
リスモン調べ:2016年|与信管理のリスクモンスター
与信管理のリスクモンスターがインターネット調査で2016年9月に発表した第3回「100年後も生き残れると思う日本企業」調査(リスモン調べ)です。今回は、20~59歳の有職者男女個人、60~69歳の男女個人を対象に、年間売上2,500億円以上、従業員数5,000人以上の企業200社を抽出しました。
記事によると
100年後も生き残ると思う日本企業は?
コンサルティング事業などを展開するリスクモンスターによる2016年度分の調査が発表された。
(調査期間:2016年4月23日(土)~2016年4月24日(日)
調査対象者:20~59歳の有職者男女個人、60~69歳の男女個人)
ゲーム会社からはソニーと任天堂が選出されたがその差は浮き彫りとなった。
<2015年度版>
いつもはあまり差が開いていない両者だったが・・・
<2016年度版>
この1年間で任天堂は順位を20位下げ、ソニーは9位上げる結果に
反応
「プレイステーション」も「家庭用(コンシューマー)ゲーム産業が斜陽化しつつある」のと、「3と4の性能的区別化が余り無いと思える」からダメ
ぶっちゃけ20年後にもトヨタすらどうなってるかわからんと思うぞ
世界中の国が「先進国」となり,グローバル化が完了しているはずだから,「今」日本国内だけでもボロ儲けできてる企業以外全滅
「家庭用(コンシューマー)ゲーム産業」は「モバゲー転じてスマホゲー、ソーシャルゲームとも呼ばれるモノ」さえ登場しなければ「斜陽化」しなかった
SONYはきついよ あそこは家電屋だから国からの助けが期待できないのが厳しい
「任天堂」は「ソーシャルゲームの横行と少子化」で先は無いだろ。
ランクが変わりまくってる任天堂
1年間でいったい何があったんだ・・・()
![]() | 閃乱カグラ PEACH BEACH SPLASH にゅうにゅうDXパック 【先着購入特典】「お掃除メイドさん スプラッシュセット ~プロダクトコード付きイラストカード~」 付 PlayStation 4 マーベラス 2017-03-16 売り上げランキング : 26 Amazonで詳しく見る |
エアプ
どんだけお花畑なん
そして社員に食いつぶされたとさ
61位
怒りの全滅論
知ったか馬鹿がいるぞおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いうても今や、ゲーム事業はソニーの柱になってるからな
セグメント別に見ても売上1位、利益でも2位だったけか
俺はこの3つが100年後にあると思えないんだけど
それを当ててもスマホゲがいつまで高利益が続くか不透明とくればね
PS4はPS2以上の普及スピードなんですけど・・・
国内限定の話でもPS3以上のベースで普及してる
サッポロ一番が消えるとか考えられん
私は物の価値を測る事の出来ない大馬鹿者ですって公言してるようなもんだわな
楽天やみずほ銀行が怒っていいと思う
まずは子供増やしてからキッズ向けビジネスでウハウハやん
ソニーは世界を引っ張るリーディングカンパニーとして存在する。
糞ゴキブタども残念でした
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いつまででも生き残るだろ。スマホにゲーム出せばいいし。
どっちかっつーとハードを売るしかないソニーのほうがヤバい。
そのうち家庭用ゲーム機だすのはソニーだけになるだろ。
まだSONYは株式会社プレイステーションとかで生き残るかもしれないが
SONYの名は消えそう
任天堂は言わずもがな、このままだと数年後に消える
ここ100年の間に資源枯渇でもしたら判らんけど、ド安定企業じゃね
勝った負けたってのは、プレステVSサターンみたいな感じで、ゲームショップがたくさんあってミリオンソフトがたくさんあった時代の話で今はもう・・・。
借金まみれのソニー
明らかじゃん
黒字の会社が倒産するなんて珍しいことじゃないぞ?
どこの世界の話…?
