10月9日放送の『鉄腕ダッシュ』より
新宿区高田馬場にある基地ベースに生き物を呼び戻す企画
生き物が棲む上で欠かせない土づくりのため、栄養のある土を探すTOKIO
新宿・津の守弁財天の池のかいぼりを探した結果、色々なものを見つける
水源発見 #鉄腕DASH pic.twitter.com/eaf69SpXFR
— むにゃか (@munyaka) 2016年10月9日
おさかながおる #鉄腕DASH pic.twitter.com/aVBsTHac0W
— むにゃか (@munyaka) 2016年10月9日
びちびち #鉄腕DASH pic.twitter.com/xOEJ8TvB1s
— むにゃか (@munyaka) 2016年10月9日
コイがおる #鉄腕DASH pic.twitter.com/1OOeDwJ3QJ
— むにゃか (@munyaka) 2016年10月9日
なんで川魚が…… #鉄腕DASH pic.twitter.com/F6vCDKQQHT
— むにゃか (@munyaka) 2016年10月9日
クチボソまでおる #鉄腕DASH pic.twitter.com/5cCDsxrFID
— むにゃか (@munyaka) 2016年10月9日
かめがいた! 鉄腕DASH pic.twitter.com/IvHkeOZiX5
— むにゃか (@munyaka) 2016年10月9日
なんでバスまでおるんや! #鉄腕DASH pic.twitter.com/GN865CBoI8
— むにゃか (@munyaka) 2016年10月9日
シンジュク・ダヨ #鉄腕DASH pic.twitter.com/nKQHnK0e7c
— むにゃか (@munyaka) 2016年10月9日
スッポン! #鉄腕DASH pic.twitter.com/OAkOErI99M
— むにゃか (@munyaka) 2016年10月9日
俺達とタメかぁ…… #鉄腕DASH pic.twitter.com/5lzsUDw2DQ
— むにゃか (@munyaka) 2016年10月9日
なんでも出てくるw #鉄腕DASH pic.twitter.com/OLRjaqYqmF
— むにゃか (@munyaka) 2016年10月9日
新宿の生態系を新たに作るというトンデモ企画が始動してその中で池底から栄養のある土を採取している時に池の底から刀を発見するアイドル#TOKIO#鉄腕DASH pic.twitter.com/5tSxBIaFNy
— 六道銭@車が迷走中 (@rokudo1000) 2016年10月9日
TOKIOが欲しかった物
— 愚者 (@0WN__) 2016年10月9日
・泥
TOKIOが発見したもの
・推定年齢40歳の巨大すっぽん先生
・新宿ではまずみないモツゴ
・ブラックバス、ミドリガメなどの外来種
・刀 #鉄腕DASH
TOKIOの沼刀、TLで流れてきた画像から、
— 汲々@閉寂(ふさちか)関連情報ください。 (@kyukyuQQ) 2016年10月9日
・反りがほぼなく真っ直ぐ
・身幅が広い
・目釘穴は中心尻とハバキ下5cm辺りの2つ?
・切っ先が大きくふくらづく
みたいに見えたので、
①江戸前期の慶長新刀(南北朝期写しの脇差?)
②南北朝期の太刀(大摺り上げの脇差?)
って思った
この記事への反応
・TOKIOが刀ドロップしたってマジで
・TOKIOが発見した刀が気になる…
脇差しか?とか普通にテンション上がるとか審神者ですわ(^ω^)
・何か知らんが流石TOKIOですな
・遂に鉄腕DASHに所縁のある刀が…
・TOKIO…遂に刀発掘したのか…
・TOKIOが脇差見つけたって普通に受け入れて笑ってるけど、よくよく考えてみ?そもそも生きてて脇差拾うことある?そしてそれを天下のTOKIO様が拾う確率やばないです?
・後の『号 DASH村〇〇』である。
なーんてことになるんだろうかw
・新宿の池から刀出てきたwww
・あのドロップした刀は半年後くらいにTOKIOが刀を研ぐために技術習得する回来そう
・もう鉄腕ダッシュで本丸作っちゃえばいいのにね。
DASHでTOKIOが発見した刀がとうらぶ実装したら
— 松莱々 (@weedspine) 2016年10月9日
「よ!俺は○○、弁天池の泥の中で眠ってたら元気なおっさんたちに掘り出されたんだ。刀生何があるか分からないよな」とか行ってくれそう。そして確実に内番要員。
なんで新宿で脇差ドロップしてんの・・・
この刀は刀を警察に届けて教育委員会へ行くとのこと
東宝 (2016-10-12)
売り上げランキング: 44
こんなにに騙さられる人って今時いるの?
だからなんなの?
番組で流れた内容をただそのまま記事にしただけ?
馬鹿じゃねーの?
朝からずっとやってんだろコイツ
つまらねえ事すんなよ面白くねえんだよ失せろ
フィギュアでも○○に挿しとけや
TVなんてヤラセでもいいから話題になればそれでいい
むしろ、何も発見されなければ面白くもなんともないし、そっちの方がデメリットある
おわりじゃあ おわりじゃあ
あの内容でわざわざ日本刀を仕込む意味が無いだろ・・・
むしろ「やらせ」って書き込んでる人がネット記事にアレルギー持ちすぎw
疑うことしか出来ないならいっその事眼を抉りとってはどうですか?
