
ディズニー「魔法にかけられて」の10年後描く続編製作へ
2008年に日本公開されたディズニー映画「魔法にかけられて」の続編「Disenchanted(原題)」が製作されると、The Playlistなどが報じた。
記事によると
- 2008年に日本公開されたディズニー映画「魔法にかけられて」の続編「Disenchanted(原題)」が製作されると、The Playlistなどが報じた。
- 本作品は、現実世界の米ニューヨークに追放されてしまった“アニメーションの世界”のプリンセス、ジゼルを主人公としたファンタジー
- 続編では10年後の世界を描き(映画もリアル10年後の2018ねんごろ公開予定)、自身の幸せに疑問を抱き始めたジゼルが騒動を引き起こすさまが描かれる。
- 10年経つがジゼルを演じたエイミー・アダムスの続投が予定されている
- 撮影は2017年夏に開始されるという
反応
やーーっと実現しそうなんだろうか
キター(*´ω`*)
絶対みるー(*´∀`)
前作何年前だっけ?
もう結構な歳なのにディズニー映画の主役か
![]() | うたの☆プリンスさまっ♪Repeat LOVE Premium Princess BOX (【特典】Premium Princess BOX 6大特典、特典ドラマCD「早乙女学園の冬の1日」、小冊子「タイトル未定」 & 【予約特典】早乙女学園特製スコアブック Repeat 同梱) PlayStation Vita ブロッコリー 2017-01-26 売り上げランキング : 4019 Amazonで詳しく見る |
主役違うけどシリーズではあるボーンレガシーを4.5年前やったし
続編のために今の状況に不満持ちだしてラストで元戻ってプラマイゼロになるだけってパターンも好きじゃない
むしろいい味出すんじゃないか?
40代の現実出していこ
分かる
ディズニーじゃないけど不満持つ系の話ほとんど抵抗あるわ
シュレック4もそうだったし
胸にかけて胸に!
現実とアニメが混ざるくらいの演出がほしいな
やっぱ外人女の42はバケモンだわ
ブーメランやめろ
映画制作時に保険会社が安パイ求めすぎて、新規に中々GOサイン出さないってのが主な理由
以前にヒットしたシリーズだと知名度はあるし、作る前からある程度のヒットは見込めるからね
なんも悪くない婚約者と王子が、夢見るディズニープリンセスのせいで不幸になって
お情けでつがいにされたってさあ…。
主人公にはプリンセス捨てて、ちゃんとヒロインと幸せになってほしかったわ。
プリンセスも、王子と結ばれてもなんの問題もなかったしな。
アイツ、頭軽いけどまじええやつだったし。
すげぇ差別発言だな
直訳だとストレートすぎるから、「魔法がとけかけて」とかになるんだろうか。
コンスタンティンコ
中世ヨーロッパじゃ完全に婆ちゃんだな。
これはすごく面白そう!!