
Windows10パソコン利用者の“6割以上”が満足!実際に使ってみると導入前よりも好印象に ~「Windows10の満足度や利用動向」調査~
株式会社エディオン(本社:大阪府大阪市、家電量販店)は、Windows10パソコンを新しくご購入された方を中心に、「Windows10の満足度や利用動向」などに関連した調査を2016年8月6日~19日…
株式会社エディオン(本社:大阪府大阪市、家電量販店)は、Windows10パソコンを新しくご購入された方を中心に、「Windows10の満足度や利用動向」などに関連した調査を2016年8月6日~19日に実施し、合計2,701名のご回答をいただきました。
■調査結果のトピックス
【Windows10パソコン ご利用の方を対象とした調査】
・Windows10パソコンに[6割以上の方が満足]している。
・Windows10パソコンを新規購入された方は、
Windwso10アップグレード利用者よりも満足度が高い傾向。
・Windows10導入後は、導入前よりも良いOSだと感じる傾向。
【Windows8.1以前のパソコンをご利用の方を対象とした調査】
・Windows10にアップグレードしなかった理由は、
良さがわからなかったが46.4%。
・良さが伝われば、Windows10を導入してもよいと回答された方は77.6%。
以下略
■調査結果のトピックス
【Windows10パソコン ご利用の方を対象とした調査】
・Windows10パソコンに[6割以上の方が満足]している。
・Windows10パソコンを新規購入された方は、
Windwso10アップグレード利用者よりも満足度が高い傾向。
・Windows10導入後は、導入前よりも良いOSだと感じる傾向。
【Windows8.1以前のパソコンをご利用の方を対象とした調査】
・Windows10にアップグレードしなかった理由は、
良さがわからなかったが46.4%。
・良さが伝われば、Windows10を導入してもよいと回答された方は77.6%。
以下略
この記事への反応
・アンチが極端に騒いでいただけってパターンか
・最初のころホームをクリックしても反応してくれない、ウィンドウズキー押しても反応してくれない連発で困ったけど今は平気だね。
・やっぱり7より重いけど使い勝手は満足。もう少し今のPCで粘ってPC買い替えれよう
・勝手に導入された人は10割不満だろうよ
・ワイ「(Windows 7仕様にしてWindows 10の機能を全て廃止した状態のWindows 10は)満足している」
・当方も、古いプリンターが使えなくなった位で、特に不満なしです。(^^)
・7か8.1からかで評価割れそうだけど。
・OSというソフトウェアの性質を考えると、この場合「普通」って応えた人も不満は無いんだから95%以上の人の信用を得たと考えるべきじゃないだろうか
・俺の今の環境じゃ、フリーズフリーズ&ブルスクだったからクソクソ&クソOSだが、新しいPCを組むことになったらWin10だな。
・ゲームとかしないから、特に変わりないんだが…
満足してる人は多かった・・・?
無償アップグレードまたやってくれー!!
Horizon Zero Dawn 初回限定版 - PS4
posted with amazlet at 16.09.17
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-03-02)
売り上げランキング: 19
売り上げランキング: 19
何も変化を感じないんだが
ただ、7のままだったとしても満足してたとは思うけどね
むしろバックアップが快適になったのは高評価
自分で組んでる奴なんてごく少数だから集計する必要すらねーよ
だってもうそれしか使ってないから
ヘビーユーザー対象にアンケとればもっと下がるだろう
Windwso10アップグレード利用者よりも満足度が高い傾向。
そりゃそうだ、進んで購入した人は満足する人多いだろ
むしろ少ないだろ
ユーザーアカウントを作って切り替えたんだが、何が原因か分からないのが気持ち悪いかな
ゴキブログだものMSの悪口ばっか書くわけさ
7や8.1からアップグレードした人のみのアンケートの方見ようや
7からアップグレードしたけど使えなかったソフトなかったし
移行できなかった連中が主じゃないの
そんなやつらとwin10PC買いにいくやつらの不満はイコールじゃないわ
そりゃ始めから10買おうとしてたんなら満足だろ…むしろそれで6割って低くね
サクサクだわ
勝手にアップデートだから文句が出たんじゃないの?
