
DEAD OR ALIVEの成人向け二次創作がコーエーテクモゲームスの要請により一斉削除
即時販売中止騒動の直前からオリジナルのゲームデータを流用した作品が販売開始されていたとのこと。
記事によると
・可愛く色気たっぷりのヒロイン達が人気を集める格闘ゲーム”DEAD OR ALIVE”シリーズの二次創作に、版権元のコーエーテクモゲームスが待ったの声をかけた。
・ツイッターユ-ザの報告によると、二次創作の同人作品などを取り扱うDLsiteが、現在DEAD OR ALIVE関連の成人向け作品を一斉に削除する動きを見せているという。
・DLsiteはこの決定についてコーエーテクモゲームスより即時販売を中止するよう要請があったと理由を説明している。
・今まで、二次創作に関して黙認してきたコーエーテクモゲームスの突然な販売中止要請には、ある一線を越えた作品の存在が挙げられている。
・それは、販売中止騒動の直前からオリジナルのゲームデータを流用した作品が販売開始されており、これが直接的な要因になっているのではないかと推測されている。
・また、昨今のゲーム業界におけるフェミニズムの影響によることも考えられるが、いずれの理由にせよシリーズの権利者はコーエーテクモゲームスであり、二次創作活動に制限を加える行為や即時の販売停止を求める行動も、全て彼らの正当な権利に基づいた行動であることを忘れてはならない。
・この販売中止に、不満が噴出しているようだが、コーエーテクモゲームスの主張が正しいことを覚えておく必要がある。
・可愛く色気たっぷりのヒロイン達が人気を集める格闘ゲーム”DEAD OR ALIVE”シリーズの二次創作に、版権元のコーエーテクモゲームスが待ったの声をかけた。
・ツイッターユ-ザの報告によると、二次創作の同人作品などを取り扱うDLsiteが、現在DEAD OR ALIVE関連の成人向け作品を一斉に削除する動きを見せているという。
・DLsiteはこの決定についてコーエーテクモゲームスより即時販売を中止するよう要請があったと理由を説明している。
・今まで、二次創作に関して黙認してきたコーエーテクモゲームスの突然な販売中止要請には、ある一線を越えた作品の存在が挙げられている。
・それは、販売中止騒動の直前からオリジナルのゲームデータを流用した作品が販売開始されており、これが直接的な要因になっているのではないかと推測されている。
・また、昨今のゲーム業界におけるフェミニズムの影響によることも考えられるが、いずれの理由にせよシリーズの権利者はコーエーテクモゲームスであり、二次創作活動に制限を加える行為や即時の販売停止を求める行動も、全て彼らの正当な権利に基づいた行動であることを忘れてはならない。
・この販売中止に、不満が噴出しているようだが、コーエーテクモゲームスの主張が正しいことを覚えておく必要がある。
この記事への反応
・スケベがウリなやつがこんな事しちゃうのなんなんですかね、、、?
・ なんで...(殺意)
・これ他の作品でもやられたら同人界隈の死では
・今どき同人規制とか自分の首絞めるだけなんだよなぁ
・DOAの同人禁止ねー割りと会社側が制御するとどういう結末になるかってのは楽しく見届けたいですね
二次創作を黙認が当たり前、規制はおかしい!というのがそもそもの間違い
ってのはこの騒動を通じて周知徹底したほうがいいとは思いますね
二次創作に許可を出すか出さないかは版権元の自由ですから
販売停止なだけマシなレベルの犯罪だよ
ミクは正解だよ
これは流石にアウトだろ
イラストとか漫画の人は巻き添え食らった感じか
何も理解してないんだなこいつら
二次創作以前の問題
それに販売許可卸したDLsiteも問題
今回の処置は妥当
自分でモデリングしても相当なグレーなのに、製品からモデリングのデータをぶち抜いて自分の商品にしていたんだから。
そもそもの発端はバ カが製品版DOAからモデルデータ抜き出して
エ ロCG集販売したのがきっかけだぞ。そりゃこうなってもおかしくないわ。
事態終わったら再開もあるのに、バカがまとめた気になってんじゃねーぞ
本編データ使って金儲けはやり過ぎだよ
ってかこれ本編で十分じゃね?
二次創作いる?
