「君の名は。」ようやく観れた。自分は嫌いでした。ネットで「感動した」という声が非常に多かったから期待したけど自分向けでは無かった。「アニメバクマン観てて3話に一回泣く」って言ったら「え、どこで?」って思うでしょ?普段そんぐらい泣き上戸なのに「君の名は。」には全くピンとこなかった
— 金魚屋@3日目(日)西k08 (@Goldfish_Shop) 2016年9月25日
興業収入100億円突破する前に観に行けば良かった。「おれも感動しなきゃ」って変なプレッシャーがあった。観終わったあと、みんなが感動する話で感動できない事にちょっと拗ねた。だっておれも「すげえ泣いた」ってtwitterに書きたかったんだ。でも、その望みは叶わなかった。
— 金魚屋@3日目(日)西k08 (@Goldfish_Shop) 2016年9月25日
9歳の妹が姉に「生写真とメイキング付きの巫女の口噛み酒」売って金にしたら?と発言した時点でダメだった。もう映画を楽しむ気持ちは消えていた。なんで9歳が自分達の性的商品価値を把握してんだよって、中身おっさんじゃねーか。少女たちを操縦してるおっさん見えちゃってるじゃねーかって。
— 金魚屋@3日目(日)西k08 (@Goldfish_Shop) 2016年9月25日
9歳の妹が姉に
「生写真とメイキング付きの巫女の口噛み酒」
売って金にしたら?と発言した時点でダメだった。
もう映画を楽しむ気持ちは消えていた。
なんで9歳が自分達の性的
商品価値を把握してんだよって、
中身おっさんじゃねーか。
少女たちを操縦してるおっさん
見えちゃってるじゃねーかって。
三葉もそれ聞いて恥ずかしがって赤面してんじゃねーよ。そこは「そんな汚いの売れるわけないじゃん」が真っ当でしょうが。なんで売れると思ったんだよ中身男だろ完全に。さやかが「神様もあんなものもらって嬉しいのかねえ」と言ったら、てっしーが「バッカ嬉しいに決まってんだろ」ってオエエ(嘔吐)
— 金魚屋@3日目(日)西k08 (@Goldfish_Shop) 2016年9月25日
「当然の様にJKの唾液をありがたがる世界が受け入れられないなら、すぐ映画館から出るべきだ」と言われた気がした。くそう。「ぼくも三葉ちゃんの口噛み酒飲みたーい!フォヌカポゥ!」とサイリウムを振る人々の中に入るのか・・・なんだよ!「ヒット作で泣きたい」ってこんなハードル高ぇのかよ!
— 金魚屋@3日目(日)西k08 (@Goldfish_Shop) 2016年9月25日
泣くどころか心が元栓から閉まってしまった私は、カフェーという言葉だけで興奮するJKの描写に「飛騨JKに怒られろ」とか、煙草ピアニッシモなのに大量に煙を放出する先輩に「お姉さんキャラって、男の事丸わかりのエスパーじゃなきゃいけないんだね」とかツッコミを入れやり過ごしていた。だが、
— 金魚屋@3日目(日)西k08 (@Goldfish_Shop) 2016年9月25日
すべてを貶してるわけではない
だが、映像は本当に素晴らしかった。空を見上げるシーンが多いのも監督の良いところが最大限に活かせる。選曲も、ネットでは評判が悪かったが自分は良かったと思うし、今後のアニメ映画に「PV風演出」って手法が流行らないとも限らないわけだし。これまでの映画と同じに考えなければいいだけだよね。
— 金魚屋@3日目(日)西k08 (@Goldfish_Shop) 2016年9月25日
「好きだ」が意味不明すぎてアンケートまで取ってしまったのだが、私が思う瀧くんの「好きだ」の根源は「女子とこんなに会話した事が無かったから、心が通じあったと錯覚した」+「裸を見れたので性行為に欲が出た」だと思うよ。先輩と会話してる?あれは女性じゃなく思春期に見る少年の幻影でしょ←
— 金魚屋@3日目(日)西k08 (@Goldfish_Shop) 2016年9月25日
三葉ちゃんってあれ学校でイジメられてるよね?イジメというか居場所無い感じ?聞こえるように悪口言ってくる人いるし、弁当外で食ってるし、てっしー男友達と弁当食わないのなんで?って考えてたら「クラスで浮いてる三人」にしか見えない。陰口が聞こえないように外に出て弁当食ってるようにしか。
— 金魚屋@3日目(日)西k08 (@Goldfish_Shop) 2016年9月25日
だって三葉ちゃん・・・組紐で三つ編みってあーた。コスプレ感出過ぎるでしょーが。いくらオウチがそうだからって・・・。
— 金魚屋@3日目(日)西k08 (@Goldfish_Shop) 2016年9月25日
「あんたなにその紐?シュシュとかヘアゴムないん?」「いいの私はこれで!」「アッハイ(ドン引き)」みたいになるでしょ。そりゃ孤立するよ。聞こえるように悪口言われるよ。どうなのそんなヒロイン。その方がかわいいの?孤立してた方が守ってあげたいキャラになるの?オエエ(嘔吐)
— 金魚屋@3日目(日)西k08 (@Goldfish_Shop) 2016年9月25日
「あんたなにその紐?シュシュとかヘアゴムないん?」
「いいの私はこれで!」「アッハイ(ドン引き)」
みたいになるでしょ。
そりゃ孤立するよ。聞こえるように悪口言われるよ。
どうなのそんなヒロイン。その方がかわいいの?
孤立してた方が守ってあげたいキャラになるの?オエエ(嘔吐)
この記事への反応
とてもわかります。あの映画の端々に不快感ばかり感じてしまって、物語の大筋は好きなのに全然感動できませんでした…… 自分勝手で気持ち悪くて。同人誌でもないのだから2次元に性的な心情を持ち込んで欲しくなかった。
うまい作品だと、息づかいとか表情ひとつで「あっ、今恋に落ちたな…」ってのわかるんですけどねー。この映画はそういうのがわからなかったのも残念でした。
感想読みながら、そうだそうだと頷きました。(笑)
新海誠監督のマニアックな部分がよく出ているアニメですよね。
個人的には、絵はイマイチなのですが最初の作品の ほしのこえ が、ストーリー的にはとーっても良くできてます。是非ご覧あれ。
実はまだ見てないんだけど、こういう細かいところとか
ストーリーの都合のよさをスルーしてワッショイされすぎて
だんだん見る気がなくなってきてしまった
![]() | サガ スカーレット グレイス PlayStation Vita スクウェア・エニックス 2016-12-15 売り上げランキング : 38 Amazonで詳しく見る |
①2016年2月5日 「チャゲが肺炎により死去、相方のアスカ残して逝く 死亡時には体重37kg まで落ちていた・・・」(記事URL:8494477。html)
下劣な釣り記事として炎上したのは記憶に新しいが、ライター名が表示されるようになりクッキー☆が書いていたことが判明。
②2016年9月10日「この世に20本しか現存していないバイキング時代の剣が見つかる! ちょ、その扱い方はやめろ!」(記事URL:20001904。html)
発見されたバイキングの剣は最初から折れていたのに発見者が折ったことにして「先端を折っちゃった人」と写真を紹介し発見者の名誉を棄損する。
NEW!
③2016年9月26日【天使】吉田沙保里選手の姪っ子が可愛すぎてガチ恋したwwwwwwwww」(記事URL:20002692。html)
2歳時の女の子を性的に見る一方、ヤバいラインは見えていない。
ガチオタしかそういう目でしか見れないって
普通の人ならそんな目線で見ないから
やっぱ女は女の性的なシーン嫌いなんやな
とか言いながら最後は「まだ観てない」
は?
楽しめない哀れな奴だ
今更感
安定のアイコンだしツイッターはツイッターだなとしか
どんなにヒットしようがスルーすると決めている
これがらんまみたいなギャグモノだったら別にいいけどw
簡単にアレさせてくれるから
世の中知らないピュアアピールかよ
一般的な斜めがこいつにとっての正面なんだよ
そういう感性なんだからもうしょうがないんだ温かく見てやれ
物語観るのに向いてないよアンタ
みんな良いって言ってるから逆に見に行きたくなくなったっていう方がまっとうだ
そりゃそうなるわ
物語にフィクションを納得させるだけの理由がいる。
映画を純粋に観る気がない時点で観ない方が良かったように思える。
ただ周りに流されて置いてきぼり喰いたくない理由で観るもんじゃない。
それに周りにばかり合わせて行動する女より自分のやりたいようにしてる女の方がいいわ。
なんて発想。オタクにしかないからね?
自分が異質って答え出てるじゃん
いろんな考えを持つ人間の一部を作品に登場させただけでおっさんが操ってるとか馬鹿じゃん
バクマンで泣いてる時点で
まーんってめんどくせえな
自分の気に要らないものは叩く記事しか書いてない
モノに寄るわボケ
こんなんハナからありえない展開なのに納得もクソもねえから
あれじゃ虐められるのが仕方ないって、周りに流されず、自分の生き方を全うしてるのがそんなに気にくわんか
19歳で〝紅蓮の悪魔〟を取り込んだ奴もいるよ
現実的じゃないってwwお前は意識が入れ替わるのって言うメインの内容は現実的だと思ったのかよww
もともと非現実的なストーリーだろww
だれが得するのこのライターの記事
誰?
気持ち悪い
「氷の微笑」をマンセーしてるのは男性批評家と、男社会に媚びへつらう女性批評家
っていうコメントしてる♀批評家がいた
女ってほんと全部言いたがるんだなぁ
その意見自体を否定してる人はおかしいと思うわ。
まあ、この人もこの人でなんでそこまで顔まっかにして君の名は批判してんの?とは思う。
キモオタ絶賛一般人不評 ごちうさ??億
オタクの経済力とやらを見せて貰おうか
べつに誰がいい映画と言おうが、受け付けないと言おうが、観た人がそう感じたんならそれでいいじゃん。
任天堂ユーザーはこんな低レベルな映画じゃ感動できねえわ
ブランドに群がるハイエナ共よ!
