引用画像

『FIFA 17』内の架空SNSアカウント名が現実と合致し騒動に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

9月末にリリースされたエレクトロニック・アーツのスポーツゲーム最新作『FIFA 17』。ストーリーモードで現れるTwitter風の架空SNSの、あるアカウントとハンドル名が、なんと現実のTwitterにあるものと一致してしまい、騒動を引き起こしてしまったようです。

www.gamespark.jp
全文を読む



記事によると

・「FIFA17」に現れる架空SNSに登場するアカウント名が現実のTwitterユーザと合致していた

・問題のアカウントは「ハンドルネーム“Calvin Wong”、アカウント名“@CalWong”」で、完全に合致するTwitterユーザが存在していた

・そのことに気付いたカートゥーンネットワークでディレクターをしているというCalvin氏は怒りのあまりか口汚い文面で、Twitterを通じてEAに自身の名称をゲーム内から削除するように要請

・しかし一部ゲーマーが「ゲームにケチをつけた」と感じ、今度はCalvin氏を攻撃

・数日後EAはパッチで削除する旨を告知するもののCalvin氏はEAの対応を指摘、1000ドルを人権団体へと寄付するよう提言。EAは事前にチェックするべきだったと強く批判している





この記事への反応


・自分が口汚く罵ったことで同じような誹謗中傷を受けたのにEAに損害賠償を要求するの?

・登場人物の中にだれも賢い人間がいない…

・もちろん、責任はEAにあるが、相手に非があれば何言ってもいいわけじゃないだろうに。しかも、カートゥーンネットワークで働いてる人がしていい物言いじゃない

・ゲーム内の架空のSNSなんて雰囲気演出だから、名前が一致してても不名誉なことは何もないと思うんだよな

・怒りが有頂天なのか元々そういうキャラでやっているのかわからないが、クレームを入れるのにも言い方ってものがあるだろうな

・この人「俺の名前を食い物にしてやがる」とか、異常なまでの被害妄想しちゃってるみたいだね 確かに確認しなかったスタッフにも非はあるけど、ここまでくると9:1でこのtwitterのおっさんが悪くなってるよ

・喧嘩売っていくスタイルが招いたことだが差別発言はダメだろ。EAもおっさんもゲーマーも悪い






関連する記事

221

コメ

【関連記事】『FIFA17』にJ1リーグ全18チーム収録決定!ウイイレとコナミ完全にオワタ…

122

コメ

【関連記事】『FIFA 17』海外レビューまとめ「サッカーゲームの王様『ウイイレ2017』には及んでいない」














EAは確かに悪いが、Calvin氏もちょっと・・・







FIFA 17
FIFA 17
posted with amazlet at 16.10.09
エレクトロニック・アーツ (2016-09-29)
売り上げランキング: 14