記事によると
・東京五輪ボート・カヌー会場問題をめぐり、宮城県の村井知事は大会組織委員会を強く批判した
・大会組織委員会は、村井知事が会場見直し案が発表される前に小池都知事と話し合っていたことを、「水面下での話し合いは極めて不透明」と反発した
・村井知事は「結局、なんでもかんでもいちゃもんをつけてるようにしか見えないですね。あれじゃ、オリンピックうまくいかないんじゃないかと思いますよ」と話した
・東京五輪ボート・カヌー会場問題をめぐり、宮城県の村井知事は大会組織委員会を強く批判した
・大会組織委員会は、村井知事が会場見直し案が発表される前に小池都知事と話し合っていたことを、「水面下での話し合いは極めて不透明」と反発した
・村井知事は「結局、なんでもかんでもいちゃもんをつけてるようにしか見えないですね。あれじゃ、オリンピックうまくいかないんじゃないかと思いますよ」と話した
この記事への反応
・東京オリンピックの成否は森老人に退任願えるかどうかにかかっていそうだな:
・小池知事のポピュリズムに乗っかってワイワイやるほうが愚かしいと思うけど
・これが復興につながるなら宮城でやってほしいな。色々大変だと思うけど…。でも村井さんよく言ってくれたなぁ
・GJ。
言うべきことは、ハッキリ言った方が良い。
・復興五輪ってのも分かるけど、「東京五輪」なのに、聖火リレーとか宮城が必要以上にしゃしゃり出てくるのもどうかな?
俺はボートは埼玉で良いと思うけど。
・そりゃぁオイシイ都内の会場建設を潰されて身入れが無くなるんだからイチャモンつけるしょ!
・過去に国際大会もやった会場だから推されてるのに「田舎だ」ってdisられたら、そらキレますわ
・五輪組織委員会の方がよっぽど不透明やんけw
100億言うたら100億で作れよw
・気持ちはわかるけど宮城県会場はないわ
せめて関東(神奈川、千葉、埼玉)までだと思う
>「水面下での話し合いは極めて不透明」
五輪組織委にだけは言われたくないわな(´・ω・`)
功績作りに必死なお役所仕事だろう
話はそれからだろ
森は辞めてもいいはずなんだが
消えて欲しい
宮城はちょっとな
招致のキーワードは間違いなく会場を都内に集約した『コンパクト五輪』だったぞ
小池女史には期待していたが、なんだか小泉の時と同じで国政でなく都政をぶっ壊すだけの気がしてならない
空手は沖縄でとか言ってる馬鹿もいるしね…日本五輪だよもう…。
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.目くらまし煽り対立叩き他工作世論誘導多数「TPP問題まとめ」「ラチェット規定」「内国民待遇」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
例え予算が何倍かかってもお前には関係ない話だし、そもそも宮城でやるわけねーだろ
こんな無能が県知事でかわいそうに
死んでもらうのが一番いいんだが・・・
海外から見たら300kmなんて隣町に遊びに行くレベルじゃん
でもまぁ頑張ってるよ 全然無能とは思わないね
どこぞの元知事よりかは。
こんな知恵遅れが子供で母ちゃん可哀想だな
そして野党に安部は失敗の責任追及され内閣不信任案(与党の数の力で否決)
復興建前にした五輪利権に絡みたいだけだろ
どれだけ垂れ流してると思ってるねん、東京ではこもの造ってやっとけばええわ、
100歩譲って千葉埼玉神奈川辺りはアリでも
宮城って・・・・・
逆だよ逆
復興建前にして予算削減したい組織委員会が押し付けてる
会場の設備費宮城持ちなんだぞ
五輪委員が癌だということもわかっている。
豊洲の問題も建物だか埋め立てとかそんな事は現実的に大した問題じゃない本当に問題なのは利権の方だ。
海外でもこれぐらい離れてた事あるのか?
日本のすべてを集めて衰退してくれ
その割にはアピールしてるみたいだけどな
だったら仙台オリンピックでいいじゃん
蓮ア舫が仕分け無双してた頃から何も変わってない
宮城は関東ですらないんだが、君は何を言っているのかね。
勝手に予算を増やすな。
出来なければ自体して、コンペやり直して貰え
で、そこに競技に見合う会場有るの?って話。
決まってた会場がボート競技に不適切な海上だからもともと無茶過ぎたんだよ。
宮城なんぞ嫌なんだろうよ利権まみれ議員は
今更やろ
デフレが長すぎて日本人のなかで安さが正義になってしまった
これでどれだけ日本の産業が死んだことか
それで雇用とか賃上げとか言ってんだぞ、アホすぎて笑うわ
恥かく前にやめろよ
アホ国民をしっかりコントロールするためにはそれこそ中国共産党みたいな強権が必要
まあ憲法改正草案見る限り安倍自民が目指してるところもそこなんだろうけど
長沼でやるメリットなんて「復興五輪」とかいう建前しかないんだから
宮城のど田舎に200億のボート施設作って、五輪の後使い道どうするんだ?