貴様らの個性は無いのか?
つまらない物を面白いとほざくのは誇りもない死人と一緒(笑)
何やかんや言っても、これだけ映画の内容とセリフ覚えてるってことは、相当集中してのめり込んで見てたんとちゃうの?
俺は言われて、そう言えばそうだな
とは感じたけどな。ただ、人にこれだけ印象付けする事ができる凄い映画とも言える。
妹の1つの描写に固執してるあたり、このツイ主こそ妹に対して熱意持ちすぎじゃね?
俺は妹の設定が何歳だとか、そんなん考えて映画見とらんかったわ。純粋な娯楽だから何も考えんと、楽しかったなぁ、、ってw
映画ってそれでいいんじゃないの?細かい採点して、卒論じゃないんだから辻褄とか無理に合わせてどうすんのさw
今時小学生がブルセラ的発想を冗談で言い出しても普通でしょ
逆に「アイドルはトイレとかしない」的な価値観に見えてそっちの方が気持ち悪い
メンマの髪があんな色だったらイジメられるだろとか思いながら見るのかな
キモオタ死すべし
こいつ気持ち悪りぃいいいいいいいいいいいいwwwwww
映画観てない人間から言わしてもらえばこいつも映画も大概だわ
この人のツイートも「名無しさん」に改変してあげたら?
どんなものにも良い悪いの評価あってしかるべきだが
こんな作品に感動するヤツは低能、この作品の良さに気づかないヤツはクズ
↑昨今はなぜこういう余計な一言を付け加えないと感想を言えないのだろうか…
だからおっさんは・・
だから愛がないって言われるんですよ
バクマンの何処に泣くところが
可愛く描かれてるのを貶めたいから無理矢理現実体験から持ってきて扱き下ろす
ゴミ箱覗いて吐きたくなったとか仮にも大量のビューがあるところでやるなよクソバイト
もう首にしろ
キングの事か?
正論過ぎて笑えない
めちゃくちゃコンテンツ楽しんでる
ちょっと考えすぎだよ
お前中心に世界が回ってるから何言っても無駄っぽいけど。
サムネ見たら腐女と思ったが、歌い手のアイコン的な自画像?なのね
女の味方する自分カッコ良い系か?
みんな当たり前に前提のフィクション部分は設定として受け入れてエンタメとして楽しんでるんだよ
ゴジラ観て放射能で突然変異して巨大怪獣が生まれるってアホな設定に真面目に納得してる人間なんていないわ
そこ気になって観れないって言うなら単にそいつにとって合わない映画だし、それをわざわざ真顔でありえないとか顔真っ赤にして叩くやつなんていない
この手の批評はオタ特有の自分に合わないものを正当化するための小理屈でしか無い
合わなきゃ合わないでいいんだよ、個人の感想なんだから
自分が正しいとか言い出すのが気持ちわりーのよ
青春はこうあるべきだなんて思わないでほしいよね
中高生こそこういうのに影響されないほうがいい
こういうのは本来おっさんが取り返しのつかない青春を補完するために見るものなんだからね
そして普通の人にはどんなつまらない作品を面白いと言うのか気になる
こんな事考えながら映画見ても楽しめるわけないでしょうが
この人の発言の方が気持ち悪かったわ
リア充は人気映画を観に行くという雰囲気を楽しんでるんだから
オタク用にかなーり寄って作ったってインタビューで言ってるジャン
映画を見に行った奴がもう気持ち悪いんだけどさ
立場が男女逆転してたらあっさり感動したって言ってそう
バクマンで号泣する人だし
見てねぇけど自分も同じ様な事レストランで陰キャダチと話すの好きなんで楽しめたわw
薄い感動で十分な若者に向けて作ったんだし
映画は3回見に行ったし普通に感動したけど節々で引っかかるのはあるよね
ただそういうのをスルーできないのは負けだと思う
ネットが身近になった分そういった知識も得やすくなったからな……まぁ口噛み酒を知ってる小学生は大分レアだと思うが
現実とフィクションの区別も出来ずに斜に構えるってカッコいいね^^
全くだ!お前と気が合うな
当時はキングではない!!!!!!!
だが、今は世界の(真の)キングだがな!
×細部を良く見ている
○全体が見えない
言葉尻を捕まえる事に必死で、相手を論破したがる気持ち悪いヤツの典型パターン
触れても良い事は何も無いので放置しとくのがベスト
アンチはキモいよな、信者はもっとキモいけど(笑)
おらおまえさんは他人=キモイからやろ
今の時代に生きてTV見て、ネットして、友達と話して
そういう情報くらい持ってても不思議じゃない。
9歳ではないだろうが小学生で援してる子もいるんだから。
それが現実。
宮崎に迫ってるっていうことなんだよね
マジで日本がオタクに占領されちゃった感じ
俺も実際そこまで楽しめなかったし見てから叩くのは見てるから権利があると思うけど
見てない人が都合のいいストーリーなのがわかるのは凄いね
しかもそれで見る気を無くすらしいw
まあそういうことだと思ってるよ
ただ、髪の組紐に関してはわからんでもないけど同意できないかな。
それを否定しだしたら一切のドラマが生まれない。組紐は作品の中核に関わる大事なアイテムなんだから無くしては成立しない。
そんなん言うなら体入れ替わるのも過去に行けるのも全部通らない。
ヘンタイじゃんかよw
でも、勿体ないというか、まとわりつくアニメ臭さがもう少し控えめだったらな~って思った。
アニメ嫌いではないけど、化け物とかサマウォとかもそう思ってしまう。
そう感じさせないジブリはやはり凄いな。
正直、いい作品だとは思うけれど感動するかは疑問だった。
実写もアニメも関係なく、ヒット出した監督で変態じゃない映画監督なんていねぇよ
むしろそういう考え方で見てるのが気持ち悪いわ
一番関わりたくないやつ
実際、その周辺出身だし昔は色々面白い話聞けた
はちまはPV稼げれば何でもいいんだよ
愛なんて微塵もない
アフィブログってのはそういう商売
絶対友人とかいない人間だろ?
むしろ通底しておっさんの精液臭い作品だろ
このつぶやきは端的な例を出してるだけってわからねぇんだな
それは見た人の感想だろ。
自分で見てその感想なら良いけど、他人の感想で見た気になってるのはアホすぎる……。
ツイッター=世界だと思ってるわけ?
てか新海誠の映画のキャラクターって感情移入ができない
映像や演出でゴリ押ししてるようにしか感じない
流行ったってレールにさえ乗りゃ後は流れ
ラブなんたらも進撃もそうだったじゃん
中年の性欲が端々に出てて気持ち悪い
こんもん見るのバカしかいないとか言われてたなぁ・・・
気にしすぎてるお前らを炙り出すシーンやで
いやー頭良すぎる人にウケる作品って難しいわー(棒
大ヒット作ってのは馬鹿にウケる作品だからなー(棒
価値観は人それぞれですので…
と、いうか何でこんな一般人のツイ取り上げてるの?
後は見てないのいっちょ前に記事にするなし
ああいう発想をする子がいてもおかしくないくらいに
因みにウチの嫁も泣き上戸だけどこの映画では全く泣かなかったな
ゾクっとくるシーンはあってもウルっとくるシーンまでは無かった気はするけど
ジンからパクるのがお仕事です
初めの方で泣いてたヤツなんて200人くらいの箱で10人いたかなぁ?くらいだったもん
期待と違い過ぎて、自分等の反応があってるのか?って不安になるレベルだったし
フィクションにこんなに細かく長く深読みしてるのはキモい
ただの同族嫌悪じゃん
なのにキモオタからの評価は悪くそれ以外の層からの評価は良いんだよな
これにbadつけられてる理由がわからん
やっぱイマドキアニメの映画だったか
そいつらも一般人ぶってるだけのオタクだからね
それ適用されるの、ゆでたまご先生だけだから
最近の9歳の幼女はそれはそれで恐ろしいくらい自分の性の価値を認識してるのもいるんだよな(吐
トトロのメイみたいな完全にどこにでもいるガキを描けるんだし
泣いた一般人は集団作用でしかない
ゲーム実況見てゲーム買う気無くなるのと同じ気分
性癖は人それぞれだから仕方ない
妹ちゃんが期待した突っ込みは「神様に捧げる物で金儲けとかダメ」
でも、実際姉がした突っ込みは「酒税法的にアウト」で妹ちゃんは「そういうことなのw(法が許せばかまわないの?)」と苦笑い
でも第三者的な突っ込みは「性的過ぎるw」
かみ合わなさを笑うギャグ
最初から見る気ないだろ
まさか君の中のフィクションは「君の名は」だけじゃないよな?
文学も演劇も絵画だってフィクションだぞ?それらがみんな深読み禁止ってか?
