PS4/PS3/XB1/360『FIFA17』9/9/9/9




3DS『トレインクリエイター3D』6/7/7/6
3DS『マイティースイッチフォース!2』8/7/8/6
3DS『マーセナリーズサーガ3』7/7/7/8
3DS『こんな僕が救う世界』7/7/8/7
3DS『ダウンタウン熱血物語SP』8/7/7/9

3DS『ソニックトゥーン ファイアー&アイス』9/8/9/8

3DS『カミワザワンダ キラキラ一番街危機一髪!』8/8/9/7

PSVita『さかあがりハリケーン Portable』7/7/7/6

PS4/PS3/PSVita『ベルセルク無双』9/9/9/8


PS4/PSVita『ワールド オブ ファイナルファンタジー』9/9/9/9


PSVita『ネオアトラス1469』8/8/10/7

PS4/PSVita『ソードアート・オンライン ホロウ・リアリゼーション』9/8/7/8


PSVita『やはりゲームでも俺の青春ラブコメはまちがっている。続』8/7/7/8

PS4『クローズ バーニングエッジ』7/6/7/6

ちびキャラが可愛いFF『ワールドオブファイナルファンタジー』は36点
PSVita版もかなり作り込まれてていい感じ
漫画ベルセルクと無双のコラボ作『ベルセルク無双』は35点
発表されたときは「操作キャラどうすんの?」と思ったけどワイアルドまで使えるようになるとは
SAOのゲーム作品『ソードアート・オンライン ホロウ・リアリゼーション』は32点
大型アプデのセブンとレインの参戦が楽しみ
ワールド オブ ファイナルファンタジー (初回限定特典「バトル中にセフィロスが召喚可能になる」プロダクトコード 同梱) - PS4
posted with amazlet at 16.10.18
スクウェア・エニックス (2016-10-27)
売り上げランキング: 31
売り上げランキング: 31
何もしないでも売れるとふんで金ケチったか
ベルセルク無双やるくらいならダクソやったほうがよほどベルセルクだと思う
とりあえず尼ランは低いな
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作
一応、、フラグメントと同じ点数だけどね…
まあ、ファミ通だし信用してないが。
どっちも買うぞ
4人PTは良さげだけど
高い低いとか馬鹿かよ
同じ戯画ならバルスカ出せよw
買うならDL版買うから、数日は様子見…
マジでアホだなファミ通
予約やめようかな…
高いのはあてにならんけど低いのはあてになるんだよなぁ
前作のホロウフラグメントと同じ点数だから、そう気にする必要はないかと。
まあ、それでも気になるなら、様子見をしてから決めればいいんじゃないかな。
ぶっちゃけこれ以下の点数とかゴミクズでしょ。
視点固定、移動速度が遅い、行けそうで行けない場所多い、戦闘終わる度にNow Loading
ゲームであってほしくない要素だらけだったんだが
BFは日本語の仕様次第
まあFF買うからどのみち評価出てからだな
美味しいコンテンツに育ったから刈り取りの時期
全員8点9点とかが一番信用ならん
視点固定のおかげで行けそうで行けないけど実は行ける隠し通路とかあるんだろな。
ちょっと斜めから見れたら丸わかりな感じの。
ロードはPS4なら気にならなかった。
ドラクエモンスターズのFF版がやりたかったんだろうけど
戦闘後の毎回ロードとカメラ視点の固定化
ジェム化失敗する
SPが少ない等不満があった
まぁおさわり程度なんだろうけど
体験版プレイして買うよって思った人が増えるとは思えない
今回めちゃくちゃ良く出来てるぞ。
毎週そのツッコミさせるのは不憫だから予め言っておくとパッケージで発売日が確定してるソフトは0だ
ちゃんと覚えておいて今後驚かないように
もしもし畑にこんなのがいたとは
良作ですわ
見るまでもなく点数高く設定してるのがわかりきってるから
草刈りゲーで簡単だと冷める
9点…均等に9点なら誰でも楽しめる
woffは面白いと思うが欲しいとは思わない評価良ければ後々買うかもしれんが
ただでさえ空気なのにどーすんの?
男塾並みの爆死かな
