
毎クール、アニメはだいたい何本観る? アニメ好き大学生に聞いた
夏も終わり、10月に入ったということで、テレビの世界も新しいクールがスタートし、続々と新作がスタート…
■毎クール、アニメはだいたい何本観ますか?
第1位 2本 56人(20.2%)
第2位 1本 44人(15.9%)
第3位 3本 40人(14.4%)
第4位 4本 22人( 7.9%)
第5位 5本 20人( 7.2%)
第1位 2本 56人(20.2%)
第2位 1本 44人(15.9%)
第3位 3本 40人(14.4%)
第4位 4本 22人( 7.9%)
第5位 5本 20人( 7.2%)
この記事への反応
2本でアニメ好きと名乗るのはおこがましいのでは
言うほどアニメ好きじゃないけど5本以上は間違いなく見てるぞ…
ワイ将、女児アニメ+αファン高みの見物
少なすぎて驚きを隠せない…
あれだけやっているのにこれっぽっちしか見ていないのか....
まともに生活してる人ならそんなもんなんだと思うよ
アニメ好き…?
ライオン、舟、ガンダム、ジョジョ、ドリフ、夏目、オカルト。
結構みてるなぁ。
大学生より暇なのかな。
ユーリ!!! on ICE 1 [Blu-ray]
posted with amazlet at 16.10.18
エイベックス・ピクチャーズ (2016-12-30)
売り上げランキング: 150
売り上げランキング: 150
普通に生活してたらそんな時間とれんだろ
なお溜まりに溜まっている模様。
最近は多すぎて結構印象とおすすめ度見て選んでみてる。
オタクじゃないんでw
ちな大学生
最初網羅して次に面白いやつだけ厳選するんやで
1-3話って区切りをつけて面白くなさそうなら飛ばし見
見てみないと分からないからね
扱いして見下すような物言いする奴
がいるから、アニメはいつまでたって
もオタク向けのコンテンツなんだよ
しかたないね
俺は今年に入って3000エピソードくらいかな・・・見たよ^^ (MY ANIME LIST調べ)
スカパーを加えたら30作品はいくな
ドリフ、ド嬢、三月、舟、ガンダム
たわわは別枠で
馬鹿みたい
アニメ好きとしてはアニメを2本しか見ていないのは薄っぺらい
でも人間としてはアニメを10本も20本も見ている方が薄っぺらい
ぞくへんでも大体2クールだし
ナルトとかは40クールぐらいやってるけどさ
るようなアニメは除外してる。
そうすると見れるアニメはかなり限られてくる。
俺は終わってから一気に見るわ。
あと古目のやつも見る
来年はそこそこ期待してんだからホント頼むよ
あと腐女子向けのアニメも除外してみ
ほとん残らんぞ
単純に最近の主流の作品が合わないだけだけど
24分を12個ねw
2本しかみるものがないんだろ?
DB超、亜人、文豪、3月…でも前とか前の前クールの録画が残ってるから結構大変
俺はジョジョとユーリ、ドリフターズしか見てない
わざわざ誰かに「オレアニメ好きだから認めてください」って頼むの?
なら友だちいないお前ら引きニートは何もかもが自称だな
まとい、ナゾトキネ、トリックスター、ナンバカ、ステラのまほう、妖怪絵日記、魔法少女なんてもういいですから、あにトレ、ユーフォ、私がモテてどうすんだ、ガーリッシュナンバー、ろんぐらいだぁす、www.ワーキング、ジョジョ、鉄血ガンダム、プリキュア
時間の都合でこれだけしか見てないわ
これでたぶん一般人レベルですよね
ジョジョも作画酷くて切りそうだが
ニート
信長の忍びだけかな
このご時世にいい歳して毎週かかさず観てるのが1本でもありゃ十分だと思うがね
自分の見たいものだけ見ればいいやろあほか
ガノタだけど鉄血は1話がつまらんくて切っちまったぜ
その代わりAbemaで再放送アニメを結構見てるわ
そのとおりやけども、それでも1クールに2本は少ないわ
ゲームで言うなら1週間に50分くらいしかゲームしないのにゲーム好き名乗ってるんやぞw
ニートちゃうわ
自営業やから時間取れるだけや
毎日2~3アニメ見てたら消化できるやろが
馬鹿かと
年々興味惹かれるタイトル減ってるんだよなぁ
それでオタクぶって通気取りならオタクじゃないニワカなんじゃないのどうでもいいけど!