まぁ良くも悪くもエンターテイメントに徹した作品だよ
ジブリほどの物語の深みはない
特にネットが浸透してから大人の価値観を理解してる子供多いんだし。
いや、小3だったらその手の俗世間知ってるわ。
SNSもやってるし。娘はpixivしとるし。
回りにこのぐらいの子供居ない人なんじゃないの。
宮﨑駿のエゴを押し付けてるだけで物語の深みなんか全然ないだろう。
ちょっと観てみたいと思ったキモオタであった。
まあそこはアホってことで許せる
わかった上で擁護してる信者はもうダメ
小学生の時に誰も好きになったことない奴なのかな。
こんなの自分が書いてることに対してコンプレックス持ってますよ〜って言ってるだけ
巫女になって口噛み酒なんてやってたら同級生から色々突っ込まれるだろうし、本人がそれでひねくれたこと言うなんて普通だよ
父さんが家督を捨てたやり手の町長とかも子供にとってみたらめんどくさい案件だろ
一人暮らしで家族もまわりともコミュニティ持たない生活してるからこんな了見狭い人間になる
役所行ってコミュニティのボランティアでもやってみろっつーの
心がきれいな人はイルカしか見えない。
心が汚い人は裸の男と女が見える。
君の名はのファンアートpixivに溢れてるからな。オタクが見に行って支持してるのは明白なんだよね
いまどきの小学生はネットのせいでませてるし現実は綺麗なことなんて何もないんだよ
そもそもネットスラングとか出てきたりヲタク向けの話だよな
最近の9歳なめ過ぎだろ
今時小学生がYouTuber(笑)になりたいとか言って動画配信してたりするんだぞ
自分の価値に関しては最近の子供の方がよっぽど敏感だよ
というかこんなギャグパートにまで噛みつかんでもw
そもそも劇中に「コミュ障のワイが彼女作ったったwww」みたいなネットの書き込みがデカデカと映る場面あったし
元からそんな綺麗な映画じゃないだろ
この時点で泣き上戸とか関係なしにこいつの意見って何もアテにならないと思った
>口噛みの酒なんて、漫画でも出てくるって
一冊も知らない。そんな当たり前のように言われても
否定的な意見出ると叩いたり、「今時の9歳は~」とか熱弁するあたりも
「そんな意見もあるよね~」で良いんじゃないでしょうか
ただのヘイト女だよ
もやしもんの1巻で先輩コンビが作ってた
なら主役や登場人物が揃って美形ばかりなのはおかしいよなぁ
こんなに売れると思わなかったわけだし
俺の周りの映画オタクは新海め大衆に迎合しやがって!と怒っとるで
むしろ大衆が擁護してるから擁護コメが目立つのでは
漫画や小説もそうだけど、キャラクターの台詞や行動を考えてるのは作者や脚本家だよ。
いわゆる妄想の産物。
そのキャラクター自身の言葉じゃないから(汗)
そこ勘違いしてる人が、アニメキャラに恋してハマるんだろうなぁ‥‥
大好きなガルパンでも見とけや
一般アニメと深夜アニメのハイブリッドは正鵠を得ている
この人の作風はリアルを売りにした作り方だと思うが?
その一連の流れの中にこういう表現があるから気持ち悪く受け取られている。
実際最近の若者って結構えぐい話するんだぜ?
三葉や瀧がいつもつるんでる友達は美形じゃないだろう。
終盤の大人になった三葉も見た目的に微妙になってたし。
テレビでアフリカのどっかの部族がやってるのは見たことあるけど日本の口噛み酒なんか見たことも聞いたこともなかったわ。
女の子はもっとピュア!みたいな押し付け
大変うざいです。
>「おれも感動しなきゃ」って変なプレッシャーがあった。
>観終わったあと、みんなが感動する話で感動できない事にちょっと拗ねた。
>だっておれも「すげえ泣いた」ってtwitterに書きたかったんだ。
>でも、その望みは叶わなかった。
オエエ(嘔吐)
このポエムの方が何倍も気持ち悪いと思うんですがそれは・・・
見てて退屈で寝たわ
観てたはずなのに、つまらん“だろう”とな
女に幻想抱き過ぎ。最近は小1でも知識やばいからな
そういうギャグアニメなら、あり
実は縄文時代からこの手法で酒が作られていて、映画の通り神事として巫女が口噛み酒を奉納するという伝統はあったらしい
まぁキモいと思われても仕方ない伝統だと思うしキモいと思われたから廃れたんだと思う
野郎の幻想っしょ?
人のこのみに合わせて造って無い作品じゃねーのかな
おっさんがつくってんだしw
観てないけど
扇動される大きな流れの中にアンチテーゼは必要なのよ。
いじめられるのは仕方ないじゃなくいじめられててほしい、もしくは自分だったらいじめるって書くべきだよな
自分が置かれた環境を想像して過去にされた体験元に語る悲惨な人生送っていたんだなぁって思う。
発言している人は昔から周囲から浮いていた存在で、うざがられているけど自覚がなくて、
周りから敬遠された過去を持っているんだなぁってしみじみ思う。
だろうと思ったよ。リア充でアニメ映画見に行くってそれ今時のオタクじゃんってな
見てないものを否定するとか
マナーも分からないのか
人それぞれだと思うけど
監督自身がヤバイと思ってるんじゃねえの
これ以上なんて期待されたらどうしようってw
流行りモノに乗っかりたいだけのパリピ
これをダシにして見てもないのに批判にまわる奴はクズだろう
問題は見ないで嫌いっていってるやつ馬鹿かな?
現実(妄想)の9歳はだろうが、糞ニートどもが
じゃああれだw
国語のテストで「この時の作者の気持ちをのべよ」って出題する学校はネクラの巣窟なわけですねwわかります
答えは深読みすんな童貞って書けばいいわけね
小学3年か4年生ならテレビやマンガでそういう知識は身に付くし、何より両親や祖父母が爆弾発言かます家庭もある。
「せnずり」とか・・・prz
腐女子がディスるってことは、女の子が可愛くて面白いアニメだってことだからな
時間があったら観に行ってみよう
キモヲタは社会をあげて排除すべきゴミ
なんでそこだけ現実だろうが!ってなるんだのうな?不思議だよ
フィクションにマジレスすんなってスタンスのくせして、都合のいいとこは現実もそうだ!って感じだしな
汚いだのきもいだの批判する権利などない、若い生娘の巫女が口の中でぐちゃぐちゃやった物質は
尊い神物なんだよ、それに逆らう奴は神に逆らう不届き者なんだよ、まったく太古の神々もいい趣味してるぜ
いちいちまとめで取り上げんなよ
実際突っ込みどころが多い作品なのに
とにかく絶賛されてて違和感あるだろこの状況は
>>女の子が可愛くて面白いアニメ
キモヲタってそれしかねーのかよ
そんな見方したら感動もクソもないやろ
良かった部分も書いて炎上前に火消ししてさも「自分は中立的に観ています」アピw
創作なのに現実と二次元をごっちゃにしてる時点でダメだよお前がな 笑
聲の形みたいに賛美両論になって、議論に花を咲かせるアニメの方がまだ楽しめる。
実際、こういう層にもリーチするほど売れたんだなって感じだわw
日本人の感覚が悪い意味でガラパゴス化してきているのが解るから
二次オタとかカスだろ
なんだっけ、前にもここの記事であったよな。
「オリンピックの宣伝PVの制服JKが性的過ぎる!気持ち悪い」→本人が制服大好きのロリコンでした。
人によって見え方は、今までの生き様によって千差万別よな。
リアルでも空気読めなさそう。
劇場じゃみんな笑ってたけどこういうマイノリティもいるのな…可哀想
>ストーリーの都合のよさをスルーしてワッショイされすぎて
>だんだん見る気がなくなってきてしまった
全面同意
逆の場合はジェンダーの非対称性があるから成り立たないよ。
その立場が嫌なら男に生まれたことを悔やむんだな。
まともな感想を書くわけがない
↑これが本性だろ
君の名は。で泣ける人ってラブライブでも泣けるんじゃね?
庵野秀明ならこんなヘマしないね
可哀想に...
どうせ一人で行ったんだろこいつ
新海誠の作品は萌え豚向けのアニメと同じか、それ以上に中身スッカラカンだし気持ち悪いよ
つかそもそも批判前提で見てるくせに「感動したかった」とか言ってるのもほんとに気持ち悪い
元から見る気ないのに「見たく無くなった」とかいってるバイトくらい気持ち悪い
まんまとマスゴミのごり押しに乗せられて見に行ったパンピーあとで思い返したら黒歴史確定だなw
別に口噛み酒はみんな飲みたがっているものという描写は特に無かったしむしろ引かれたり一部の人(妹が想定してる客やてっしー)から性的な目で見られるような伝統に縛られててかわいそうという雰囲気が漂っていたと思う
あとお互い好きになるのもわかる
例のリア充軍団のいじめにも似た行為をやめさせたのは三葉に乗り移った瀧だし親身になって瀧の恋愛を応援してくれる三葉に惹かれるのもわかる
こだわりなんて何一つ無い。天文学が好きな癖に彗星軌道すら間違える。
馬鹿から金搾るには良いアニメだね
いや素直に感想も言えない方が可哀想だろwww
今の世の中の女の子を甘く見てるというか現実知らないんだな……
小学生からエグい子はかなりエグいぞ……
ほんとおぞましいよな
しかも妹はもともとそういうキャラとしてできてたしな
ニコ生とかのガキが生放送してるの見てこいよ。酷いもんだよ。
マジかよ・・・オェ・・・
物語なんて全部作者の妄想だぞ
どんな感動作でもオゲレツ作品でもどっかのおっさんおばちゃんが作ってんだぞ
そんなとこ批判する対象にするのが間違いだわ
作者の顔が見えるなんて当たり前すぎて馬鹿馬鹿しい
作中でも2chのキモいスレタイの奴とか出てくるし
こういうのはわざわざツイートする必要ないと思うんだけどな。
ここでグッと飲み込めるのが大人だよ。
楽しんだもん勝ちだよ、他人の意見なんて関係ない
あらを探せばどの映画にも悪いところは必ずある。
それでも最終的に売り上げが高いという事は総合的評価が高いという事だ。
どうみても批判して釣るためのツイートに、はちまは一本釣りされたワケだw
間抜けだなw
まぁこの意見はかなりひねくれてると思うがよかったねーというだけじゃなくこうやって意見ぶつけ合うのも映画鑑賞の醍醐味だからこういう意見が出てきてもいいと思うがね
やっぱりオタク男の願望映画なのね
いつもならこんな安っぽい感動作品叩きまくってるはずなのに
端々に同意はできるけど書き方が煽り入りすぎ
一切の批判も受け付けないなんて、新海の事をアニメ界の村上春樹にでもしたいわけ?