WIIUでソフトが出せればな
hfくらいボリュームあるといいなぁ
正直買うほどじゃないな
方向性が違いすぎる
それよりはさすがに快適にできると思うからりあえず買う。
PSのフルプライスの和ゲーなんてコスパで考えれば3点が妥当
相変わらず点数は金だよなゴミ通、PSゲームだけモリモリ
お前は音だけでクソゲー認定しちゃうの?
ほんとだ・・・
PC版プレイしたことあるけど、新規絵全然違うね・・・
ほんとにねこにゃんかこれ
ゲームには10点満点は普通あってはならないんだよ・・
それで満足なのか君は その出来で
無料大型アプデでユーザーの意見取り入れてから面白くなったから
HRも無料大型アプデでユーザーの意見反映するって言ってるからアプデ後どうなるかに期待だな
アルスラーン無双は集計不能だっけ?あれの二の舞だな
限定版がゴミ処分特価で売られていたな。PSゲーはすぐ値崩れする
中身は違うがなw
高い
ストーリーが面白かったら原作無視になっちゃう
ナンバリングタイトルからあぶれた無能をかき集めて作った作品なのが分かるわ…
キャラデザ以外のグラフィッカーは本当に無能だろ
こういうの、10か7どちらか首にしろや
好みで点数付けんなや
SAOの7点が気になる
うん。予想通り
正直ギャルゲー要素のとこ抜いてもいいから他に力入れてほしいくらい
何も越えられ無さそう
なんの為にあるのかw
自演やめようぜキチガイ
体験版があるからやってみると良い
クソグラ、クソロード、FFの醍醐味の魔法のエフェクトがくそださい
個人的には、キャラデザだけは一周まわってありだと思う
必死だなお前wこっちは遊びでやってんのに
SAOは今回はアクション要素強くしたみたいなの聞いたんで危ないような気がする。
アクション要素強めたRPGってライトニングリターンズとかパラサイトイヴとか大体糞ゲーになる。
自演であげてたんだw
だれもいいねなんてつけないだろう糞レス伸びてるとおもったらやっぱりw
で、出た~w自演ばれたらプロレス宣言奴~ww
お前が他人の書き込み一人で下げまくってるから同じだと思ってるなら死んだほうがいい
お前のは普通にみんなに下げられてるだけだからw
FFは体験版がゴミだったからいらない
4キャラくらいほしい
まあ常時バラバラで遊べばいいんだけど強みあるのかな
あの出来ならすぐにワゴン行だから安くなったら購入するわ
ズンパスも購入済み
楽しみだな~
誰もソニーのゲームなんか興味無いんだよwwww
分かる?
悔しかったらミリオン出してみろよwwwwwwwwwwwww
カイガイガーって叫ぶ?wwwww
ここは日本だよ 分かる?ねえ?wwwww
量販店で体験版を触った限り一見さんお断りというか
MMOそのままに理解しておくのが先という仕様だったから
今回新規で入ってくる人には厳しい点になるかもしれない
アニメゲーは放送中にゲーム発売しないとダメだと思う
異世界転生物でオリジナルゲーム作ればいいのに
そんなにブヒブヒイグイグブヒッチオンしたらアタマの血管切れちゃうぞ?w?顔?真っ赤にすんのも大概にしとけどうせホワイトスケジュール堂なんだからさァwwwwww
SAO再現したVRMMOでプレイヤー=主人公でプレイできるならまだしも代わり映えしないキリトさんマンセーゲーのままじゃあよっぽどの信者しか買わない
んで昔と比べて今はチーレム主人公なんてもはや飽和気味だから相対的に需要が薄まって信者数は減ってる
合算10万行くかどうかってところか
なんだかんだで毎回評価の高いSAOと、トーセの作ったクソグラWoFFなんて比べるまでもない
少しまてば本物のFFが出来るんだからそれまで我慢だ
落ち着いて冷静に体験版をプレイしてみたら良い
点数低いと不安になる
カイガイガーって叫ぶ?って今まで顔真っ赤にしてブヒッチしながら泣き叫んでたのはだが買わぬの糞豚ことニソ豚じゃん馬鹿じゃん自豚が見えてねぇな!wwwwwwwwwwww
11 PS4ソードアート・オンライン ―ホロウ・リアリゼーション―(通常版) 47 pt
16 Vitaワールドオブファイナルファンタジー 32 pt
19 PS4ソードアート・オンライン ―ホロウ・リアリゼーション―(限定版) 27 pt
