引用画像

席を譲ると「年寄りに見えるのか?!」譲らないと「老人には席を譲るもんだ」 悩ましい問題の解決案に反響 | ニコニコニュース

「老人は電車に乗ったら『田中敏三73歳!!座りたいです!!』とか大声で宣言してほしい」——あるTwitterユーザーの投稿が、ネット上で大きな反響を呼んでいる。交通機関でお年寄りに席を譲ると、「『俺が年寄りに見えるのか?!』とブチ切れられる」、逆に譲らなければ「『老人には席を譲るもんだと思うけどねえ』と...

news.nicovideo.jp
全文を読む

記事によると

「老人は電車に乗ったら『田中敏三73歳!!座りたいです!!』とか大声で宣言してほしい」という、とあるツイッターユーザーの投稿が大きな反響を呼んでいる

交通機関でお年寄りに席を譲ると、「『俺が年寄りに見えるのか?!』とブチ切れられる」、逆に譲らなければ「『老人には席を譲るもんだと思うけどねえ』とかネチっこく言われる」とのジレンマがあるという

・座りたい場合は自ら意思表示してもらうという解決案を考えたが、ネットでは賛否の意見が殺到。

「こんな人おったら喜んで席譲るわ」
「言ってもらわなきゃ分かんないもんは分かんないよね」
といった賛同の意見から、

「最初から座らなきゃいい」「黙って立てばいい」
「歳とか関係なく相手を見てとか空気を読むってことができないんだろうか?」
という否定的な意見が寄せられ、ほかにも

「年寄りに見えるのかって言われた時、『私はあなたより若いです。あなたの方が年上なのでどうぞ座ってください』といったら相手は座ったのでよかったら使ってみてください」

といったアドバイスも寄せられている



この記事への反応


・譲りはしないが、駅に着いたら降りる振りして離れる。

・もうめんどくさいから優先席には座らない近づかない、を心掛けてる。老人が近づいても「優先席にいけ」の精神で無視してます。

譲ってキレる人はこっちのそのあとの会話なんて聞こえないから怒鳴りたいだけ

・優先席には座らない。通常席で目の前に老人もしくはそれに類する弱者が立ったら黙って席を立って隣の車両に移動。これが一番楽だよ

・元気そうな人には譲らんでいいとおもうよ。明らかにケガしてたり立ってるの厳しそうな人には年齢関係なく譲るですかね。

・別に混んでない優先席の端にもたれかかろうとしただけでネチネチ言われてから座らないようにしてる。そんな与太話聞くほど暇ではない

・席を譲る時は足と走行中のその人のバランスを見て決める。しっかり立ってる老人に譲る必要は無いし、足の悪い若者には譲る必要がある

「年寄りだと思うか?そんな人間に見えるか?」「思います。見えます」

・歩くのに苦労しているような人が来た時は譲る。それ以外は譲る必要性を感じない。こっちも膝や腰が痛むから立ってるのは辛い。

は?座席無くせば一発OKやろ





関連する記事

1047

コメ

【関連記事】【ひでぇ】男子高校生、電車で老人に「席を詰めろ」とつま先を蹴られたため110番 → 老人現行犯逮捕

427

コメ

【関連記事】【これは酷い】「電車降りろ!」61歳の老人、優先席付近でスマホをいじっていた女性にブチギレ 39回電車を停止させ逮捕











トラブル回避するにはやっぱり無言で立つのが一番なのかなぁ











GUILTY GEAR Xrd -SIGN- エルフェルト=ヴァレンタイン 1/7スケール ABS&PVC塗 装済み完成品フィギュアGUILTY GEAR Xrd -SIGN- エルフェルト=ヴァレンタイン 1/7スケール ABS&PVC塗 装済み完成品フィギュア


アクアマリン 2017-04-30
売り上げランキング : 18

Amazonで詳しく見る