引用画像

「手洗ったら水弾いた」、駒ケ根 水道水に灯油、市長陳謝

 安心安全な水道水に灯油が混じる衝撃の事態に見舞われた駒ケ根市。杉本幸治市長は二十三日、市役所で記者会見し、「多くの市民にご迷惑をお掛けし、申し訳なく思う。復…

www.chunichi.co.jp
全文を読む

記事によると

・水道水に灯油が混じる衝撃の事態に見舞われた駒ケ根市。杉本幸治市長は市役所で記者会見し、「多くの市民にご迷惑をお掛けし、申し訳なく思う。復旧に全力を挙げる」と陳謝した。

・この日の朝、記者がいれたコーヒーは妙な味だった。薬と一緒に飲んだ水道水はのどに引っ掛かり、顔を洗ってもせっけんの泡立ちが悪い。市役所内で「手を洗ったら水を弾いた」と驚く職員もいた。

・被害の範囲は天竜川の西側一帯の9800世帯。このうち東側は県上伊那広域水道用水企業団からの配水に切り替えて汚染の影響を抑えたが、西側の3000世帯は24日も被害が続く見込み

・市長は原因施設の具体名を明らかにせず、「大雨の影響で灯油流出に気付くのが遅れ、故意ではなかったと聞いている」とし、賠償請求などは今後検討するとした。



この記事への反応


・配管どうするんだこれ?

・「どの時点で」「どのような経路で」「どのような理由で」混入したのかを是非とも公表していただきたい

・大雨で流出したのか。そういうこともあるんだなー

・結構大事件な気がするが。

・水道施設のテロ対策って大丈夫なのかね

・これ各家庭の配管まで含めてとっかえじゃねえの? 水流しても落ちねえだろ、灯油

・飲んじゃった人はいないの?水を弾くって、少量じゃないでしょ。

・橋や道路と同じで、インフラの劣化が原因だとしたら怖いな

・界面活性剤よりこっちのほうがやばいよなぁ。

・いやいや、これは大変な事態。上水道にこんなに簡単に異物混入出来るって、テロ案件ですよ















これ復旧してもしばらく灯油混ざってるんじゃ・・・

多少飲んだくらいなら体調不良程度で済むみたいだけど、どうするんだろうね










ガールズ&パンツァー 劇場版 島田愛里寿 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュアガールズ&パンツァー 劇場版 島田愛里寿 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア


壽屋 2017-03-31
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る