大抵声だけは大きくてもっとヌルゲーにしろとか、あいつ強すぎだろとか言いだす
まともな作品は1本か2本あるかどうかに気づいてしまった
てか1クール2本でも深く語れるなら五年見てれば何本のアニメを語れるようになると思ってんだ?
要は見てるそれにどのくらいの思い入れを持てるかでしょ
てかまさか録画溜まってるだけなのを見てる()なんて言ってる奴はいねーよなぁ?w
いっぱい見てるけど内容覚えてませんキャラが可愛かったとかいうやつより100倍マシと思うが
よって2本でもアニメ好きな人の方が好感ある。
毎期見る作品増えすぎて時間足りなくて困るくらいなのに毎回見もせずに放送前から不作だとか騒ぐ
駄作でもないのに駄作呼ばわりして厳選した作品しか見ない自分はかっこいいと勘違いしてる連中が多いんだよな
しかしマジで今期は作品増えすぎてきついわ
49歳、男
うんこ!うんこ~www
で終わってた
ovaとか劇場作品とか過去の作品とか見る機会も多いし、現クールの作品を無理くり追う必要もないかなと。
切り分け型週一放送って媒体そのものがきついのよね。
まぁポケモンとマリオだけの奴みたいなもんか・・・
で2本
ずっと絶えず見ているってのがアニメ好きなんじゃないか
平均2本でも毎クール見続けていれば世間一般からしたらアニメ好きでしょ
好きな過去のアニメ何度も見返すような人だって立派なアニメ好きだ。
まだ1話目しか観れてねーけどw
バカ工ロで笑えるし、尻フェチにはたまらん
むしろ多めに申告してる方が好きかどうか疑わしい。例えばだけど一人の女性が心底好きという人と女ならなんでもいいって人ならどっちが愛情深くて誠実だと思う?
一概に言えるものでもないけど、ものの好きってこだわりがあってナンボよ。なんでもいいはもはや好きかどうかすら疑わしい。
ガーリッシュナンバーがハズレ臭い
それを毎週何本も見られるわけねーだろ
やらおんは潰れるべき
録画してすぐにみてるのはアドベンチャータイムだけ
俺も6本しか見てないや
今10本くらいしか見てない
5分や4分のアニメもあるのに2本はねーわ。
全くアニメを見ていないってのが一般的にはけっこう多いわけで
本数関係なく、見ているってだけで世間的にはアニメ好きになると思うわ
糞アニメとか連呼してるのアニオタしかいねーだろ
アニメオタクとアニメ好きは違う。
買ったAV0本でもAV好きやろ
アニメなんて内容はどれもクッソつまんないんだから自分の好みのだけ見ればいいんだよ
昔の好きだったアニメも定期的に見たくなるから圧倒的に時間足りない
こういうやつがいるから新規がこないのでは?
1本でも好きなアニメがあればアニメ好きだろ
映画好きとか本好きは年100くらい消費するのが名乗っていいハードルだと思うが、アニメ好きって随分ハードル低いんだな。
萌え豚向けや腐向けを省いてたらそんくらいにな
昨今はただ消費するだけの新作クソアニメだらけだし
粗製濫造された物に価値なんて無い
WiiUとPS4の関係と同じ
ユーフォは人気低迷で2話目がもう水着回ですよw
ポケットモンスターXY&Z
名探偵コナン
です!
