バトルフィールド 1:公式シングルプレイヤートレーラー






1.jpg





引用画像

「バトルフィールド 1」のシングルプレイヤー

魅力的なエピソードの詰まった「大戦の書」で体験する世界をまたにかけた戦い。

www.battlefield.com
全文を読む

「バトルフィールド 1」では「大戦の書」と呼ばれる一連のキャンペーンをプレイします。それぞれに特徴的な経歴や技術を備えた主人公達にフォーカスした、“人”の物語です。 もちろん舞台は戦争ですが、「バトルフィールド 1」のストーリーの根幹は“人”にあります。 その中心は歴史や戦闘ではなく、あくまで一人一人の人物の体験なのです。

第一次世界大戦ではさまざまな戦いが行われました。 私たちはその多様性をゲームに盛り込みたいと考えました。 第一次世界大戦にはいろいろな側面があり、さまざまな人物が登場します。そうした背景をできるだけ幅広く取り上げたかったのです。

このために「バトルフィールド 1」ではシングルプレイヤーのフォーマットを見直すことになりました。 第一次世界大戦の幅広い舞台をひとりのキャラクターが点々としていくのは状況への没入感を損ない、歴史上の設定にも反すると考えたからです。 そこでアンソロジー形式を採用することにしました。各キャラクターのそれぞれのストーリーを掘り下げる手法です。 これで没入感と多様性の両方を上手く実現できました。




この記事への反応


・音楽かっこいい

・BF1のシングルプレイヤートレイラーがまじで格好いい あぁあああ早くやりたい 

・カッコ良すぎてウェッヒヒヒヒヒヒwwwみたいな笑い方してしまった
間違いなくキャンペーンはBF史上最高傑作になるわ

・映像では面白そうなんよねぇ
こいつらマジで映画取った方がいい作品作れるんじゃないか?(笑)

・これは・・楽しみやなぁ!!

・ローカライズいいっすねェ

・おぉ~面白そう。リアルに第1次対戦って新鮮だなぁ

















今回のキャンペーンは複数主人公か

EAはPV作り上手いよなぁ




バトルフィールド 1 【初回特典】バトルフィールド 1 Hellfighter パック
エレクトロニック・アーツ (2016-10-21)
売り上げランキング: 6