記事によると

・AV/オーディオ/ガジェット情報サイトPhile-web(ファイルウェブ)がiPhone7をレビュー

・「押した感覚が感じられない」と指摘されているホームボタンは、数回触っただけですぐに慣れた

・3.5mmイヤホン端子が本体からなくなったが、付属の「Lightning - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ」を使用することで、これまでのイヤホンやヘッドホンが使える

このアダプタ経由の音を聴くと、想像していた以上の激変ぶりに驚いた

・質の悪いフィルターを通して聴いたような音で、鮮鋭感が失われてしまう。激変というより激しい劣化という言葉がふさわしいと感じた

・純正アダプタのクオリティがかなり低いので、サードパーティ製機器を使用するという手もある

iPhone7に付属する、Lightning端子と直接接続するイヤホン「EarPods with Lightning Connector」は、付属イヤホンにしてはなかなかクオリティが高い

・「Lightning - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ」経由で聴くより、マシな音を聴ける場合が多いのではないかと感じた




引用画像

Lightning - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ

Lightning - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタを使えば、オーディオジャックがついたデバイスとLightningアクセサリを接続できます。オンラインで購入すると、送料無料でお届けします。

www.apple.com
全文を読む



603325aa782711fc808529d3501f1fc5.jpg




この記事への反応


・「Lightning - 3.5mmアダプタ経由に切り替えると(略)激しい劣化という言葉がふさわしいと感じた」ひどい

・懸念が現実に。ポタアンに力の入れどきかも。

・アダプタ付くならええやんて思ってたけど音悪くなるの‥

・既存の有線イヤホンは使えない、ということか。
Bluetoothの転送量早く増えないかな

・Lightning変換アダプタだめだめかー

・レビューですらこの言われようではあいぽん7検討する意味すらない・・・

・良い音質で音楽を聴くために高いイヤホン使ってる人からしたらiPhone7は向いてないな
まあ音質こだわるならiPhoneにまず入れないか






関連する記事

199

コメ

【関連記事】【これはひどい】iPhone7で充電しながらイヤホンが使えるダサいアダプター発売決定

152

コメ

【関連記事】【売れすぎ】iPhone7ジェットブラックとiPhone 7 Plus全色が予約で完売!アップルストアの当日販売も不可能

121

コメ

【関連記事】日本版iPhone7にだけ「総務省指定」と刻印されていると話題に!これはダサイ?カッコイイ?

167

コメ

【関連記事】【悲報】iPhone7ジェットブラックはポケットに入れただけで傷だらけになることが判明

125

コメ

【関連記事】【悲報】iPhone7早くも割れる













純正品はダメか・・・

音に拘りがある人は注意しましょう