※pdf注意
http://www.geonet.co.jp/geo_wp/wp-content/uploads/2016/10/2681-20161007-chukogameannke-to.pdf

記事によると
株式会社ゲオホールディングス(本社:愛知県名古屋市中区、代表取締役社長:遠藤結蔵)は、この度、「ゲオアプリ」会員を対象に「埋蔵ゲームソフトに関するアンケート」を実施しました。
現在「埋蔵しているソフト」という質問に対しては、任天堂のソフトと回答した人がトップ3 を占めました。20 位までのランキングには、任天堂の「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」に同梱されている「スーパーマリオ」、「ファイナルファンタジー」、「ゼ
ルダの伝説」、「星のカービィ」、「スーパードンキーコング」の5 タイトルが入り、「ファミコン」時代から続く人気ソフトの埋蔵率の高さをうかがわせました。
同時に実施した「埋蔵しているゲーム機」調査では、1 位、2 位ともに任天堂で、1 位〜20 位の 40.0%が同社製でした。「保有しているゲームの本数」は、6 本以上と回答した人が最も多く、回答者全体の42.1%を占めました。
※1:「埋蔵している」は持っているが利用していない状態です。
■「埋蔵ゲームソフトに関するアンケート」について
集計期間:2016 年9 月28 日10 時〜10 月1 日10 時
回答者数:「ゲオアプリ」会員19,399 名
1.埋蔵しているゲームソフト(複数回答)
1位 スーパーマリオシリーズ
2位 どうぶつの森シリーズ
3位 マリオカートシリーズ
4位 ポケモンシリーズ
5位 ドラゴンクエストシリーズ
6位 ファイナルファンタジーシリーズ
7位 脳を鍛えるオトナのDS トレーニングシリーズ
8位 モンスターハンターシリーズ
9位 桃太郎電鉄シリーズ
10位 バイオハザードシリーズ
11位 ゼルダの伝説シリーズ
12位 星のカービィシリーズ
13位 トモダチコレクションシリーズ
14位 スーパードンキーコングシリーズ
15位 実況パワフルプロ野球シリーズ
16位 無双シリーズ
17位 妖怪ウォッチシリーズ
18位 グランツーリスモシリーズ
19位 みんなのGOLF シリーズ
20位 ウイニングイレブンシリーズ
2.埋蔵しているゲーム機(複数回答)
1位 ニンテンドーDS、ニンテンドーDs Lite
2位 Wii
3位 プレイステーション2
4位 ニンテンドー3DS
5位 プレイステーション3
6位 ゲームボーイ、ゲームボーイアドバンス
7位 ゲーム専用機器で遊ばない
8位 PSP
9位 ファミコン、スーパーファミコン
10位 埋蔵しているゲーム機は無い
11位 プレイステーション
12位 NINTENDO 64
13位 Wii U
14位 ニンテンドーゲームキューブ
15位 PS Vita
16位 プレイステーション4
17位 セガサターン
18位 その他のゲーム機
19位 ドリームキャスト
20位 Xbox、Xbox 360、Xbox One
株式会社ゲオホールディングス(本社:愛知県名古屋市中区、代表取締役社長:遠藤結蔵)は、この度、「ゲオアプリ」会員を対象に「埋蔵ゲームソフトに関するアンケート」を実施しました。
現在「埋蔵しているソフト」という質問に対しては、任天堂のソフトと回答した人がトップ3 を占めました。20 位までのランキングには、任天堂の「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」に同梱されている「スーパーマリオ」、「ファイナルファンタジー」、「ゼ
ルダの伝説」、「星のカービィ」、「スーパードンキーコング」の5 タイトルが入り、「ファミコン」時代から続く人気ソフトの埋蔵率の高さをうかがわせました。
同時に実施した「埋蔵しているゲーム機」調査では、1 位、2 位ともに任天堂で、1 位〜20 位の 40.0%が同社製でした。「保有しているゲームの本数」は、6 本以上と回答した人が最も多く、回答者全体の42.1%を占めました。
※1:「埋蔵している」は持っているが利用していない状態です。
■「埋蔵ゲームソフトに関するアンケート」について
集計期間:2016 年9 月28 日10 時〜10 月1 日10 時
回答者数:「ゲオアプリ」会員19,399 名
1.埋蔵しているゲームソフト(複数回答)
1位 スーパーマリオシリーズ
2位 どうぶつの森シリーズ
3位 マリオカートシリーズ
4位 ポケモンシリーズ
5位 ドラゴンクエストシリーズ
6位 ファイナルファンタジーシリーズ
7位 脳を鍛えるオトナのDS トレーニングシリーズ
8位 モンスターハンターシリーズ
9位 桃太郎電鉄シリーズ
10位 バイオハザードシリーズ
11位 ゼルダの伝説シリーズ
12位 星のカービィシリーズ
13位 トモダチコレクションシリーズ
14位 スーパードンキーコングシリーズ
15位 実況パワフルプロ野球シリーズ
16位 無双シリーズ
17位 妖怪ウォッチシリーズ
18位 グランツーリスモシリーズ
19位 みんなのGOLF シリーズ
20位 ウイニングイレブンシリーズ