ワールドワイドで今が全盛なんですが
100年後の話だからなぁ…
いくら今は金持ってても任天堂には稼げる事業皆無なわけだから
後はどんどん貯金を食いつぶしていくだけだろ
あえて任天堂と比較するなら、東宝やカドカワあたりとも比較しないとねぇ
100年後には無さそうなのに
誤差の範囲といえよう
軽く見られていたDocomoがNTTの大黒柱になったようにSIEがソニーの大黒柱なんだが
NXで負けて、その次の次世代機でも負けたら、ゲーム事業撤退すると思う
2連続で負けて続ける体力はない。
任天堂はゲーム事業が本業だし、自社コンテンツが豊富なので規模縮小はあっても撤退は絶対にないし生き残れる
金融部門とか知らんのだろうな
任天堂はNXがダメならもう終わりだよ
なあ、現実見ようぜ?(´・ω・`)
いま1916年のことを覚えている人いるか
まぁ、夢は大きい方がいいよね
まったく根拠のないタラレバ話でソニー撤退を主張とか、連休だからって朝から酒でも飲んでるの?
どっちが名前パクったんや
なんだかんだで生き残ってそうだなぁ。
今度のマリオはサイボーグ!みたいな
散々社内でバカにしてた金融部門に今となっては救われてるよな
家電のソニーなんてもはや見る影もないわ
100年後だと買収されてそうだが。
GCのときにそうなりそうだったんだけどな
任天堂は追い詰めると社会現象を巻き起こすからどうなるかわからんぞ
可能性としてはスマホ系のあれこれかな
goは任天堂製じゃないし、任天堂がスマホに本腰入れたら株価3倍もあり得るだろう
ソニーが買収すれば糞ゴキブタの息の根が止まるなwwwww
京都新聞 10月8日(土)9時5分配信
17年8月期はソニーの家庭用ゲーム機「プレイステーション4」向けのソフトや仮想現実(VR)技術を活用したゲームの開発が増えるとみて過去最高の売上高を見込む。齋藤茂会長は「VRの受注は継続して伸びるだろう。任天堂が来年3月に発売する次世代ゲーム機『NX』にも期待している」と述べた。
地元京都の任天堂をついで扱いしているような
ゲーム部門だけなら、どのゲーム会社もお先真っ暗でしょ
家庭用機が復活しない限り・・・
2連続で負けるとか全く根拠の無いことが大前提となって勝手に話を進めるキチガイ
任豚ってこういうのしかいないから手に負えないよ
2chでもネ ト ウ ヨ 活動でチ.ョ.ン連呼する傍らソニーが工作してる!角ソ連!ス.テ.マとか
陰謀論を真面目に喚いてるしな
ソニーはゲーム部門が好業績で他の部門を支えてる状況なんだが
ソニーはゲーム部門に期待されてるだろ
PS2より普及速度速いんだぞ?
クソみたいな日本市場しか見えてないのかと
任天堂はオモチャ屋だからなおさら国の助けはないな
また食いつぶして潰れそうになる
この状況で大々的にappleと発表したのがチャリ走マリオレベルの会社が本腰入れるって言ってもなぁ
その任天堂をつぶすなんて国策で回避するだろ
日本の価値がガタ落ちになるからな
豚がいくらネットで騒いでも廃れてるのは任天堂ばかりという現実w
時事通信10月8日(土)9時41分
ゲーム「ポケモンGO」の開発会社は、オランダ・ハーグ近郊カイクダインの砂浜に設定されている自然保護地区に、モンスターを出現させないようにすると表明。地元当局が7日、明らかにした。
うちの周りからも撤収してくれよ
つーか裁判起こさないと撤収する気ないな
パナソニックなんて三菱電機、三菱重工、日立なんかよりずっと下じゃなきゃおかしいのに
すげー上位にいるし
明らかにおかしい
宗教法人として
その時はIP拾い上げれば良い話で、今の任天堂見て本気で守る価値を国が見出だしてくれると思ってるなら病院行った方が良いぞ
NXはコケそうだな
低性能ギミックでサード特に海外のサードが出さなくて
むしろ今の順位でも甘いくらいだ
しかもランキングの企業の中で任天堂が一番ヤバいだろ
電力会社より任天堂が上とか絶対有り得ない
おもちゃ屋を国で守ってくれるとかwww
でも宗教法人って新規で興せないんだよな
既存の宗教法人からその資格を譲渡を受けないと
新社名は任天プコンミ
なんというか、もう頭が悪すぎて気の毒になるレベルだな、お前
コナミがその2社を吸収して内部ブランドになる、ってんならわかる
セガとアトラスやスクエニとタイトーの関係のように
韓国限定の話かw
豚って8歳児が大人になったようなもんだからな
一言で言うと時代遅れ
官僚・議員による税金抜くためのトンネル企業としてかw
任天堂は今後5年で無くなるランキング作れば上位間違いないし
そのわりにPS3よりもましてやPS2を越える勢いで売れてるのは何でですかねw?
