
かつてないプレイ体験を──満を持して発売された『ペルソナ5』の開発裏話【特集最終回】 | PlayStation®.Blog
9月15日(木)に発売となった、PlayStation®4/PlayStation®3用ソフトウェア『ペルソナ5』。「ペルソナ」シリーズのナンバリング最新作であり、若者たちの成長を描く"ジュブナイル(ティーンエイジャーを対象にした小説ジャ...
記事によると
・ペルソナ5について、アトラスの橋野Pにインタビュー
以下、気になった部分だけ抜粋して要約
(P5開発の経緯について)
「当初はP3、P4の路線をまるっきり変えてしまおうと考えていた。
"自分探し""旅"という2つのキーワードを元に、学校を飛び出して外の世界へ旅に出てしまうというイメージだった
しかし、シナリオや技術方面で土台を固める段階で東日本大震災が発生し、日本国内全体の情勢が大きく変化した。
人々が地続きでの繋がりを意識するようになり、それを大切にして危機を乗り越えようと。
ペルソナ5でも、"今"の時代背景を盛り込む必要があると考え、人の繋がりや"絆"をメインに据えた作品へ大きく路線変更することになった。
できあがっていたものはほぼ作り直しになったが、外世界への旅ではなく、主人公たち自らの内なる精神世界への旅というように、旅をするという設定は残しつつ異なる方向性にシフトさせる形を取った」
(PS4で開発をしてみて、感触は?)
「我々は作り方を変えるつもりがあまりなかったので、それほど戸惑うことはなかった。」
(PS3版とPS4版はそれぞれどのような流れで開発された?)
「ほぼ平行と言っていいと思う。
ただ、ハードパワーの差を感じさせられることが多々あった。快適性の面でPS4は段違い。」
(バトルについて)
「制作当時は、弊社のスタッフから『アクションバトルも試してみたい』『リアルタイム要素も入れてみよう』といった案が出ていた。
凄く短い期間ではあるが、アクションバトルとしてのテストも行なっていた。
ただ、バトルシステムを丸ごと変えると、僕らが今までに培ってきたノウハウも捨てることになるわけで、影響がとても大きかった。」
(今後やりたいことは?)
「どんな作品を作るにせよ、今後もアトラスらしさについて追求していきたい」
・ペルソナ5について、アトラスの橋野Pにインタビュー
以下、気になった部分だけ抜粋して要約
(P5開発の経緯について)
「当初はP3、P4の路線をまるっきり変えてしまおうと考えていた。
"自分探し""旅"という2つのキーワードを元に、学校を飛び出して外の世界へ旅に出てしまうというイメージだった
しかし、シナリオや技術方面で土台を固める段階で東日本大震災が発生し、日本国内全体の情勢が大きく変化した。
人々が地続きでの繋がりを意識するようになり、それを大切にして危機を乗り越えようと。
ペルソナ5でも、"今"の時代背景を盛り込む必要があると考え、人の繋がりや"絆"をメインに据えた作品へ大きく路線変更することになった。
できあがっていたものはほぼ作り直しになったが、外世界への旅ではなく、主人公たち自らの内なる精神世界への旅というように、旅をするという設定は残しつつ異なる方向性にシフトさせる形を取った」
(PS4で開発をしてみて、感触は?)
「我々は作り方を変えるつもりがあまりなかったので、それほど戸惑うことはなかった。」
(PS3版とPS4版はそれぞれどのような流れで開発された?)
「ほぼ平行と言っていいと思う。
ただ、ハードパワーの差を感じさせられることが多々あった。快適性の面でPS4は段違い。」
(バトルについて)
「制作当時は、弊社のスタッフから『アクションバトルも試してみたい』『リアルタイム要素も入れてみよう』といった案が出ていた。
凄く短い期間ではあるが、アクションバトルとしてのテストも行なっていた。
ただ、バトルシステムを丸ごと変えると、僕らが今までに培ってきたノウハウも捨てることになるわけで、影響がとても大きかった。」
(今後やりたいことは?)
「どんな作品を作るにせよ、今後もアトラスらしさについて追求していきたい」
外の世界を旅するペルソナ5も見てみたかったな
次の作品はキャサリン2でオナシャス!