20 Vitaソードアート・オンライン ―ホロウ・リアリゼーション―(限定版) 26 pt
PS4だと1・2秒程度だし全然気にならんかったぞ
視点固定なのは微妙だけど他はまぁ悪くはなかったかな
まぁモリモリボックス予約してるから買うの確定なんだけど
PS4でやるとあのグラフィックをテレビの大画面に映す事になるんだけど?w
ソシャゲ以下のあのグラフィックをw
VITAの小さい画面ならまだ我慢出来るだろうけどw
無料ゲームレベルだよね
なんか値下がりが早そうで
一応2017春に新作アニメ劇場版予定されとるよ 後ハリウッド版進行中・・・
劇場成功したら具体的には決まってないけどアニメなんかやるかもって感じで
HRの次の新作ゲームや原作も続編だすってのは確定しててまだまだ人気はあるんじゃないかと
SAOのVRもやっていきたいって感じだった
ロードの頻度の問題でしょ
このグラフィックのレベルなら、今はシームレスが標準的な開発レベルだよ
下請けに安いとこ使ったせいだろうけど、技術力が明らかに低い
FFってだけで危うく買うとこだったあぶねー
まぁ、FF本編も直ぐに中古にあふれて格安で手にはいるだろうが
昨日のはちまの記事といいスクエニの必死感出てる
こういうゲームはドラクエに任せとけばいいのに
FFのモンスターにそこまで愛着のあるキャラクターが少ないしな
デフォルメキャラのFFって違和感が凄い
チョコボの不思議なダンジョンみたいに、FFの名前外した方が良かったんじゃないかな
動画見ても面白さ伝わりづらいので迷ったけど
結局は買ってよかった
レベルファイブは、スクエニの下請けなんてもうやらないのかな?
いいゾ~これ
比較動画もあるがVITAも早いよ
まあチカニシ以外は体験版で自分で遊んでみれば分かることだし
SAOはHFスタッフだし今回も時間泥棒っぽいな
+20時間みたいだし
和民よりもブラックだぞ?
こんなん不買だろ
ホロウフラグメントもロストソングも32点
ファンなら充分楽しめる出来なのは間違いないよ
ボリュームやばいよな
でも流石に終わったぞ
1週間2週間とかで終わってるやつら早すぎだろ!?って感じだったが流石に1か月くらいたつしな
WOFFかSAOかネオアトラス1469辺り買おうかな
やはりゲームでも俺の青春ラブコメはまちがっているも気になるが
あのHFの戦闘が受け入れられる人と受け付けない人ではっきりと分かれたからな
バーストアタックとリスクが理解できなくて連打気味にバーストアタックしてた生主がクソゲー呼ばわりしてたし
ネトゲ慣れしてない人にはオートアタックも違和感あったんだと思う
ホロウ系は戦闘システムが奥深いから今回は買うけど
ネオアトラスも結構ふざけてて面白そうなんだよなぁ
しかし本家FFの直前に出すのか
Vitaだくで10万越えますわ
しょぼい縦マルチの和ゲーじゃなく専用タイトル出せよ、自称高スペが泣いてるぞ
気になるなら、どうせ明日からビーター開始なんだしそっちで判断すればいいだけだしな
今回地味にシナリオに気合い入ってそうだから楽しみだわ
NPCのデスゲームとかアインクラッド誕生とか
ファミ通とは言え、さすがに7点は気になった
せっかく興味持ったのにもうええわ
あの出来でオール9点とは。
そらカネでももらってんの言われるわ
マジでそれ・・・PS4もVitaも体験版プレイしたけど
9999は流石に信じられんなぁ・・
FFってネームバリューを利用しても良くて8879ぐらいだろうと。
コレがオール9なら来月のナンバリングFFはオール10付けないといけなくなるじゃんw
でもソニックにこの点数は・・・ないか
でもでも点数を盛るほどのタイトルでもないしなあ
うーん?
もっとテンポ良くしてもいいと思うな
意味のないジャンプ入れるならラン入れろよ
ゲーム業界もネタ切れか
だってお前ら新規だと見向きもせず買わねーじゃん
ほんこれー!
いや
カンコレー!
ゲーム画面がスーファミ以下で更に草w
これはだめだ
ポケモンとWOFFの値段が500円しか違わないのは何故なんだ
誰か教えてくれ
これ3DSで出たとしてもこんなんじゃ売れないぞ
結局すぐ飽きるんだよなぁ
感想教えてやで