売るのは流石に度が過ぎてるわ
DOA2裁判でデータ売ってた業者が敗訴したの知らないのかな
まぁ、コエテクは最初からテストケースだと言ってたが
最悪の結果となったって訳だ
配布してXNAlaraでいかがわしいことさせてたらPC版出さんぞと警告されたくらいだしなぁ
思わねーよバカ豚
クッキー☆ならもっと馬鹿なコメント残してた
ゲームのCGをそのまま使っての加工CGはもちろん駄目なのは理解出来るけど。
DOAの同人禁止ねー割りと会社側が制御するとどういう結末になるかってのは楽しく見届けたいですね
メーカーが黙認してるからおk!の理論が崩れましたねw
完全に黒ですw
窃盗したんだから当然の措置やぞ
↑
は?
無断転載し過ぎて感覚麻痺した?
そういう問題じゃねぇんだよアホ
ほんと盗人思考だなこういうやつ
限度はあるけどお目こぼしされるかもよ。
ただの海賊版だろ
チェックがザルなDLsiteが、しでかしたことにビビって
自分から自粛しただけ
DMMはこのパクリ作品のみ削除してんだから、別にDOA界隈が全滅する訳じゃない
文句言う権利なんかないし少しはまっとうに働けって思うわ
それは2次創作ではなくオリジナルの改竄だから
馬鹿を曝し上げる炎上祭りが始まる
そこでこんな事やらかしたらそりゃあブチギレるわな
訴えられなくてもおかしくない
好き放題やらせてもらえる方が本来おかしい
格ゲープレイしてる層と同人買ってるような奴は丸かぶりではないだろ
他人の権利を侵してしか成立しないなら、そんな同人界隈なぞ滅んでも問題ないわ
それ以前に、オリジナルのゲームデータを流用されたものは同人なんて呼べるもんじゃないしな
残念でもないし当然
データぶっこ抜きなんてアホなことやらかしたせいだろ
てめえが生み出した作品でもねえのにw
そりゃあ版権元から何か言われたら「一旦全部引っ込めて様子を見る」くらいはするわ
同人ゴロ共はギャアギャアわめく前に自分が委託する店の事くらい調べとけよ感ある
まぁ、普通に訴えられたら賠償しなきゃイカン案件だね
その上で、完全にアウトな話が出たってだけ、諸悪の根源はPC版発売なんだけどねぇ;
マリーローズそっくりなやつか?同人にしてはかなり似てるなぁと思ったが
名前はリョナになってなかった?
こいつのせいで他の奴らも迷惑してんだから
結果は不明だな・・・・・
これはどう考えてもアカンやろ
まとめは害悪だわ
モデルぶっこぬいた
パコパコさせた
販売した
三倍満じゃねーかMODとは訳が違う。
モデルデータぶっこ抜きなんてxbox360版doa5の時点からあったから
公式絵で同人屋がグッズ作って売るのと同じやな。
togetterまとめ見てきたけどかすみのリョナCG集っぽい
一日だけ販売とかだったみたいだしぶっこ抜きって認識してる+売り逃げのクソコンボ
DL以外じゃ基本外人は作品売ってないし、DLサイトはビビリだから2D作品も一気に消去とかアホそのもの
抜くならゲームプレイして抜け、っていう当たり前のこと
「真田幸村伝」もしくは「戦国BASARA4皇」をVITAでも出してください!!
いい加減そろそろVITAだけハブるのやめません??
そんなん許されるわけねーじゃん!
グレーでもなんでもなく著作権違反で犯罪だわ
著作権者がIP保護して何が悪いんだよ
権利を主張したら悲報なのか???
このライター頭おかしいんじゃねーの?
こういう日本の極めて内輪的な暗黙でギリギリ成り立ってる領域に
ホイホイ外人を呼び込んだらそうなるわ
販売業者があまりにもうかつで軽率すぎる
問題発覚したら臭いものに蓋と言わんばかりに過剰反応して2Dの作品まで全削除
こんなんバカでもダメだってわかるのに規制すんなとかどういう頭してるんだ?
バイトも二時創作って誤字してるし。
とりあえず、データぶっこ抜いた作品が他にもないか一回検査して、大丈夫な作品は戻る予定だから。
開発者自分らだけキャラのヌードデーター独占してオナるためか?
