記事によると
・オーバーウォッチのプレイヤーキャラである、ゴリラの科学者「ウィンストン」をバナナで操作するという、一度聞いただけではよくわからないことをするプレイヤーが登場した。
・その操作方法は、バナナの端と専用の機器を銅線で繋ぎ、バナナに触れることで電流を流すというもので、操作の安定性や耐久性に難があるように思えるが、連続5キルに成功している。
・左側のバナナ4つで移動、右側のバナナ4つで視点、中央のバナナ3つでアビリティを操作しているようで、その見た目はなんともシュールなものになっている。
・このプレイヤーは、過去にもフライトスティックでD.Vaを操作したり、『CS:GO』ではギターで操作したりと、もはや次元が違うデバイスによるライブストリームを配信して注目を集めていた。
のライブビデオをwww.twitch.tvから視聴する
・オーバーウォッチのプレイヤーキャラである、ゴリラの科学者「ウィンストン」をバナナで操作するという、一度聞いただけではよくわからないことをするプレイヤーが登場した。
・その操作方法は、バナナの端と専用の機器を銅線で繋ぎ、バナナに触れることで電流を流すというもので、操作の安定性や耐久性に難があるように思えるが、連続5キルに成功している。
・左側のバナナ4つで移動、右側のバナナ4つで視点、中央のバナナ3つでアビリティを操作しているようで、その見た目はなんともシュールなものになっている。
・このプレイヤーは、過去にもフライトスティックでD.Vaを操作したり、『CS:GO』ではギターで操作したりと、もはや次元が違うデバイスによるライブストリームを配信して注目を集めていた。
この記事への反応
・ゴリラのキャラをバナナで動かすとか草
・どうすればこんなこと思いつくのか
・ギターで操作とかマクロスかよw
・なるほど、わからん
世の中にはトースターでゲームをする変態もいます
オーバーウォッチ オリジンズ・エディション
posted with amazlet at 16.10.14
スクウェア・エニックス (2016-05-24)
売り上げランキング: 189
売り上げランキング: 189
俺のカルパスサイズでもええか?
Fihze Aliapoh @kita_kitsu
単独じゃキールできんしダメージ低いし
ウルトもしょぼい
せめて自動回復あるかシールドもうちょっと頑丈にしないと
こいつのウルトだけ怖くない瞬殺できるわ
ウルト時にトラップ、氷無効化とかにしないと誰も使わんよ
ええで
( * )
普通にキルしまくれるし、ウルトで蹴散らせる
蹴散らすだけじゃな
イリオスとかネパールだったら落とすのに有効だけど
それ以外だと時間稼ぎにしかできないだろ
ダメージも低いし
チームのバックアップないとキルむずいぞ
切るしまくれるってレート3000以下の雑魚だろうが
ダイアだとトレーサー、源氏でもゴリラ殺せるぞ
ゴリラでキルしまくれるってレート低いだろお前
相手が雑魚じゃない限り不和+氷+リーパーで5秒以内に溶かせる
タンクのultは敵の自由行動を阻止してピンチを切り抜けたり味方の攻撃チャンスに繋げるのが役目
直接大ダメージ与えるのは基本的にオフェンスがやること
他のタンカーに比べるとしょぼいのは事実
他のタンカーは十分逆転狙える性能だけど
ウィンストンはな
本当に限られた状況でしか活躍できない
オワコンかよ
こういうことすると本当にサイト終わるぞ