まず最初に謝っておきたいのですが、筆者は筋金入りのプロデューサーとかそういう者ではございません。モバマスもデレステも少し触った程度で、アニメは全部視聴。大体のキャラは分かるって程度です。
バリバリのPで”推し”を大きく見たいんじゃい!!って方の参考にはこの記事はならないと思います。飽くまでVR映像作品としてどうなのか、楽しめるのかというのをファンではない視点でお話していきます。
本作は何をするゲームなのかと言うと「アイマスキャラ達のLIVEを見る」それだけです。本当にそれ以外はありません。プレイヤーが出来る操作はペンライトを振る事とカメラの位置を変更する程度です。
MOVE対応なのでそちらを使用すれば本物のLIVEさながらにペンライトが振れるかと思われます。コントローラー操作ですと上下左右キーに左手、○△×□に右手が割り振られており、それぞれキーごとに別の振り方をしてくれます。
△チュートリアルは上記のみ。非常にシンプルな操作で楽しめます。
△オプションは中々豊富。他のファンたちの掛け声は中々圧があるので新米Pは音量をゼロにするといいかもしれない。
△ペンライトも各種取り揃え。しかし初期のピンク以外はDLCなのでアイドルや曲ごとに色を変えたいPは課金が必要。
本作でLIVE鑑賞できるのは現状「お願い!シンデレラ」「Star!!」そして新曲であり本作のテーマソングである「Yes!Party Time!!」の3曲となっている。今回はせっかくなので新曲の「Yes!Party Time!!」を鑑賞してみた。
LIVE中の操作は前述の通り。カメラ操作はスティックで自由にできるわけではなく、R2ボタンを押す度にいくつか用意された視点を順番に変更するタイプとなっている。
ウーーーーーッオイ!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ
と周りの熟練P達が中々のテンションで盛り上がっております。先ほども書きましたが新米Pだと声援の圧に心を折られかねないので注意が必要です。
アイドル達はステージ上を縦横無尽に動き回るので「推しの正面に常にいたいんじゃい!」というPは振りを完璧に覚えてタイミング良く視点を変更していくスキルが必要。
△ステージ全体を見渡せる視点も用意されている。前の観客が邪魔でちょっとアイドルが見えなかったりして、こちらが一番リアルかもしれない。
アイマスのキャラ達はやっぱり可愛いし、モデリングも優秀。楽曲もしっかりしているのでその点の満足度はあるのですが、1点とても残念な事があります。
VRはがし役は結構優秀な用で、割りと早い段階で叱られます。宮本ひかりちゃんの体内に突っ込んで心の中の深淵まで覗きこめるサマーレッスンの寛容さはここにはありません。そこが一般的な女子高生とアイドルの違いなのでしょう。
△アイドルの握手会などにいる剥がし役。まさかVR界にもいたとは思いませんでした
ちなみに曲ごとにアイドルは固定。ここも少し残念なところですね。デレステだとポジションごとに振りが決まってるのでどのアイドルにどの振りをさせるかという楽しみ方もあったのでここは改善してほしいところです。
△一糸乱れぬ動きでアイドルを応援する熟練P達。コントローラー操作でペンライトがおぼつかない自分は浮いてしまいました。
感想としてはやはりちょっと物足りなさが残るなという感じです。「ウサミンと目が合った!うぉおおおおお!」みたいなのがあるだけで評価はグン!と上がるのですがどうにもデカい画面でデレステ見てる感じになってしまいました。
ググっと近くでアイドルたちを鑑賞するのにもあまり向かないソフトなので「もうすぐ4thライブだけど待ちきれない!」といった筋金入りのP用のソフトかなと思います。
ですがまだまだ初期段階の作品なので次のアイマス作品ではきっと素晴らしい体験を用意してくれるでしょう。SAOなどのVRMMO作品によくある「メニュー画面がフワっと浮き出る」ヤツなんかもアイマスにはしっかりと合うと思うので今後に期待です。
ちなみに本体が2000円ちょっとに対してDLCフルセットは7500円。
がんばれプロデューサー・・・!!