国内においてもPS4はPS3を越えてる勢いがあるのになw
豚の負け惜しみだろうね
ゲームや金融になってるから
生き残っても全く別の会社になってると思う
SONYって基本的にハードの開発とコンテンツを売る方で、ハード自体売るのは業務用はともかく家電系は言われるほど重視してないぞ
PSもハードは廉価版出しながらトータルで赤字にならないよう調整しながら値段下げていってるし、PSブランドでソフトが売れればいいだけ
CDとか映画とかと同じようなものだよ
そんなことに税金を使われたら日本という国は末代まで世界各国から謗りを受けるぞw
もし政権与党が「あの」民進党ですらそんなことはしないだろう
ファミコンミニ出すぐらいだから
任天堂ってタカラトミーぐらいのオモチャ屋だな
ソニーが家電屋とかないわー
カメラのイメージセンサーで高いシェアを持ち、車のバックモニター用カメラとかも見込める。
業務用カメラもVTRも世界中で高いシェアを持ってるし、さらに映画会社も持っていて
映画制作や編集の機材も映画館の上映用プロジェクターも作れるし映像ソフトの制作も
自社で可能で、ブルーレイディスクやDVDのプレスも自社で出来ちゃう。これで家電屋とかないわー!
任天堂はおかしいぐらい金持ってるから潰れないだろう
て事で両方潰れないと思う
ソニーの電子チップの技術舐めんなよ
任天堂自体、現金は殆ど持っないよwオマエ大丈夫?
トヨタが1位なんだよなあ
お前らザマア
その内部保留が減って金がなくマリナーズ株売る始末なんだがな
ゴミクズども
だんまりか?
くやしいのうwww
ほんとエアプって困るわ
それ??のネガキャンスローガンだろ
お前ら100年どころか5年持つのか?
もうそこもシェアを他所に喰われてるだろ
トランプだの花札だの必要なとき(なんてないだろうがw)は100円ショップで買えば十分だw
おまえタイムリープしてね?
ソニーと任天堂と逆にしたのが現実
クソみたいな日本市場じゃなくクソみたいな任天堂市場でしょ
NXが出る頃には
PS4 6000万台
NX 0台
だからな
任天堂の唯一の強みだった携帯機市場がvitaに奪われた時点でもう終わりだよ
家電は100年も持たない
ソニーがランク上がってることでお察し
はちまでもゲームの話してる豚1人も居ないしな
買ってるのはガキで少子化に向かってるから消えるのは任天堂
今やパナソニック、キャノン、東芝より下www
朝鮮堂は本国がやばそうだからそのあおりで潰れそう
お得意は任天堂だろ
72億再生堂さんよー
公共インフラ系は強いと思うよ
キヤノン、東芝より上だろうがカス
2015年版だな
2016年版だと日立より下www
くそわろたwwwwwwwww
原発ビジネス成功してんだよあそこ
今も、試行錯誤のジョブチェンジ中だろ?組長はいないけどまあなんだかんだ残るんじゃね(笑
ホテル経営→花札→玩具屋、ゲーム機→健康器具か任天堂レーベルのアプリ会社になればいいよ。
ぶーちゃん無知を晒すだけでなく日立以下の任天堂も同時に馬鹿にしてしまう
お前頭の悪さ晒して恥ずかしくねえのか
まあ豚だから恥ずかしくもねえか
日立みたいなコングロマリットと比較したら結局負けてんだよ
Sonyも伸びてるけどね
豚はソニーを叩くだけのゾンビと化すだろうな
あっ、もう既にその状態か
お前もバカやんw
すまんが真面目な話
PS4が6000万台いくのは厳しいぞ
NXは売れないのは当たりたが
相手にされてないけど
どんなギミックで仕掛けてくるか知らんがNXが成功する可能性なんて無きに等しい
他社に真似されるからって言い訳してサードにすら詳しい仕様を知らせずいい話が出てこないし
PS4X1の現行機が出て数年経つっていうのに来年発売でX1に迫るスペックとか最低基準にも満たしてないわ
アカウントもネットワークサービスも開発環境も他社に劣り、
社内開発能力も衰えてきてるんだからもう救いようがないだろう
知ってたw
2000年初頭のソニーとか、今と比べ物にならん大企業だったんのに、その後10年も大借金地獄になってんだし
娯楽産業は十年後も読めない
PCデポと一緒に潰れろ任天堂
10年後は流石にまだ生きてるだろうけど更に落ちぶれてるだろうな
ハードを諦めてディズニー・サンリオみたいなグローバルな版権屋として生きるしかないだろ
そんな心配がふと浮かんだわ
100年前のソニー創業者の家業は酒屋
100年後とか、今の事業形態なんて影も形も無いんじゃね?
