
「アニメ聖地」88カ所へ旅を JTBなどが協会
KADOKAWAやJTB、日本航空、成田国際空港(千葉県成田市)など5社が16日、アニメを活用して観光地への誘客を後押しする「アニメツーリズム協会」を設立した。今後、アニメや漫画の舞台となった88カ
記事によると
・ KADOKAWAやJTB、日本航空、成田国際空港(千葉県成田市)など5社が16日、アニメを活用して観光地への誘客を後押しする「アニメツーリズム協会」を設立した。今後、アニメや漫画の舞台となった88カ所を「アニメ聖地」に認定し、訪日客などを呼び込む
・アニメ聖地の候補は雑誌やインターネット上で12月まで一般から募集する。各地域の自治体などとの協議を進めた上で、2017年内に決定する。
・協会が主体となって、アニメ聖地をつなぐ観光ルートを提案する。地方自治体がアニメコンテンツを利用しやすいように、著作権などの権利使用の申請を支援する役割も果たす。
・協会は東京都千代田区に置き、トップの理事長には「機動戦士ガンダム」で制作監督を務めた富野由悠季氏が就任する
・ KADOKAWAやJTB、日本航空、成田国際空港(千葉県成田市)など5社が16日、アニメを活用して観光地への誘客を後押しする「アニメツーリズム協会」を設立した。今後、アニメや漫画の舞台となった88カ所を「アニメ聖地」に認定し、訪日客などを呼び込む
・アニメ聖地の候補は雑誌やインターネット上で12月まで一般から募集する。各地域の自治体などとの協議を進めた上で、2017年内に決定する。
・協会が主体となって、アニメ聖地をつなぐ観光ルートを提案する。地方自治体がアニメコンテンツを利用しやすいように、著作権などの権利使用の申請を支援する役割も果たす。
・協会は東京都千代田区に置き、トップの理事長には「機動戦士ガンダム」で制作監督を務めた富野由悠季氏が就任する
この話題への反応
・なぜ富野監督なのだろう
・具体的にどんな事をするのかは気になりますね?
・こういうのって選定するものじゃないと思うけどな~。
・来年はらき☆すた放映から10年なんだよね、早いものだなぁ・・・。
・3ヶ月後に監督自らちゃぶ台ひっくり返す未来しか見えないんだけど。(苦笑)
・お前のアニメの聖地はジャブローとかだろw
・お禿ェ…(´・ω・`)
バイストンウェルどこに行けば覗けますか?
・あれっ「僕はアニメに影響を受けてそこに出かけようなんて愚劣なことを考える人間は滅べばいいと思います」とか言わないんだ…
・今から公募で選ぶのかよw 88箇所も出てくるかなぁ?
・トミノ監督はGレコ前くらいから凄く社会貢献を意識してる気がする。今回のとか判り易いし。
・まさにアニメおへんろ。
富野監督がトップ、違和感ありすぎる
88ヶ所って多いような少ないような?
キングダム ハーツ HD 2.8 ファイナルチャプタープロローグ
posted with amazlet at 16.09.16
スクウェア・エニックス (2017-01-12)
売り上げランキング: 5
売り上げランキング: 5
あるならまた見苦しい展開がありそうだけれど
kadokawaが権利持ってる地域優先
成田から就航している地域優先
JTBが儲かりそうな地域優先
キモオタのお金目当ての搾取協会誕生
武蔵野市は確定だな
企業が上に立って金儲けでやると一気に萎える
そもそも「聖地」ってなんでもない普通の場所だからな
儲けに利用しようとすんなks
出張者がたくさん来るゾー
情報を集め推察すれば簡単に分かる事。
富野の力ではないのだけは確かだが。
煩悩の数のほうだと思う
地元住民の1%にも知られてないだろうアニメがあるんですってよ
たしか、尾張のナントカっていうタイトルだったと思うんですけど
お金(仕事)のためなら自分の主義主張を変えられるのもまた大人だと思うのよ…
次作の予算に困って、とか?
さあこの外泊証明書にサインを。
ずっとその仕事しててくれや禿げよ
本当に無理だった登場人物全員アスペルガ-
知れ渡ってる物を商標登録しまくる悪徳人と思考が一緒
それに、一般人受けはしないだろうなぁ
ようやくポケモンゾンビたちが消えて落ち着いた空気になってるのにいい迷惑だ
マミーとか言いながら冷蔵庫漁るオフ会とかやるのか?
信者にとっては朗報
これ以上駄作を重ねないのが信者の望みだろう
アンチにとっては悲報ですね
聖地って大抵萌え系のアニメだろ。どんな手のひら返しだよ
とりあえずお禿は死ぬ前に閃ハサとクロボンを自分でアニメ化するかアニメ化の許可を出すべき
オタクは家に引きこもってないで外出ろやって言う人だから聖地巡礼は推進派なんじゃね
アニメ界屈指の偏屈で偏った思想の持ち主なのに
88じゃ少ないな~
それに聖地って言うレベルがどれくらいまでなのかもハッキリしないし~
大した成果は無いと思うわ~
コアファイター隠した所が鳥取砂丘なんでしょ?
そこは入るな
大事だよ、続けていくにあたってはね。
少し前に某戦車アニメのプロデューサーのインタビュー見たけど、ここ間違いなく筆頭候補になるだろう
けど、認定拒否とか有り得るかねえ?地域・製作委員会ともに望まない流れだと思うし、1強許さない
利益平準化orおこぼれに預かろうという卑しさも透けて見えるが、穿った見方すぎかなあ?
メディアにリリースするなら整えてからにしてくれ