2.埋蔵しているゲーム機(複数回答)
1位 ニンテンドーDS、ニンテンドーDs Lite
2位 Wii
3位 プレイステーション2
4位 ニンテンドー3DS
5位 プレイステーション3
6位 ゲームボーイ、ゲームボーイアドバンス
7位 ゲーム専用機器で遊ばない
8位 PSP
9位 ファミコン、スーパーファミコン
10位 埋蔵しているゲーム機は無い
11位 プレイステーション
12位 NINTENDO 64
13位 Wii U
14位 ニンテンドーゲームキューブ
15位 PS Vita
16位 プレイステーション4
17位 セガサターン
18位 その他のゲーム機
19位 ドリームキャスト
20位 Xbox、Xbox 360、Xbox One
この記事への反応
・つまり、「遊び終わったけど売ったり捨てたりできない思い入れのあるソフトランキング」ってことか
・大体クリアしたゲームはさっさと売ってしまうんだけど確かにこの上位のゲームは売らないなぁ
・もう全然使わない(遊ばない)なら、売るなりゴミとして捨てるなりすればいいのに、ついつい手元にとっておいてしまうのが世の常 人の常w
・売れる本数が多ければ多いほど増えるからな
・買ったが遊ばなかったゲームのほうがデータとしては価値があると思う。これだとただの売り上げでしょう。
・店側に新品のまま残ってる埋蔵ゲームとか知りたいな。
・まぁ、どういう統計とっても、マリオシリーズが上位に来るのは確定
・売らずに持ってるコレクションって事?埋蔵なんて言い方する意味がわからない
積みゲーとは違うみたいだけど、埋蔵ゲームっていい方もなんだかなぁ
Xboxハードだけひとくくりにされているのはなんでですかねぇ・・・
![]() | 艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 金剛 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア ファット・カンパニー 2016-10-13 売り上げランキング : 15277 Amazonで詳しく見る |
多分クッキー☆だな!
そういう解釈をするんじゃない
1位 141万本 スプラトゥーン
2位 120万本 マリオカート8
3位 115万本 NewマリオU
4位 94万本 マリオメーカー
5位 78万本 スマブラU
6位 74万本 WiiPartyU
7位 63万本 マリオ3Dワールド
8位 35万本 NintendoLand
9位 23万本 ピクミン3
10位 21万本 モンハン3G HDver
いや中古で売ったのか?
買うなんてどうかしてた
クリア後、遊ばないけど持っていたいわ。埋蔵してるわ。
1位 45万本 MGS V ファントムペイン
2位 40万本 KNACK
3位 34万本 CoD ブラックオプスIII
4位 33万本 ペルソナ5
5位 32万本 DQH 闇竜と世界樹の城
6位 30万本 DARK SOULS III
7位 29万本 グランド・セフト・オートV(廉価版含
8位 26万本 DQH II 双子の王と予言の終わり
9位 21万本 テイルズ オブ ベルセリア
10位 21万本 Fallout 4
11位 20万本 Bloodborne
なんでアンケート答えたんだよ
ゴブ蔵でしたー!残念でちゅねーww
これが有れば任天堂タイトルはカバーできるので
行こう未来永劫もう二度と任天堂ハードは買わずに済む
どうせ同じゲームしか出ないもん
マリオとかどう森とかあるけどわざわざ売りに行こうとは思わんわ
- Mary Lou Retton (メアリー・ルー・レットン) -
誰もの心に、何かに向かって燃える火があります。それを見つけ、燃やし続けることが、私たちの人生の目的なのです。
総数が少なすぎるからだよ!分かってるくせにw
惜しいよ君
さすが白痴ゴキブリご用達サイトwww
ただ売れてるってだけだろ
任天堂ソフトはゴキステと違って売れてるからそのぶんおおいだけだし
そもそもVitaがな…NXでぼこるわwww
売ってもしょうがない、って考えもあるから、結局売るに売れないままずっと保管し続ける
で、引っ越しする時までずっと保管し続けて、ようやく売るか捨てる
同時に手放したくない名ソフト名ハードのランキングでもあるな
3DSはスマブラ以来使ってないわ
捨てるにも分別が分かりにくい
仕方ないので物置きに押し込めとく
ハッキリ言おう
思い入れがあったら埋もれたりなんかしねえよ
ミリオンに価値なし
どれだけソフト出たのかが重要
IPがないから
N64どうぶつの森、買取不可。GCどうぶつの森、買取不可。DSどうぶつの森、10円
Wiiどうぶつの森、50円。3DSどうぶつの森、500円。3DSどうぶつの森ホーム、1000円
WiiUどうぶつの森、300円
これで売る人は居ないわ…てかこの値段が付く位に中古に溢れているということだよね
ニシくんのコメントはこんなんばっか
本体値下げしてもソフトがなきゃ話にならない
WiiUユーザが羨ましいなぁ。人気タイトル一杯あるから十分遊べるし
まあDSは分かる
だが、まだ国内でPSPの台数すら越えてない現行機の3DSが4位はやばいわ
やるもんなさすぎて放置されてるじゃん
売り切れ御免!!