新海擁護してるというよりこのツイート主を批判してるだけじゃね
その感想にしっかりと反応してるから気にしてしまっているな…?
まぁ俺は色んな感想見るのが好きだからウェルカムだ。
四葉とかサブキャラの
性格と性格からくる言動がわからんのは
映画の短所だと思う
むしろ、この監督の作品は自著の小説が
完成品になるのはいけないところ
馬鹿だな。100億円の売り上げだぞ。見てる母数が違う
しかも広告代理店のタイアップほぼ無しにこれだけ売れてる。
SNSの好印象な口コミが売れた要因ってのが大方の分析。好意的な人間がほとんどなんだよ
何が楽しくて生きてんだろ
とか書いて記事にすればええやん クソをいちいち持ってくんなクソバイト
そのスタイルほんと嫌い
どっこいどっこいじゃん
この人男だろ
というイカれた発想・価値観の人間の感想に頷ける糞ライターは死んだら良い
口噛み酒のくだりは同感。
それでは次の方どうぞ
これはオタク要素と人格入れ替わりとかタイムパラドックスとかの面白いSFアニメに興味を持ってもらうための導入作品
いろんなの見てるやつならどっかで見たことある話ばっかで100点はつけない
え?それは新海が意としてやってる事なんですが…。
表現が受け付けないだけで感性は間違ってないかと
なんで9才の生主なんてみてんの?
逆にただウザく感じるわ。
作品自体が説明不足だからそう思うのはわかるが、合ってるだけどなぁ
キチガイの飲み物なの?それが出てくるの?この映画は
過去の作品にも新海のフェチらしきものがよく見られる
俺は好きだったがこんだけヒットすれば嫌いだとか気持ち悪いと感じる人は出てくるだろうな
まともな恋もしたことないオタクのオタクによるオタクのための作品
だがそれが良い
嫁も気に入ってたし楽しんでた
言ってること全て正論だけど何故この作品だけそんなこと気にするの?リアリティ求めてないし、組紐くらいいいだろ
組紐のヘアゴムだって売ってんのに
今時の9歳児は事実何もかも分かってしまっている現状も理解してない
面白いのは確かだった
しかしこれだけは言っておきたいけど、絶対に100億レベルの作品ではない
25億とかでせいぜいの作品だったはず
流行りってこわい
自分の中ではシンゴジラの方が圧倒的に印象的で多くの人に観てもらいたいと思ったな
何でわざわざクリアできるように仕掛けが作られているんだよ
いつの間にか、原爆の前日に広島に行ったらどうするか
みたいな話になってた
チラシの裏にでも書いてろカス
結局友達が見てるから私も見とかないとレベルだから映画の粗が気になり過ぎたんだろ?
俺もちょこちょこ気になる点が多くて、よくこんなにヒットしたなと不思議だからなw
口噛み酒はもやしもん観てる人なら女の子のほうがいいって思えるだろうけどね
バクマン実写映画版も泣いてないんですよね、知ってます
ゴメン俺は気持ち悪いわ
「オマエはだから気持ち悪いって言われて知人も気持ち悪いのしか集まってこねーんだよ」
と誰かが伝えてやらなきゃダメなんじゃないか?
五輪のPVで女子高生がセーラー服を着て…というシーンを批判した人に似た気持ち悪さ。
性問題持ってくる時点で歪んでいるし、気持ち悪い。
ゴジラも疲れたおっさんにしか受けない日本政治の内輪ネタが多いし、内閣崩壊するほど被害出てるのに主人公周りだけ深刻なダメージ受ける者がいなかったり、最後の作戦が何をどこまでやれば成功なのかいまいち分かりにくかったりという声もあるぞ
正直シン・ゴジラよりは君の名は。の方が観てもらいたいわ
両作に言えることだが気になるところはあるにせよやっぱり2時間映画としてこだわりぬいてるからラストまでテンポよかったし垂れなかった
仮に否定的な意見を分析して突っ込みどころを潰したリメイクが成されたとしても映画としての面白さは落ちると思う
スクリーン前に座った人間にとって重要なのは話の完成度でなく総合的な満足度なのだ
どんな気持ち悪い顔してるかまで見えてくるようだ
主人公に友達いないのは
新海誠の基本設定だ
この人、学校でずっといじめられてて泣きながらぼっち飯食ってたんだろな。
やっぱり似たような生物が同じところに集まるもんだなwwwww
取り敢えずブロックしました
これ書いた人絶対童貞だろwwwww
女の子は可愛くてえっちなこと言わないとか妄想してるクチだろwwwww
かわいそうに
オ.ナ.ニ.ーブログでやってろキモヲタ
ストーリーの都合のよさをスルーしてワッショイされすぎて
だんだん見る気がなくなってきてしまった
三行で矛盾しすぎて何言ってるのかわかりません
ませたこと言ってるようで内容実はわかってなかったり、
何も知らないようなこと言ってるようで演技だったり、
どこにも着地できない生き物なんだよ
そもそもそれは当然で大人の生活っていう着地点がそもそも捏造だからなんだけどね
捏造する側にならなけば着地なんてできるわけない
乙女ゲーアプリ簡単にこっそりダウンロード出来る時代だからな
マジで若い子の総オタク化やべえよ
なんかもう典型的な「流行ってるもん叩くオレカッケー」だよな
そしてそういう層がどれだけ頭悪いかを如実に表してくれてるわこいつ
なんか今作は異様に売れたからって過去最高傑作とか今までの新海とは違うとか突然語りだしちゃう人をちょくちょく目にするけど
至って今まで通りの新海だぞ
まとめ先のリンクも張りもせず。
あげく「まぁわかる」とか見てもないのにレビューしないでほしいかな。
リアルでもかなり多くないか
女にどんだけ夢見てるんか知らんが
男と同じぐらいピンキリやぞ
この人が頭悪いかどうかはわからんけど
批判に対して「流行ってるもん叩くオレカッケー」っていう中身の無いテンプレ反駁を速攻で持ち出してる時点で君の方が頭悪いのは間違いないよ
>観終わったあとに「おれも(女子と入れ替わるイベントさえあれば、外見だけで判断する世間の人達には伝わらないおれの優れた人柄が伝わって、相手は絶対惚れてくれるだろうから、楽勝に)恋愛してぇ~」って清々しい気分になれる映画
なんて書いているが。そんな感想もつやつはあんた以外いないわと断言できるわ
あきらかに男側も女側もあの外見あってこその恋愛なんてのそれこそどんな馬鹿でもわかるはなしだろ
流行ってるものにケチつけてるところを見てほしくて発言が拡散されやすいツイッターで書いたんだろうけど、せめてもう少し短くしてくれ
細かいところに拘りすぎて前に進めない奴は
一生外に出ない方が良いのかも知れんぞ
出たら自分も他人も傷つけそうだ
【ネタバレ有】『君の名は。』を見て感じた気持ち悪さのツイートが話題に。「9歳の妹が○○売って金にしたら?の時点でダメだった」
はちま起稿さんやめてwww記事にしないでww
コメ欄でボコボコに言われてるからwwwあとおれ男ですよww
うわ・・・こいつ男かよ
ボロクソに批判してる割には、細かく分析してるし
とんでもない構ってちゃんで変態だな
普通の少女マンガであんなに気持ち悪い描写って、入ってこないからね。
最初からERO系観に行った自覚があれば全然オッケーなんだけど、世界一泣けるスイーツな純愛アニメを観に行ったつもりでいると、口噛み酒のあたりでオエッ!ってなった。自分も・・・。
わざわざカメラのアップで口から白い液体ダラーってしてるの写す場面、やっぱり性。的に見えて、気持ち悪くて、でも神事で実際にあることだし、「ここは耐えるところ」って乗り越えた直後に、口噛み酒について、9歳少女が「売れば?」って言うの見た瞬間、純愛少女マンガ世界じゃなくて、男性向けERO同人読んでる気持ちにさせられたよ。
別に要らないよね、口噛み酒飲んで嬉しいのかな?の、後に嬉しいに決まってるだろ!っていうやり取りも。ますます気持ち悪いもん・・・。もっとピュアピュアな映画だと思ってた。
恋愛部分も、会った事も実際に話したこともない相手を、中身が入れ替わっただけで、
どうして好きになれるのか良く分からなかった。
自分の見ている視点が別の誰かの世界に切り変わっても、その人のことを知ることなんて、ほぼ出来ないのに。もしかして三葉たちは恋愛を、したことないのかな?
恋愛だと錯覚してる説は、かなりあると思った。だって、あの生活じゃ、二人が相手のどこを、どう好きになったのかが、サッパリ分からない。
それから、三葉が入れ替わる度に先輩との関係を進展させていたのも、中身が女なのに有り得るのか?と、思った。レ。ズじゃなければ、嬉々としてデートに漕ぎつけるような接し方しない。三葉の目線が製作者の男性目線すぎて、嘘っぽい感じ。あれは、違和感が凄かったよ・・・。純粋に「なんで?」って思ったわ。
観てもないもん叩いてるのがおかしいって言ってんのが理解できないのか?
