記事によると
・プーチン大統領は「カラシニコフ」社の社員との会合でこの世で最も重要な原則のひとつを語った。
・プーチン大統領はその原則について「自分に近しい人を愛さねばならない。これは一番大事なことだ。そしてこれより大事なことは何もない。」と語っている。
・また、物質的な豊かさなどは、多くはこの気持ちこの気持ちにかかっていると述べている。
・プーチン大統領は「カラシニコフ」社の社員との会合でこの世で最も重要な原則のひとつを語った。
・プーチン大統領はその原則について「自分に近しい人を愛さねばならない。これは一番大事なことだ。そしてこれより大事なことは何もない。」と語っている。
・また、物質的な豊かさなどは、多くはこの気持ちこの気持ちにかかっていると述べている。
この記事への反応
・ISISの空爆も愛なんですね
・愛(物理
・プーチン「ISISよ、これが貴様らに送る私なりの最大の愛だ(空爆)」
・この人のいう愛っていうのは友愛のことかな?(すっとぼけ
・ISISへの空爆も愛ゆえにですね
・↑あいつらは近しきものじゃなくて場所的にも遠いからセーフ
・自分に批判的な奴はすぐ消すけどね
![]() | 愛するということ エーリッヒ・フロム,Erich Fromm,鈴木 晶 紀伊國屋書店 売り上げランキング : 570 Amazonで詳しく見る |
何も間違ってないな
疑いようのない明確な愛じゃないか
急に何を・・・めっちゃ怖いんだけど
なんだろうか???
逆にお前ら貧弱主義者は薄情じゃん?
怠惰デスね
大門的に「お前の目的はなんだ」状態なんですけどwww
自分に"近しい人を"愛さねばならない
だろ?
要するに「ロシアは愛するがそれ以外はどうでもいい」って言いたいんじゃ。
自分から遠い人には一切の容赦なく接する
アメとムチだな
近しい人にならないと危ないよw
通州事件で殺された日本人も、愛によるものかね~~~(笑)
わい「自衛隊のスクランブル発進の原因の99割は中国とロシアなんやけどなぁ…」
99割ワロタ
だけでしょ
矛盾は無い
まぁキリスト教の国だからな
プーチンの心にも愛(物理)
愛ゆえに、それを邪魔する愚か者を滅するのは当たり前じゃない!
愛してる証拠か?
憎しみに変わる前に・・・
早く結婚して子供育てようね
つい最近、ロシアでは人気アダルトサイトの多くがアクセス禁止となったけど
それも結局は現実世界で愛を獲得しろというものであったし
雲行きが怪しいわ
愛は大切だけど強要するものではないからな
愛の魅力を多くの人に経験させてあげられればいいんだけどな
最も手に入らないものを求め続ける。
近しい人は誰?って聞くのは野暮だよ
プーチン大統領はその原則について「自国に敵対する者は殺さねばならない。これは一番シンプルなことだ。そしてこれより簡単なことは何もない。」と語っている。
また、物質的な豊かさなどは、多くはこの気持ちにかかっていると述べている。
地に花
人に愛を
サトエリ版キライじゃなかったし、今度の映画も観に行くぜ
そして自国の味方(シリアやクリミアや近隣諸国の親ロシア派)は、西側に叩かれようと経済制裁されようと何としてもバックアップする
実に理に適っているしプーチンは有言実行してる
博愛主義でないだけ
自分に近しいというか、自分が大事なだけなんだと思うわ
ぶっちゃけモンゴル人に支配された過去がむっちゃ影響してると思うわ
それが無ければ全ては虚しいものなのかも。
最後に求めたのが愛
素晴らしいお言葉だ