結局ミリオンいったの買っとけば間違いないしな
待たせたなぁ(20年)
信者たちが面白い!売れてるって嘘を言って頑張ってるんだから
最低でもハーフは売れてもらわないとねw
5位 プレイステーション3
ゲームソフトの方はともかくこれはアカンwwwwwwwwww
好意的にとらえすぎじゃね?
すげぇ……
最終的に生き残るのはこういう面の皮が厚い奴かもね
モンハンって付いてりゃなんでもいい思考停止のゴミが多いんだなってのがよくわかった
これもタイトルだけで買ってるやつらなんだろうな
龍が如くもFFあるけど
WiiU、特にXBOX系みたいなそもそも売れて無くて普及してないハードも低い
3DSは現役ハードなのに4位、何気にコレがヤバイ
PS3は後継出てるしいいんじゃね?
マリオとかスマブラとかは売りにくいものの典型だよ。
PS4でやるもんないなら、やれるゲームなんてないよ
一過性のブームで購入した層が多いとみるか・・・
?
えっPS4ってミリオン一本もないじゃん。つまり買ってないほうが多数派ってことでしょ?
つまり「やるものない」が多数派ってことになるんだけど。
PS3以下の稼働率はアカンって意味やろ
NXはピンチ
今日発売のモンハンストーリーズが3000円買い取りでスタート
定価に対して通常の買取価格で品薄ではないですね
えっ
選べるソフトが多いって事なんだよ
一杯?
ああそうか
イカはそう数えるな
ゴキブリ悲報記事だなこれ
悔しいのか?
WiiUって今年ゲームソフトだしたっけ?wwww
ハード持ってるけど使ってないってことだよ
マリオに匹敵する物、マリカーに匹敵する物、スマブラに匹敵する物、
任天堂定番でかつ売上上位のタイトル相応の物が無い
作るの簡単そうだけど出来ないのはソニーやPSサードに「ゲーム」を作る技術がないから。グラで誤魔化すだけの物だけになる
もう新しく買わなくていいということだな
30年経ってもファミコンを商品にするような会社だし
新商品に新しさはない
面白さでいうと明らかに任天堂のほうが上
プレステは単に多様性で売ってるだけ。あと美少女。
そもそもスタンスが違うんだよ。ソニーのほうはハードさえ売れればいいので、ソフトは割りとどうでもよくて、品質を上げる気すらない。サードが多種多様なゲームを出してくれるからそれに甘えた感じの市場になってる。
ゴミ扱いされてうれしいの?
任天堂にはアンチャやラスアスに相当するものがあるの?
知恵遅れって大変だな
しつこく出すだけの醜いひげおやじの底の浅いレトロゲーなど1円でも買う価値もない
道に落ちてたら踏みつぶす方がプレイ自体より楽しめそうだしな
3DS持ってる層って、普段遊んでなくて、ビッグタイトル出たら遊ぶって感じだからなぁ。
この違いはデカいぞw
長年愛されてるシリーズはコレクションとしてなのに対して、任天堂ソフトはたんに埃をかぶってるだけだからなw
任天堂のゲームはたしかに面白いよ
説明読まなくても楽しめるシンプルさがある
でも、知性のある人間はそれじゃ物足りないんだよ
たまにやるぶんには面白いけどな
え??