![]() | ペルソナ5 - PS4 PlayStation 4 アトラス 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る |
メガテンおかえなさい不可避だな
もうクリエイターなんざやめちまえ
面白いゲーム作れ
お前のくだらないレスとかホントやめてほしい
次はPS4オンリーでおkやで
てかほぼ完成してたものを作り直すってスゲーな
どっかのゾンビゲーとは天と地の差
お前の母ちゃんはゴミクリエイターやな
P5はこれでよかったんよ
ペルソナも確かに面白いけどイマイチストーリーに魅力がないというわけではないが、どうしてもメガテン3に比べると劣る
世界樹じゃなくていいから、新シリーズで
元記事読んだのか?地震はゲームデザイン変更の直接的な理由じゃねーよ
大人ほぼ全員クズってどないやねんw
動きもスムーズで普通にかっこいい
今までのように自由には作らせてもらえないだろう
あっしはメガテン待っとりやすぜ…!
せめて1年は待つべきでしょ
チベットとか北欧を舞台にしたものをプレイしてみたい
完全版待つわ
あのまま終わらすのは勿体無い
ライドウシリーズ、デビルサマナーシリーズ
どっちもPS4でよろしく
プレイ時間40時間突破でもまだ作中時間夏休みだよ
時間足りない、絶対的にw
龍が如くよりこっちのが売れてるし、こっちに力入れて欲しいわ
ナンバリングか完全新作でお願いした
P4UとかP4Dとかほんと止めて
プレーヤーの心も盗んでるんだよね
2欲しいけど、売れるのかな
もうちょっと爽やか系で頼むわ
なげえええ
内容は悪くないがダレる
震災が起きた翌年辺りのインタビューで震災で見方が変わって
ペルソナ新作は一から作りなおしていると答えているので今更な話なんですがね…
従来の自動生成ダンジョンも
メメントスって形で残ってていい。
あの2作は明らかにいらんかったわ
結局何も解決してないし
アニメ調だから受けてるんであって変えたら受けんだろ
絵柄だけでいけばP4の時よりアニメ調の絵柄になってるし
信者ってか狂信者だな
あとキャサリン大好きだったからああいう完全新作も欲しいな
売れないだろうな
今回もPS3があった事で実現出来なかった事が色々あっただろうし
意味わからん
PS4切る必要がどこにある?
ただでさえ技術ではPS3であっぷあっぷの状態やぞ
外世界に旅するのやりたかったわ、カレンダー廃止してくれそうだし…昔のペルソナみたいな感じで出来そうなのに
正直絆連呼はやめて欲しかったがな
まぁこういう理由があるのならしゃーなし
チートモードみたいなやつでイベント見るだけのゲームになったわ
パズルゲームって最初からわかってたのに何で買ったんだよ
ダークソウルみたいにすれば海外でも売れるだろうから売上見込めると思うんだが
女生徒を食い物にしているバレー部顧問とか
序盤の展開はDTBのパロだったな
微妙だろ
どっかが協力してオープンワールドの東京崩壊ゲームにでもならん限り
というかアクション作りたいならライドウ新作作ってくれ!
旧作でもいいからSteamで高解像度対応で出してくれ
あれは酷すぎるもんな、昨日今日会った敵に絆連呼で4嫌いになったのはアレのせいだわ
違うジャンルだしな、しかも正史だからこのあとあのストーリー引き摺るから余計に酷いんだよな
アクション要素盛り込みたかったら完全新作のゲーム作ればいい話でペルソナの続編で実験することじゃない。
ペルソナ5はあらゆる面で正統進化してるのが感じられてめちゃくちゃいいって思ったからこれで良かったんだよ。
今はもう通常営業に戻ってるし
忘れたわけじゃないけどそんな常に地震のこと考えるわけじゃないし
分かってたからスルーして中古でやったんだよ
絵柄だけとっても1や2のままならここまで人気出てないんじゃないか?
それな
ペルソナチームは一度くらい病に任せればいいだろ
アクションはまた別の作品でやって欲しい
カレンダー無ければシバルバーみたいな大掛かりな展開も出来そうで楽しそうだし
メガテン3もペルソナチームなんだけど・・・
確かに最初のカジノの時点で衣装見てDTB連想したわ。その後黒猫出てきたから尚更
メガテン3マニアクスからは病だろ
どうせ地震からこれだけ空いて出すんだから変えなくても良かった、6でその思いやりゃいいだけなのに…
まぁだから橋野を嫌ってるチームやPはアトラスに一杯いるとは思うよ
予算そこに使うってことは他がガマンしてるわけだし
異質なのは2罰だけだもん、あとは全部学園ものだししょうがないよ
俺はもう流石にこの手は飽きたからやらんけど2が一番よかったなぁ…
見てみたいなー俺もなー
こんなんだから日本開発の技術は伸びないんだよなあ
いつまでも旧世代機引きずり過ぎて世界から技術で置いて行かれる
そらペルソナ「だけ」見ればなんら問題は無いだろうけどさ・・・
P3では音声・歌のBGMとテレビゲームは絶対合わない、と思っていたのを覆され
P5ではPS3,4世代でコマンド選択RPGは絶対上手く行かない、って考えたのにそんな事は無いと教えて貰った
じゃあ金出せよ
お前が10億ぐらい投資すればいいんでない?