さすが金魚屋とかいう池沼の手下だけあって知能が低いな
いやそういうのって
少年マンガより少女マンガに多いと思うが
高校青春ものでもS○Xの話題が普通に出て来るのが少女マンガやぞ
効いてないアピールとか哀れwwwww
もっとボロクソにコケ下ろそうwwwww
優れた人柄ってw
ツイッターでくだらん分析を長々として
映画を見た人の大多数をボロクソに言う人の優れた人柄とは一体・・・
嫌だよ馬鹿みたいじゃん
最近じゃ自分でスマホもっててanitubeとか同人だって違法アップロードのやつ見てるよ。
とか言ってる時点でこいつの気持ち悪さが見てとれて、
読む気なくなった。
オタク丸見えだろ。
ちょっとは隠せよ、バカ
リアル女と付き合うのは絶対無理やぞ
つうか普通に働くのも無理な気がする
>外見だけで判断する世間の人達には伝わらないおれの優れた人柄
あ、こいつブサイクだわwww
このくらいの年齢でそういう世間を知ってしまったら嫌悪感でいっぱいになってそういう発言一切しなくなる
あと映画を純粋に観る気がないってなんだ「純粋に映画を観る」ってあたまからっぽにして楽しめってことか
普通に考えながら映画を観てたら自分が気に入らない所、納得出来ない所も出てきたっておかしくないだろう
こういう奴が多いからつまらない映画が横行するんだ
ピュアじゃないし泣けない。
清純な少女マンガ、アニメのつもりだったよ。だから、ショック大きい。
ニュースでもエ。ロ本以上にどぎついことあったりするだろ。
この映画気持ち悪いって人は現実で汚いとこあんまり見てない幸せな人だと思う。
オタクと言うより
閉経ババアが若い女キャラに嫉妬しているだけだろ
こういう奴は死ぬまでもう何もかも観るなよ。
結局は頭空っぽの奴らだけが楽しめる凡作ってことじゃん
論理的な矛盾点を指摘した批判ならその通りだが
この元ツイートの人のは単なる好みの問題で済まされるような批判だぞ
頭空っぽとかの指摘ではない
少女漫画の女作家がやるエ・ロ描写と男性作家がやるエ・ロ描写では全然違う。女性作家の場合は女性が嫌悪感を抱かないように書いているから受け入れられる。逆に女作家が男のキャラを使って下ネタやると男性には違和感があると思うし。これは越えられない性別の壁だと思う。
元々売春隠語としてのJCJKの側面を知っていてそのワードに過剰反応したり
そんな気持ち悪いヲタクによる一般人への無用で過剰な気持ち悪い配慮を見ている気分
こんな事実があるから、○○なはず…!!(妄想)
いやそれ妄想です。
とりあえず今回のこの批判をしてるやつも男性だし
そもそも世間一般ではかなりの女性に受け入れられてるのだから
君の指摘は君の名はにはあてはまらないな
女なんて都合のいい悪い所は無かった事、見なかった事に平気でできるのよ。
「噛み酒キモッ」って思ってもそれ以外のリア充ストーリーや恋のときめきが自分に刺さったなら後はどうでも良いワケで、全てを受け入れている訳じゃない。
毎朝のちち揉みはOKで
口噛酒はNGなの?
ま~んじゃないよ、ガルパン大好きキモ豚ブヒブヒおじさんだよ
コイツ男だよ
一般人が頭空っぽなんじゃない
オタがどうでもいい所に躓きすぎなんだよ
横だが男女関係無く
まともな大人は完璧主義からは卒業してる
完璧主義ってのは要するに精神年齢が低いだけだしな
なのであの発言は入れ替わり中のオッサンによるもの
⚪︎ 普通の人はこの映画見てない
普通の人が見なけりゃ100億は超えんて
ゲームで言えば格ゲーやシューティング
創作で言えばハードSF
ヲタクが勝手に躓いて、躓いたヲタクがコレはこうあるべきと叫んで、どんどん一般人が触れにくくなって
そんでヲタクが満足する頃には一般人なんてどこにもいなくなっちゃうのよね
叩くにしてももう少しマシなこと言えんのか?
端から見たら異常者だぞお前
何が不愉快ってそれが一番不愉快だわ
所詮はフィクションですから
日本人には珍しくないタイプだけど
背景がめっさ綺麗なのは万人向きにシフトしちゃった作者における作者らしさの残滓みたいなもんやで(残滓は言い過ぎか)
そもそも自分が見ていない映画の話題を取り上げるなよ
細かいところわからないなら書くなよ
一応ライターっていうならこれくらいの映画観ろよ
俺も見てないし見る気もないけど高校生の男子が恋に落ちるってまさしく「いっぱい話したから」でいいと思うよ
あと性欲は恋につきものだし
低くいから目立ってるんかも知れないという危機意識を持つべき
本当の女子はどういうものかガルパン見れば分かるらしい
失笑ものだよね
この映画はリア充向け青春恋愛アニメとサブカル愛好オタ向けSFアニメの2つの側面があるのがユニークだった
星や夜空の幻想的なモチーフ、時間遡行による悲劇回避は近年のオタを強く惹きつける要素だ
一番完成度高くまとめた映画だから後続は似たの作りにくくなったぞ
普通の人間なら全員知っている筈なんだが
絶賛してる奴らは馬鹿
可哀想だわ
ネットやマスメディアの口コミで先入観の方が完成されて
作品をその型に当て嵌めてみてしまうのは
内容をバラすだけがネタバレではなく、面白いとか面白くないということもネタバレなんじゃないかと思う
性的だ!気持ち悪い!とか執拗に言われるとむしろそんな生々しい性的な目線で
この映画見てんのかよとむしろこっちが気持ち悪くなる
ユーフォが男性器をイメージさせる云々のツイートを思い出したw
そんな自分から自尊心を守るために作品を叩く
ほんとクソバカ
まじ?笑えなかったんだが…。
本人も自分は美人に入る方だと思ってる節が見えるし、反応としては不自然というほどではない
そもそも女って男が居ない場では、けっこうえげつない会話してる
笑えるか笑えないかは人によるだろうが、ギャグシーンかシリアスシーンかの区別は付きそうなものだが
「自分の感覚、性癖は世間とはズレているんだ」
って立証できてよかったんじゃないか?
残念ながらこいつキモいおっさんなんだよなぁ
なるほど女子高生の30%が売春してます発言は、少なくとも自分の価値を理解したうえでの行動だから妥当だと
国連は訂正する必要なかったんですね
テレビで聞きかじったネタを深く理解せずに耳年増的にいった妹と、
さすがにそれはちょっとエッチなネタなんだくらいは理解している姉、
ってシーンだと思うんだけど。
9歳が自分の性的商品価値・・・てそれこそ汚れた大人の発送だよ。
まぁどう想像しようが見る人の自由だけど、あまりにも行間を読む能力がなさ過ぎて・・・
そんなバカじゃないよネットにもそういう情報ゴロゴロしてるし
第二の宮崎駿作ろうとして持ち上げすぎっていう感は確かにある
一番困惑してるのは新海誠本人じゃないか?
10歳の娘がいるけど、まだまだ全然だよ。あたり前だけど・・・
テレビなんかから色々情報は入ってくるから頭のなかでは
なんだろう?って思い始めてるかもしれんけどね。
ネットの情報ってかなり極端なものだし、相当脚色されてます
まぁ話題作だからって見る大勢はそういう細かなところはさっさと忘れてヨイショするもんだ
さらに追加すると、
小学生にしてはマセてる妹と高校生にしてはオクテな姉って対比を面白がるシーンでしょ?
まぁこのネタでそれをやったてのはなんか現代的なセリフ入れようみたいな感はあるけど、
適切かはわからんが、ちょっとドキッとさせられるし効果は十分だったと思う
だいたいそんな感じだと思う
あぁ小4におそ松さん見せるんじゃなかった
超下ネタ真似するわ、でもいっぱしの羞恥心があって意味わかってれば言わないだろうし
なんだかんだで大人の真似してるだけで、ゴッコ遊びみたいなもんなんだよな
ここまで映画を見た観客は、四葉が「自分達の性的商品価値を把握して」るような
娘じゃないことは十分理解している、という前提があるわけ。
その上でこのセリフだから「ああ、聞きかじったんだな」ってなる。
それが理解できないんだったら映画なんか見てもお金の無駄だね。
なんでこれだけ高割合の人を感動させることができたんやろ
まあ、感動した本人たちもわからないんだろうなあ(俺含む)
普通の人とは感性がどうみてもずれてる人の意見拾ってきてこられても
それマイノリティの意見ですよね?って事しかわからないんだが
それはそうと、前宣伝見て興味わかないから見ないならともかくも、見ない理由を人がこう思ってるから見なくていいんだって固めてくの辞めろよ
ヒットしてるから見るって人よりも自分の考えが無くなってんぞ
そもそも9歳の女子がそんな発言するからインパクトとして強烈なわけで
その前のやりとりで神様嬉しいのかと聞かれて肯定してる高校生男子が一番おっさんで
次に出てくる野次馬女子はドン引きする。
知り合いに見られたと落ち込んでる姉を励まそうと「いっそ沢山作って売ろう」とふって
発想を褒められたので調子に乗って「生写真とメイキング付き~」とか盛り始める。
想像して我に返って混乱して走りだして田舎と人生が嫌だと叫んで妹に呆れられるまでがコントであり
本編にも繋がってる説明パートの中盤な。
嫉妬かよw
これ持ち上げてるのは勘違い野郎だけでしょ
見てないから知らんけど
おいおい新海は一言もそんなことは言ってないぞw
まあ多少の謙遜はあるけどね
けどそんなことはあたりまえの話であって
作品評価に影響するものではない
それでよく貶し記事書けるな・・・
いちいち感想文書かないで面白かったかつまんなかっただけ書いて大人しくしてろよ
オタクって下ネタの線引きへたくそだよね
幼稚園児とふれあう機会があったけど、夜10時のちょっと
ドロドロした恋愛ドラマを見てるとか聞かれたり、世の中の
ことはわりと知ってるもんだよ
まぁこういうこと言うのは結局回りの意見、感想に左右されちゃうにわかなんだよ
てか国帰れ。
難しくて良くわかんなかったんだってーーーー。
飽きても前の席は蹴るなよ。
静かにそっと席を立てばいい。
幼児に詳しい自慢はいいですからw
定期的に現れるけど流石に怖い
私は、把握していたが…?