![]() | PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 PlayStation 4 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2016-10-13 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る |
①ソニーの初期ロットは地雷
②目に悪い。斜視になる可能性がある。モニター目の前ブルーライト。
③画質はPS2レベル(煽り無し)
④VRは進化し続けているのでPSVRはすでに古い(ワイヤレスじゃない時点で…)
⑤酔うし重い
⑥配線が複雑、電力量が半端無い
⑦高すぎて売れない(売れないと今後ソフトが出ない)
⑧すぐに軽量化モデルが発売される(少し待った方が良い)
⑨ミニゲームしか発売されない
⑩ps4proじゃないと本領発揮出来ない完全版商法
鉄Pだと思って、開いたのに
言っとくだけで少しは軋轢減らせるぞ
…と言いたいけどまあこのソフトで担当Pとか言うのも変ではあるが
体感ゲームとしては良いもんだったよ
DLCはさすがに信者の領域だが
アイマス→担当
PSVRって普通にプレイしてても結構粗いのに。
4ね
全員同じ動きしてるけどカメラワークで上手く見せてるだけな
高さ調整すればスカートの中身覗けるけど全衣装黒スパッツ固定なのが悲しい
エアプ発見
PSVRは遠くの映像はボケるけど、近付けば近付くほどクッキリ見えるんだぞ
あれはナイス対応だと思う
ええやん。ライター何人もおるんなら競うようにしてプレイ日記上げたりしたら楽しそうやん
同じゲームでもライターによって評価とか見てるポイントが違うだろうし、その方が参考にもなろう
男の声は必要だったのか・・?
脱いでもいいけどオバサンが外から覗いた上、訴えられるかもしれないw
そんな貴方に初音ミクVRフューチャーライブ
ステージ登って目の前で下から見れるぞ
スパッツ装着だが
あと、キスできるくらいミクに近づくこともできる。ふふw
コンサート中に近づくプロデューサー こわwww
こんなしょうもないもんやるためにPSVR買ったのかゴキブリは
ほんとしょうもねえな
ガキゲーが叩かれてるんじゃないぞ
ガキゲーを必死に持ち上げてるぶーちゃんを叩いてるんだぞ
むしろそこから押し倒して引きちぎるくらい出来ないとな
まあPSVRも成人向けコンテンツ解禁にPC接続が出来るようにするみたいだしこれからだ
これならデレステの方が画面綺麗
ミクさんステージ上で動き回るせいで追いかけるの大変だけどな
棒立ちで動くオプションが欲しい
なんで外から覗かれたうえに訴えられにゃならんね
逆に訴えれるわそんなもん
代わりに、みりあはよく跳ね、みくは猫っぽく、アーニャは優雅に踊る、みたいな個性がしっかりつけてあるから、位置変えて数回繰り返し見ても飽きないようになってる。
ぼろ儲けだな
これが現状のVRなんだよ
ブタの現実
こういう需要あるのはリアルでオタ芸するようなやつだけじゃねえの?
ほんまつっかえ
なぁ、パンツは?
ブヒーダム
逝きます…!
ソニーはPSVRに関してもアダルトコンテンツの視聴に関しては『黙認』する可能性が高いと思われます。
やったぜ
デレステの垢と連動して手持ちのSSRアイドルでライブ見たかった
フルプライスで5万円になります
あれもライブにアバターで参加する意味よくわかんなかった
歌やダンスはライブより音楽番組で見た方がいいや
DLCだって別に買わなくてもいいような感じだったしどこで金回収するんだこのゲーム
デレステの3Dモデルだからパンツなんてねーよ
モンハン買わないでよかった
Bでもスカートの仲が一瞬チラするゲームあるがパンツは作り込まれてない。
3色片手4本まで最初から持てるぞ
DLCはキャラ別のサイリウム
さすがバンナム
スパッツとかでいいじゃん
遠くから眺める分にはいい、人間と同様に接すると目が合わなかったり等で違和感しかないそうな
今後に期待
ナマモノ3次元はOKで2次元はNGとかなんなん?