無料期間にライセンス登録しなかったやつはただの馬鹿
自作だけじゃないんですけどね
いや俺はCSはPS好きだけど
PCはWindows一筋だぞ
俺が嫌いなのはゲームじゃなくネガキャンするチカニシな
サクサク動くしな
自分の買ったパソコンに対して買って時間経ってないのにネガティブな答えしないよな
PS4買ったばかりのソニー信者に買ってよかったかアンケート取ったようなものだ
新規は普通
この違いがわからない馬鹿
コントロールパネルと設定が別々
クリアフォントが見辛い
エクスプローラのマウスを使った複数選択がやりづらい(7から継続)
UACがウザい 等々・・・
主にUIがクソでカスタマイズすればまともに使えるようになるけど、
満足してるって人はみんなカスタマイズしてるんだね
標準仕様ではどうしようもない感じだから
6割の方に釣られるようにしてる提灯記事か
実際に存在してしかもネットにつないでるwwwww
あえてそれを離れて10に慣れれば結構つかいやすくてまさに「住めば都」
サンディスクのSSDに少し古いi7と8GBのメモリで1年使ってみて変えてよかった
特に支障なく快適に使えている
残念だったのはコピーガード動作対応してないのか何なのか
DVDで起動する一部ゲームが何故かプレイできなくなった事(アドバンスド大戦略やAOE3など)
ひとつ気になるのはwindows7のプロダクトキーで認証してなくて
単純に無料アップグレードの上クリーンインストールしたということ
SSD壊れたらどうなるのかは心配である
安易にアップグレードを強制したことが問題。
ふーん
きたねー顔立ちしてさ
Win10に変えてから一切トラブルに見舞われてないし、絵描いたり、動画作ったり、曲作ったり、アプリ作ったりしてるけどストレスもないし快適
で、売れる商品なんて見たことないぞ
特にWindows8や8.1とほぼ変わらないな
極論を言えば不要な機能が少なかったWindows7を永久に使っとけばとは思うが
そして一番の問題点は使い勝手云々の話ではなく、強制アップデートの件だな
OSがクソのように重いから低スぺPCだと起動に10分かかるとかって聞いたぞ
アプデした後設定変えないと
ディスク書き込み常に100%になるのやめろ無能企業
情弱どもが「やっぱりwin10は重いじゃないか!」って騒ぐぞ
まだ使ってるけど困ったことないし
部品交換するか
マイク通じて音声だだ漏れじゃん
(高速スタートアップ有効にしてんだから当然じゃね)
安価つけろクソザコ
ぷっ
スタートメニュー復活したし細かいところも8よりは良くなってる
8よりはね
でもWindowsの最高傑作は7だと思うけど
そらこうなるわ
Windowsアップデートできませーんww
満足していない人間はそもそもこのようなアンケートに回答しない
急に変えやがってマイクロソフトより悪質だったぞ
だがWin10でゲームをやると
フリーズしまくるんだよ
Windows8、8.1、10はシャットダウンできない
初期設定のままではシャットダウン(電源OFF)という表記はウソで、スリープ(待機状態)が正しい
本当に電源OFFにしたい場合は自分で設定を変えないといけない
ほんと頭悪いよなお前www
OSとしてはそこまでひどくないしな
特に問題なければ満足と答えるさ
カスタマイズできた部分が隠されて操作しづらかったり、そもそもカスタマイズを不可能にしたりという点が多い
ドライバの関係で古いハードウェアが動かなくなるのは10に限らずよくあることで仕方ないけど
あとEdgeとかいうクソ山のゴミ、コルタナとかいうただのおもちゃ
あと早い
満足度8割超えるんじゃない?
しかも「使いにきーんだよ!さっさと戻せ!」の罵声もおまけ付きでな
Enterprise使ってないザコニキ、うぃーっす^^
無知は罪なり
タッチよりワコムの液タブのが仕事では役立つし。
タッチに関してはWindowsモバイルOSが進化して行けばそれで良いと思う。
むしろタダで32bit版を64bit版にできてラッキー
重い。とにかく遅い。アホかよ。
しかも元に戻したところで不具合だらけ。
結局リカバリだ。
ふざけんなよ10!!!
