スクリーンチート
PLAYISM
DL専用ゲーム
1,480円
「スクリーンチート」というタイトルの意味、それは「画面を盗み見すること」。
相手の姿が見えないので、相手の画面を見て場所を推測し、武器をぶっ放す!運が良ければ倒せる!そんな斬新すぎるハチャメチャFPS!
オフラインでもオンラインでも2人から最大8人までの対戦が可能。
オフラインでAI相手に練習したり、友達とチームを組んだり、世界各国の猛者たちと戦ったり、楽しさもチート級!
最強のスクリーンチーターを目指せ!
PLAYISM
DL専用ゲーム
1,480円
「スクリーンチート」というタイトルの意味、それは「画面を盗み見すること」。
相手の姿が見えないので、相手の画面を見て場所を推測し、武器をぶっ放す!運が良ければ倒せる!そんな斬新すぎるハチャメチャFPS!
オフラインでもオンラインでも2人から最大8人までの対戦が可能。
オフラインでAI相手に練習したり、友達とチームを組んだり、世界各国の猛者たちと戦ったり、楽しさもチート級!
最強のスクリーンチーターを目指せ!
日本語字幕PV
スクリーンショット
この記事への反応
・スクリーンチートめっちゃ気になるんだけど、最近のガチガチのFPSやってないから間違いなく酔うなあっていう懸念が
・スクリーンチートってそういうアレだったのか ゴールデンアイの分割画面対戦でズルした記憶が蘇るのう
・忙しいゲームだなw
・このPV観た時、「やられた」って感じた。画面分割をこんな使い方できるなんて
・まさにインディーズ!って感じのパワーとアイデアを感じられる作品だな!
・なるほど逆転の発想ってわけか
プレイ動画
オンライン対戦でも画面分割なのが面白い
小学生の頃ドンキーコング64の対戦やってた記憶がよみがえる
流行るかは別としめ
まあ値段的にそれで充分だとはおもうけど
>これから海外って時に下劣な営業妨害をするシナ土人
支.那人のいつもの日本産業の破壊工作だよ。
目的は海外での日本コンテンツ展開の妨害。
それと支.那人同胞全員に無銭視聴させて日本に金払わせない目的。
世界に流出させた支.那人どもは最低でも日本での収益以上賠償払うべきだが、支.那人どもは居直り強盗で日本のネットキモヲタはシナ媚びだからね
ブヒーダム
逝きます!
面白いと思うぜこれ
馬鹿バイト
8人て少ないのかなもしかしてとか思ってたがこれ見るに8人て相当やなw
逆に16人とかどう工夫しても成立しなさそうな気も、わちゃわちゃすぎてw
オンラインあるなら買ってみるかな、なかなか安めだし
疲れそう
いやマルチで分割画面だぞこれ
それにPS4のコントローラー同時接続は最大4台
新作出せや
うちだけか小さかったの。。。
グラ重視で発展してきたFPSでは珍しいのかな
あーそうなんだ、なんかコントローラ接続数少ない事で煽られた記憶あったなそういや
そこで箱なら16人でローカルで集まって遊べんだぞドヤァみたいにされて
そんなに集まってやるわけねぇしまず対応ソフト出ねぇやろアホがとか思ってたが
逆に相手画面の見えないぷよぷよとかやってみたらどうだろうか
ヘイローもそうだけどFPSは友達と集まって画面4分割で窮屈な思いしながらもわいわいやるのが好きやわ。テレビ2台使って4対4の対戦した時とか最高に熱かった
隣なので当然どこから来るのかが丸見えだった、そうまさにこれ
マリオチェイスやゴーストマンションが似てるけど、この手のやつってめっちゃグダるよw
こんな楽しいのあっていいのかと思った。
そんな俺もオッサンになってあまり感動とかなくなった
完全にスパイvsスパイ
糞ジジイが調子こいた書き込みすんな気持ち悪い
恥を知れ
クソニーらしいゲームだな
倒した時しか画面に表示されないのか
例えがいつも任天堂のゲームだなwww
PSには例えになるソフトが無いのか・・・・?
俺と同じくらいの年齢だな
今はもうマイナーチェンジのマリオやポケモンばっかで
作る能力はないんだろうな
ロケリーとかマイクラとかこういうところから新しい流行りものがでてきたりするのも
いい刺激になってるんだろうな
やってみないと良さも悪さも伝わらないとこだよなぁ
値段も安いしプレイしてみようかな