引用画像

厚労省 建物内の喫煙 罰則付きの規制を検討 | NHKニュース

他人のたばこの煙を吸い込む受動喫煙を防ぐため、厚生労働省は、飲食店やホテルなどの建物内を原則禁煙とし、違反した場合は、管理者などに罰金を科す…

www3.nhk.or.jp
全文を読む


記事によると

  • 他人のたばこの煙を吸い込む受動喫煙を防ぐため、厚生労働省は、飲食店やホテルなどの建物内を原則禁煙とし、違反した場合は、管理者などに罰金を科す方向で本格的な検討を始めました。

  • 受動喫煙により、脳卒中や心筋梗塞、それに肺がんなどのリスクを高め、1万5000人が受動喫煙が原因で死亡しているという推計もあります。

  • 飲食店やホテルなどのサービス業の施設の建物内や、駅や空港などは原則禁煙とし、壁などで完全に仕切られたスペースに限って喫煙を認める

  • また、官公庁や競技場、それに社会福祉施設は、建物内を完全に禁煙にするほか、医療機関や学校は建物内だけでなく敷地内をすべて禁煙にするということです。
全文を読む




反応



以前、喫煙者狩りとか喫煙者の人権差別というのがあったけど、まだまだ甘えるなって感じだったけど、これからがその本当の境目みたいな?

飲食店の全面禁煙は有難いな…
喫煙マナーは向上してるが、老若男女を問わず一部ですごいのがいる。


更にこっち方向に行くんだな。分煙でいいと思うんだがなあ。

建物内とかどうでもいいから、路上喫煙と禁煙場所での喫煙の罪もっときつくして、取り締まり強化して…

アメリカの多くの州や地域では道端で吸うのは(実質)OKなんだけど、日本はそれ許さない分マジファシズム全開なの理解しろよ。因みにノースウエスタン大は未だ校内喫煙可だ。

そして、禁酒法ならぬ禁煙法が施行されやくざ者へのシノギを渡す、と。麻薬を扱う厚労省が利権管理団体に名乗りを上げるわけね。

タバコばかり制限されるけど、酒は?アルコールも臭うし飲まない側からすると迷惑なんだけどな









c11jjj1j5125.png


喫煙者がいたぞー!って喫煙者狩りの世界きちゃうか
(実際は喫煙したら罰則じゃないのに)




【PSVita】SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス 【予約特典】ダウンロードコンテンツPASS配信【PSVita】SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス 【予約特典】ダウンロードコンテンツPASS配信
PlayStation Vita

バンダイナムコエンターテインメント 2016-11-22
売り上げランキング : 20

Amazonで詳しく見る