関連する記事
記事によると
・「1/3の純情な感情」や「曇りのち晴れ」など90年代にヒット曲を連発したロックバンドSIAM SHADEが、公式サイトで10月20日の日本武道館公演をもって“完結”することを発表した。
・“完結”という言葉はおそらく“二度と集結しない”事実上の解散のことを意味しており、ファンは「はっきり宣言されると寂しいなぁ」「悲しいよ……」「この意味合いは大きい」と悲しみの声をあげている。
・2002年に一度解散し、2007年に元チーフマネージャーの追悼の意を込めて一夜限りの復活、2011年には復興支援ライブを行い、2013年には12年ぶりのツアーを行った。そして2015年から現在にかけてメジャーデビュー20周年ライブを開催しており、復活をしているため、ファンは「今後もずっと不定期でライブをしてくれる」と期待していたところで、まさかの“完結”宣言だった。
・音楽誌記者は、無期限休止にしなかった理由を「SIAM SHADEなりのファンへの思いやり
“無期限休止”と宣言され、いつになるかわからない活動開始を待つのは相当辛い。いっそ“もう決してやることはない”と宣言して、ファンを解放してあげるのが優しさ」と語っている。
・「1/3の純情な感情」や「曇りのち晴れ」など90年代にヒット曲を連発したロックバンドSIAM SHADEが、公式サイトで10月20日の日本武道館公演をもって“完結”することを発表した。
・“完結”という言葉はおそらく“二度と集結しない”事実上の解散のことを意味しており、ファンは「はっきり宣言されると寂しいなぁ」「悲しいよ……」「この意味合いは大きい」と悲しみの声をあげている。
・2002年に一度解散し、2007年に元チーフマネージャーの追悼の意を込めて一夜限りの復活、2011年には復興支援ライブを行い、2013年には12年ぶりのツアーを行った。そして2015年から現在にかけてメジャーデビュー20周年ライブを開催しており、復活をしているため、ファンは「今後もずっと不定期でライブをしてくれる」と期待していたところで、まさかの“完結”宣言だった。
・音楽誌記者は、無期限休止にしなかった理由を「SIAM SHADEなりのファンへの思いやり
“無期限休止”と宣言され、いつになるかわからない活動開始を待つのは相当辛い。いっそ“もう決してやることはない”と宣言して、ファンを解放してあげるのが優しさ」と語っている。
この記事への反応
・とうとう本当の解散か
・1/3しか伝わなかったらそりゃ解散もしたくなるな
・かるろ剣のED曲だけしか知らない
・むしろこの歳までよくやってくれたよ、ありがとう!お疲れ様でした!
「1/3の純情な感情」は当時よく聴いてましたし、今聴いても色あせてないですよね
![]() | るろうに剣心 完全版 全22巻 完結セット (ジャンプ・コミックス) 和月 伸宏 集英社 売り上げランキング : 29027 Amazonで詳しく見る |
書いてあるやんけ…
すまん、書いてくれてるからわかりやすいだなw
こっちこそごめんね
つまらんハゲ!(´・ω・`)
少林麻央は癌でⅣね!(´・ω・`)
散々引っ張って打ち切った蛆を俺は許さない!
俺もだ
あどアシッドとGLAY
実際、3分の1の純情な感情しかメジャーな曲ないやん
僕が~抱き締めてあげる!
窓に映る切なさが生まれ変わるメロディ~♪
せつなさよりも遠くへ好き
終盤には駄作ばかりで埋もれていくパターン
ま。所詮は90年代の遺物やね
プッ.シーゼロ! プッ.シーゼロ!!
それは無理やり続けさせた周りのせいだろ!!!
マジな
コメ欄がゴミ化したからまともな奴は抜けてって激減した
前にも増して煽りコメの比率が上がったのはクソバイトが連投してるだけでコメする実人数が明らかに減ったから
でもそこがいい
かわいそうなバンド
そうとう仲悪いんだな。
完結って言葉に捉われすぎ。何度今回が最後のライブって思わされた事かw
今回で本当に最後かなーと思いつつも、また30周年とかチーフマネージャー○回忌とか
どうせやるんだろうなーと思ってる。
ジャンヌダルクとかNOGODとかいるけど、やっぱSIAMSHADEほど上手くはねーし
最近の売れてるなんちゃってラウドバンドは皆テク寄りではない似たような感じだし
ファンには悪いけどDAITAと淳士はSIAMSHADEには勿体ないよ
あの頃はバンド全盛だったな・・・