関連する記事
<

38

コメ

【関連記事】【注意】台風18号、急発達しながら日本列島接近!来週前半に西日本に直撃へ

/div>





引用画像

台風18号の勢力 「猛烈」に(日直予報士) - tenki.jp

3日午後3時、台風18号は非常に強い勢力から、「猛烈な」勢力に変わりました。沖縄本島地方は、台風の接近とともに急に風が強まり、3日夜遅くには風速50メートルの猛烈な風が吹く見込み。暴風や高波、大雨、高潮にも厳重な警戒を。(2016-10-03 16:18:49)

www.tenki.jp
全文を読む

記事によると

・台風18号は3日午後3時に「非常に強い」勢力から「猛烈な」勢力になりました。猛烈な台風第18号は、久米島の南にあって1時間におよそ20キロの速さで北北西へ進んでいます。午後3時半までの最大瞬間風速は宮古島地方の下地で22.6メートルを観測しました。

・台風の接近とともに更にこのあと急に風が強まり、3日夜遅くには風速50メートルの猛烈な風が吹く見込みです。これは走行中のトラックが横転したり、鉄骨建造物が変形するような風の強さです。このあとの屋外の活動は危険ですから、むやみに外出しないように気をつけてください。また、高波、大雨、高潮にも厳重な警戒が必要です。



この話題への反応


・ちょっと日本海側にずれたみたい。西日本直撃はなくなったのかな。沖縄の方、ごめんなさい。やはり一番の関心事は自分の住んでいるとこなんで(・・;)

・また三連休にもつれ込むかな

・ちょいズレた。
祭礼行事、ひょっとして^ ^

・いまどのへんなんじゃろ?風は強いけどまだ台風ってほどじゃないなぁ

・デカくなった、、、

・今回の台風もしかしてやばい?












かなりヤバそうな規模に

しかし台風多くて気が滅入るな・・・









コメント(64件)