えっ、友だちの子どもにあっただけなんだけど…
君も大きくなったらそういう時がくるんやで…
はい…。
自己紹介ご苦労様
気持ちわりーガキだな
くせぇんだよ社会の汚物
3人に1人は援交してるってのは今なら信じれるかな
それは性が金になるって認識してたって事ですが
ガルパンおじさんって自分で言ってる時点で「あっ(察し)」って感じ
今の子供見てこいよ
ありがたい
最初から、オタ向けアニメとして作ってればここまでたたかれんだろ
5才児がタブレットでマインクラフトしてる時代なんだぞ・・・
9歳児、しかも姉持ち。暮らしは中流。
なんらおかしい事はない。
お前が女に幻想持ちすぎてるだけだろうと
それにこの映画はできるだけ情報を入れないで見に行った方が絶対に楽しめるよ
評判聞いて見に行ってる時点でかなり損をしている
こういう感想も出るだろ
ロリコンどころか、親としてそう思いたいんだが、それは異端な事なんだろうか?
自分の子供は汚れてるから、それが世間一般で当たり前の認識だから諦めろと?
それは感情はロリコンって認識になるのか?家族愛はロリコンなのか?子供が好きなのは自分の子供でもロリコンなのか?
思いたいのは勝手だけど、実際どうなのかは接してみれば分かるでしょ
この程度のことで汚れてるとかいうのは異常だと思うけど
ロリコンじゃなくても親ならそう思うのが普通
小学生なら尚更
わかるよ、意味わかってねーなーってのが
真似してるだけやなって
でもどう言っても違うって言うだろうからどうでもいいけど
いずれにせよ、自分もちょっと気になった。実際に現実の9歳が言う言わないは別。作品の品位が落ちると思う。
ラストの自転車立漕ぎローアンカットで見えるのも気になった。是非は別として意図して描いていることには間違いない。
王立宇宙軍でも、ヒロインの胸が露わになるシーンがあるのだけども、あれがあるおかげでいまいち好きになれない。
まあ、そういうのは表現としては許容はできるけど、演出効果としてさほど効果がないなら、なくしてもらいたいという思いはある。
例えばロミオとジュリエットみたいな、
綺麗な恋愛物語を観に行く感覚を捨てた方が楽しめる。
わりと表現が下品だから、美しいファンタジー恋愛にはなれない作品。
風景はやたら綺麗なのに、登場人物の表現が綺麗じゃない。
最後に記憶がなくなるところだけが、綺麗っちゃ綺麗で、そこだけで泣けるかどうかがキモ。
入れ替わり恋愛での、感情移入は難しいと思う。
どこの誰だかわからん奴の感想をまとめ記事なんぞにしたライターがアホって言うならわかるけど
自分ロリコンかいw
ほんそれ
Twitterってそんなもんだわ
一般人はどう見てるんだろうかと思ったりはしたが、それがここまでヒットするんだからなあ
以前はジブリとサザエが一般で、深夜アニメがオタ向けだと思ってたが
この映画は凄くオタっぽい思うし、
深夜アニメでも全然オタ臭くないアニメがあったりする
うんそうだね
ただしそのつぶやきの内容にたいしておかしいと思った他人が反論するのもこれまた勝手だし自由だろ
というかこの内容をつぶやいたこと自体に文句言ってる(そんなつぶやきするな!)って人は
あんまりいないのでは?
新海らしいクソキャラ
何じゃそりゃ
ヲタクの幻想の「もー、おにーちゃんってばー!」なんて小学生どこにもいないぞ
それどころか、どっからその知識持ってきた、って論理で大人を倒しにかかる。
と、友人の小学校教諭が申しておりました
顔赤らめるなんてカメラ目線的だろう。
女である自分を否定したくて自分を男だと言い張ってる。
きめぇwwwwwwwwwwwww
「たまたま」で100億越えねぇ・・・
9歳のセリフに、まあ映画だから恥じらってる振りしてると見た方がよかろう。
ネットに落ちてる監督のインタビュー読んでこいよ間抜け
それを叩くこのキモヲタとてめぇらは半島に帰れ
おーい帰ってこーい
リアルとか以前に物語に都合のいい脚本なだけだぞー
いかにあの二次元を気に入ってしまったか知らんが
YOUは歯槽膿漏のおっさんが作った口噛み酒飲んでもそれ言えんの?
はなあ…
相当ませてると思うよ
ポケモンgoとか大人ばっかりやってたようにちびっ子はスマホあんまり持ってない
ましてやここはパソコンもない家だし
地方の小学生なら(なぜか分からんが都会の子より地方の子の方がガキンチョ。水たまりにダイブしたりリコーダー吹きながら家に帰ったりする)
5年の後半〜6年くらいなら言うと思うが3年生は自我の確立もあやしい
普通そこまでするか?
相当執念深いな
軽やかにそれぐらいするのが普通。
こんだけ叩かれて全く反省の色見えないって
人格破綻してんだろな。こんな奴の話聞くだけ無駄
そこは分離しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
笑いすぎて腹筋つったわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これぐらいの顔でえげつない女子高生はたくさんいるぞ
当たり前じゃねえか
もちろん実際にやるのとは全然別の問題なんだけども
この作品の中に登場するようなつくりものの人間で終わってほしくない。特にかわいい子には。
いやアニメである以上脚本があるわけで
リアルを表現したかった訳でなく、言いたいことを言わせただけで監督が面白いと思ったセリフなだけだよ
だから思考がおっさん(新海)って言われてるんだよ
リアルな小学生が言いそうな事言わせたいなぁじゃないんだよ
あんな長文、素直に思った事を書いた風に装っているけど相当必死で推敲したのでは?
確かにこの作品を貶める目的ならば、あのシーンの姉妹のセリフに目を付けて批判するのは効果的だと思うわ。
頭いいねこの人。
実際に目にしてみると想像以上に寒いものだな。
手前勝手な妄想で吐き気まで催したと言い出し、「感動したかった」などとのたまう。
この人は物語というものに接するのに向いていない。
旅行でもして感動()してきてはどうか。
これは無理。オタ向け深夜アニメのノリで、どうぞ。
あと、男性向けです。
>性問題持ってくる時点で歪んでいるし、気持ち悪い。
上でこういう意見出してる人いたが、その通りだと思った
口噛み酒に対する妹の発言は理解できる部分もあるけど、
>「当然の様にJKの唾液をありがたがる世界が受け入れられないなら、すぐ映画館から出るべきだ」と言われた気がした。
ここまで飛躍するのは単に被害妄想
作中でもクラスメイトから引かれていたり、三葉自身もこの風習に対して乗り気でない描写があったのにスルーしてて、唐突かつ勝手に「俺は迫害されてる妄想」に浸りだして気持ち悪く感じた
髪束ねる紐についてもそういうデザインがあるという想像がまるまる欠落してて、意見全体の説得力をガタ落ちさせてた
こいつの意見が映画だとしたら、最初はそれなりに良くても導入部以降がボロボロで途中退場してるわ
タラーと垂らしてくれるのを近接・大画面で見せてくれる、有難い映画だったよね。
リア充じゃなくてキョロ充なんだよ
キョロ充は必死の努力でリア充側の末席になんとか辛うじて
引っかかっているだけで自信も実力も無いから、常に自分より
弱そうな何かを叩き続けて相対的な自身の強さをアピール
しないといけない訳で、弱そうで汚そうで攻撃しても誰も
咎めないイメージのあるオタクは叩くのにうってつけだった
リア充はわざわざ他人を叩く必要も暇も無い、そんな労力が
あったら自分の為になる事をしていたい奴だし、感覚的にも
実はそれほどオタクと離れていないから、オタク向けの映画
でも良作なら普通に楽しめる
まとめると、時代に取り残されたキョロ充がなんか喚いている
好きなんだねぇ、あのアニメが。
おっさんガーjkガーってのより作者が見える っていうのが一番イヤな部分だった
ああいう神は細部に宿るっていうしそういう細かいところにも手を入れてほしかった
まぁ、監督が大衆向けと釘売っているわけだしこういうのが売れるとおもって書いたんだろう。自分は気に入らなかったけど、売れることを第一目的として描いた作品だし黙っとくほうがいいとおもうけどね
描写無視してたり思い込みで「感動できなかった自分可哀想」に逃げると容赦なく突っ込まれる
一応良いところ(表面的過ぎて具体性無し)も書いて反論をかわそうとしてるのが小物臭くてナイス
この記事担当したばんとかいうバイトも観もしていない作品について偏った意見だけ集めて、そのことをあけっぴろげにしてる時点で相当の○○だということがわかる
途中まで納得しながら読んでたが、
>感覚的にも
>実はそれほどオタクと離れていないから、
>オタク向けの映画でも良作なら普通に楽しめる
で吹いた
願望隠しきれてないよもっと巧くやんないと
まぁオタクが作ったアニメだから女に受けるのはちょっとむずいかもね
人格破綻してるとしたら、そこで「反省」って言葉が出てくるお前だよ
どこに泣く要素があったよ
アスペ乙
泣くやついるの分かっててその台詞言える精神力に乾杯
美味しいと噂のラーメン屋に、なんとなく行列している様なもんか。
男が抱く幻想が嫌ならジブリにすら文句垂れて見られないだろうつまり異端児気取って酔ってる痛い腐女子
きっとヒロイン属性が嫌なんだろう簡単に言うと下らん。
おうちに帰ったら頭を空にしてBLでも観てるんだな。
かんそう
ヒロインは言うほど孤立してるのか?