WiiU「俺のターン!不良在庫で任天堂に大ダメージ!」
NX「俺のターン!海外爆死で任天堂に大ダメージ!」
どこも金貸してくれんやろ
生き地獄に居るお前が心配することかw
閻魔「こいつ、いくら舌抜いても無くならない…何枚持ってるんだ?」
バーサーカーソウル?
だから収益の柱を掘り当てる能力も評価に入ってると思うよ
任天堂のHPはもうゼロ通り越してOverKillやん
目が悪いのかな?
時代の変化に柔軟に対応できてない
ソニー「ぐああああああ!?」
任天堂「やったか?」
ソニー「と思っていたお前の姿はお笑いだったぜ」
任天堂「何ィ!?無傷だと!?」
ソニー「お前が墓地に捨てたカードを見てみろ」
任天堂「何ィ!?墓地に捨てたプレイヤーにダメージを与えるだと!?ぐああああああ!?」
ソニー「任天堂爆☆殺!」
PS4だけ好調で現実逃避ですね
さすがにブランドに関しては、社名よりキャラクターの知名度の方が圧倒的に上だからな
同様にハローキティ知っててもサンリオ知らんってやつのが圧倒的に多いだろうし
3DSはGBA以下の売り上げで赤字を垂れ流しているが世界最強で負けるはずがないというのに!
一般人「終わってるのは任天堂だけw」
チョニーはゲーム以外にテレビやカメラ等多分野
任天堂はゲーム
このままじゃとてもじゃないが100年なんて持たない
WiiUはもちろん3DSも任天堂携帯機として歴代最低水準の販売台数
スマホなどの新しい娯楽に立ち位置を奪われているのは明らかで
減少傾向に歯止めをかけるのはもはや不可能
ハード撤退を早めに決断できなきゃ取り返しがつかなくなる
電機メーカーが政府の支援受けてんのは旧共産圏と韓国だけだ。
表よりもコメントの方に突っ込みたい記事だな
ゴキの歯ぎしりが聞こえてきそうだ
「ソニーはエレキが不調のはず!」と現実逃避してたのに悔しさのあまりエレキが好調だととうとう認めてしまった失態w
まぁそれ差し引いてもゲームオンリーで落ち目の任天堂はマジで救いよう無いけどなw
HAHAHAHA NO~
電通に騙されたままのアヘ民と現実を受け入れることを拒否したニシくんだけが
任天堂の未来を信じてる図式かな
まぁ潰れて欲しいから良いんだけど
ソニーはCSが無くなってもPCに行くだけだぞ
東芝…
日本終わってるだろうな
任天堂の事だからそっち方面でも周回遅れになってたりしてw
そうなりゃまたしばらくは安泰だろう
i | ノ ノ⌒ ヽノ⌒ヽ 未来の世界にも任天堂ってあるの?」
| _| _|. ・| ・|__
, ─i 、 ヽ __ o__ ノ ヽ ____
! `-、 | ! /- 、- 、 \
\ ヽ、 ヽ──┘ ノ / .ノ-|・ | ・ |- 、 ヽ
\ \二二へ二ヽ/ .| ` -○-′ ヽ ヽ
| 三 | 三 | |
(____|__ノ | !
