ゲオが「埋蔵ゲームソフトに関するアンケート」を実施
※pdf注意
http://www.geonet.co.jp/geo_wp/wp-content/uploads/2016/10/2681-20161007-chukogameannke-to.pdf
名称未設定 4.jpg


記事によると

株式会社ゲオホールディングス(本社:愛知県名古屋市中区、代表取締役社長:遠藤結蔵)は、この度、「ゲオアプリ」会員を対象に「埋蔵ゲームソフトに関するアンケート」を実施しました。

現在「埋蔵しているソフト」という質問に対しては、任天堂のソフトと回答した人がトップ3 を占めました。20 位までのランキングには、任天堂の「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」に同梱されている「スーパーマリオ」、「ファイナルファンタジー」、「ゼ
ルダの伝説」、「星のカービィ」、「スーパードンキーコング」の5 タイトルが入り、「ファミコン」時代から続く人気ソフトの埋蔵率の高さをうかがわせました。
同時に実施した「埋蔵しているゲーム機」調査では、1 位、2 位ともに任天堂で、1 位〜20 位の 40.0%が同社製でした。「保有しているゲームの本数」は、6 本以上と回答した人が最も多く、回答者全体の42.1%を占めました。

※1:「埋蔵している」は持っているが利用していない状態です。




■「埋蔵ゲームソフトに関するアンケート」について
集計期間:2016 年9 月28 日10 時〜10 月1 日10 時
回答者数:「ゲオアプリ」会員19,399 名

1.埋蔵しているゲームソフト(複数回答)

1位 スーパーマリオシリーズ
2位 どうぶつの森シリーズ
3位 マリオカートシリーズ
4位 ポケモンシリーズ
5位 ドラゴンクエストシリーズ
6位 ファイナルファンタジーシリーズ
7位 脳を鍛えるオトナのDS トレーニングシリーズ
8位 モンスターハンターシリーズ
9位 桃太郎電鉄シリーズ
10位 バイオハザードシリーズ
11位 ゼルダの伝説シリーズ
12位 星のカービィシリーズ
13位 トモダチコレクションシリーズ
14位 スーパードンキーコングシリーズ
15位 実況パワフルプロ野球シリーズ
16位 無双シリーズ
17位 妖怪ウォッチシリーズ
18位 グランツーリスモシリーズ
19位 みんなのGOLF シリーズ
20位 ウイニングイレブンシリーズ


2.埋蔵しているゲーム機(複数回答)
1位 ニンテンドーDS、ニンテンドーDs Lite
2位 Wii
3位 プレイステーション2
4位 ニンテンドー3DS
5位 プレイステーション3
6位 ゲームボーイ、ゲームボーイアドバンス
7位 ゲーム専用機器で遊ばない
8位 PSP
9位 ファミコン、スーパーファミコン
10位 埋蔵しているゲーム機は無い
11位 プレイステーション
12位 NINTENDO 64
13位 Wii U
14位 ニンテンドーゲームキューブ
15位 PS Vita
16位 プレイステーション4
17位 セガサターン
18位 その他のゲーム機
19位 ドリームキャスト
20位 Xbox、Xbox 360、Xbox One



この記事への反応


・つまり、「遊び終わったけど売ったり捨てたりできない思い入れのあるソフトランキング」ってことか

・大体クリアしたゲームはさっさと売ってしまうんだけど確かにこの上位のゲームは売らないなぁ

・もう全然使わない(遊ばない)なら、売るなりゴミとして捨てるなりすればいいのに、ついつい手元にとっておいてしまうのが世の常 人の常w

・売れる本数が多ければ多いほど増えるからな

・買ったが遊ばなかったゲームのほうがデータとしては価値があると思う。これだとただの売り上げでしょう。

・店側に新品のまま残ってる埋蔵ゲームとか知りたいな。

・まぁ、どういう統計とっても、マリオシリーズが上位に来るのは確定

・売らずに持ってるコレクションって事?埋蔵なんて言い方する意味がわからない













積みゲーとは違うみたいだけど、埋蔵ゲームっていい方もなんだかなぁ

Xboxハードだけひとくくりにされているのはなんでですかねぇ・・・









艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 金剛 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 金剛 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア


ファット・カンパニー 2016-10-13
売り上げランキング : 15277

Amazonで詳しく見る