作者はちょっとしたヒロインの悩み位描いたら駄目なのか?話の世界の地盤つまり背景だろ、無くてもいいがそれは面白いか?
紐は1から作ったもん思い入れも有るかもしれんし、そもそも作品にそこ批判的になって意味あるのか?
目が濁ってるのは、いまだにこいつが女という先入観から抜け出せないお前のことだよ
君みたいな人間がいるからファンが低脳だと思われるし、いったい何を見てたんだと思うな
孤立してるかの表現は、物語を成立させる為の大事な要素の一つだぞ
千年前の巫女がどういう存在だったか
現代人の神道に対する信仰心の低下
新海にしてはわりと解りやすく説明してる部類だけどなぁ、そこ否定しちゃうと親父の行動の説明がつかないじゃん
ちゃんと見てないなぁ
ある一つの台詞を取って「あぁ、そういう台詞があるってことはそういうのも含まれる作品なのか」って分かるからそれで良いじゃん、斜に構えすぎとかじゃなくて感情入り過ぎな気持ちが悪い否定的レビューなだけなんだからそこまで目くじら立てる必要ないだろ
閲覧数稼げるで
同意。それに「百聞は一見に如かず」。実際に見て、感じた方が早い。
俺も昨今持ち上げられてた「響け!ユーフォニアム」の主人公は嫌いだしな。
割と主人公スキーな傾向にある中で、アイツだけは本当にダメだったから、
今回の意見もそういうようなもんだろ。
ヒロイン属性って、この女主人公のどこにそれがあるんだ。
女主人公や妹の中身がオッサンだから嫌なのであって、本当に女の子らしいヒロイン的な作風なら、
むしろ女の視聴者は嬉しいよ。中途半端に性。的に見えちゃう描写を入れてくるから、
綺麗な世界観が汚れてしまって気持ち悪いんじゃないか。BL好きな女だったら、多少の汚れくらい平気かもだけどさ。
それと、このツイしてるの、腐女子じゃなくて、野郎だってさ。
一般人と巫女があるとすれば妹は一般人寄りで、一族の御勤めは三葉で終了
1000年の長いお役目から晴れて一族は解放されたって表現なのに
現実の小学生がこうだ!とかオタクは女に夢みんな!とか言う指摘が的外れ過ぎてチョットなぁ
あえて違和感持つように編集されてんだよ
その通り過ぎるwwwww
>>瀧くんの「好きだ」の根源は「女子とこんなに会話した事が無かったから、心が通じあったと錯覚した」+「裸を見れたので性行為に欲が出た」
これもそう。
この映画の一番ダメと言えるのは、いつ好きになるところがあったのか不明瞭すぎる点
え!?もう好きになったの!?って感じだからな
女の子と会話しただけで好きになっちゃうキモオタ童貞かよってww
そのせいで最後も忘れてしまった人のことを好きだと錯覚しているように見えるっていう
深い人間描写もないし
想像を超えるようなアッと言わせる秘密や仕掛けがあるわけでもない
完全に若い人向けの凡作
3行で
何見たって無理なんじゃない?
だって自分でつまらない見方してんだもの
見えちゃってるじゃねーか
化物語シリーズとか大暮維人の描く女の子もそうだよね
中身完全におっさん、女だったら絶対ありえない発言とかする
自分も好きじゃない
でも君の名はは好き
公開日の初回に見て感動しなかった人間だっているんですよw
口噛み酒。たとえ女子高生でもひとがくっちゃくっちゃ噛んだ米で作った酒なんて
伝統芸能用で、出来上がりは奉納以外には使わない。ってことなら理解できる程度だぞ。
ネットで売り出すとかきもちわりーなこのガキってなるだけだわ
ナウシカは性的なイメージを喚起するよ
ナウシカが公開された年、ナウシカの薄い本が大量に描かれた
そうだよなー。いつ好きになったのか、どこに好きになるポイントがあったのか謎なんだよな。
男の方の理由はそれでもいいけど、女から見ると瀧くんを好きになる理由がわからない。
相手がどんな奴かって情報が殆どないからね。入れ替わりしてるだけで。
何?顔?瀧くんがイケメンだったから好きになったの?って、感じ。
入れ替わりしてるときに、鏡を見て惚れたのか?だって、相手の性格すら、よく分からない状況&生活なのに・・・。
男はヒロイン見たら、どんな清純なヒロインでも薄い本にしちゃうじゃん。
ビョーキだよ。ナウシカみたいな聖女系で、妄想しないでほしい。
そんなに謎か?
ある意味文通相手みたいなもんだし相手がどんな友だちに恵まれててどうがんばって生活してるか嘘がなく理解できる状況だろ
それで相手の顔しか見れていないとかって話になるのはかなり無理があると思うが
一時の恋なら、その程度の理解でもいいかもしれないね。
でも魂に刻まれるくらいの恋となると、相手のちょっとした仕草や声のトーン、笑い方、趣味の話とか、普段の他愛のない遣り取り、ケンカしたり、仲直りしたり、
理解し合っていく過程がないと納得できないな。女から見るとね。恋愛は、過程が一番大事だから。
いちおう、忘れられないほど愛する人との物語なんだよ、これ。
そうは見えなかったけど。
その過程散々という程ではないが描かれてるやん?
約半年間3日に1回程度体が入れ替わって趣味も趣向も何もかも丸分かりの生活送って何も感情が生じない方が怖いわ
貴方が何歳か知らないが学生の恋愛なんてこういうもんでしょうよ
ファンなのアンチなの?
忘れがちなテーマであの二人とは別に、地球と彗星のめぐりあいの話しでもあって
理由は知らんけどあの彗星は千年周期で地球に近付く度に地球の同じ土地に自分の片割れをめぐり会わせているわけ、地球をあまり傷付けないレベルで
そんで途方もない時間と出会いのストーリーがあの二人にもあって、それは歌の方で語られてる前前前世っつって、遥か前世から探してる設定
そういう臭っさい臭っさい話しです
ここは完全に同意する
前世からスーパーナチュラルな繋がりあるんやったら、それこそ理屈じゃなくて好きになったでエエんちゃうか、運命なんやろ?
隕石と地球の間に理屈なんかないやろ
「景色はよかったけど」とさらっと終わらせた後はまた何処が悪いとか良くないとか
批判したくて仕方ないひねくれ人間だよ
批判だけの醜いやつと思われたくない為に適当に褒めたつもりなんだろうけど、小学生みたいな感想を混ぜただけではとてもじゃないが手放しで絶賛してる人も馬鹿にできんぞ。
えぇあの話の柱は彗星だぞ…。
擁護派気取りはストーリーも歌もなんも気にせんと
浅いとこで満足してんだなぁ、流石に新海なめすぎ
御互い様やんけwww
変わった紐使ってたら孤立して悪口仕方がないとかまともなじゃ無いぞ
すまん、お前もこの映画も何を言わんとしているのかよく分からん
二人の関係は彗星と地球に準えられてて、前前前世から捜し合ってて、意識が混線して恋に落ちたっていう話で合ってる?
いや作品を理解してやれよw
可愛いアイドルがテレビに出てて「私もてないんてすぅ」っていったら、またまたーwって思うだろ?
三葉もおなじで、瀧と引かれ会うためには作品上回りの男子が不都合なわけ
だから特別を演出することによって、昔の巫女が畏れを身に纏っていたように回りと距離を置かせる為の演出
感性がおかしいとかじゃなく作品としての意図なんだよ、それを感じたってのは普通
そう!超単純
だって千年周期で過去に二回落下してんだぞ、作品に意味もなくそんな要素入れると思うか?
じゃあ、恋に落ちるのも簡単やな
お互いの存在を認識した、或いはお互いの特別な縁を認識したから運命を感じた、ストーリー的にはこれで十分
90分だか100分の話なんだし、人となりを十分把握してから恋するなんて石橋を叩いて渡るビビりプレイなんて要らんかったんや
それで、若い娘の口噛み酒は売れる!って知ってた
でも幼すぎて、それが性的商売として見たとき恥ずかしいのかもわからないから、イイこと思いついたドヤ!ぐらいにしか考えないから、そのまま口に出しちゃうのな
だから掘り下げても単純で、プレゼンしてるとこはさらに単純なわけ
だから実際の恋愛は~とか、実際の子供は~の問答が超無駄
作品に都合よく配置されてるだけでリアルと比較するもんじゃないわ
てかこれファンタジーたぞ!
結構これに関しては上映時間中出来る限り集中して見てたはずなのによくわからないという部分が多くて、監督自身の脳内で物語が完結しちゃってるという感じが…
だったらちゃんと小説も読んで補完しろよアスペとか言われんだけど、個人的そこまで夢中になれるような映画じゃなかったのがなんとも…
君の名はを結構好きな俺でも、あれは作品のマイナスポイントだと思うわ
でもあのシーンで、あの作品が本来は興収20~30億円あたりを目標に製作された映画だってなんか解るw
こんな大ヒットを見込んで作ってたら絶対入れて来なかったろうなw
神様が嬉しいと思うのは当たり前
本気でキモイわ
なに勝手な妄想垂れ流してんの?