面白くないよ??
カメを踏む、醜い生物をいじめて捕まえる、人形をぶつける、インクをまき散らす
何がオモロイの???
任天堂はおこちゃまむけってだけなwww
モンハン専用機になってる奴も多いからな
あまりにもガキゲーばかり溢れてて
底が浅いのはグラがきれいなだけのプレステのほうなんだけどな。
グラと音声と、、そういうのばかりこだわってるけど。まぁ映画なんだよね。アレ。
・・・。たぶん、言ってもわからんのだろうけど、一応。本当に良く出来てるものはグラとかそういうもの何も関係ないよ。同人ゲームの東方が廃れたはずのシューティングなのにあんだけ人気があるのと同じ。
黙れこいつ
これ
よく豚が言えたなマジで呆れるわ
その論理突き詰めると、将棋やオセロが至高のゲームで、テレビゲームなんて要らなくなるよ
昔は面白かった スーファミまでは
たぶん、PS4でよっぽどツマランゲームしかやったことないから他もそうだろうって思うんだろう。それ全部PS4のゲームだよ。なんかグラがきれいな何も面白くないゲームをやらされるだけ。
何で喜んでるの?w
コースをひとつの攻略法のみでしか攻略できんゲームをいまだに出してるとか
底が浅いとかいううレベルですらないわな確かに
もうファッキンサッカーを忘れたらしい
JSRがPS3で出るまではDCでたまにやってたぐらいだし
PS2世代より前のはもう使ってないが後なら大体まだ極稀に使うな
何言ってんだこいつ?事実だろ。スプラみたいなゲーム、ソニー出せないじゃん。ハードを薄くしましたとか性能あげましたとかそんなのばっかじゃん。
で、その面白いはずの3DSが押入れ行きになってるのはなんで?w
一度買えばそれで終わりでいい
生涯二度と買わなくていいから
もし買ってもプレイ初めて1分で飽きのピークがぶり返す
スプラスプラ言うけど、世界ではラスアスアンチャのが遥かに売れてるわけだがな
?
それ映画みたいなプレステのゲームにしか当てはまらんよ。
なんかさっきからプレステの悪口ばっかり言ってないか?
任天堂の批判としては全く的外れで話しにならん。
スプラトゥーンって糞バランスのクソゲーなんだけどどこが面白いの?
友達が遊びに来たら押し入れから出す
遊びたいソフトが出たら押し入れから出す
って状況だよな。
PSみたいに常にテレビにつながってる訳じゃ無い。
ハードルは極限まで低く前作越えで
最近全部の任天堂ゲームが前作割れしてるだろ?
海外のクソゲーがいくら売れても知らんがな。
そういや映画で「全米No.1」ってのは糞映画の代名詞らしいな。そんな感じの印象しか受けないんだけど。どう?
■ドリームキャスト ソフト売上
1位 43万本 ソニックアドベンチャー
2位 40万本 バイハザード コードベロニカ
3位 40万本 シーマン
4位 37万本 セガラリー2
5位 35万本 シェンムー1章
6位 30万本 Jリーグ プロサッカークラブをつくろう
7位 30万本 サクラ大戦3
8位 29万本 ソウルキャリバー
9位 28万本 バーチャファイター3tb
10位 25万本 サクラ大戦4
撤退したDCよりソフト売れてないPS4wwwwwwww
任天堂のソフトはすぐ飽きるので押入れ直行w
ただ
ただ
ただ
ただ
つ
ま
ら
な
い
あれほど完成されたバランスのゲームもないんだけど。どこが糞バランスなんだか・・。
そもそも会話にすらなってないんだな。
現役ハードがこんなランク高くていいのかよwwwwwwwww
お前さん、任天堂のゲームやりもしないで、プレステの延長で考えてるでしょ?確かにプレステでああいうゲームが出たら漏れなくクソだわな。サードがてきとーに思いつきで作ってるだけ。そんな感じがするもんな。
えっそれはないわ
ぶっ壊れ放置しすぎでしょあのクソゲーw
子供が遊ぶには十分だが大人が楽しめる底の深さはない
任天堂がディズニーになれない原因がこれ
やりたくなったら買わずに押し入れから出せばいいんだし
まあ
その押し入れから出すという作業がとても苦痛に感じるあたり
本気でやりたいわけじゃないと気づく
そして押し入れから出す程度の作業ではソフト代すら稼げないと気づき
完全に買う気がなくなる
それが任天堂のゲームだ
俺はDVD再生専用機になってる
あれじゃランク設けるの逆効果だよ
まだそんなのやってんのかよ…
マイケルジャクソンよりAKBの方が上言ってるみたいでワロタww
任天堂ハードじゃなきゃゴミ扱いされてる内容だよイカに関しては
こんな豚しか残ってないんだもん
キッズ狩りゲームって言われてたの知らないとは言わせんぞ糞豚
PS箱PCならゴミゲーだあんなの
だが世界はノーカンwww
別に任豚でもゴキでもないけど露骨過ぎてちょっとやだわ
弱い物イジメしてるみたいで引くわ
MGOも少なかったけどイカは対人メインであれだからな
「机ぐらいの高さから落としたら壊れる」とか
「画面は簡単に傷つく」とか
身をもって教えてくれて
Vitaにはケースと保護フィルムを最初から買うことにした
「もう任天堂には騙されないぞ」という
あんなことやる位ならVC対応でもしろや
発想は面白いと思ったけどそれすらカラーウォーズのパクリみたいだしゴミすぎ
気にせず記事に対して反論すればいいじゃん
多数の意見に臆して発言できなくなるほど任天堂への思い入れが無いだけなんじゃないの?
