『ゴッドイーター オンライン』の実機プレイを披露──家庭用版に関するインタビューも!【TGS 2016】 #GEオンライン #godeater https://t.co/2GBxdydpJh pic.twitter.com/PtZBk2qZGO
— ファミ通.com (@famitsu) 2016年9月18日
記事によると
・ゴッドイーター総合Pの富澤氏と総合Dの吉村氏にインタビュー
以下、気になった部分だけ抜粋して要約
(あれはゴッドイーター3と思っていい?)
富澤「この後どんな新作が求められているのか、それにストレートに応えられる作品になるはず。少なくとも、『GEO』の家庭用版ではない。」
(PVは実機ベース映像?)
吉村「“画面は開発中のものです。”と表記している時点で察してほしい。」
富澤「まだハードも明示していない。現在開発中の素材で組み上げたもの」
(時系列的には未来の話?)
吉村「ひとつ言えるのは、あの映像は夢オチではありません(笑)」
(開発の進捗具合は?)
富澤「企画のフェーズとしては、ゲームの方向性は固まりつつある。あとは、テクノロジーやグラフィクスの表現も含め、どうゲームに落とし込んでいくかという段階」
・ゴッドイーター総合Pの富澤氏と総合Dの吉村氏にインタビュー
以下、気になった部分だけ抜粋して要約
(あれはゴッドイーター3と思っていい?)
富澤「この後どんな新作が求められているのか、それにストレートに応えられる作品になるはず。少なくとも、『GEO』の家庭用版ではない。」
(PVは実機ベース映像?)
吉村「“画面は開発中のものです。”と表記している時点で察してほしい。」
富澤「まだハードも明示していない。現在開発中の素材で組み上げたもの」
(時系列的には未来の話?)
吉村「ひとつ言えるのは、あの映像は夢オチではありません(笑)」
(開発の進捗具合は?)
富澤「企画のフェーズとしては、ゲームの方向性は固まりつつある。あとは、テクノロジーやグラフィクスの表現も含め、どうゲームに落とし込んでいくかという段階」
この記事への反応
・なんだかんだでGE新作楽しみだなー
・GE家庭版新作はマジで嬉しい
・完全にGEの新作としてストーリーも新しくして新作が出るならやってみたい
・新作では前髪と後ろ髪別々とかに出来たらええな、あと長さ三段階とか。
・今から本格的にGE3の為にお金を貯めないと!
・GE3(仮)では主人公の所属はどこになるんだ…?
・GE3で神機兵に乗ったり…
・ソーマさんでるかな!?←ここ重要

普通に考えてGE3なんだろうけど、発売はまだまだ遠そうだよなぁ
![]() | Horizon Zero Dawn 初回限定版 - PS4 PlayStation 4 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2017-03-02 売り上げランキング : 18 Amazonで詳しく見る |
チョニーティス
逝きます?
巨●乳と言い張るものの、ただのデブな女性のこと。
イエ●ローキャブ(巨●乳タレントが多く在籍する芸能事務所)とデブの合成語。
お金を取って満足してもらえるDLCを作って長く楽しませて
ほんと、yu-yuとか可哀想すぎんだろ
最近発表されるゲームほとんど対応ハード伏せてるもんな
FFくらいデカくなればメインコンテンツを複数走らせる事もできるんだろうけど、今はこれが精一杯ってとこじゃね?
NXには出ないと思うよ
何故なら任天堂ハードの市場が小さすぎるから
SE◯Xで快感が絶頂に達すること。
日本人は、絶頂感を「死ぬ」「行く」「逝く」で表現する。英語では「来るcoming」「神様が来るGod comming」。日本語と英語では逆の表現をすると思われがちだが、近づくがcomeで、去るがgoなので、Im commingは、「(あなたに向かって)行く」を現すので、あながち日本語と英語は逆とは言えない。
SE●Xで快感が絶頂に達すること。
日本人は、絶頂感を「死ぬ」「行く」「逝く」で表現する。英語では「来るcoming」「神様が来るGod comming」。日本語と英語では逆の表現をすると思われがちだが、近づくがcomeで、去るがgoなので、Im commingは、「(あなたに向かって)行く」を現すので、あながち日本語と英語は逆とは言えない。
ps4一択なら間違いなく買うんだがな
だから続編とか止めろっての
前作の設定とかキャラを引き継ぐからどんどん売り上げが下がっていくんだよ
閉じコン化している
シフトは技術的にもう頭打ちだ
舞台は極東!所属はクレイドル!
