仮に溜まっていた水が地下水だとしても、過去7回の水質モニタリング調査(もっと深いところできちんと計測している)で問題ない数値が出ているのだから、妥当な結果ですね。
— おときた駿(東京都議会議員 /北区選出) (@otokita) 2016年9月16日
あとはベンゼン以外の値など、可...https://t.co/WIhLySI9vz #NewsPicks
共産党都議団が独自調査結果を発表。ベンゼン・シアン・六価クロムなどの有害物質は検出されず、天然由来で存在するヒ素が基準値の4割程度、検出されるに留まりました。
— おときた駿(東京都議会議員 /北区選出) (@otokita) 2016年9月16日
簡易ではありますが、ある意味で究極...https://t.co/a9Nc5LsXCf #NewsPicks
調査の結果有害物質は検出されず
ヒ素が検出されたがヒ素は天然でも存在するため
基準値を下回ってれば特別な健康被害は出ないとみられている
が・・・

豊洲市場、地下の水に微量ヒ素 基準値以下、都議会共産党が調査 - 共同通信 47NEWS
報道陣に公開された豊洲市場の青果棟の地下空間=16日午後、東京都江東区豊洲市場の地下空間で採取した水の調査結果を発表する都議会共産党=16日夜、東京都庁の議会棟 築地市場(東京都中央区)の移転先となる豊洲市場(江東区)の建物下に土壌汚染対策...
共産党の見解によると
- 都議会共産党は16日、青果棟の地下空間で採取した水を調査した結果、環境基準を下回る微量のヒ素を検出したと発表した。
- ヒ素の環境基準は1リットル当たり0.01ミリグラムで、調査結果によると検出されたのは0.004ミリグラム。共産党は「ヒ素は雨水に含まれない。たまり水が地下水に由来していることを示すものだ」と主張
0.004ミリグラムがどのくらいかというと
日本共産党都議会が豊洲の地下水から微量のヒ素が出たと騒いでいますが、こちらの資料によれば0.004mg/Lだったみたいですね。これは市販の製品と比べるとどうやら「六甲のおいしい水」以上、「ボルビック」以下といったところですね。地下水の影響があるんだろうな ってそんなレベル。
— 水面計@いつのまにかオッサン (@W_L_G) 2016年9月16日
http://www.rakuten.ne.jp/gold/lifeup/water/hikaku.html
「ヒ素は検出されたが、70年間毎日2リットル飲み続けた場合でも健康に影響がない」「井戸水など自然界に含まれる濃度」「地下水と考えられる」 うん、こういう伝え方が大事なんだよ:豊洲の水、ベンゼン検出されず 共産都議団 :日本経済新聞 https://t.co/CAGUjpzbx7
— 水面計@いつのまにかオッサン (@W_L_G) 2016年9月16日
ヒ素は検出されたが、70年間毎日2リットル飲み続けた場合でも健康に影響がない
ヒ素含有量は問題にする方がおかしいレベルだった
反応
ベンゼンは水に溶けないから検出されないのは当たり前。高校の化学でも習ったはず
ゼロリスクを求めるなら建物なんか建てられないし、公園の砂場で穴も掘れませんね。
安煽りのNHKと共産党
慰安婦みたく、散々わめいた挙句、ゴマかしたりしないでね
「ベンゼンは検出されなかったけど代わりにヒ素が検出した!大変だ」
日経「市販の水未満の量だけどね」
化学勉強したことある人「水からベンゼンが検出すると思ってる人が議員やってるのか…大変だ」
![]() | バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer. 【CEROレーティング「Z」】 (【数量限定特典】Survival Pack: Shotgun Set 同梱) PlayStation 4 カプコン 2017-01-26 売り上げランキング : 10 Amazonで詳しく見る |
これすらできないバカってこと
まさに痴呆議院
普段飲む水にもある程度砒素は含まれる
これは化学の知識なんてものではなく一般常識
まぁ利権の蚊帳の外だから仕方ないね
民衆を騙すのが仕事だもんな。
調査能力無くなったなあ
たまーに本当のいいことを言うことが万分の一であるので
余計に厄介
だよねw
もしかして、豚がネトウヨ煽りを良くするのは共産党員が多いから?