時間は関係ないだろ
俺はゲーム好きだけど面白いゲームが無ければ買わないぞ
大学受験でも時間をかければ点数を取れるわけではない、質がいい勉強をいかに効率よくこなすかに焦点がおかれる
今期は10本弱
1クールに面白いアニメが無けりゃ見ないだろ
見た本数だけしか自慢できないような薄いファンなのか
だったら2期などやらんし、人気落ちたからってすぐさま水着回作れるわけないだろ
だいたい、アニメばっかり観てたらゲームやる時間無くなっちまうだろ
本数見るのが偉いって考えてる時点でそいつもにわかだろ
両方5本くらいあるし
毎回水着回でいいわw
まあ1期も爆発的人気だったわけじゃないしな
毎クール何か見るだけでも十分コアなファンだ
買わずに文句だけ言ってる層多いし、アニメも似たような感じなんだろな
2011年73本
2012年51本
2013年54本
2014年49本
2015年22本
2016年現在7本
アニメなんて日本人なら好きか嫌いかって言われたら好きって奴ほとんどだろ
○面白いアニメ好き
ゲームと違ってアニメは途中で切れるからな
最初数話見て切られるアニメが多過ぎる
作画の質じゃなくて作品の質ね
作画だって下手すりゃ落ちてる
有力原作が無いことはまだ理由として納得するが
なぜ原作を必要としないオリジナルアニメが駄作しかないのか
オリジナルアニメに限って言えば5年10年前のほうが間違いなく上だった
その二本について語れるかもしれないだろ
そこらへん見ないから必然的に見るアニメが減ってくる
今回鉄血ドリフくらいしか楽しみなのないわ
アニメ好きの奴でも駄作と分かってるものを続けて見るわけはないだろ
ゲーム好きの奴でも毎月たいして欲しくもないのに必ず何かしらのゲームを買うわけじゃあるまいし
レコメンドが貧弱だから、何を見ていいか分からない。
もうアニメとか一切興味ないが見てた頃は殆ど録画して休みに一気見してたわ
一時期は全部見ようとしてたけど。
人情としてはわかるが「 自分の目で確かめる 」って気はないのかと
これ面白い?とか聞いてくる奴の気が知れん
そんなんで好きだとか俺ちょっと詳しいよとかは
普通に考えて到底言えない台詞だと思うんだが・・・?
今までは10本以上見てたけど、今季は男からするとハズレやろ。
その中から厳選してるんだぞ
今年入ってアニメ見る数減っていって、
夏クールから全く見なくなった。
というより、アニメあれだけ好きだったのに、興味がなくなった。
ネットなんかで話題になってようが全然見てみようってならないもん
卒業おめでとう
こんな所もう二度と戻ってくるんじゃ無いぞ・・・
もうプリキュアすら見れないじゃん
見てねーじゃんニワカはすっこんで見てから出直してこい
しょーもねーコメントに時間割いてるから視聴時間削れてんだろ
本くらいだ
週に30分の運動でスポーツ好き名乗っていいですか?
2本はさすがに少なすぎだろ
アニメが好きなだけにそのクオリティーでは許せないということもある
大量にあってもほとんどは見る価値ないし
んで自分は見てもいない作品を聞きかじりでくさす
これ論外ね
特に基準があるわけでもないが
このキモオタは認識がおかしい
普通週2-3本ぐらいだろ
ガンダムとタイガーマスクしか観てないおっさんな大学生ですまんな
しかも最後まで観てられる面白いような気がするのを選んでみたら、
だいたい2、3本になっちゃうな。
1話2話で様子見して、切るアニメを決めてるわ。
自分は今期0だし。前期は7本だった。
少ない人は好きなものだけをとことん追い詰めたいんだろ。
本数たくさん見てれば偉いわけでもあるまい。
自分はそこそこ見れてるが、今が就活がちらつく学生時代だとしたら
確実に見るのは、ガンダムとジョジョ位だな。
なんか問題ある発言なの?これ。
俺も30本くらいアニメの1話~3話まで見てから、最終的に5本くらいまで減らすし
ちなみに今期残ったのは、ガーリッシュナンバー、装神少女まとい、オカルティック・ナイン、競女、船を編む
ひたすらキモい
ええやろ
むしろスポーツは見てるだけで好きって言う人も居るくらいだからな
愛大・松大の学生ざまぁw
てか、ワイ将シティーハンターの再放送ぐらいしか見なかったよ?