キッズアニメなんかで子供が海に行っても泳ぐ事すら許されず、
陽に焼かれただけで帰って来たりするんだろうなーとは思った。
ああいうの凄く不自然だとと思うんだけど、何でそんな風に反応
しちゃうかねw
サンはともかく、ナウシカはエ.ロいでしょ。
初めて序盤の飛行シーンを見た時は、ノーパンに見えて仕方なかった。
それでなくとも、やたらとお尻がしっかり描き込まれていたのは、子供心に衝撃だった。
あのお尻の描き込みは、一般向けアニメにしてはリアル過ぎる。
つまり俺が尻好きになったのは、間違いなくナウシカのせい。
あれは本当に下半身すっぽんぽんに見えたなw
二行目はともかく、一行目どれだけトチ狂ったこと言ってるか自覚した方がいいよ
言ってないが?
てか個人のツイッター位好きに書かせてあげなよ…。
ネットに毒され過ぎなんだよ
別に褒めなきゃいけないってこともないんだからさ。
ただ当然見に行っていることが大前提だわ。
見に行ってもいないのに流行り物が嫌いだからとネットの否定的な意見だけ拾ってきてさも自分が見たかの様に叩くやつはホント始末に悪い。
もうやめたら!?
ツイッターから拾ってきた、こいつまーた気色悪い論点ずらししてんぞ
ガルパンおじさんは言うことが違うねー
こいつらどんだけ子供に夢見てんだ
9歳ニキ流石ですw
ありがとう9歳ニキ
フェミの女はそっち行けばいいだけ
男はほんと汚いなぁ・・・。
人体をしっかり描いたら、そりゃ尻くらいそうなるよ。ハヤオは絵が巧いのだし。
それにそれ、スパッツが好きとか言ってる人と同レベルじゃないの?
露出のない服なのに妄想してるの、変。子供の頃からなんだ・・・へー・・・。
(子供だったのにか・・・、気持ち悪いな・・・)
ナウシカのせいじゃなくて、自分の妄想力のせいだよ。へんたい。
ホモでオナってればいいのに
それに想像を膨らませたのはヒロイン
ツイート元が案の定男だった
腐女子は工ロのことしか興味ないでしょうから平気だろうけど、普通に男女のプラトニックな恋愛が好きな自分が見ても口噛み酒は、気持ち悪い表現だったよ?
垂らすシーン、もう少し遠くから描写したらいいのにな・・・
てか口から白い唾液米を垂らしてる絵面、祭りごとの前提があっても、
生理的に汚い!って思うの普通だし・・・彼女の唾液飲んでタイムトリップする仕組み自体が美しくないっていうか・・・オエっってなるよ・・・あと、タキくんが何も知らないのは分かってるけど、
やつが唾液酒を飲むとき「これが三葉の半身」とか言うあの台詞、狙って監督が言わせてると思う。
おばあちゃんが言うのは許せるけど、男主人公に言わせるべきじゃなかった!気持ち悪いから!
男は平気なんだろうけど!
文字数制限でもうけてんの?
文章成立してないぞ
現実のJKがあれ見てどんな反応するのかとか考えたことあるんだろうか
その発言にフィルターかかってるのはなんなん?
またまた9歳ネタありがとうございます
参考になります
どんだけ悔しいんだか工作員(何のかは知らんが)なんだか
こいつが指摘してた部分は、そんな嫌悪する程じゃねぇよw普通の人ならネタにして笑うだろ。
「妹中身おっさんな子でおもろかったなw」で俺らは終わったけどな。商品価値云々とか気持ち悪いのはおまえだろwまともじゃないよお前。
でも最近の小学生は自分の性的商品価値がわかるらしいよ
それが一般の認識らしい
世の中にはすごく潔癖な人もおるんよ
新海の気持ち悪さとかオタクさを最大限に薄めるピクサー方式をとってるんだよな
だから東宝のアドバイスがなければ絶対にもっとキモくなってるからヒットはしてない
東宝がキモさを取り除ききれなかったんだろうな
はちまみたいな ゆとり世代のプレステ厨アンチ任天堂の萌え豚が嫌うのはなんか分かる気がする
恋愛もの自体暗黒の時代を思い出して嫌いだろうし
それを間に受けてる時点で・・・どこの誰かもわからんのに。
あのシーンに性的な描写なんて自分は感じなかったな。たしかに口含み酒を売りにする形だけど、単純にお酒のおまけとしてアイドルがCDに生写真つけるような、自分のお姉ちゃんが綺麗だと思ってるからお酒の付加価値として、半ば冗談で言った事を自分の性的商品価値を自覚している!!!
とか言っちゃう奴ですよ。まぁ、色んな人間いますけどね、キモイでしょそんな奴。
結局はどの作品も監督の理想を再現したに過ぎないから、純粋に絵と音楽で雰囲気を楽しむのが正解。
深く読み解こうとするような映画ではない。絵と雰囲気は引き込まれるほど素晴らしいのだがね
まぁ実績が名作であるということを証明しているわけだから、批判意見なんてただの遠吠えにしかすぎんな
映像や音楽は別に良いんだけどヒロインがイタいってのはちょっと思ってて
今時こんなヒロインになるのは今時を知らないおっさん達が作ったからだよな
巫女あたりのくだりはこの方がいってるように確かにおっさん達が透けて見える
気持ち悪さにつきるというのは女性からみたらうわきもってのはあるかも
男の求めるヒロイン像みたいなのはあったな
そんな都合よく動く女なんかいねーよみたいな
んで三葉以外のあの二人が都合よくくっつくとか今時少女漫画でもしねーわみたいな
適当に相手作って邪魔者いなくなりますってのが男目線なんだなぁと思った
なんか背景はリアルなのに彗星軌道とか後始末とか所々適当感あるよな
深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ
ようするに変態をかたる時、変態性があらわになるねっていうお話
しかも、どんなに俗っぽくても、ラストで記憶を失う展開があれば、
前半の気持ち悪さをなかったことに出来るってのが、もっと嫌だ。記憶無くなるお涙頂戴展開が、最後にあれば、どんな俗っぽいのも許されるかもしれないけど、
彗星だとか綺麗なもので人を呼び集めておいて、物語の中身に「9歳は性的な価値を把握してる」って論議をさせられる作品色が、もう凄く汚い。星や恋がテーマの純愛もので、そういうの意識させないでほしい。
しかも、
田舎の子だよ?トトロのメイくらい純粋にしておいて欲しいよ。それに女同士は汚い会話するから、リアルって言うなら、なんで三葉は妹の前で照れてたの?妹に媚びる必要ないじゃない?っていうか、女の立場でヨダレ酒を人に売るって考えたら、汚いからヤダって普通はなると思う。リアルに「そんなこと言わないでよ汚い」って冷めた顔で言うものだと思う。
他人に自分の唾液を飲んで欲しい奴なんかいないよ。拒絶反応があって、しかるべきところだよ。
でもね、実際には女の子にも受けているわけですよ。
ここで粘着しているのが貴女一人という時点で察してください。
王道的な感じじゃないのでおかしく感じるのだろう
俺はすごく感動したし、リピートして観た時にも泣いたよ
人気があるからと期待していくとガッカリな感じ
ロリコンは幼女を神聖化してるものなんか?
なんでそんなロリコン親父に詳しいの?
関連物に近づかないから、そもそもその種が視界に入る事もないんだけど
自分は違うアピールは別にいいよ。あと長い。
私は今シーズンの映画の中で1番ではないけど良かったよ。
そんなことは考えもしなかったわ。最初から偏見入ってるからそういう風に見えるのではないかと。
俺もあれは渾身のギャグだと思うわ
芸人安村の芸が世間的にウケてたとしても
普段、落語や漫才ばっか好きで見てる人が安村を見て下品って感じるのは自然な事だと思う、そもそも感性が違うから
だから今回の場合もネタにマジレスすんなよwぐらいにしといて
いや!これはリアルな9歳を投影したものである!って論争は行き過ぎだと思う
擁護派にとってはこれ以上ない援護射撃なのに
ラピュタのパズーは小6とか中1くらいやろ、デスノのキラは高校生だぞ
JKビジネスを知ってる9才児がなんぼのもんや
おまえさんが言うように
仮にも代々続く巫女さんが自分の家の伝統である口噛酒を
汚いなんていってばっさり蔑視したとしたらそっちのほうがどうかと思うわ
田舎の純粋なお子さんだからこそそういった伝統文化に対する敬意と
現代的な羞恥心の間で揺れるんでしょうが
これはまーん()なコメント欄
写し方の問題じゃないか。
画面の写し方が汚い。
ドアップで口からヨダレダラーってしてる絵を理屈つけて有難がっても、
しょせん口からヨダレダラーしてる絵が変わるわけでなし。
大人の哲学だか宗教の作法だかくっつけて、汚いものを有難がるのは、なんなんだろうね。
ばっかみたい。
9歳の少女の中におっさんが入ってたら気持ち悪いよ
宮崎駿もロリコンなんだろうけど逆に真性だからか少女をよく見てる
まさに少女だし自分の過去でもあるけど
君の名はは常に中に欲まみれのおっさんが入っててきもかった
本人的にも第三者的にも恥ずかしい事なんだから
陰口行ってた同級生と全く同じと感じました
てめぇがくたばれ
オエェッとなって見る気なくした神経質なワイ
知らずに見に行ってたら放映中の館内でえづいてたわ…
下ネタ好きの女キャラとか中身オッサンで不快(生徒会役員共?の女キャラとか
腐女子に中身腐BBAのホモにされた男キャラと同じ、操縦してる奴の希望で変態にされてるロボ
これに満足してるキモオタは腐と同類
どっちも独りよがりのキモオタ
男に本物の女キャラは作れないし、女には本物の男キャラは作れない
ファンが言っても説得力ないんだけど
というかそういったキモオタが夢想する美少女よりは君の名はのキャラは
多少現実に近いから拒否反応が出たってだけでしょ
ちょっとおませさんで済ませらせるレベルじゃね?