引用画像

中日新聞が記事を削除 貧困巡る連載「想像で書いた」:朝日新聞デジタル

 中日新聞社(名古屋市)は、中日新聞と東京新聞に掲載した子どもの貧困をめぐる連載記事に事実とは異なる記述などがあったとして、両紙の12日付朝刊におわびを掲載し、当該記事を削除した。 同社によると、問題…

www.asahi.com
全文を読む

記事によると

・中日新聞社は、中日新聞と東京新聞に掲載した子どもの貧困をめぐる連載記事に事実とは異なる記述などがあったとして、両紙の12日付朝刊におわびを掲載し、当該記事を削除した。

・問題となったのは、5月に中日新聞朝刊で6回連載した「新貧乏物語」第4部のうち、父親が病気の女子中学生を取り上げた19日付朝刊の記事。生活が厳しくて教材費や部活の合宿代が払えない、とした部分など3カ所が事実ではなかったという。

・記者は家族らに取材して取材メモをつくっていたが、この部分は「原稿をよくするために想像して書いてしまった」と説明しているという。家族から指摘があり、社内調査をした。

・5月17日付の中日新聞に掲載したパンの移動販売を手伝う少年の写真も、同じ記者が、実際とは異なる場所でカメラマンに撮影させていたという。



この記事への反応


・貧困ネタは盛り過ぎ説がさらに補強された。

・想像で補うことは、記事を良くすることにはならないよ。それやったら、報道でなく文学になってしまう。間違いを認めて公にしたのは、報道機関として真っ当な判断。

・「想像で書いた」ってのは捏造っていうんだよなぁ… どうしても捏造とは言いたくないんですかね?

・こういうことをすると、貧困の存在そのものを虚偽だとする主張までもが広がってしまう。

・記者の発想が貧困という問題なのではないか

・「横の繋がり」で一部のメディア・市民・有識者の皆さんが引用し事実としてお話されてきましたよね。 連載続けるって…政治に求めるように、立ち止まる勇気も必要なのでは?

・ジャーナリストとしてあるまじき行為。冷徹なようだけど、こういう記者には筆を折らせるくらいの厳罰は必要だと思う。あってはならないことだ。

・国際問題捏造する某新聞社よりマシでは?

・テレビニュースもこんなのが多いから気をつけないと。





関連する記事

407

コメ

【関連記事】中学生「うちが貧困だと気付いたのはパソコンの授業。私だけダブルクリックが何のことか分からなかった」



第4部・子どもたちのSOS (3)突然の転落
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:4YHDroZ_TBQJ:www.chunichi.co.jp/article/feature/binboustory/list/CK2016051902100017.html+&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
名称未設定 1.jpg







そりゃないことまで書かれたら抗議されるに決まってるわな

本人が見ると思ってなかったのかな










コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア レガシーエディション 【早期購入特典】「TERMINAL BONUS MAP」×「ZOMBIES IN SPACELAND PACK」&「CALLING CARD セット」 「Hellstorm Animated Personalization Pack」DLCコード封入コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア レガシーエディション 【早期購入特典】「TERMINAL BONUS MAP」×「ZOMBIES IN SPACELAND PACK」&「CALLING CARD セット」 「Hellstorm Animated Personalization Pack」DLCコード封入
PlayStation 4

ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2016-11-04
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る