ユーザーが何年も妄想したコラボが実現!?
あとスパロボにボーダーブレイクが参戦ですって pic.twitter.com/og0Mm8XpzT
— キューブ・かものぱに (@panix_lo) 2016年9月25日
10月上旬、ボーダーブレイクが参戦決定!!
http://srw-x.suparobo.jp/
さらに第2期追加参戦作品発表! 「コードギアス 反逆のルルーシュR2」も同じく参戦!! https://t.co/MpXMLPfmIT #スパクロ #スパロボ pic.twitter.com/8kAaBREtx6
— スーパーロボット大戦X-Ω公式 (@srw_xomg) 2016年9月26日
第2期追加参戦作品発表! 今度の参戦作品は 「スタードライバー THE MOVIE」が颯爽登場!! https://t.co/MpXMLPfmIT #スパクロ #スパロボ pic.twitter.com/RWFiN3HhLH
— スーパーロボット大戦X-Ω公式 (@srw_xomg) 2016年9月26日
さらにさらに期間限定参戦作品の発表! スパロボシリーズ初参戦!『ボーダーブレイク』がスパクロに登場だ!!! https://t.co/MpXMLPfmIT #スパクロ #スパロボ pic.twitter.com/1GXZQ1dYH7
— スーパーロボット大戦X-Ω公式 (@srw_xomg) 2016年9月26日
反応
これのために始めるまでワンチャンある
ついに…!?
ボーダーブレイクがスパロボ参戦とかマジかよ。
これでそこそこの人気出たら本家にも出るかもしれないんです……
へえ~スパロボにボーダーブレイクが…って、ええええええええええ!?(眠気がとれた)
関連する記事
コマンドは「味方誤射」「自爆」「煽りシンチャ」だな!
スパロボのアプリ、セガが作るらしいのでバーチャロンよりもボーダーブレイク出して下さい
— アルなんとか (@al_nantoka) 2015年6月19日
牛マンならなんとかしてくれるわ(無茶ブリ)
マジで来るとは思わなかったよ
安倍首相「一定の条件を満たせば世界最速級のスピードで永住権を獲得できる国になる。
乞うご期待です」
2016年9月21日(現地時刻) ニューヨークにて
クレヨンしんちゃんが出るようなアプリだぞ
そのあと本家に出てもサプライズ感薄れるし
ストパンあたりじゃないとインパクトゼロ。
てか家庭用で頼むわ
SEGAだから出せた
◯ スパクロ
気持ち悪い
お前が死ね
アーマードコア位だしてみろよ
寧ろこんなもんに出るもんは本編からは遠い
銀河少年とかゼーガファンにはお悔み申し上げます
しかし、スマホとかダレが悦ぶんや。
スパロボ好きでもスマホには興味ないから忘れてたわ。
UIは使いやすくなったし追加要素もあったけどけどαから基本的な部分がかわってなさ過ぎ
そろそろかVか他の新作か何かの新情報来てくれないかな
虫酸が走る。
HORI辺りがスティック+マウスにタッチパネル搭載のコントローラー出してくれればいいよ・・・
20周年の記念がとあるとのコラボだけとかセガ正気か!?
何処にもコラボするって書いてないぞ...密告ネタか。
最近出てこないから○○されたかと思うてたわ
いい加減にしろよ
これが一番腹立った
運営は「ほら?出せ出せ言うから出してやったぞ?」って思ってそう
まあ本家に出たところでスパロボなんてかったるくてプレイしてられんけど
動画で戦闘シーンだけ見れば十分
もう落ち目だからAC限定じゃなくてもいいだろ
パッケージ販売されるスパロボは初報でタイトルと参戦原作全てを同時に発表するからこういう単発参戦記事は全部アプリ
例外としてスパロボZ(PS2)の時の数週間に分けての分割発表をした事があったが大不評でそれ以来二度とやらなくなった
もう何が来ても「ふーん」としか思えない
ガンコンはセガサミーの決算資料で月商5億円前後とか言ってたな
Ωに出て嬉しいのか?
としか言いようが無い。本家で出るなら良いことだが、スマホのは名前だけでスパロボでもなんでもない屑だぞ。チェンクロのようなディフェンスゲーだからな。
あまりに糞ゲー過ぎて、もう無くなってたと思ってたレベルなのに、まさかまだしつこくサービス続けてたとは。
泣きたい
参戦作品のチャレンジ精神は大いに認めざるを得ない
もしもサクラ大戦が来ようものなら復帰するわwww
SEGA製のアプリなんだから、パクリでは無くて転用
開発者の私物化されてる感がな、特にオリジナルキャラ。
開発者の趣味だろ。
本家に出せばオペ子の立ち絵が拝めるというのに。
はい、次の記事!
もうタイトルで釣ろうとするのやめろよ
しっかりスマホ版とかスパロボΩとかしっかりタイトルかけや糞バイト
そんなものに参戦したところで喜ぶアホがいるか