海外メーカーのように湯水に金使えるわけじゃないんだよ
でも、しばらくコマンド式RPGが続くな
サガとワールドオブFFはたぶん買うし
だが、PSPのリメク異聞録は音楽が全く合ってなかった
メガテン出したから今度はデビサマだろうし
悪魔使い回し出来るから開発もいくらか速くはなる
ライドウ2作と真3マニクロをセットでリマスターすればいいのにと思ってる
アバチュもいいけど、こっちは無理筋だな
SPを温存するために結局ペルソナとか使わないで
物理攻撃メインでダンジョン探索することになって
ボス戦以外じゃあペルソナの存在価値が全く無意味になってしまっている
なんで自主的に地震への配慮したみたいな嘘八百ならべてんの?
しねばいいのにしねば
それは回復できないからってのもあるよね?
コミュで回復できるやつエントランスに置けるようになるのあったけど、そこまでは回復無いしな
カレンダー廃止して、普通のRPGみたいにいつでも回復して戻れるペルソナに戻してくれたらいいんだよ
そういう制限は前から好きじゃないわ
ディレクターの道徳的心境の変化で作ってるゲームを全部作り直すなんてバカな話あるわけないのにね
なんでこんな100億%嘘ってわかること言って得点稼ぎしないといけないの?
アクションやりたいならライドウという素晴らしい受け皿があるじゃないか
だからそっちでやれ
やってくださいお願いします
終盤な感じはするがまだまだ終わる気がしない
ホントに隅々まで丁寧に作ってる良作だよ
温存しなきゃならんほどSPで困る事無いと思うが
雑魚戦ほどSP使って弱点ついた方が楽だし
今までもボス前で警告あったけど
今作はダンジョン攻略後に、別日に予告状出してからボス戦だからボス戦の為にSP残しとく必要も無いし
海外のソフト会社が湯水のようにお金を使ってると思ってる時点でもうね・・・
もうちょっと色々なゲームソフトを見るといいと思うよ
ライドウもお願いします!
ライドウがいまないのに何言ってんだコイツ
アクションはもうお腹いっぱいだからいらん
FF7Rもコマンドでいいのになんでアクションにしたがるかね
今回の、主人公の進化ペルソナは流石に使えないかねぇ…4みたいにはいかなさそうかな…。アレめちゃ使ってみたくなるんだが…ww
現代で旅に出る
中々面白そうなので
素早く6で出すのもお勧めですよ
まともな作品になるには10年は必要かなこの会社
まさか歩いて移動してるの?
このゲームはこれで成り立ってるアクションRPGなんてありえない
魔剣かな?
んなアホな…
無理にアクションにしなくても演出に力入れてくれればコマンドでも十分楽しめる
もちろんFESの時みたいなアペンド版できそうだが
ぶっちゃけ、ほとんど出来てなかっただろ
ここまで遅かった理由にはならん
マジで買って良かった(^O^)
♯FEのことか?
まあありゃ仕方ないよ
売れないゲームに労力割けないしねw
リザルト画面はもっとサクサク出来なかったんですかね
ただ、バトルシステムを丸ごと変えると、僕らが今までに培ってきたノウハウも捨てることになるわけで、
影響がとても大きかった。
FF15をdisってるw
やはりアトラスは最高のソフトメーカーだ
あと過去の2作品をリメイクで出してください
どうせゴブ蔵だろ
アクションなら買わんかった
きれいに終わったやろ。
アクション苦手だけどアトラスあれしか出してくれなかったんで泣きそうになりながら真ENDクリアした。もういいです。
HARDでやってるけどカツカツや。弱点と物理で効率上げて、切れたら前の階層で稼いで帰る感じ。3の疲労の代わりみたいなもんと思ってやってる。
P4Gが回復できるせいで日付が変わらないプレイスタイルになってしまったんで、そういう性格の人をカレンダーに慣れさせるにはいいかなと思いました。
もしアクションRPGにしていたらFF15と被ってしまい、FF15が死んでいただろう
予定では今日からうたわれやり始めて来週の土日からデモンやってVRって予定だったのに
まさか70時間以上やっても終わらないとは想定外だった
何年ぶりだ?1週間で50時間以上遊んだの、まあそれだけ面白いってことなんだけどね
4路線のほうが倍売れたろうにアホやねえ
FFも頑張って
同じこと思った。あとバレー部の子がかわいいのも同じ
暗い話は買ってからわかることだから、初週では売り上げに反映されんぞ?