ダンガンロンパVRやったけどすぐ横に霧切さんいてテンションMAXだったぞ
楽曲増やしてくれ
密着できるわ
あと部隊裏からのPの視点とかもあればいいのになあ
一緒くたにされるアイマス民が可哀想
なんなのこのライター
ドローンといいマジ勘弁してくれよ
ミクのほうはサイリウム振ると評価が上がったり、最後まで見ると衣装が増えるとか、
一応プレイヤーを引き込む工夫があるのが良い
ちなみに、ミクもアイマスもデレマスもやったことは無い
だってバイトが一番期待してたのがこれなんだもの
はちまのバイトにオタク趣味以外あると思うなよ
驚きのVR動画が続々上がってるぞ
余程凄いもんが出ない限りは一年は様子見だわ
ぷっ、つまらんwこうだろ!↓
【アイマスVRを遊ぶために必要なお金】
・PSVR+Camera 49,980円
・新型PS4 29,980円
・アイマスVR 2296円
・1DKの部屋 3300万円
・ローン諸費用 100万円
・引越し費用 10万円
合計 3419万円
そのうえ解像度低くてクソグラときたもんだ
ライザップなんていらなかったんや....。
KITCHENやると一発で欲しくなるよ。バイオ7が全編これでプレイできるのかと
最初におっさん近づいてきただけで絶対「うおっ!」てなるし。VR以外でやるのは勿体無すぎる
ドット絵がポリゴンになったとき以上の衝撃。ただ体験しないとこの凄さはわからない
推ししか買わないPに頑張れというのも変だ
ここで頑張れという日本語がおかしい
なのに現実と同じようにそんなことを禁止にしてどうすんだよ
昔のPS HOMEのライブみたいに、いずれオンライン上のユーザーが集まってライブ観るようになるんだろうか
PS Home VRコンサート!
席によって入場料かわるんですね!
ほんま作ってるやつもやってる奴もキモイなデレマスは
・・・・・ゲームの中でまで現実を突きつけられるのか・・・
ぼくはえみつんとやりたいのであって目の前で男優に寝取られる体験をしたいわけじゃないんですよぉ(´;ω;`)
をDLC販売すれば、PもバンナムもWIN-WINじゃない?
こんなんで売れるわけが無い
コアなファン以外買うゲームじゃねーよwつーか買うなよw
ライバーだから推しって言葉使うのか?
アイマスPは担当って言うんだよ。少しググれば分かるだろw
クソなものはクソと言った方がいいぞゴキ
しねばいいのに
こいつしかVR買えなかったのか?
これは誰が見ても救いようのないクソゲーだという現実を受け止めなきゃいけない
都合の悪い真実に目を背けることはゲームの進化を遅らせるだけである(`・ω・´)シャキーン
ライターさん面白みの伝わる記事をお願いします。
「今ステージで歌ってる子、僕が担当してるんですよ」
ってなかなか頭おかしい状況なんだから、推しでいいんじゃない
ただの客プレイとか発想がしょっぼw
2次元には近づけない
おまえらどうすんの?
特にデレマスが好きでなければフューチャーライブの方が曲数も多いし
ステージ上視点もあるからお勧め
PSVRが否定されたら必死になってる
高い金払った代償がこの結果は許されることではないな
しかもこれで金を搾り取るからかなりえげつない
胸の立体までハッキリ分かるし。「PashaLoVR パシャラブイアール」がおススメ
つか似たようなのがすでにあるのに、話題にならないから埋もれてるんだよなぁ。
会場内を自由に動けないのは駄目だよなあ
わかりやすかった
これはバンナムがキャラやアイテム減らしてDLCにする訳だ
完全版出たら発狂しそうだな(笑)
バンナム「よし。DLCでゲーム内通貨買わせてガチャ導入だ。どうせ0.001%でも楽しそうに課金する猿だから今すぐやるわ。1回500円な(ゲラゲラ)」
スマホに引きこもってろよ
なんの為の一人称だよ、糞ウケル
これから寒くなるから風邪ひかないようにね
一人でやってると三日で飽きるタイプのやつ
曲数、アイドル増えてきたらマジで欲しいわ
こんなこと言ってる時点でにわか確定
エアプはおとなしく薄い本でおなっていてください
liveの疑似体験ならコレで良いじゃないかなと
リアルでできない事をやるのがVRの醍醐味だろwwwww
そして駅に着くのが遅すぎる!
もっと日本縮まれや?