そりゃ同人ゴロに搾取されますわ
メーカーが何も言ってこないからと言って図に乗って越えてはいけない一線を越えた。
はっきり言って自業自得。
オリジナルのゲームデータを流用は誰が見ても完全にアウト
訴訟を起こされても文句はいえんわ
公式のモデル使ってるしあれは訴えられてもおかしくないからなぁ・・・・;
同人界隈は暗黙の了解、紳士協定みたいなもんでやってきてんだから
まさに越えちゃいけないライン考えろよってやつや
メーカーが明確なガイドライン提示した方が双方の利益に繋がると思うけどね
あれを思い出す
バレーなんてなかったシリーズには随分と世話になりました
それでなくても同人なんて元々グレーだし
ってのはこの騒動を通じて周知徹底したほうがいいとは思いますね
この前の実写系の件といい、倫理規定関係が社内で回っていないんじゃないか?
逆だな、コーエーテクモは元々神経質な会社だと思う
今回の件は相手が犯罪者だから対応が優しいなという意見に全く異論は無いが
10数年前、この作品などフィギュアの当日版権業務はもう面倒だから撤退したかった所
一部の馬鹿な作り手が過剰な18禁フィギュアで許可を取ろうとしたため
怒りが頂点となって一律で全てNGとなった
ゲーム会社の中ではスクエニゲーム部門と同じくらい
当日版権はやりたくない筆頭会社という訳
まぁサービスだからNGでも仕方がないが、公式グッズがあるかというと
それも消極的なんだよな、ここは。
そりゃコエテクも許さないだろ
腐女子みたいに自重することを覚えろよ
メーカーが悪いかのような反応ばかり拾ってるのもアホなのかゲスなのか。
今回は盗作者した奴と曲解する馬鹿共が悪い。
えろゲで搾取する事しか出来ない無能の癖に
ほんとそれw
そのお仲間の
「今どき同人規制とか自分の首絞めるだけなんだよなぁ」
って言ってるアホも
首絞めたのは同人でバカやらかした奴ってのを知らずに脊椎反応し過ぎだろ
カプンコの方ですか?ww
しかも同人はそもそもグレーだから自重しようななんて的外れなコメントまで
人様のコンテンツを勝手に汚して金まで稼ぐゴミがなに言ってやがる。ゲーム配信やってるガキが宣伝してやってるって面するくらいのキチガイ。こういう頭のおかしいクソガキがこれ以上増えないよう、どんどん規制してくれ。
マイナーな同人サークルとコーエーテクモ
どっちを悪く印象付ければ話題になる(コメ稼ぎ、リツイート)か言わずもがなだよな
そういう目的でミスリードしてる記事なんだよコレ
コミケのみの販売ならまだしも手広くやってたらこうなるわ
謝罪追記しろよ。頭の悪いコメントを色付きで強調するなよ
勝手にコスプレとかしたやつは裁判
勝手に18禁本とか販売したやつは逮捕でいい
そりゃアウトだわ
自分でちゃんとモデリング作れよデータを
オリジナルデータを引っこ抜いてやって売るのはダメだろ
他の作品とごっちゃでもそりゃ引っかかるわなw
伏字だと回避できるのか?
自分の食い扶持に影響出るのを恐れて盗人擁護とか
これだから同人ゴロは…
同人屋はコエテクじゃなくコイツを叩けよ
Twitterの二次創作至上主義の連中は頭おかしいわ
わろた
みんなこの部分に興味ないからなそりゃ
>DLsiteで突如『デッドオアアライブ』関連作品が販売停止!コーエーテクモゲームスが削除要請した模様
これにしか関心無い奴が多いだけで
その怒りは、オリジナルデータぶっこ抜いた奴に向けるべきだな。
オリジナルデータぶっこ抜かれたら二次創作との共存もクソもないだろう。
でもマンガとか明らかに元データじゃないやつくらい
確認せんでもわかるんじゃねーのって気はする。
同人ゴロは過剰反応しコエテクを叩きそのアンチは二次創作叩きをしてるのが最高に意味不明
が例外なく盗っ人猛々しい件
まあしかたない
おまえがね
DLsiteが否定してる
実際はDOAの18禁二次創作は著作人格権の侵害に該当すると警告が来たかららしい
対象は「DEAD OR ALIVE」のキャラクターを利用した成人向け作品全て
なのでDOA成人向け作品全てが著作人格権の侵害に該当する可能性がある
目的は日本人から愉悦を奪ってざまあみろってニヤニヤするのが最大の楽しみであって
こういう件は陰湿なやり方で潰すからなあ自分達が不細工だからって当たり散らすのはよくねえぞエヴェンキ族の諸君