話題のツイートより
インディーズメタルバンド『ツインテール』の講座動画が話題に
大阪のヘヴィメタルバンドが公開した「高い声の出し方」が凄い。痛かったら間違ってるとか、水は毎日2L飲めよ、とか50冊近くの本から厳選した講座で非常に判り易く説明してくれています。https://t.co/jdE58Tlpic
— 機械犬@( 介 )←おけつ (@DogScratchFever) 2016年10月3日
・喉が痛いときは違った発音である
・歌うなら"2リットルの水"が必須
・水は腸で吸収されて身体全体に行き渡る。その際、身体の重要器官から優先的に水分が届く
・声帯は生きていく上で優先順位が低いため、少量の水では声帯まで水分が届かない
・声帯は精密機械。壊れると交換できない
・お茶はカテキンが入っているため水分補給にはあまり良くない。水を飲むべし
・水は常温が一番良い
・高い声の詳しい出し方は動画にて
・歌うなら"2リットルの水"が必須
・水は腸で吸収されて身体全体に行き渡る。その際、身体の重要器官から優先的に水分が届く
・声帯は生きていく上で優先順位が低いため、少量の水では声帯まで水分が届かない
・声帯は精密機械。壊れると交換できない
・お茶はカテキンが入っているため水分補給にはあまり良くない。水を飲むべし
・水は常温が一番良い
・高い声の詳しい出し方は動画にて
これ本当にすごいからみんな30分だけ時間ください。
— 機械犬@( 介 )←おけつ (@DogScratchFever) 2016年10月3日
どんなボイストレーニング教室よりもためになりますから。
一番すごかったのが
— 機械犬@( 介 )←おけつ (@DogScratchFever) 2016年10月3日
・人間は水を摂取すると重要機関から水分が補給されていく
・声帯はその優先順位がかなり低い
・2リットルの水で初めて声帯に水が行き渡り
・行き渡らない状態で歌うと100%傷める。そして壊れたら声帯は交換できない
って事です。
「50冊近く本を読んでいろいろな方法を試したけど、一つとして同じ方法は書いてなかった。どれが正解だよと高い声を出せるようになってから改めて読み返したら、「全部あってる」と分かった。歌い方を教えるのは、カレーの概念を知らない人にカレーの作り方を教えるようなものなんですね」
— 機械犬@( 介 )←おけつ (@DogScratchFever) 2016年10月3日
件の動画、突然いらすと屋の図解が出てきて水吹いたけどね! pic.twitter.com/TGVlDYAukp
— 機械犬@( 介 )←おけつ (@DogScratchFever) 2016年10月3日
「声帯は内臓です」ってのも今まで考えたこともなかったけどそうだよな…内臓だね…
— 機械犬@( 介 )←おけつ (@DogScratchFever) 2016年10月3日
つまり夜カラオケに行く人は一日かけて2リットルの水をじっくりゆっくり飲んでから出発して、カラオケ屋でも順番待ちの間にこまめに水を飲んでればいいのか。
— 機械犬@( 介 )←おけつ (@DogScratchFever) 2016年10月3日
この記事への反応
・2リットルの水一気しなきゃ(使命感)
・つんくもつまりそういうことなんやな
・俺の喉の弱い理由が分かったかも
・カラオケ好きの方は要注意
・ライブでボーカルがよく水を飲んでるけどあれはこういうことなのね。
・歌い手は水太りしてしまえ
・これめっちゃ為になった
お茶類はホントあかんよなぁ
ウーロン茶飲むと喉カサカサになる
・次カラオケ行く前に水飲んで行こうっと
動画でトランスフォーマーのエンブレムターンパロっててワロタ
今度からカラオケ行くときは水飲みまくろう・・・
HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムバルバトスルプス 1/144スケール 色分け済みプラモデル
posted with amazlet at 16.10.04
バンダイ (2016-10-01)
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2
安倍首相「一定の条件を満たせば世界最速級のスピードで永住権を獲得できる国になる。
乞うご期待です」
2016年9月21日(現地時刻) ニューヨークにて
アップル製品発表をラップでやればよかったのにね
間違った情報がネットに乗るだけで正しく見える不思議現象がここでも働くのか
一気に2Lは危ないよ
一日2Lなら正しいが
少なくとも〝死ね!〟とほざく>>1の最低野郎の脳ミソは治らない。
なんでもガチになるのが上達のコツやで
努力したことない君にはわからんだろうが
いい加減にツイッター貼り付けるのは止めろ
うがい
正直騒ぎたいだけのカラオケでガチになられると困る
うまい人いると盛り上がるじゃん
困るってどこがだよ下手な連中が歌いづらくなるってとこか?
下手な人基準でやられたらうまい人が楽しめなくなるんだが・・・
一日2リットルなら理解できるけど
このツイッターのやつ何考えてんだ?コンサートぐらいの長さならまだしも喉が痛いだけで2リットル飲めとか腹壊すわ
24時間で23リットルが正解
2リットルは問題ない
なんでそこまで書いて「ル」を飛ばすのか
騒ぎたいだけで下手な奴のカラオケって、皆のテンション下がるやん
素人なりに上手い奴の方が聞いてても楽しいわ
お前は摂取した水分がずっと体内に留まってるとでも思てるの?
音域も3octも出てないし・・・、本当に練習不足としか言えないわ。
あの人は規格外の化け物だから参考にしちゃいかん
声楽的にはそうなんだが喉に負担をかける歌い方のほうが
味のある声で人気の歌手が多いんだよね
下手でもそれを補って余りあるパフォーマンスができる奴なら話は別だけどな
>>5
>>6
嫌なら今後一切アクセスしなければ良いだけなのに顔真っ赤にしてコメントしている自分を馬鹿だとは思わないのかい?
どこでそんな結論に至ったんだ?
水をポーションか何かと勘違いしてるんじゃねえかな
Xとか歌えるようになりたい。
リップロールとかエッジボイスとか後裏声で歌ったりの基礎練習をひたすらやって、ついでに腹筋鍛えたりジョギングしたりで肺活量増やしたりすればハイトーン出せるようになるよ。そんでもって健康にもなる
利尿作用高いからね
今度は水飲みます
なんだよ「違った発音」って
人の体内塩分度の保持のために水分を出す
どうしても水じゃなきゃダメなら塩も舐めること
あとは水中毒は本当にある、それに体は正直だから水を受け付けなくなるから、それがサイン…
盲信するのは怖い
反応に一気しなきゃ(使命感)とか言ってるアホが居るだけ
ちゃんと読んでる?
2L程度で水中毒なんかにならんし塩分濃度に影響ないよw
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
アッハ!大丈夫!高田健志は眠らない!
高田健志のおおおおおおおおおおおお!?
お通りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?
西成のスピードスター高田健志は神!高田健志は神!神神神ィ!お通りだゾォ~!?
この記事もぉぉぉ高田ぁぁぁ健志のぉぉぉ植民地とぉぉぉすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!
高田健志が評価されない世の中ってやっぱりおかしいよなぁ!?