一般常識を働いてもないお前らに言われても苦笑しか出ない
ウィキペディア先生にはきちんとお布施しとけよ最近広告ウザいわ
都民としては何も笑えないよ
水が溜まってる方も問題だろうに
でも、水が滞留していること自体が普通じゃないからこれでOKって話でもない
すえた匂いがしているということも言われていたからベンゼン大量検出の可能性は低いだろうけど、あの場所の空気もチェックしておかないと
ボルビック最低だな
もう二度と飲まねーわ
お前のような学のないカスはネットに書き込むなよ…
ただでさえ、ここには自分で考える頭のないネット鵜呑みの奴らが一杯なのに…
考える頭ないんなら、黙ってはちまのいうことにうんうんしてろ
雨水由来なのか地下水由来なのかどっちなのよ
都議会が安全ですって言っても信用できんやろ
鉄平は高卒で大学いけてないんだからそんな知識もないんだろうけど
共産党は本当に詰めが甘いというか、先に大騒ぎして収集つかなくなるんだよな
ガキじゃねえんだから相手のミスを見つけると大喜びして墓穴を掘る癖はいい加減直せよ
専門家に聞けばすぐ分るようなことを「大変だ!」と騒ぐ共産党。
東京都民の皆様に同情を禁じえません。
またこいつか
こいつやめさせろよ
結果的に有害物質は無かったとして、最重要項目として専門が提言し決定した内容を勝手に変え都民に伝えてなかった体質が1番の問題。
叩かれる連中のよくやる工作。
実質計画から完成引き渡しまで管理監督してた都庁の建築指導課や営繕課を全く問い詰めない無能共産党
なんで都知事が工事の全工程を管理する設定で話してるのかわからん
そりゃベンゼンとかは出ないんじゃないないの?
ただし、長年の蓄積によりもっと深くにあるベンゼンが地下水の湧出に伴い
出てくるんじゃないの?ってのがヒ素検出が問題との話なんじゃないのか?
砕石層とポンプがどれだけ効果あるのかというのがメイン
まぁ共産党は絶対知らないだろうけど
オリンピックに向けての道路整備のためだって言うけど、2020年は第三次世界大戦の真っただ中でオリンピックどころではなくなっていることは明白
仮に知識なくても専門家や専門機関がベンゼンが含まれる可能性に言及して更に専門機関がベンゼン含有するかどうかの検査行ってるのに理論上出てくる筈がないとか訳分からんネットの匿名コメント信じるのはヤバいでしょ
知らないだけじゃなくてマジで低能
都知事が特別チーム編成しないと
馬鹿にはわからないから諦めろ
この馬鹿がどんな記事書いてるのか一覧で見たい
ヒ素が出たから雨水じゃなくて地下水だって分かったって報告してるだけだろ。
ヒ素が検出されたから雨水ではなく地下水だって主張してるんだろ
クッキー先輩ちーーっす^^
コンクリートは固まり続けてからずっと強アルカリ性。これで持って内部の鉄筋を錆びさせないのだ。
つまりはお察し。
ごく一般的な木造住宅基礎で行う地盤改良工事にもセメントが使われててアルカリは出てるが地下水位の関係で薄められるから無問題と言ってるのだがここ豊洲の場合、汚染土をシールドするための工事で抜け憎いんでしょで、密閉された新しいコンクリートに囲まれてる水がどうなるのかは知ってる人ならわかってた事だわ。
だからこの問題はこの件じゃないお金と利権の問題のほうが圧倒的に大きいし問題の大半もそれ。工事内容のことで矛先買えられてるのに踊ってる馬鹿がお前らなんだよ。
公務員はこういう事をよくやって国民を騙すんだよ。姉歯の時も別に隠したいものが有ったんだよ。当時問題になってた割には知られてない事件がその後姉歯で雲散した。こういう事はホントよくある。
クッキー☆とか名乗ってるような頭のレベルのライターなんだから仕方ない
地下水溜まって臭えってのは問題にしないつもりなのか?
溜まった水が腐ることは良いのか?
そんな排水設備で魚市場になんか使えるかバカ
フェノールか何かと勘違いしてる?
異常だなんだの騒ぐ話じゃないのは分かるだろ
これで騒ぐとか以下に自分が無能かを自己紹介してるお話しですよ
>そんなになんでベンゼンに詳しいのお前ら?
そりゃ高校レベルの知識だからな
「溶けにくい」ってだけで溶けるでしょ
まさか全く溶けないのに水にベンゼンの環境基準値が設定されてると思ってる?