日本じゃ競技人口少ないマイナー競技のボートなんて、選手みんな貧乏だからわざわざ宮城のど田舎までボート運んで練習する資金なんてねーよ
長野五輪の負の遺産もう忘れたのかよ、学習しねーな馬鹿ども
ぶっちゃけ宮城にこなくていいけどね、テロ怖いし。
あんなクソ財政クソ治安クソ政治のブラジルですらギリギリ成功できたのに日本が失敗するわけないやろ
賄賂で勝ちとった汚輪は返上しろよ
あのクソ狭い場所でw
選手ファーストなら塩水に艇を沈める苦悩を理解しろよw
森元にキックバック何十億円入るの?
まあ東京はコンパクトとか言っちゃってるからアレだけど
ちなみに俺はくっそどうでもいいわ
利権争い過ぎて興味が全くねぇ
何をもって成功とするかだよね。
負の遺産とかやらが残るのは、失敗なんじゃない?
勝手に宮城五輪でもやってろ
復興って付ければ賛同が得られると本当に思ってるのかね?
人の良心に訴えかけて、不必要な事をやらせようとする屑が一番嫌いだわ
詐欺と同様の手口だろ?
復興五輪だから仕方ないね。利用してるし
おれは、メダリストのパレードとかが、馬鹿臭くて嫌だ。
欧米も、あんなことするのかな?
そうじゃなかったら我々何もしないぞ
隣県が言うならまだしも
予算を押さえるためじゃん。
ボート競技くらい、東京じゃなくてもいいじゃん。
サッカーとか、たしか、色んな都市でやってるはず。
遠くないよ。
新幹線ですぐじゃん。
どうでもいいわ
宮城だろうが問題ないだろ
小池サイドもかなりやばい傀儡状態
海水でボートが痛む東京はもはや論外としてどっちがいいのかねえ。
レガシー、五輪後も使えそうで復興にも貢献する宮城の方がトータル的に良さそうだが遠いもんなあ。
小池都知事「開示しますね」
組織委員会「ちょっ、ちょ待てよ!」
5年も前だぞ
みんな被害受けてんだよ!
電車移動するわきゃねーだろぼけ
はい。
舛添がいじり、小池がいじり、もうめちゃくちゃだ!
東京都の金は一切使わずに全て税金にしよう!
その代わり東京都民に観戦権もTV中継も無しにしよう!
日程見たら明らかに水面下で動いてるの丸見えだろ
都の税金でな
試算の段階で改修に海の森公園より予算かかるんだろ、無駄すぎる
全然違う。宮城でも埼玉でも東京でも同じくらいかかる。あれは宮城前提で話してるから異常に安い数値出してる。
第一ど田舎にバリアフリー含めたインフラ丸々整備するのがそんな安いわけない。
宮城県に負担してもらえるから
復興予算まだ残ってるから平気でしょ
そうそう、あんな老害がいつまでも居座っているから話が変な方向に行くんだよな。
さっさと隠居して盆栽でもいじってろ。
飛行機でいいもんな
そんな話し合いに乗ること自体が愚かしいわ
ボートの鉄人()は埼玉が良いって言ってた
メダリストは東京って言ってた
埼玉の理由は聖地だから
東京の理由は競技発展のため
選手も埼玉で良い言ってるだろ
あと海外やら国内の客の事も考えろよボートだけの為に高い往復交通費使う奴いねーから
アスリートも宮城でやりたいって言ってる奴はいない
地の利を活かして埼玉か、ボートをメジャースポーツにしたいから東京でやりたいかの2択しかいないだろ
これ以上を埼玉県に負担させるのか
東京の海でやるかやる気のある宮城でやるかの選択肢しかないよ
登米なんてあんなとこ誰も見に行かねえよ
なんとしてでも阻止したいだろ
IOC委員で、会場移転反対していた奴も中身なんかもよく分かってなかったしな
東京でやりたいって言ってる選手は組織委員会側の人じゃなかったっけ?
あんなに波に影響されて、風も強くておまけに海水だから浮力の違いがあってやりたくないってのが選手側の気持ちじゃないのか?