何でそんなにアニメ好きなの?
まあ流石に少ないとは思うけど本数はあんまし関係無いんじゃない?
グッズとか円盤とか買ってんのかな??
競女、あんな作画でよく継続視聴する気に・・・。
顔とか、ちょいちょい崩れるし、スタッフやる気ないと思ったから、1話で切った。
まあ今年は毎クール2本くらいしか見てないわ、今期は夏目にユーフォ+2本くらいになってるけども
日常系は寝る前に構えずさくっと見れるのがいい
見てるだけまし
いちいち追ってたりするのはだいたい2本くらいだわ
数が多すぎるから簡単に切れる
本数だと3本くらいや
見る予定は、9本
今期は、どうして んな時間にやるんだ
的な、作品が多すぎてツライ…。(-""-;)
アニメ好きを語るならこの本数だと少ないと思ってしまう
もちろんいっぱい見れば言い訳じゃないけど、一本でなにを語れと?
言うだけなら誰でもできるから
あながち間違ってはいないよな
その1本で一般人がドン引きするくらいの感想と知識を語り始めたら、十分かもな
毎クール1本でも見てたら、アニメ好きって言って良いんじゃない?
面白いと思ってみてるのは精々5本くらいだわ
なら他人もどう思おうが自由なんじゃない?
アニメ好き=全てのアニメが好きというわけじゃないしSFだったり日常系だったり人によって好みが違うだろ
自分の好きなジャンルのアニメを選ぶ→最初の数話を見て切るか切らないか選ぶ→見続けるのは2-3本、ってなってもおかしくはない
じゃあ、この議論は終了だな
実際今期もろくなのやってないし毎クール10本以上見てるってヤツは義務感で見てると思う
語るところまでいったらオタクだろ
今期は夏目友人帳、鉄血の二本だけだわ、観てないけど念のため
イゼッタとワタモテと3月のライオンは録り溜めてある
生きづらい世の中だ
2期以降作るか作らないか影響大きんだからさ
円盤買うのは、アニメ好きじゃなくて、アニメオタクだな
アニメ好き=アニオタじゃないんやで
アニオタが10本以上見てるならアニメ好き程度の人はそれより視聴本数は少ないわけだからアンケート結果は妥当な数字
ぷれぷれぷれあです面白wデュフフww
( ˙-˙ )
オカルティック観てても思ったんだけど、デュフフwwとか古くない?
2ちゃん語っていうのか?今は、みんななんJ語じゃないの?
お前それジブリ映画や細田映画や新田映画にも同じこと言えんの?
アニメ見る時間が多いから、
ドラマとかは全く見ないわ。
アニオタって自分勝手だわ
ちなみに何を観てるの?萌えアニメ?
真田丸見ないなんて勿体無い
○○「週5テニスしてます」
△△「テニス好きなの?」
○○「分からない」
△△「えぇ・・・」
一年に一回やるかやらないかのアニメ映画が好きな場合も見下すの?って質問なの?
昔のアニメ追っかけてる人間はどうなるんだw
もしかして君の名は。みたいな映画も入れてるのかな?