そりゃゲーム出さないサードからハブられると落ち目なのみればしょうがないだろ
ちゃんとポケモンGOの記事はだしてるだろ
大味すぎるんだよいくらなんでも
スマブラもそうだけど大味な分かりやすくキッズ向けなバランスに調整されてるよあのゲームは
いやー前世代のWiiDSブームの頃には一切見かけなかったご意見ですなー
中立設定なんだろうけどしねよ糞豚
そうだよ任天堂支えてたのも一般人という名のミーハー
今はスマホに夢中
底が浅いから子供でも遊べるんだよ任天堂のゲームは
大爆死して完全撤退して最後は本体1万円で投げ売りだったDCよりソフト売れてないんだけどww
ねぇなんでPS4のソフト売れてないの?ねぇねぇ答えてよww
ここ見に来る奴が誰しもがゲハ脳だなんて思うなよ
アイテムゲーの運ゲーの方が好まれるんだよあのハードは
逆にPSやPCでは運ゲーとか糞扱いですけどね
アイテム次第で少しの腕の差なら余裕で覆ってしまうゲーム性をあえて薄くしたマリカー
完全にキッズ向けなゲーム並べてゲーム性とか正気を疑うな
えっ?売れてるじゃんPS4ソフト
WiiUなんて売れる売れない以前にソフトがでないんだけど
これ
さすがに草
どうすんのこれwww
任天堂携帯機も任天堂据え置き機ももうすでにみんなが押し入れに持ってるからか
その後継機出しても売れんとふんだんだろう
でもまあどうせ同じゲームしかないんだろうな
昔も今も子供騙し、それが任天堂だよ
結局童心に帰らないと楽しめない程度のソフト
PS3、3DSは1年近く起動してない。もうやるソフトがないのと、売っても安いからかな
金持った大人が手にするゲーム機がソニー機。
それで良いじゃん。客層もそうなってるし、なにが不満なの?
任天堂は昔はすごかったってのと3DSが死んでるって事なんだがぶーちゃんはなんで喜んでるの?
みんなで眺める打ち上げ花火だって
ノセられてレジに持っていくのが楽しいんだよ任天堂ハード&ソフトは
で
任天堂ハード&ソフトって会計する段階になって一気に醒めて「え?カネ?俺が払うの?なんで?」
任天堂ハード&ソフトは家に持って帰ったら「なんて邪魔なんだ」としか思わなくなる
1位 ニンテンドーDS、ニンテンドーDs Lite(1位)
2位 Wii
3位 プレイステーション2
19位 ドリームキャスト
20位 Xbox、Xbox 360、Xbox One(最下位)
上に行くほど悪いのか下に行くほど悪いのかわからんのだが
現行機で上がまずいってのだけは分るだろw
・ある程度売れたソフト
…である必要があるわな。
その上で、
・売るのはもったいないけど何度も遊ばない
・何度も遊びすぎて今は遊んでないけどいずれまた遊ぶと思ってる
・売ろうと思っても買い取ってもらえないけど捨てるのはさすがにもったいない
・捨てたと思っていた
・なくしたと思っていた
…のいずれかだな。
据え置きならPS4とVITATVとPS3で携帯ゲーム機はVITAで間に合ってる
事実がsageになってしまうくらい酷い有り様の任天堂が悪い(無情)
クッキー★ ね
じゃあ上位3つは一応次世代機が出てるし押入れしゃーないっちゃしゃーないのかな?