支部長になったアリサ!偉くて強いソーマ!アサルトのコータ!とかになったら
2の悲劇再びだよ
ポッと出の新キャラが全員最強部隊クレイドルとかブラッド出ないのか、とか1主2主はなにしてんのとか荒れるしかない
みんなが望める展開なんて絶対無理
イグイグは、はちまし過ぎて、疲れた時、横になり1時間置いてふやけたカップ焼きそばの、湯を捨てた時の寿福瞬間に、思わずイグイグと言っちゃった〜から来た。
主人公だけまったく揺れない病気は治りましたか
これをわざわざ言うってことは脱Pの可能性が高いんじゃないかな
でも3DSだったら爆死確定だからWiiUかNXってこと
また金で頬っぺた引っ叩かれたんだろw
本部もきな臭い感じあったし、なんかやらかしたって感じかな―。
苦しいぞw
極東はもう聖域出来ちゃったし、これと言って大きな事件もしばらく起きなさそうだしな。
PS4版のグラはコエテクのマルチくらいのクオリティーはほしい
といっても結局ショートが使いやすい
それは絶対あり得ないな、誰かしらは必ず出てくると断言してもいいw
期待できんわ
GEOみると何も学んでなさそうだけど
PS4オンリーになってもこの開発チームは今まで通り、無印のPSP用素材の使い回しだけど。解像度だけ高くなる
GERって新規取り込む為のリメイクだろ? 去ったんじゃなくもとから居た奴が買ってないだけじゃねーの
VITAはずしてPS4専用になるのが海外展開はじめた時点で決定路線だからなぁ仕方ないよねぇ
だから携帯ユーザーむけのスマホGE出したとみてほぼまちがいなし
据え置きオンリーの選択は間違いじゃないと思うしな
モンスターの色違いだけ勘弁してくれ
はじめてGEに触った頃若かった自分も歳を取りすぎた
流石に子供だましのモーションとマンネリ演出で感動するのは無理
地味にGEOディスってるな
何で上から目線なんだよ
開発からしたら儲かりもしないのにファンのためにと作ってるだけの状態なんだぞ
だからといって据え置きで狩ゲーなんてやりたくもないしホライゾンが脳裏でチラつくわ
イベント見ればわかるけど上から言われて作らされてる感が半端なかった
2が売れなかったからPS4版→PC版まで出して補填する状態まで落ちぶれてたからGEOも作らなきゃ3なんて作れない
富澤 (略)『ゴッドイーター』はアジアをつぎなるマーケットとして注力してきましたが、今年の8月にはSteamに対応して欧米でも発売し始めました。じつは、今回のPVも、英語、フランス語、繁体字版にそれぞれローカライズしたものを同時期に展開させていただく予定です。
──ついにE3に出展かあと思っていました。
富澤 幸いなことに、欧米地域でも『ゴッドイーター』のベースとなるハイスピードアクションは評判がいいので、もっと広い視野でよりよいものを提供できたらいいなと思っています。
それVITA切るしかないね
PS4オンリーで出すしかない
狩ゲーが据え置きで売れるかっての
オンラインね
そうだったらガッカリどころじゃないわ
近距離は更に種類を増やして篭手や鞭追加で、ショートは二刀流、ロングは刀、バスターは大剣
銃はバレットで個性を、なんだろうけど弓とかあってもいいと思うショットガンよりリボルバーの方が欲しい
DQHくらいのクオリティにはしてくれよな
質が良けゃ演歌みたいな売れ方するだろ
完全版ってか別ゲーみたくなるからねえ
出るまでのスパンも短いし
無印はスルーですわ
新規取り込み失敗で、信者からも総スカンのミラクル達成やで
突&斬属性のショートあるけど、突と砕属性の武器が無かったと思うから、パイルバンカー欲しい
あと銃より攻撃力下がるであろう弓いらんやろw
PS4とNXのマルチかな
マジかよ、あのリメイクはプレスタとか追加シナリオとか良かったのに。
いやいやww弓に変形したらクッソカッコいいはずだからww
バレットじゃなくて矢をカスタムするの面白そうじゃないか
一般的なハイファンタジーものか、終末ローファンタジーものでもしっかりとストーリーを練る必要性がある
なるほど、実用ではなくロマンかw
もっと経験値上げた方が良い
どっかの子会社じゃないんでしょ?
まぁ仕事来ないだけなのかGEだけでいっぱいいっぱいなのかはしらないけど
良い加減新しいやつ作ったらどうだ
2は完全版作んないとか言って作ったし
毎回新しいアラガミ出てるだろ
バカ豚必死wwwwwww叩くのか、クレクレかはっきりしろよwwwwwwwwwwwwww
、
それならアドパに対応させてくれ(切実)
PS3引っ張り出してそっちで遊ぶから
もうホストで部屋を立て直し続けるのも
ゲストでセレクト連打するのも嫌なんだよ
エ口さの本質は露出にあらず
そもそも銃だって実弾じゃないから
弓は手数少ないけど威力が高いとかでも全く問題ないな
チャージショットとか撃てそう
それがようやく形になってきた頃にVITAマルチを決めてVITA版を基礎研究から開発開始してそのせいで凄く遅れたんだよな
まぁGE3でも同じ轍を踏むかもしれんが(次世代VITAがあるなら)
待望の新アラガミ実装!
コンゴウ侵喰種・コンゴウ神速種・ハガンコンゴウ堕天・ハガンコンゴウ侵喰種・ハガンコンゴウ神速種・マガツコンゴウ・コンg
物理分散ってゴミだから要らない・・・
あと髪型とか服のキャラクターメイクらへんも
PV観たら久しぶりにまたやってみたくなった
グラしょぼくなるだけだし
結局2も評判いまいちらしいし、モンハンと違って採取や運搬、捕獲とか無く討伐一辺倒なんだから
大型も大して増やさずミッションのボリューム増やしても飽きるだけだわ。
その討伐も強武器、強スキル、強バレット連発の単調な作業だし、結局GEBあたりがバランス良かった。
↑
こういうガキ臭い奴に粘着される開発チームの心中お察しするわ
セーブデータが壊れたから
正直、新キャラしかいない方が新鮮さはあるよね…
ソーマさん…うん…たぶんどうにかしちゃうんだろうな…って気分になる
アンロックDLCなんてオチは無しで新規で衣装作って有料DLCで出すなら俺も金出せるわ。
ただ、昔から無料の方針で行ってるから有料にしたらしこたま叩かれそう。
後から無料解放されるGERのアナザーキャラクタもさっさとタダで寄越せって乞食根性丸出しのユーザーがたかってるし。
そういや後から解放って言って無視られてるアナザーキャラが居ますがね
アナザー自体コンプ厨等ごく一部を除いて怒号を飛ばしてまで欲するもんじゃないしな
ユーザーも前作のキャラとか設定に愛着持っていないっての
討鬼伝2も続編ものにしたせいで大失敗したし
ユーザーはモンハンみたいに完全新作を求めていることに気付いた方が良い