化学より前に日本語の勉強必要なやつ多いみたいだな
今になって躍起になって調査だなんだと始めたってもう建物建っちゃってるじゃん
建物立つ前に騒げよ、なんの為の野党議員なんだよ
下の問題ある土壌通ったりしてないのか
ようわからんけど
それも嘘だったじゃん。
共産党に少し期待したらこれだからな
でも、検出はされるんだよなあ。溶けないから検出されないとか言ってる文系がいるようだが。
まだ別の問題は山積みだからな?
水道水規制しろよ
ボルビックより少ないけど→えぇー…
さっきテレビで酷い刺激臭がするとか言ってたぞ?
まぁどっちにしろ防水はしないとダメだろうね
ベンゼンって水に混ざりにくいんじゃなくて、基本的に混ざらないんだよ
浮いてくるから上澄みとれば一緒に取れて、それ調べれば検出できますってこと
だってベンゼンて無臭で揮発性が高い発ガン性高い物質なんやろ?
そんなもんが前に検出された場所から沸いたかもしれない地下水が貯まった地下の密閉空間に長靴だけ持参して調査にはいるって自殺行為じゃね?
つまり文系は負け犬ということ
コンクリは強アルカリだから刺激臭がしてあたりまえだわな
それが他の物質が溶け出してないってことにはならんが
ベンゼンは1Lの水に1.8 gもとける
東京の地下水自体がすでに汚染されてるからそれ位出て当たり前
逆に都内で井戸水飲んでる人が要注意
知らせても言いがかりつける材料にしかしないからな
お前、馬鹿丸出しだな。
知識も想像力も無い典型的な私立文系。
石原が良いこと言ってたぞ
都が計画出したら疑わしいかを調べるのがあんたらマスゴミでしょって
加齢臭だろ
昨日TVで専門家があの地下水だと魚は即死ですって言うくらい適当だから
少なくとも環境基準以上には溶けるよ
君水素水とか信じてるでしょww 因みに水1Lに水素は1.6g溶けるよ。
そのヒ素がどのくらいの量でそれは人体にどれくらい影響が出るレベルなのか報道せずに、
ただ「ヒ素が出ました危険です」って言ってるだけだもんな。
もうちょっと科学的に報道して欲しいと思った。
雨水にはヒ素は含まれませんが うぐー ← 今ここ
危険度や濃度の問題じゃないんだが…
1.8g溶けるんだから十分。高校の化学の教科書的には水に溶けないだけどね。
>それを難溶性と言うんだよw
>君水素水とか信じてるでしょww 因みに水1Lに水素は1.6g溶けるよ。
うん
だから溶けてるよ
そんな高校とかで流して勉強した程度の事を覚えている社会人が何人いると思ってるの?
バイトも言われて初めて思い出したか、知ってるふりしてるだけだろ?
問題ないレベルと言われても、何か入ってると思うと不安になるよねとか書いてて、わざわさせコメントするTwitter民のレベルを感じました
今の築地の魚も海水で洗ってるらしいし、不安な奴らは築地経由の魚食うなて思った
まあ、NHKも大丈夫的な事は一切言ってなかったけどね…
完全に溶けなかったらどんだけ精製が楽なことか
化学実験やってればいやでもわかる
ヒ素=猛毒指摘の馬鹿議員
専門家→ミネラルウォーター以下の優しいヒ素ですよ。
俺=www
付着してたヒ素が混入してた可能性もあるよね
しかも素手で採取して、(検査依頼後かは知らないが)マスコミもその瓶に手を突っ込んで
ヌルヌルしますとかやってたけど素手で触れたらそれでまたヒ素が混入するよな
とりあえずこれが逆の立場で自民党がやってたら、こんなマスコミの粗探しがあるんだろうなというのは予測付く
ヒ素に乗り換えたんだね
共産党得意の基地外アピールか
あれじゃコンタミ疑うなって方が無理だよな
よもや周囲環境にヒ素ゼロだとは思ってないよな?
糞工事したやつは税金全部返してほしいね
次には「今の環境基準が高すぎる」とか言い出すんじゃないか?
でも、そんなことじゃ目の前の現実は変わらないんだけどなぁ
安全には問題ないから、あんな欠陥施設を文句言わずに使えってか
これ、誰のセリフなの?
んで今回の水中には0.004 mg/l=0.004 ppm
うん普通だな
ああ中華人民共和国の義務教育でしたね
ググったけど溶けにくいだけで溶けるし普通に検出もできるじゃねえか。馬鹿が何も知らずに情報発信してんじゃねーよ。俺みたいな馬鹿が騙されるだろ。
で、ベンゼンって何?
