
台風16号 温帯低気圧に | NHKニュース
台風16号は温帯低気圧に変わりましたが、気象庁はこれまでに大雨となった地域では引き続き土砂災害などに警戒するよう呼びかけています。
記事によると
- 台風16号は温帯低気圧に変わりました
- 20日未明に鹿児島県に上陸したあと、東へ進んで午後9時に東海道沖で温帯低気圧に変わりました。
- 低気圧はこのあと次第に遠ざかる見込みですが、21日の未明にかけて東海や関東、伊豆諸島では風の強い状態が続き、東海や伊豆諸島では太平洋側を中心に大しけが続く見込みです。
- ただし引き続き土砂災害や川の増水に気を付ける必要がある
静岡大陸に跳ね返されて消滅… pic.twitter.com/n28DUHIAgc
— こばしゅ@紅楼え10a売子/友の会地11 (@kbyashu) 2016年9月20日
反応
雨収まったなーと思ってたらどういうルートなの・・
浜松守護神説というのをご存知でしょうかww
サンシャイン聖地ですから!( ^ω^ )
台風16号はAqoursが吹っ飛ばした説すき
Aqoursのパワーに負けたのね、台風16号……。
@kbyashu こういう pic.twitter.com/FdTx7gzMoT
— まっさお (@arubxan) 2016年9月20日
通勤時間帯に直撃だったから被害でなくてよかった
関東の学生さんは生殺し残念
![]() | ラブライブ! サンシャイン!! Blu-ray 1 (特装限定版) 伊波杏樹,逢田梨香子,諏訪ななか,小宮有紗,斉藤朱夏,酒井和男 バンダイビジュアル 2016-09-27 売り上げランキング : 3 Amazonで詳しく見る |
くたばれよ
クソマスとは格が違うのだよ
子供「あの人なんでイグイグしてんの?w」
親「見ちゃいけませんブヒッチオンされちゃうわよ!ww」
???「ブヒブヒイグイグブヒッチオン◯リオォ◯ルダァブキィブキィブヒブヒ」
世間(白眼視)「だが買わぬの豚なんでしょう?www」
普通に予報通り千葉沖に抜けてるよマヌケ
走るのかよすげーな
道のコンディション悪そう
気象って統計学だからな。説明の付かない変化だったら
例外として取り入れない可能性があるな。
抜けたのは温帯低気圧だろ? 台風としては図の通りで合ってるぞ。
跳ね返されたように下に進路を変えた後、台風としての勢力を失っ
ている。
μ’sという台風の勢いを無風に変えたんだから
病院行って来いよ
進むごとに落ちてたじゃねえか
毎回台風記事では何で捏造じみたこと書くのか
そうやって知らない間にアンチ増やしてるんだってそろそろ気付け
被害状況ぱねぇことの記事かこ!!
これ大人が発言してるんでしょ?
豊橋と静岡に雪が降っても、
浜松晴れてるってこと普通にあるしね
それにマジレスとか、余裕のないやつ多すぎ。
全くレアじゃないし気象庁の予報通りなのに
無理やり歪めて捉えてるだけ
いや、台風の進路は大抵あの予報円になったら偏西風や地球の自転などの
影響もあってほぼ真っすぐ進むものなんだけど・・・。上陸後の台風が
あんなふうに曲がることは滅多にないと思う。
だからこの後の低気圧の進路見ろアホ
この跳ね返った云々のキモヲタのネタ毎年の様に見てるんだが
冗談にマジレスするとかヤバイよ
陸地と海洋の違いがどうとか、山岳地帯での気圧や自然風の変化とか
本州で唯一雪がほとんど降らないし外部のテレビ局全く遮断されてるし何より県民の自尊心がバカみたく高い
頭おかしいわ
夕方六時頃は雨量見るとあちこち赤や黄色ですごい降ってたのに
一時間経ったらふつうの雨になってた
おまえが静岡知らんだけだろww
台風は弱るだけ。これだけ陸地を縦貫して
たら静岡手前で衰弱する。
また敗北知りたいわ、マジで…
南から直接来ないと直撃にならないんだよなぁ。
来ても七夕豪雨で台風の改良異常にしてあるから被害もない
名古屋通過の時点で別モンになってたからなぁ
でもまあ静岡入ってからの進路があまりにもネタっぽいのは否めない
エネルギーを失ったわけだ。
毎度毎度ここで絶対にそれる
地形は関係ある
中部はいつも不自然に逸れるよ
偶然ではない
バンダイに限らずプラモメーカー多いんだが
東海地方に大地震起きんじゃね
なんでもアニメネタこじつけるな、くさいゾ
東部に住んでるが周りが台風や大雨の中普通に晴れてることが多い
ATフィールド