アニバーサリーアップデートしない状態の話だけど
これからはアップルの時代だから
期間限定つって短期間での移行を強制しようとしたのは悪手としか思えんわ
ただアプリっていう枠は必要なのか?
mod漬けのスカイリムも普通に動くし
steamの持ってるゲームは普通に動くし
DX12対応のゲームはグラの割に動作軽いし
イリュもカスメも普通に動くし(メディアなんてもうないからインストールし直したわけではない)
動作も安定してるし
まー問題ないわな
問題あるとすればクリーンインストールして元の環境に戻せないような情弱に問題がある
1年もアプデしてりゃ良くもなるだろう
ほぼWindows 10導入済みという現状
○OSが最初からWindows10のPCを新規で買った人。
むしろ最初からWindows10が入ってるPCを進んで購入した人ですら、
満足してる人が6割「しか」いないって考えると、酷い結果だと思うが?
10だからって困ったことはないな
過去バージョンも仕事には必要だから最新版のみ対応でも駄目だな。
7からのアップだと動く場合もあるらしいが、OSクリーンインストールだとソフトを入れるのすらできないらしいし。
PCで何か作ったりしてる人はアップできないよねー
そういう情弱に片っ端からアップデートをやらせようとしたのがMSなんだよ
ほんそれ
あと数年したら9割は満足するでしょ
むしろなんで今まではなかったんだと思うレベル。
次買うときは10だろうけど、こいつはこのままでいい
しつこくアピールしたって今のPCぶっ壊れるまでwin10なんか使わないから
使うのは買い替えてからだ
必死に勧めてくる奴は何が目的なんだろう
根本的なところとかいろいろわかってない
勝手にアプデされたら4割は不満持つってことじゃん
BF4のFPSが30近く上がったので満足してるよ
自動か、再起動の日時指定しかないってどういうことだよ
誰か手動更新の方法知りませんかね
ハードにソフトが追い付いていないって問題が・・・。
流石にWin8のモダンUIはゴミだけど
不満は4%と書かれてるのに日本語が読めない方ですか?
7、8でしか動かないそれがないと支障がでるようなアプリやソフトがある人や
もともとPCの買い替えを検討している人以外は10のが良い。
一部の声のでかい批判者に煽られてアプデしなかった人達は残念だな。
今のところうちで起動しないソフトはwindows live メールだけだ。
他はマイクラやその他の古いソフトもプリンタも問題なく快適に動いているよ。
拒めば、未来永劫糞OSにしか感じない。
Proも買えない貧乏人が喚くな
いやほら、総ユーザー数考えたら、当然もっと上がるべきじゃなあい?
安定性やセキュリティ性が増して、おまけに下位互換も特に問題なく使えてるんで、全く問題なし。
やれアップデートしたくねえとか、7最高とか言ってる半端なオタクは一部だろ。
お前みたいなひねくれたやつがいるからだよ
ジジババばっかりじゃん
その方が多いだろ
新規インストールは問題ないんだよね
ソフトが対応しているかどうかの問題だけ!
7より使いにくいってうっそだろ?普通に使いやすいが
逆にいまだにWin7やWin8.1を使ってる人はWin10はまだ駄目だと思ったから使ってないわけで
OSのサポート切れたりPC新調したりすればどうせWin10使うんだから
ゴチャゴチャ言わなくても良いかと
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「TPP問題まとめ」「ラチェット規定」「内国民待遇」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
そこに不満感じてない人は7だろうと8.1だろうと
どうせ自動更新でアップデートしてた人達だろうね
そして実際はそんな人達の方が圧倒的多数なんだよね
でもそこに不満感じる人も確かにいて、そんな人はまだ10にはしてない
7や8.1のサポートが切れる前に
普通に手動更新にできるようになればいいけど望み薄かな
8よりすべてにおいて上だし
7は古いし
10で不満なポイントが1つもない
デスクトップ2個作れるのも神機能
タブレットモードも割と使いやすいし、新ブラウザは多重したら重いけどまずまず。
うちはまだ7でいいので
びみょー
対象がwin10が個人情報取られてまくって事にすらまったく気にしないスマホ世代の連中だと
Web閲覧が使えたり、Officeとか動画編集出来ればいいだけのOSしか求めないならとりあえず
不満は無いだろうが、それなりにPCの経験や知識があって開発や業務に使っていればこれほど使いにくいものは無いって答えるだろうなぁ。
朝日新聞の世論調査とか信用するようなもんだぞ
クリーンインストールすれば快適に動くと思う。
1度アップグレードしたPCはクリーンインストールすればプロダクトID入れる必要ないので楽だったよ
(Cドライブの交換だけしたけどプロダクトIDの入力が必要なかった。多分MACアドレスとか参照してるのかな?)