まあ論破されて終わりのようですけど
強アルカリ性なのは、コンクリートが強アルカリ性なのでコンクリートに触れている水で寧ろ中性の方がまずい
あとは水が溜まる構造的な問題と建設の手続きの問題と談合の問題だな
普段飲む水にもある程度ヒ素は含まれると言うが、知らない人のほーが多い。と思ったほうがいい。
ただ、ヒ素に反応する人は多いと思う。
だからことさらヒ素だけを取り上げてアピれば、共産党のお手柄!次の都議会選で共産党が躍進するやもしれん。自民党は本当にバカ。私腹と別腹を肥やしてたドン内田のせいで、共産党が躍進するんだから。
世界から気持ち悪がれるぞ東京が
事実がどうとかを言っているんじゃなくて、学校で教わっていたとしても社会人の大半はそれを覚えていないだろって話
アスペか
正直地下水の汚染とかはゴネる材料だしな
煽って事大きくしようとしてる共産党は屑って事ですなぁ
高校レペルじゃ完全に分離するって習ってるかもしれないけど、実際は少しは溶解するよ。
ベンゼンと水は混和しないってだけで1Lの水に数mLのベンゼンくらいなら溶解するよ。
こういう時に張り切って出しゃばっちゃって失敗するいつものパターン。
いや溶けるよ?基準値ってそんな油が浮くような濃さじゃないから。
ベンゼンは水に体積比で1%も溶けないけど、基準値は数ppmとかそうゆうレベルだからね。
ベンゼンは水に溶けない << 溶けにくいの間違い
土壌汚染の指定物質として普通に測定対象
こんな中学生レベルの間違いしておいて
一般常識がどうなんてドヤつく馬鹿とか、日本人として恥ずかしい
溶けてんじゃん。 ベンゼンの水質基準0.01mg/L以下だから、1gも溶けてたら基準値の10万倍だぞ。
ボルビックってヒ素入ってんの?
マジで?
安全かどうかすぐに言い切れないってことでしょ
専門家委員会でも問題になってたのが、初めは良いが
年を経るごとに地下水の湧出に乗ってベンゼンが徐々に地上に出てくること
だからポンプと処理施設で地下水を押さえて、それでも出てくるものは
盛り土で地上まで出なくするって話だったのに
盛り土はない、ポンプや処理施設は稼働しているかどうかわからんと
ちぐはぐ、ヒ素が検出されて水溜まりは地下水由来かもってのが現状なんでしょ?
放射"脳"
と同じパターンを繰り返すの飽きない?
地下の空洞による真上の建物への影響が実際どうなってるかが重要じゃね?
耐震・耐久性が落ちてましたじゃ話にならんからな
ひじきの4000分の1やねw
じゃああの水くんで帰っても意味無いやんw
いまだに含有量の問題じゃ無くて検出されたことが問題だなんて言ってる人いるからな
世の中、指摘されても一度思い込んだ情報を修正できない頭の中が硬直している人が多いからね
だから、本当にベンゼンが含まれているかどうか知りたいなら硫酸ナトリウムを採取した液体に入れ、フーリエ変換赤外分光光度計にかけて分析する。
これで水以外の成分が判るはず。
共産党都議団
共産党都議団
草解散
ココが住宅や都会の商業施設とかでなく
生鮮食品の市場ってなる前提もうどっかに忘れてそう
もしくはスーパー・コンビニから先の物流想像できないバカだからしゃーないのか
だんまり静観決め込んでる自民都議団のほうがよっぽど叩かれるべきなんだけどね本来は。
って事が言いたいのでは?
それとも工事中だから侵水しただけで開業前には排水して以後浸水はなくなるって手はずだったのか
深く掘って薬剤処理して土入れ替えた効果はあったってコトかと
それとこの経緯不明の地下空間とはまた別の問題か
触れた水を強アルカリにしちゃうコンクリのほうがまずいかと
ベンゼン環の炭素原子群は、電子が比較的自由にぐるぐる移動できる(共役電子)からやや負の電荷としての性質を帯び
相対的に中心部分が正電荷となる
これが低極性たる所以
完全な無極性である、ヘキサンやアセトンなら水に溶けないよ
しかしこれみて>>30みたいな藪蛇オウンゴール決めるバカがいるとか超笑えるw
あれ見てめっちゃ怪しい感がしたのに
あそこがごみで埋め立てた場所じゃなきゃそうかもしれないけどさw
誰も必要としてない解説、痛み入る
しかし、水に溶けないものなんて存在しないのだよ
共産党叩きもけっこうだけど、移転問題が解決してるわけじゃないからね。
政府が何事もなかったかのように、よく取り繕ういつもの手ですね
毎日のように使ってるよ。分液できるし混和はしないけど、普通に溶け込むぞ。
まったくもってその通り
悪評というのは広がるものでこれで「あそこの水にはヒ素が入ってる」という情報だけが広がる
後で訂正しても全員が見るとは限らない
つまりメディアのやりたい放題
盛土から地下空間に変更した担当者・設計者・決定を下した責任者及び建設に関わる企業・議員・役人を全て洗い出し徹底的に事実を追求し責任を負わせる事、その事に全力を尽くせよ‼︎
叩くなら叩くでそういうところにリンク張れよ
括弧書きでそういうセリフを吐いたみたいにねつ造するのは結構悪質だぞ
排出しねーの?