1.投稿日:2016年10月03日 18:20▼返信
日本近海でそれなら焦るけどな
2.投稿日:2016年10月03日 18:20▼返信
bf1 発売と同時に豚が発狂する夢を見た
3.投稿日:2016年10月03日 18:21▼返信
島崎遥香死ね!
4.投稿日:2016年10月03日 18:22▼返信
ハイハイ怖い怖い
5.投稿日:2016年10月03日 18:22▼返信
台風で沖縄愚民しね
6.投稿日:2016年10月03日 18:22▼返信
>>2
あいつらはいつも発狂しっぱなしだろw
7.投稿日:2016年10月03日 18:24▼返信
レイアウトおかしいかな?
8.投稿日:2016年10月03日 18:24▼返信
台風の日は窓の隙間からボッキしたち○こを出すと気持ちいいぞ
9.投稿日:2016年10月03日 18:24▼返信
※5
お、呼んだ?
さっき横転したトラックに潰されたところだ
10.投稿日:2016年10月03日 18:24▼返信
台風18号様へ
人をバンバン吹き飛ばしてください
11.投稿日:2016年10月03日 18:25▼返信
お前らパフィニップルって知ってっか?
12.投稿日:2016年10月03日 18:25▼返信
鹿児島県民のわい
高みの見物
13.投稿日:2016年10月03日 18:26▼返信
青い欲望はトルネイド~♪
14.投稿日:2016年10月03日 18:26▼返信
古川夏好にちんちん挿したい
15.投稿日:2016年10月03日 18:27▼返信
少し遅くなって明日まで休みにして欲しいわw
16.投稿日:2016年10月03日 18:27▼返信
豚共が悔しさのあまりsonyに押し掛ける夢を見た
17.投稿日:2016年10月03日 18:27▼返信
ダイスケ的にもオールオッケー!
18.投稿日:2016年10月03日 18:28▼返信
蓮舫のせいだな
19.投稿日:2016年10月03日 18:28▼返信
>>15
お前毎日休みだろww
20.投稿日:2016年10月03日 18:28▼返信
>>8
一回向かいの住人に見られて酷い目にあった
21.投稿日:2016年10月03日 18:29▼返信
沖縄以外台風ニュースっていらないね
22.投稿日:2016年10月03日 18:29▼返信
年上だけど古川夏好にちんちん挿したい
23.投稿日:2016年10月03日 18:32▼返信
どうせ消えるから騒ぐだけ無駄
24.投稿日:2016年10月03日 18:35▼返信
パーフェクトストーム
25.投稿日:2016年10月03日 18:36▼返信
太平洋高気圧がんばれー、北へ北へおしあげろ
26.投稿日:2016年10月03日 18:37▼返信
>>11
NFがどうしたって?
27.投稿日:2016年10月03日 18:40▼返信
最大勢力の状態で韓国上陸してよ
28.投稿日:2016年10月03日 18:40▼返信
日本人ノーベル賞受賞決定
チョ,ンざっまwwwwwwwww
29.投稿日:2016年10月03日 18:40▼返信
まぁ本島と宮古島の間をうまいこと通ってくれるから大した被害は無いだろ。
30.投稿日:2016年10月03日 18:41▼返信
トンキンに上陸あくしろ
31.投稿日:2016年10月03日 18:42▼返信
田んぼの様子を見に行くなよ
32.投稿日:2016年10月03日 18:42▼返信
>>23
これ
33.投稿日:2016年10月03日 18:42▼返信
食い物がああああああああああああああ
34.投稿日:2016年10月03日 18:51▼返信
>>5
愚民はお前だろ?てか自国に帰れよ在日
35.投稿日:2016年10月03日 18:53▼返信
どうせまた愛知に来ない
36.投稿日:2016年10月03日 18:57▼返信
韓国の方へ行ってしまえ
37.投稿日:2016年10月03日 18:58▼返信
どうせ早漏
38.投稿日:2016年10月03日 19:00▼返信
こっち来なくていいからテヨン半島行ってくれ
39.投稿日:2016年10月03日 19:03▼返信
どうせ他人事なんだろうけど 被害は全て日本の借金が膨らんでるんだからな
40.投稿日:2016年10月03日 19:05▼返信
沖縄に特別警報出たからそっち住みの奴は気をつけろよ
10年に1度の災害レベルじゃないと発令されないから、外に出たりなんてすんなよ~
41.投稿日:2016年10月03日 19:06▼返信
はちま 小林麻央 島崎遥香
42.投稿日:2016年10月03日 19:09▼返信
どうせまた本州来る前に温帯低気圧になるから平気平気
43.投稿日:2016年10月03日 19:14▼返信
沖合で漂流してる韓進の船が流されて座礁するパターンかなこれ
44.投稿日:2016年10月03日 19:18▼返信
905hPaだってよ。
45.投稿日:2016年10月03日 19:20▼返信
伊勢湾台風が名古屋に来たときの気圧が958.5
沖縄にいる時点で気圧が905
うん、ヤバい。
46.投稿日:2016年10月03日 19:20▼返信
どうせ根性無しになるんだろww分かるぜw
47.投稿日:2016年10月03日 19:20▼返信
どうせ関東に来る頃にはしょんぼり台風なんでしょ
48.投稿日:2016年10月03日 19:26▼返信
数日前の予想からずいぶん北に逸れたなあw
49.投稿日:2016年10月03日 19:26▼返信
コロッケ
50.投稿日:2016年10月03日 19:26▼返信
今年トンキンに直撃しなかったのがほんとツマラン
51.投稿日:2016年10月03日 19:29▼返信
金曜にきてくれ
52.投稿日:2016年10月03日 19:29▼返信
さっきから避難警報鳴りまくりなんだよなぁ
53.投稿日:2016年10月03日 19:35▼返信
この台風の中、基地前に居座ってる基地外の奴ら何してんの?
まさか地元の避難場所にちゃっかり居座ってるんじゃないだろうな?
54.投稿日:2016年10月03日 19:38▼返信
NHKで命を守る行動をしてくださいって言ってたけど何すりゃいいのよ
55.投稿日:2016年10月03日 19:44▼返信
905はやべぇな
56.投稿日:2016年10月03日 19:45▼返信
北海道は今日も快適やでーw
沖縄族の物は台風で苦しんでるのがテレビで観るのは楽しいバラエティーだわw
57.投稿日:2016年10月03日 19:48▼返信
沖縄の物どもは台風で休みとか羨ましいでーw
北海道は普通に出勤やでw
少しはお疲れ様とか言葉言わんかボケ
58.投稿日:2016年10月03日 19:48▼返信
>>56
試される大地に住んでる人間が言ってもな…
59.投稿日:2016年10月03日 19:51▼返信
台風来ようが来まいが、どうせ9時までに出勤しなきゃいけないんだ
だったら晴れてほしい
60.投稿日:2016年10月03日 19:53▼返信
>>58
は?
北海道は日本の経済の中心だが?
能無し民族が吠えても事実は変わらんでーw
61.投稿日:2016年10月03日 19:58▼返信
>>56
お前らはこれからやんけ……
62.投稿日:2016年10月03日 22:00▼返信
もうちょっと南寄り通ってくれないと困るわー
63.投稿日:2016年10月03日 22:27▼返信
いよいよ「アンダー900のまま上陸」が現実的になってきた
「耐台風仕様の家、土地整備が常識」になるのは時間の問題
64.投稿日:2016年10月03日 23:55▼返信
※ただし沖縄と九州の太平洋側あたりに限る

直近のコメント数ランキング