海外レビューハイスコア『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』(PS4) | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
海外で10月11日よりリリースされる『Dragon Quest Builders』の海外レビューをお届けします。
記事によると
・『ドラゴンクエストビルダーズ』の海外レビューまとめ
●Hobby Consolas: 92/100
『マインクラフト』のゲームプレイと『ドラゴンクエスト』シリーズの伝統的な要素を融合し、驚くべき成果を収めた。敵キャラクターや新たなクリエイティブオプションなどの新要素が常に広がり続ける本作はプレイヤーの心を恐ろしいほどに掴むし、もし複雑なゲーム性に見えたとしても、きっとスムーズに遊んで楽しむことができる。
●Time: 90/100
●Playstation Universe: 90/100
●PlayStation LifeStyle: 85/100
●Eurogamer Italy: 80/100
●GamesRadar+: 80/100
いくつか問題を抱えてはいるものの、『ドラゴンクエストビルダーズ』は諸手を挙げてオススメできるタイトルだ。このジャンルならではの奥深さはないのだが、クラフト、サバイバル、そして彩り豊かでマンガチックな『ドラクエ』的RPG要素のマッシュアップである本作は、やりがいもあり、クリエイティブなゲームの慣れ不慣れに関わらず楽しめるゲーム。戦闘要素は更に良くなる余地もあるが、『ドラゴンクエストビルダーズ』はRPG要素と自由度の高いクリエイティブなゲームプレイが効果的に活かされている。『マインクラフト』が苦手と感じてしまう人のための、もうひとつの『マインクラフト』とも呼べるだろう。
●Game Informer: 80/100
●IGN Spain: 79/100
●WCCFtech: 60/100
・『ドラゴンクエストビルダーズ』の海外レビューまとめ
●Hobby Consolas: 92/100
『マインクラフト』のゲームプレイと『ドラゴンクエスト』シリーズの伝統的な要素を融合し、驚くべき成果を収めた。敵キャラクターや新たなクリエイティブオプションなどの新要素が常に広がり続ける本作はプレイヤーの心を恐ろしいほどに掴むし、もし複雑なゲーム性に見えたとしても、きっとスムーズに遊んで楽しむことができる。
●Time: 90/100
●Playstation Universe: 90/100
●PlayStation LifeStyle: 85/100
●Eurogamer Italy: 80/100
●GamesRadar+: 80/100
いくつか問題を抱えてはいるものの、『ドラゴンクエストビルダーズ』は諸手を挙げてオススメできるタイトルだ。このジャンルならではの奥深さはないのだが、クラフト、サバイバル、そして彩り豊かでマンガチックな『ドラクエ』的RPG要素のマッシュアップである本作は、やりがいもあり、クリエイティブなゲームの慣れ不慣れに関わらず楽しめるゲーム。戦闘要素は更に良くなる余地もあるが、『ドラゴンクエストビルダーズ』はRPG要素と自由度の高いクリエイティブなゲームプレイが効果的に活かされている。『マインクラフト』が苦手と感じてしまう人のための、もうひとつの『マインクラフト』とも呼べるだろう。
●Game Informer: 80/100
●IGN Spain: 79/100
●WCCFtech: 60/100
http://www.metacritic.com/game/playstation-4/dragon-quest-builders
この記事への反応
・海外でも概ね受け入れられそうで安心しました!
・意外と評価高いなあ
・ビルダーズはマイクラとは一線を画すゲームだとおもいました(未クリア
・2があるとしたらどんな感じになるのか楽しみである。
ビルダーズ、そろそろ海外で発売。どんな感じで評価されるのか、非常に緊張する。先週リリースしたデモ版もどんな手ごたえなんだろうか…
— 新納一哉 (@Nino_Kazuya) 2016年10月3日
ドラクエの世界観を崩さずにうまくマイクラ要素を融合させてるのが評価されてるね
ビルダーズ2にも期待せざるをえない
![]() | ドラゴンクエスト ナノブロック ラダトームの城/竜王の城 スクウェア・エニックス 2016-11-30 売り上げランキング : 757 Amazonで詳しく見る |
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1.
少林麻央はⅣね!(´・ω・`)
2.
ニシくん大敗北wwww
3.
ブヒ君発狂案件