ボートレースってまず海水じゃやらないよな
海水でやって、風と波の影響が出れば、必ず不公平が出るからとも言ってたぞ
それをなんとかできる技術持ってるからオリンピック出るんだろ?
おてて繋いで仲良くゴールでもしたいのかよ
これで被災地蔑ろだったら「福島の原発は完全にコントロールできている」
「コンパクトな五輪」に続いて世界に嘘を言って誘致したことになる。
外人からしたら福島に近い宮城なんて行きたくないだろ
彩湖の方が選手村からも近いしこっちでもいいんだよな
宮城でも彩湖でもどっちでもいいけど、ちゃんと選手の話聞いて判断してほしいわ
偉い人は鼻薬嗅がされて正常な判断できないからなw
何とかできる技術って何だ?
波の強いところと弱い所ではまったく速さが変わってくるのに、それを技術で何とかできると思ってる?
どうして世界のボート競技は海水ではなく淡水でしかやらないのか知ってる?
なんとかできる技術を持っていたら、どこの国でも淡水、海を問わずに競技やってるよ
それとも会場自体に波をなんとかできる技術でもあるのかな?
海の近くは風も強いから、それも何とかできるっていう技術があるの
それができる技術があるんなら日本すげえってなるけどね
そりゃ担ぎやすい神輿だからなw
森自身には力は無いよ元総理の肩書だけ、息子も事故ってくたばったし跡を継ぐ者いないしなw
なので、どこぞの傀儡でもやらなきゃやってられないんじゃない
東北=家が流される津波の映像の印象が強烈だろうし、積極的に行きたいとは思わないだろう
それが資本主義だろうがああああ。
アスリートファーストも言い過ぎてると、都民軽視になっちまうぞ。
俺、都民じゃないから関係ないけど。
森と直接話したわけじゃないだろ
森を代えてもそいつが残ってるとヤバいだろ
会場規模やら宿泊施設やらの小さなレギュレーションを
わざとごっちゃにして、どんどん無駄金を積み上げてくのが連中の仕事
すでに野球は福島でやるとかって計画あるからねw
復興の為にって言うけど
石巻に近いわけじゃないし田舎だし
埼玉でいいと思う
まあ埼玉がベストじゃないのかな。
こっちは静かに普通の暮らしに戻りたいんだよ
今の情勢はこんな感じ
それにさっさと作って選手に練習させてあげて欲しい
せっかく日本開催なのに、選手のアドバンテージが全然無くなるのは気の毒
これがどういう意味か分かるはずなんだが
しかも競技する横から風が吹いてくるという選手にとっては最悪な場所
実際に海の森水上競技場で試しに漕いだら風に煽られるわ、海水なので浮力があって安定しないわでとてもじゃないけが、まともに競技が出来ないらしい
しかもここは、羽田空港の飛行コース直下だから騒音問題はどうするの
五輪の間は飛行機を飛ばすのを止めるのか
暴風壁を作る計画だけど、所詮海だから限界があるし、レーンの端と端では全然違うらしいじゃん
これでどうやって公正な競技ができるのか
国民の多くが呆れてます、多額の税金を使ってオリンピックするのだから後の事を良く考えて
くださいね。2012年ロンドンオリンピックを見習って仕事して下さい。
まあ、今は小池知事が1人動き回って、周りが置き去り状態だから仕方ないんじゃない?
組織委員会と何か相談しながらやってるとかの報道は何もないもの、動きようが無いでしょ
たぶん、都知事が何か決めてそれを組織委員会に報告という名の決定を伝えるだけなんじゃないのかなぁと思う
それが良いのか悪いのかは、あなたの小池知事に対する印象次第
東京都民がバカにされるならいいが、日本人が嗤われる状況
金の掛からない舵取りしなおそうとすると、田舎でやるな、金は仕方ないとかどこの森キチだよw
それにしても田舎もんを具現化したような顔してるよね?
なんで宮城の人たちはもっとまともなやつを選ばないんのかな?
候補者が一人だけとかありそうだけど
東北とかもはや離れすぎでしょ
新幹線や飛行機を使っての移動とかて、もはやその競技しか見れないしそれなら競技を全国に振り分けるとかになっちゃうでしょ
飛行機ならどこも時間は同じなんだし
あと飛行機の話を知事がしてたけど、電車じゃないから空港へ早めにつかないとだし、移動時間にそれを含めたらかなりあるよ
成田の移動も含めたらバカみたいに
会場で使う電力が必要とか色々不足な点が多くあるらしいから
収入より支出の方が増えそうだし宮城は乗っかるの止めといた方が良いと思うぞ