記事によると

・スマートフォン向けアプリ「赤ちゃん名づけ」を提供するリクルーティングサービスが、2016年上半期のキラキラネームランキングを発表した

1位は「碧空(みらん、あとむなど)」、2位は「星凛(きらり、あかり)」、3位は「奏夢(りずむ、など)」

・子どもにキラキラネームを付けて後悔している親もいるという

・「美楓(みはる)」という難解な読み方の名前が原因で子どもがいじめられたため、改名をしたいという親から相談が寄せられた

・今田健太郎弁護士は「いったん付けた名前を変更するのは簡単ではなく、名の変更に正当な理由があると家庭裁判所が判断した場合にしか、認められません」と話す

・改名をするための手続は、住所地の家庭裁判所に対し、名の変更の申立てを行う必要がある。その後、審査、照会するため容易ではない




この記事への反応


・星空凛?ラブライブかな?

・もうちょい名前変えられるようになればいいね。20歳までは自分で変えられないって自分の名前変えたい人にとって悪夢でしょ・・・

・ペットの名前じゃねーんだぞ お前自分がそんな名前つけられて嬉しいのかよ!

・なんで「他にはない名前」って発想になるのかな?普通でいいじゃん。そんなに自分が特別な人間だと思ってるのかな。所詮蛙の子は蛙なのにねぇ。

・改名が認められたら、またキラキラネームつけたりしてなwwww

・悪魔ちゃん騒動って何年前だっけ。

・この名前で名刺渡されたら笑う自信ある。自分がこの名前だったらって考えには至らんのかね。

・DQNネーム付けた側は後悔ですむが付けられた子どもは一生背負っていくからな 普通に可哀想

・子供は親のおもちゃだからね 仕方ないね
















ホイホイ名前変えられるようになると問題あるんだろうけど、DQNネームの子どもは可哀想過ぎる




ニーア オートマタ
ニーア オートマタ
posted with amazlet at 16.09.18
スクウェア・エニックス (2017-02-23)
売り上げランキング: 8