「100年以上前に倒産してるよ」 \ ノ ノ
┝(t)┯━━━━l
日本ってろくな企業がないんだな
それな
ワールドワイドに名が通ってブランド化してない工業製品関係の企業は死ぬと思う
オリエンタルランドも契約切れてディズニー直営になりそう
トランプや花札屋として細々とやってるかもね
i | ノ ノ⌒ ヽノ⌒ヽ 未来の世界にも任天堂ってあるの?」
| _| _|. ・| ・|__
, ─i 、 ヽ __ o__ ノ ヽ ____
! `-、 | ! /- 、- 、 \
\ ヽ、 ヽ──┘ ノ / .ノ-|・ | ・ |- 、 ヽ
\ \二二へ二ヽ/ .| ` -○-′ ヽ ヽ |
| 三 | 三 | |
「もちろん。 (____|__ノ | !
花札やトランプ、碁盤なんかを売ってる \ ノ ノ
京都にある小さな老舗のことだよね」 ┝(t)┯━━━━l
NXの失敗がどの程度になるかで今後の任天堂の運命が決まりそう
中国人がどんどん日本に来てるのにな
馬鹿は何もしなくても100年後も日本があるとおもってる
夢見んなよ
50年後は10人に1人が中国人だぜ
馬鹿はお前だろ
あの会社は10年後すら怪しいからな
バンナムとかがもし家庭用ハード出したら多分ソニーは即、死ぬんだろうな~とは感じてるww
ソニーは部門が多いからそう簡単には消えんよ
もうキャラビジネスしかできねーじゃねえか
ゲーム会社ならせめてセガとかSIEと比べろよ
ソニーをゲーム会社としてしか考えないってここみたいなゴミカスバイトのネトウヨ政治ブログくらいだろ
好調な事業でもあったのか?
家電もそこまでヒットしたものは無いし、あまり印象に無いんだが...
住宅関係かな?
カプコンのゲームに未来はないらしい
スポーツジム、ソシャゲやパチやスロもことごとくダメでもカジノで生き残る
あとはオリンピック選手
気にくわないがな
ブランドは残っても会社はGM傘下なんてことも無きにしも非ず
それにソニーはゲーム部門だけじゃないからなあ
生きてるに生きてるだろうけどゲーム部門はなくなってるかもしれない
まあ、任天堂は花札部門は生きてるかもね
終わってたw
あんな会社ゴーンが居なくなったらすぐに潰れるぞ
正直、任天堂はいつ潰れてもおかしくないと思ってる
いくら現金を抱えてるとはいえ、NXも外したら流石に後がない
ドリームキャストの二の舞になりかねない
色んな分野で勝ち越してるよ^ ^
脳ミソお花畑なのね
数年後には賃天堂なんてなさそうなのに
豊富な自社コンテンツはほとんど飽きられてるうえに自社で開発できないしな
Vitaは海外ウケしなかったの区別化できなかったからだろうし認めるけど、PS4は世界でも認められてるVitaの失敗を繰り返さないようソニーが全力を尽くした最強ハードなんですが?
ガンズはパくり
ドラえもんがいる未来の世界確か2112年だったはずだけど、100年以上前ってことはつまり任天堂は2012年、もしくはもっと前に倒産していたってこと?
まさかの任天堂すでに潰れてた論
すっかりうどん屋になったソニーがあった。
(つまり、駄々をこねているだけ)
ありのままではモテない人やありのままでモテる人もいる。
ありのままで勉強が出来る人やありのままで勉強が出来ない人がいる。
モテない人はモテる人を参考にさせて貰えばモテるようになるし
勉強が出来ない人が勉強に出来る人に教えて貰えば出来るようになる。
だけ。
生まれながらモテる人はビール1杯と軽いおつまみを奢って貰うくらいで
モテるコツやモテる作法などを教えてくれたりすることが多いですね。
その他は全て潰れても驚かない
100年以上続く老舗の企業のうち何割かは残るだろう
100年後は産業構造が根本から変わっているだろうから予測することは殆ど不可能だよ
過去100年とは全く違う変化があるだろう