いてればそんな違和感ない
セレナはでないしサトシもワケわからん顔してるし、ショックだわ
これが今時のクソガキにウケるかどうかは知らんけど
ただそこまでやるならサトシから変えちゃえばよかったのに思いきって
だからリーグ優勝させてサトシ主役を終わらせるにはちょうどタイミング的にもよかったのになこの前は
初代ポケモン世代は30~40だよ
子供とかと親子でポケモンやることがそんな悪いとは思わんが
他にも20周年やら30周年してるターゲットはシニアだね
AG→DP
BW→XY
SM→
やっぱり2回周期でリセットされるよね
だがその次はもう売れない確実にこけてポケモンは瀕死に陥る
どういうことかわかるか豚
ハードで例えると「Vitaに対抗してアンタバカーしてユーザーを繋ぎとめた3ds」みたいに
「妖怪に対抗してそれを真似て子供客を繋ぎとめたポケモン」というある意味同じ事をやらかしちゃったんだよ
あと5年以内にポケモンは衰退する
制作中止の署名運動が起きそう
ぶっちゃけ嫌いだわ
違和感がすごい。
個人的には受け入れがたいわ。
一応見るけど。
暑いとこで熱血サトシじゃ暑苦しいけど、いい感じに力抜けてる感じ。
ポケモンの動きなんかも結構いいみたいだし
目の書き方に違和感があるデザインだな
顔面まで変えられるとは哀れサトシ
でもXYでは動いてて作画も安定してた回が多いし
そもそもPVのよい作画選んでこれだろうから本編がどうなるか
なんかがっかりだなぁ 俺なんか涙出てきちゃったよwww
アニメの方はもう潮時かな、一応ゲームの方は買うつもりだけど
まぁ、そりゃ妖怪には負けたくないでしょう…。
個人的にありえなさすぎるんだけど
今のサトシとの比較画像見てきたけど違いすぎるぞww
早いうちから作画戻りそうだな
黒歴史は確定。
以上
落胆がすごいだろうこれ
これならキャラ一新したほうがよかったんじゃないか?
アニメは死んでいいよ
ただ映画特典にこれ以上ゲームを巻き込むな
幻ポケモン程度ならいいがオンライン戦必須特別技持ち準伝ポケモンとかアイテム乗っけて来たら許さねえ
とかクソ甘いこと考えてんじゃないの
この作画じゃ観たくなかろうw
編集がうまいのか?
特番だった赤・緑のアニメを最初から最後までちゃんと、やろう(提案)
または金・銀をあの特番クオリティで1年、やろう(提案)
これがッ!!ええのんかぁああああああああああ~!?
XYでサトシの物語は終わり、良かった良かった
これはきっともうひとつの未来…
フラダリさんが本当に世界を壊してしまった時系列…
マンネリ回避しないとポケモンは勝手に自滅していくからな
妖怪ブーム終わっても人気回復しないオワコンだし
XYがよくなったのにこれだよ。
BWの歴史が甦る。
あんなアホなサトシとか観たくねーんだよ
ここまで変えるならいっそサトシの冒険はXYで終わりにして新主人公にしたほうがよかったんじゃね
というよりはキャラデザな
見た感じ 動かしやすいキャラデザに落とし込んでるから 監督の変な拘りでもない限り安心は出来そう
最終決戦でスペシャルって間違いなく神作画回になるぞ
アニメーターが韓国人ばっかしか残らないからこうなるんだろうけど
この人デジモンや映画けいはすごくいいけど、ほかのワンピースとかナルトやアニメは糞評判だよねー
安いから頼まれるのかもれないけど
ブヒーダム
逝きます!
最近のアニメクソ過ぎる
新しいのが出れば出るほど、過去のより劣ってるわ
ポケモンで全く同じことを思うとは…
デジモンもポケモンもキャラ変わってほしくない派だけど
キャラデザ変えて旧キャラ使うくらいなら潔く新キャラにしろよ…
XYの良作画イケメンサトシの後だと落差でより酷く感じる
現状はBW以下なのは明らかだな。
旅撤廃、ジム戦なし、へんなポーズの必殺技追加だもん。
映画の短編なら許せるがテレビシリーズでやる設定ではないな。
ヤシガニアニメあった90年代後半は今の比ではない程作画クオリティヤバかったけどな。
違和感半端ない
まぁそのうち慣れて元のキャラデザなんて忘れていくのだろう
XY&Z作画はどこいった
2〜3話目から絵が綺麗になればいいけども・・・・・・
こんなことするぐらいなら主人公変えるべきだわ
夏はポケモン!て言うけど映画化はまずあり得ないだろww
サトシの顔が雑、他のキャラの顔は良いのに…
絵書いてる奴、ファンの皆様に謝れ
視聴率上げたいのなら書き直せ
頑張ってるのは分かるけどさぁ
アニメ見てくれてる人たちの気持ちが一番じゃないのか?
まずキービジュアルがどうかしてる
違和感ありすぎて内容にも集中できないと思うし。
もう観るのやめます。今まで良かったのになぁ残念です…。
ただお願いだからサトシを使わないでくれ…
新主人公かな?
こんなのを通して誰も止めないとかもう末期すぎる
もうサトシも20年くらい旅続けてるんだしその息子が出てきてもおかしくない。親から子供にバトンタッチみたいな感じでスムーズに世代交代出来てめでたしめでたしで終わってた。
だけどこれはないわ。今までサトシが築き上げてきたもの全てを一気に崩されたような気分。
任天堂信者「ソニー信者乙」
そもそも今の画風だって放映開始当時からかなり変わってるし、画風が変わるたびに同じ話題があった
今回は教育番組的な画風になったね