まぁ、アプデで乗り換える必要もないと思うけどね
買い替え時に乗り換えればいいんじゃね
特に満足はしたとは言わないが特に不満も無い
でも7と比べて悪くなった所はあっても良くなった所はない
Windowsも同じよ
10に慣れるともう7がksに見える
使えなくなったアプリがたくさんあるし
結局、完全の初期化じゃないと治らなかった。他にも色々あるよ。もう、最悪。
脅迫が糞うざかっただけで
モチロン一台はWin7で残してるけど
TV録画のドロップがゼロになった。7の時は数フレドロップしていた。
KP41病がなくなった。7の時は一ヶ月連続起動は奇跡レベルだったのに、10になってから突然死はゼロ。
これだけで10にしてよかった。
しかし10の強制再起動だけはいただけない。HOMEだと防ぐ手段が無い。
こういう奴って自分じゃ解決できない情弱が多いんだよな
そもそも使えなくなったアプリってなんだよそんなの一個もないぞ
でも7と比べるとやっぱり7の方が良い
7からだけど10の方がええわ
あとバックグランドで作業している心算なんだろうけど
ネットを占拠して他のアプリのネットがいきなり重くなるのは頂けない
起動早いしサクサク
アップデートをあまりにも推奨しすぎだったから悪評がたっただけ
悪評立てたいか記事の図すら見ない無能かどっちなんだ?
満足以上が6割、普通が3割、不満が0.4割だぞ?
わざわざこんな記事書く時点で察するべきか
うちの環境じゃ7→10よりもハードルが高いww
Windows10が、一番使いやすいよ。
満足しちゃいけないのか?
家に例えると、無料で最新の住宅を提供いたします、住環境向上の為、風呂、トイレ、寝室に至るまで
常に監視カメラが作動していますが居住者様は気にする必要はございません。
最新の住環境ご提供の為、リフォーム業者がお伺いしますので全てお任せください、最新こそ良い物なので
何も考えず安心してご利用ください。
なんて言うやつがいたらソイツはWindowsをロクに使えていないと言っているようなものなので参考にならない
なーにかが不自然なんだけど、何かがワカラナイ
マウスのスリープ設定は切ったのによ
ろくに使えない思ってるWindows10米使用者のコメ多いですねここ。
Windows10の押し付け方 が非難されてたんだろ?
ちゃんと準備してインスコすれば快適だよ
掌返してるバカは支持者かアンチかでしか物考えられねーのか
良い物なら勝手にOS入れられてもOKってか
障害者かどうかは自己申告だからなアレ
さんざんあのアプリが、デバイスが、動かなくなると騒がれてたが
大半が実は動いた、互換性があったというオチがあった。
サポートの切れたハードでも大抵Win7やWin8.1のドライバインストールして問題なく動くし、
プリンターに至っては、64bit版でもWin2000 32bit版のドライバーをインストールできる
10が欲しくて買ったはずなのに
10にしても不具合を自分で修正できるぐらい知識もねえくせに
文句だたれやがって
こうですね
お前どの記事でも草生やしながら文句ばっか言ってるな。
なんでもかんでも不満なら死ねば?
さも、「Windows10導入者・全体」を対象にした結果みたいに話してるとか、情弱の極みだろ
なんでそこに手間を掛けさせるのか意味わからん、エクスプローラひとつとっても邪魔な情報は表示しまくってるのに、ツールバーすらこっちで設定しないと表示されない
ほんと、アホかと
ビジネス用途で独自アプリ使ったりするならちょいちょい不具合出るし無理だわ
ソフト使えなくなるとか言ってるネットしか見ない情弱が騒いでるだけだもんwww
アホなのか?