刀が自ら刀を届けるみたいな言い方だな
中には本当に見つけたものもあるんだろうけど刀はさすがに怪しい
|
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
|
|
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
|
いきそ
ビフォーアフターもアウトだったじゃん。
女の子説
DASHチェックしなきゃ
ナヨっとした他ジャニだとそうはいかない
さすがに台本通りに動いてるジャニーズを盲信してるバカはいないだろうなw
つか、刀を素手で持つとか怖
スパっていくぞ!
IP晒しすれば?
プライバシーがどうのこうの訴えてきたら応訴すればいい
裁判になれば住所も氏名も晒されて祭りになる
すげーよ
なければ次は鍛冶仕事だな!
鉄腕=視聴率10%後半から20%前半を叩き出せる
だがCDは売れない
歌手としての需要よりタレントとしての需要が高いのは明らか
だから売れない音楽活動はやめて、紅白は他のジャニーズに任せていいんだよ
玉鋼の包丁使ってるけど1日で錆が浮くよ
何百年も水に使ってこんな状態で出てくるとはとても思えない。
銃と違い登録は都道府県の教育委員会
だから仕込みでスタッフが持ち込んだなら番組スタッフが逮捕されてしまうためこれは仕込みじゃない
その何百年も水につかってたならいいけど、なんか事件せいを感じないか・・・
ツイッターを見たら自演自演
そういうのをバカの一つ覚えっていうんだよ
それあなたの感想ですよね?
なんかデータとかあるんですか?
注目浴び隊のか?
メンバー一人を素材に強化可能
DASH的にもその方がおいしいだろ
ドロップしたのは脇差の持主でTOKIOじゃないだろ
今回は島よりも面白かったわ
もっともヤクザが捨てたもんなら未登録だろうが
なるほど、道理だな
これに関しては仕込みのリスクが高すぎるから本当に見つかったんだろうな
直刀らしいし
歴史を作り出す(笑)
完全にやらせ。
?
新宿のど真ん中だろ。いかにも小競り合いありそうじゃん
錆は酸素がないと進行しないから水の中でも泥の中に埋まってれば地上よりも状態が良い事はままある。
ただ映像を見た限り峰は錆びずに光ってる箇所もあって状態は良いけど刃の部分は錆が酷いよ。
多分、重い峰が下になって泥に埋まったけど刃側は埋まりきれてなかった様に思う。
美術さん下手くそ。
刀っぽさ残したかったのかもしれないけど。
確かに炭素鋼のナイフなんかはリンゴの皮を剥くだけで
目の前でどんどん錆びるっていうね
日本刀をポンポンってはたくときに口に紙をあてるのは
吐いた息に含まれる水分で錆びないようにする為だとも聞くし
この刀、まさかと思うけれどステンレスの模擬刀じゃないのかな
模擬刀を加工したんじゃねーの?
池に捨てられた経緯を憶測で言うなら戦後、混乱期に刀剣を遺棄する事が多発したから
それを根拠に考えれば比較的健全なのに刀身とハバキだけ見つかったのは拵だけ残して中身を捨てた。
明治に開発された白鞘に入っていた刀剣をそのまま捨てたと考えれば合理的だと思うけど。
それに刀は玉鋼以外にも素材は無数にあるし、玉鋼でも包丁用と刀剣用では性質が全く違う。
現代で言えば日鉄が玉鋼を作っているけど等級の低い物はもっぱら包丁用といった具合。
割と近年に捨てられたヤクザの使用品かって所か?
あと刀持ってた一般人が処分に困って捨てたって線もあるな
やらせでホイホイ用意も処分もできるもんじゃねーよ
つまりここでヤラセヤラセ叫んでいるのは全員ホモ
明らかに模擬刀に色を塗っただけ。
刀じゃないかも
刀「覚えてろ・・・ 地べたを這い ドロ水すすってでも もどってきてやる・・・ 」
刀じゃなくても刀って言っちゃった以上は
警察に持ってかなきゃ向こうから来ちゃう
って思ってたけれどここまで凄い存在になるとは思わなかった
本当に仕込みなら日テレスタッフが「鉄は水につければ錆びる」という常識を見落としたことになる。
むしろそっちの方が違和感があるけどね。
ガチだよ、これ
もしくは天才
なら面白いと思う方に考える
だからこれはTOKIOが本当に見つけたんだと思う
今となっては企画は仕込みを疑うようになっちまったな…
あのすっぽん相当ムチムチしてて可愛かったんだぞ
甘利山のさわら池?の鉄剣は少なくても平安時代から西暦2000年過ぎまで水中に刺さっていた。
TOKIO慣れしてきたな……
ステンレスやH1とかでもなきゃ水中だと1ヶ月で錆屑になるし
江戸時代ならもっと腐食してないと
おかしいし
多分戦後の昭和あたりでヤクザが捨てたものだろ
なんつってな
ヘラヘラやってた同会社の連中は消滅寸前なのにな。
SMAP→解散
TOKIO→刀探し
V6→岡田くん以外見ない
…
イケダミノロックとその信者様御一行がアップしはじめました
さびてないからおかしいっていう人もいるけど、泥の中なら錆が進行しない場合もあるし、そもそもこの脇差、刃のほうはさびて腐食してるじゃないか。
800年くらい泥に埋まってたとは思えん保存状態でちびるで?
むしろまだ生きてたんだ…って感想
ご老体なんだから出来ればそっとしといてくだされ
なんでさびないんだ
君の世界のステンレスは錆びるのか!
俺の世界にあるステンレスって全て錆びない素材なんだけどすげーな!