ベンゼンを取りたいなら水面近くの水を採取して来るべきだったのでは。
排水ポンプくらいは仕掛けてるだろうけど電極に掛かってなくて起動してないんじゃない?
たいした量じゃねーからいちいち騒ぐなと論点をズラされただけで、コントでもなんでもない
ドヤってるとこ悪いけど、むっちゃ間違ってるぞ。
ヘキサンも多少は水に溶けるし、アセトンなんて水に任意に混和するぞ。
蚊帳の外にされるのも当たり前だろ!子飼いのシールズ使って遊んでいたんだからww
自民のクソ地方議員は全国で悪行三昧。
世の中の仕組みを変えないと、ず~っとのさばるよ。
基礎工事もまともにしてない床下じゃぶじゃぶの建物なのか
どっちにしろ建物のほうがやばそう
これ、修繕費恐ろしくかかるぞ 建て替えたほうがはやいってなる欠陥建物っぽい
共沸で水分取り除くのに重宝する
こういう無能バカが日本をダメにしてるんだよなぁ。
どちらもクズ過ぎて反吐が出る
こんな政治家に投票した馬鹿は二度と投票すんな
水に溶けないものは水の中には存在しないと思ってるはちまのライターくんのほうがすげぇなw
ベンゼンなんて知るわけない、奴らは小学校にすら劣る猿並の頭
食物扱うところだぞ
すえた臭いっても、密閉型の地下ピットでしょ。カビ臭いに決まってるじゃん。
>すえた匂いがしているということも言われていたからベンゼン大量検出の可能性は低いだろうけど、あの場 所の空気もチェックしておかないと
溜まってる水がどこから来てるのかをうやむやにしちゃいかんし。
ちなみにあの水、今後どうすんの?貯めっぱなしでいいの?
そもそも土もるために何百億という予算組んだけど、その金どこ行った?
金の追及も説明も誰もしないけど。
難溶性なだけで溶けるからな
さらに全く知らない奴も易溶と勘違いしてやがる
めんどくせぇ
擁護するのはおかしいくらいのレベルの話だと思うんだわ。
一方その反論は検出されたヒ素の濃度は「六甲のおいしい水」と「ボルビック」の間
どちらも地下水を採水した天然水
つまりたまり水は地下水に由来してるってことだろ。共産党の主張通りじゃん。どこがコントなの?
