・講談社と一迅社は、株式譲渡契約について基本合意に達したと発表。講談社が一迅社の全株式を取得し、一迅社を完全子会社化することが明らかになった。
・講談社は「今回の決定により、コミックジャンルにおいて両社の強みを活かし、シナジー効果を発揮して、漫画市場の活性化に大いに寄与していくものと確信しております」とコメント。本日10月14日に、都内にて本件についての記者会見を行う予定だ。
・一迅社は1992年に設立された出版社。月刊コミックZERO-SUM、月刊Comic REX、まんが4コマぱれっと、gateauの月刊誌4誌、コミック百合姫、Febriの隔月刊誌2誌のほか、ふじた「ヲタクに恋は難しい」、峰倉かずや「最遊記RELOAD BLAST」、なもり「ゆるゆり」など多くのマンガやライトノベルを刊行している。
・講談社は「今回の決定により、コミックジャンルにおいて両社の強みを活かし、シナジー効果を発揮して、漫画市場の活性化に大いに寄与していくものと確信しております」とコメント。本日10月14日に、都内にて本件についての記者会見を行う予定だ。
・一迅社は1992年に設立された出版社。月刊コミックZERO-SUM、月刊Comic REX、まんが4コマぱれっと、gateauの月刊誌4誌、コミック百合姫、Febriの隔月刊誌2誌のほか、ふじた「ヲタクに恋は難しい」、峰倉かずや「最遊記RELOAD BLAST」、なもり「ゆるゆり」など多くのマンガやライトノベルを刊行している。
この記事への反応
一迅社まじか
一迅社が子会社化って…
一迅社ァ!!
ゼロサムとぱれっとは分かってたけどREXも一迅社だったのね
一迅社はプリキュアワークスとFebriがあるから、これでプリキュアの書籍関係は完全に講談社で占めることになるのか。
一迅社ァァァァ・・・
![]() | PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 PlayStation 4 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2016-10-13 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る |
一迅社は百合姫とかゼロサムとかREXとか大量に提供してるけどどうなるんだ?
ええ事やで〜〜
まぁある意味生き残れるのか?
講談社が撤退したんじゃなくて、アマゾンが勝手に
リストから外した。
ラッキーだな
アップル「メリット無いのに買うわけ無いじゃんw馬鹿なの?アホなの?」
HPの更新遅かったり単行本がギリギリで延期したりと
読者に対してはかなり雑な仕事してたな
別によくね?
某ゲームの同性愛が嫌いなキャラを漫画で同性愛キャラにするとか
一番やってはいけない事をやったクズ会社
いい気味だ
まぁ、なもり先生ならどこでも活躍できるから心配ないが
返却希望も明記したし、返信用の封筒も同封したんですけどね・・・
角川との結びつき強めてたっぽいなもりはどうするんだろ
まだまし
タイトル知りたい