思ってたけど結構楽しめてる、このまま進化していって欲しいね
口コミが広がらないだろ
初っ端からあんな人を選ぶ展開しやがって
ある程度出来てたものを作りなおすとか、結構リスクあるだろう。
不評も目立て来たし伸びも期待できないな
大爆死といっていいだろう
その頃にはまだ大丈夫だったんだろうかな
セガに救われる前に出していて利益になってたらまあ今のアトラスはなかったかもしれんが
世の中はおもしろいな
全部アクションにならなくて良かった。
KHみたいなアクションゴミいらないからね。
二次出荷は爆死だろう
てか任天ハードなんかに行ったせいで進化が止まって悲しいことになったメガテン本編もこっちに連れてこいよ。。。
VITAでサクサク遊べるP5が良かったな
アニメだった主人公の覚醒シーンよりも
ゲームのCGで表現した真の覚醒シーンの方が100倍カッコ良かった
アニメは普通だから
他のスタイリッシュUIの間に入るとすげえ違和感あるんだよなw
春はもっと前から登場させるべきだった。
こんなのを大の大人が好き好んでやってると思うと悲しくなる
この国の大人は脳が中学生で止まってるのか本気で思えた
春ちゃん強いよなぁ
ワンショットキル+銃撃ブースターで恐ろしいほど火力が出る子だよww
PT加入が9月下旬頃なのがやっぱり残念だ
久々にネトゲ以外でゲームにハマりこんだわ
お前が下手くそなだけだろ
アクション下手くそな人はこんなゲームしか遊べないから辛いでちゅね〜
言うほど暗いか?あんま4と変わらん気がするが
まだ7月までしかやってないけど、4もメインのシリアスはあんなモンだったろ
初回からハードでやってるけど、p4gより簡単だな。ちょっと肩透かし喰らった
バトンタッチ強過ぎる。攻撃力↑は要らんかった
特に双葉はトラウマになって引きこもりに逆戻りするんじゃないかと思うくらいショック受けてた・・・
やっぱり一途が一番だな
ペルソナ2~3の方が比べ物にならないくらい暗かった
2は集合的無意識やパラレルワールドも取り扱ってて更にテーマも複雑
3は終末論がベースでコミュも深くて暗い話が多い
4から完全にライト層へ切り替えをして思春期に悩むようなテーマを主にするようになった
1は完全にファンタジーだった
4の方がいきなり殺人事件やらで暗かったような
はいはいネガキャン乙(笑)
抵抗しようが人気あるんで変わらないんだよなww
ペルソナで幼稚なら、ポケモンとかもう小学生以上がやってたら恥ずかしくて外出歩けない次元だよな(笑)
作り直したって事は人件費かさんでるんやし
チョイ売れただけではペイできんやろ
ライドウの新作お願いします
山井のマニアクスチームに頼めよ
ただ、6では大きく変えてほしいとは思う。少々マンネリ感もあるし
セガの傘下になってるから十年後ってこともないだろうし、五年後くらい頼むわ
驚きの展開多過ぎ
キレ役のがしっくりくる
お上個人が本当に作りたいものを作ろうとして、
金関係部署や株主に土下座行脚して、下に対しては下が作ったモノを無数にリテイクして、
プロジェクトの期間も予算も会社内の関係もメチャクチャにするってパターンもあるからね。
今の売り上げでも赤字の可能性が高いような・・・
俺40時間弱で5月下旬だわ
じっくりやらないと勿体ない気がしてなー
あー、早速眠い?
ゲハカスの声に騙されるようなことはしないでくれ
俺もだよ
大人になって自由に金が使えるから、ゲーム好きなだけ買ってるけど
ほとんどが1週間持たないものばっかだったが
今んとこ70時間、毎日睡眠時間が削れていくw