老害宮本w
ガンズはパくり
あっ10年前の話っす(笑)
そりゃ買い取り不可ですわ
即思う入れのあるソフトランキングとかいうたわ言wwwwwww
いいえ、ちがいます
やめろよ本体売り上げ台数とソフト売り上げ総数を1年先行して販売してたのに抜かれてしまったWiiU先輩が可哀そうやろ
あいかわらずゴキ理論はわけがわからないよw
トップ10は10位のモンハン以外全部自社ソフトw
そりゃサードにはぶられるわなww
出るぞ、焼き直しリマスターが何度でもwww
ハード新しくなるたびに、新作ではなく旧作リマスターを作ってフルプライスで売る。
それがニンテンドー商法。
だからね、例えるなら、
ソフトが50本あってミリオンはないけど平均して15万程度売れる市場と、
ソフトが10本しかなくてうちミリオンやらハーフミリオンが2~3個あるのに、
下位の方はほとんど集計不能になる市場のどちらがいいのか、って話だよ。
そもそもハードは新しいのでたらソフト出なくなるんだから動かさなくなって当たり前だろ
子供には小さい頃から3DSとVITA両方与えてみたが、
幼稚園のいまは3DS全くやってない。
VITAでマイクラやテラウエイやLBPやレイマンをやってる。
一度高画質で高品質のゲームやったら、3DSには戻れないみたいだ。
売りに行く手間が惜しいからむしろ燃えないゴミの日に捨ててるわw
「大事なもの」に分類されてるからだぞ
それを すてるなんて とんでもない!
ハードの方は現行のがランクインはヤバイ
任天堂ハードは短寿命ですぐにソフトが出なくなる
で、うちにはPCエンジンが眠ってる。
PS,SSは遊んでるから埋蔵では無いな。
FC,SFCはソフトがあっても本体が壊れてる。
そもそも持ってない、持ってても記憶に残ってないタイトルだよ
トワプリとリズム天国をクリアしてスカイウォードソードやってる
でもなんかいまいちハマらないんだよなあ・・・なんでだろ?
コントローラーのせいじゃない?ポインティングがイライラするでしょ?
まあそれはあるかもね
トワプリでは全くリモコン操作の必要性を感じなかったし、リズム天国なんかはDSより操作に個性が無くなってた
スカイウォードソードはモーション+で剣振りが面白くなったけど基本的に無理矢理リモコンを使わせてる操作が多い
なんというかゲームに没入できる操作性ではないよね
任天堂アンケートでも今のマリオってまともにエンディングまで到達した割合1割切るらしいし
任天堂ゲームって本当に発売後はどんなゲームかわからないくらい話題出ないし
ニンテンドーハードは専用機になった上に飽きられるのも早い
めんどくせーからだよ
捨てるのもめんどくさいけど、売るとなるとさらにだ
勝手に家に取りに来て、生活の邪魔にならないようにうまいことやってくれるならともかくな
任天ソフト すごく遊べるのでたっぷり遊んで中古には売らない
が本音
持ってるだけで価値がある
チョニーのゲームとは大違い!
無駄な事すんなよ!
また7行規制掛けられるじゃねーか!
PS2も上位にいるし、そゆこと
ソフトも人気ものばっかり
シリーズもの(昔のソフト)
マリオ(マリオRPG,マリオ,マリオ64など)
バイオ(バイオ2,3,4,5)
パワプロ(8,9,10,11,12)
どうもり(64,GC,Wii)
どうせこんな感じ
規制歓迎
ソフトなんか1年やればやらんやろ
たまにやるぐらいで
人気なソフト→買う→クリア→たまにやる
実際上位は売れてるソフトばっかやし
部屋に埋蔵してたとしてもタイトルも思いだせんぐらい思い入れが希薄なのがPSソフトですし。
「時々ふと遊びたくなるから処分出来ない」ソフトって事だろ?
確かにPSは・・・・何も無いな。
これはしばらくは売れたけど、もう売れないゲームランキングだよ
もちろんそれは良い意味も悪い意味もあって、
良い意味では多く売れたからってのもあるけど、
悪い意味ではシリーズ乱立のせいで古いものには興味を持ってもらえないということ
ぶーちゃん鳴いて良いよ
遊んだあとに棚のどこかに埋蔵してるのとはちがうよな
あとはNXが出れば、何もかもが上手くいくな、ホンマ感動やね?