大阪を首都したほうがいいと思う
早く沈めトンキン
雨水が溜まる=魚を扱う店の床を洗った水も溜まる だから
市場が始まったら地下は大変なことになるね
こいつらが絡むと途端に胡散臭くなる
もう害悪にしかならんから都知事に任せてすっこんでろ
社会常識は知らないくせにね
さも問題あるかのようにミスリードする共産党の日本破壊計画ですね
設備工事が完了すれば排水ポンプが動く
地下ピットは結露やなんやで水が溜まる事があるので排水設備を付けるのが常識
ひび割れからの水の場合:エポキシ樹脂注入(漏水箇所は白化現象が起きてるので見た目で分かる)
染み出して来る水の場合:躯体に穴をあけ親水性のポリウレタン樹脂を注入、乾いたら防水工事
配管からの水の場合:配管の補修
結露の場合:発泡ウレタン吹付け
何にしても建て直すより遥かに楽だよ
大阪の件では自民党と結託して橋下と対峙したんだからw
ヒ素はあらゆる物に含まれてるからね・・海水にも土にも人の髪の毛にも
この程度の量では何が原因かは判別不能だよ
腐敗臭なら別だけど、若いコンクリートは臭いよ
こういう臭いが籠る所は本当臭い
建築的化学的ど素人の議員連中が見て何が分かるんだ
建築構造的に問題無い建物にケチを付け、飲料水レベルの水質にケチを付け
結果豊洲のイメージは最悪に
築地も老朽化と汚染とアスベストあるから使い続けられない
素人が大騒ぎした結果、日本の水産物のイメージが台無しだよ
共産党議員って近所にいるちょっとメンド―な関わりあいたくないオジさんオバさんって感じだよね
批判する方も頭おかしいわ
まだ新しいコンクリートは強アルカリの物質だから
水が溜まれば強アルカリになる
溜まり水が強アルカリで無かったら
コンクリートが中性化して鉄筋もボロボロだという事になる
強アルカリはコンクリートが健全な証
一般的に建築工事の設計変更は建築課の担当者レベルで済ませる話
いちいち知事や広報に連絡したりしないよ
それに、設計変更は管理設計士の了承を得ないと出来ないから、この変更も別の専門家が決めた話なんだよな
ベンゼンもごく少量ではあるが水から検出されることがあるぞ
「非水溶性」は全く水に溶け込まないということではないからね
化学って高校でやったっけ?w
選択で物理と生物あって生物選択したのは覚えてるんだがw
ベンゼンが水に溶けるだ溶けないだで議論してる時点でお察しw
問題はそこじゃねーだろw
気持ち悪いよ。コメントしないでくれる。
ていうか、どっか行ってくれ。
空間作らなきゃ水溜まらないし
雨水じゃなくて地下水でしたってだけなのにヒ素入ってた!▂▅▇█▓▒ (’ω’) ▒▓█▇▅▂うわぁぁぁ!!とか騒いでるババアが滑稽だった
建築的に言えば、これだけ地下水が豊富な地盤で盛土したての土壌に建築物を建てる方がオカシイ
地中深く杭を打っても地震に弱く、液状化で壊滅するでしょうね
地下空間を作るのは常識で何もおかしい所は無いですよ
ヒ素は日本人が大好きな海藻類に豊富に含まれています
ヒジキはイギリスでは食用に適さないと言われてます(ヒ素の含有量が多いため)
へー問題はどこなの?
ああ、よく考えたらアセトンは極性あるかw
有機溶媒でよく使われてるイメージしか無かったわ
ない<<<<<<<<ある
高校化学脳
不溶性<<<<<水溶性
有機化学脳
不溶性<<難溶性<<<<<<<易溶性
まあこんなところか
そもそもベンゼンが何か分からねーんだからそこから説明しろやおねがいします
これに関しては擁護の余地がなく、盛り土をしていないことを明らかにしたことに関しては評価に値する。投票するかは別として。
ベンゼンの性質なんてものは普通の人は知らんと思うぞ
この問題を提起したのは普通に功績なんだし都知事も変わってこれまでみたいに共産党の話だからってスルーせず聞いてくれてんだから落ち着いて調べてたらいいのに
アホ団体2つ
猿発言とかやめて
都政の監視というのは、意味もなく批判することじゃない。
地震や経年劣化でコンクリにひびが入ると現時点では問題なしでも問題ありになるかもしれんし
電動ポンプ設置して水をくみ上げるらしいが、故障したりしたらどうすんだよ?
どう考えても最初から想定して貯水させるために開けた空間じゃないだろ
設計時には水の侵入が想定されていない作りの建物内で
想定外の水たまりが起きている時点ですでに問題だろ
少なくとも溶けないは嘘だな
死んでどうぞ
馬鹿ばっかりなの、聞くとこ聞いて改善出来るか、出来ないかだろうに。
で笑ってしまった
お前らのバランス感覚はおかしいと気付け。
ヒ素を含んだ薬も昔はあったんだぜ・・ 副作用ヒドイから使われなくなったんだけど。
量さえ少なけりゃ何の影響もねえよ。
誤ったことをいうのに声だけでかい
PH12の強アルカリって事なら、こんにゃくもそうなんだが。
強アルカリ=危険なんて脊髄反射するなよ。
共産党員は黙っとけよ。
ボルビック以下で危険だってはしゃいでたらコントだろ。
例え調査自体は真面目なもので有っても、その結果を印象操作に使って非科学的な主張をしたら叩かれるのは当然だ。
共産党等の左翼政党に票を入れない事から始めようか。
結果を印象操作に使うのは論外。
事実の一部を切り取って曲解する
マスコミと同じ手口
特にコメントがTheまとめサイトって感じ
そして今頃は何もなかったかのように都議や石原を叩いてるのだろうなと