趣味に合うものだけ厳選したら2、3本になるんだろ
にわかって叩きたいんやねぇ自称古参(笑)は
アニメ見てない人はニコを作業音楽用にしか使ってないんじゃないかな
ゲームもやってない人口だと思うわ
で、ドラマくらいはたまに見るとか
因みに一番観てた時で週20くらいだったけど今は観ても1~2本だな
つかそんな時間無い
アニオタかって言われると、え?ってレベルではあると思うが
ゲームしながらダラダラ流し観して30本とかの方がヤバいって
workingはネットの評判悪かったが見てみたら意外とキャラが立ってて面白い
ガーリッシュナンバーとたわわは名前も知らなかったが、評判良かったのと、前者は俺ガイルの作者なら面白いかな?と見てみたら毒づいてて面白い
あと関東圏内だと地上波でアニメが見れるが、自分のような地方住みだと動画サイトに頼らないとならないからなかなか見る気が起こらない
前期もソーマ、テイルズ、サンシャインしか見てないなぁw
たぶん話題の作品は見たらハマると思うんだがなかなか第一歩が踏み出せない
大学生や社会人なら2本前後が精いっぱい
となると、今期も美少女バトルもの多いけど、そんなに需要ないのかな?
にわかと言われようが、人気のあるアニメから自分好みのを選らんで見るのがベスト
競女、今期最強のスポコンギャグアニメじゃん
ただのえろアニメかと思ってたら予想に反してぶっ飛んでて面白い
読書が大好きな読書家です!とか言ってる奴が読んでる量が月に一本あるか無いかだったら違和感あるだろ?それに似たようなもんよ。
当時の知り合いがセーラームーン見たさにデカイアンテナ設置するほどのアニオタだったわ。
2話見るのは1本か2本かシーズンによっては見ない
ゲームやってて結構時間取れないんだよなー
無理矢理にでもとるのが “本当のオタク” なんだよぁ
たかが数本観てるぐらいで俺オタクなんだわwwwwキモいやろwwwwとか吹いてる系やな
面白くないのは減らすようにしてるが
美少女バトルもの?
キモヲタ専用アニメだろ
ジブリとか名前だしてもお前らはキモヲタが好きな萌えアニメは気持ち悪いだけだから
なんか最近1話見る前に公式サイトチェックした段階でお腹一杯になっちゃう病気患ってるのよね
それに何本見ようと勝手だろ
キモヲタはうざいんだよ
アニメばっか見てたら話しできないよ
オタクはアニメ"しか"ないの?
「こいつワンピース好きなんだよ。オタクだろー?」っていうのと同じだよ
まず今の大学生でアニメ嫌いな奴なんてほとんどいないから
とりためてまだ見れてないのもある
腐向けが増えてきたからしかたないね
アニメ好きとアニオタは違うから
それにちょっとあれだろって燗感覚はアニオタから見てだろ
アニオタの主観なんて知らねーよ
で見てるのは4本で、ハイキュー、ライオン、亜人。
ユーリ以外は漫画読んでるから話知ってるけど。
1本でも毎週見てるならアニメ好きではないのか
はちまは何と戦ってるの?
ギャグでもコンセプトがしっかりしてる作品は先が見たくなるわな。
今期は今の所イゼッタが見応え有って面白い。
ハマれないアニメ増えたし
ジブリ映画好きとかディズニー映画好きかもしれんぞ。
嫌いなジャンルだろうと観るのがアニメ好きとかなら気持ち悪いだろw
~しかないって決めつけてる時点でお前の方が話できそうにないよな・・・
んで最近はアニメの本数が無駄に増え過ぎ、もっと少なくて良いから濃い作品をみたい。
ライト層がたくさんいたほうが結果的には回り回ってコアな作品も生まれやすくなるんだろうし
サザエさん、ちびまる子ちゃん、コナン、ドラえもん、しんちゃん、ドラゴンボールは、見てる。
あとdlifeの海外の子供向けのバカアニメとか。
新作はあじんとタイムボカーンぐらい。
ちょうど10本かな。ドリフターズとかまだ消さずに残してるのも多数。
あ、もちろんニートですよ。