引用画像

「アニメ聖地」88カ所へ旅を JTBなどが協会

 KADOKAWAやJTB、日本航空、成田国際空港(千葉県成田市)など5社が16日、アニメを活用して観光地への誘客を後押しする「アニメツーリズム協会」を設立した。今後、アニメや漫画の舞台となった88カ

www.nikkei.com
全文を読む

記事によると

・ KADOKAWAやJTB、日本航空、成田国際空港(千葉県成田市)など5社が16日、アニメを活用して観光地への誘客を後押しする「アニメツーリズム協会」を設立した。今後、アニメや漫画の舞台となった88カ所を「アニメ聖地」に認定し、訪日客などを呼び込む

・アニメ聖地の候補は雑誌やインターネット上で12月まで一般から募集する。各地域の自治体などとの協議を進めた上で、2017年内に決定する。

・協会が主体となって、アニメ聖地をつなぐ観光ルートを提案する。地方自治体がアニメコンテンツを利用しやすいように、著作権などの権利使用の申請を支援する役割も果たす。

・協会は東京都千代田区に置き、トップの理事長には「機動戦士ガンダム」で制作監督を務めた富野由悠季氏が就任する






2016y09m16d_180217269.jpg




この話題への反応


・なぜ富野監督なのだろう

・具体的にどんな事をするのかは気になりますね?

・こういうのって選定するものじゃないと思うけどな~。

・来年はらき☆すた放映から10年なんだよね、早いものだなぁ・・・。

・3ヶ月後に監督自らちゃぶ台ひっくり返す未来しか見えないんだけど。(苦笑)

・お前のアニメの聖地はジャブローとかだろw

・お禿ェ…(´・ω・`)
バイストンウェルどこに行けば覗けますか?

・あれっ「僕はアニメに影響を受けてそこに出かけようなんて愚劣なことを考える人間は滅べばいいと思います」とか言わないんだ…

・今から公募で選ぶのかよw 88箇所も出てくるかなぁ?

・トミノ監督はGレコ前くらいから凄く社会貢献を意識してる気がする。今回のとか判り易いし。

・まさにアニメおへんろ。












富野監督がトップ、違和感ありすぎる

88ヶ所って多いような少ないような?






キングダム ハーツ HD 2.8 ファイナルチャプタープロローグ
スクウェア・エニックス (2017-01-12)
売り上げランキング: 5