関連する記事
元お笑い芸人のピコ太郎氏
彼が出演していた『マネーの虎』の内容が深い
社長の言葉が深い
ロンドンでバンド(5人)やりたいので700万だしてほしいとして出演
インディーズ活動は販路を有名レーベルに任せるのではなく
自分の足で確立、その行動力と割と上手い歌唱力に社長たち感動
お笑い芸人としての退路を断って不退転の覚悟で臨む
700万円中300万円が集まる
しかしここで計画の甘さが露呈する
出資希望額700万円のうち、自費で出すべきところをすべて社長任せにしていた
そして「なぜロンドンなのか?」という問いに
世界を音楽で驚かしたいと息巻くも実際には行ったことはなく
ロンドンに行ったアーティストの話を聞いただけだった
「絶対に成功できます!」
と絶賛された社長からここにきて計画の甘さを指摘される
「言っちゃなんだが音楽が古い」
「今のロンドンではない」
「マーケティングが甘い」
「ちゃんとロンドンの音楽を知ってほしい。そうしないと一発屋で終わっちゃう」
しかし彼はピコ太郎氏に魅力を感じなくなったわけではなかった
社長「実力はあるから今すぐにはロンドンに行くべきではない
ロンドンの今の音楽をちゃんと知ってちゃんと音楽を作ってから行くべき」
「行くのは今ではない」
だから今回はノーマネーでフィニッシュです
ピコ太郎「お金じゃない凄いものをもらえた感じがしました。ありがとうございます」
と社長たちの言葉に感謝し、部屋を後にした
その後・・・
ワールド オブ ファイナルファンタジー (初回限定特典「バトル中にセフィロスが召喚可能になる」プロダクトコード 同梱) - PSVita
posted with amazlet at 16.10.19
スクウェア・エニックス (2016-10-27)
売り上げランキング: 72
売り上げランキング: 72
今はオタグッズの標準になっちゃったね
問題はここに出てる社長の何人かがその後破産してるっってことだけどな
せやなんか海外で話題だし無理やり流行にしたろ
この小阪のバンドノーボトムにいる女性メンバーが
アンタッチャブルの柴田の元妻でファンキーと不倫妊娠した奴
たまたまこうなったからであって
今回注目された曲もバンド路線とは言いがたいし、バンドも活動してないんだろうなー
その程度の覚悟だと見抜かれてたってはっきり分かんだね
まだ感動ポルノの方がお涙頂戴できるんじゃね?
マジですか??!
まあ一部の奴は枕営業とかコネ使いで這い上がるパターンもあるけど
無名バンドは基本的に金無い状態からスタートだもんな
「金貰えなかったから辞めました」は流石に擁護できないバンドだな
こいつが芸人やってるの見た事ない
たかだか10年ちょっとで軒並み音沙汰無しの状態なんだから
諸行無常ですなぁ・・・
芸人としてネット番組界隈ではそれなりのポジションになってたきがするが
こんなキワモノ一発芸やらなきゃならなかったのか
それでもボキャ天生き残り組でしつこく地味に活動してた古坂が売れたのは良かった
すでに飽きられ始めてるから
彼に関しては虎達の判断があってるよな
こいつに才能なんかない
ジャスティンビーバーが凄いだけ
公式で5千万回再生ですごいと思ったのに非公式の奴が1億再生だろ?後乗りの転載動画ですら平気で900万再生されてるものが多々あるし
んで他のツイッター、フェイスブックのGIFとかも合わせたらとてつもない
結局、奇抜なビジュアルと芸人由来のシュールなネタがヒット要因なんじゃね?
ゲスとかベッキーとか文秀峰とか、あとは舛添とかいくらでもあるやん。
流行語大賞なんてのはベネッセの販促の一環だからそんなもんどうでもいいって人多いだろうけど。
いやあんま似てないけど
明らかに寒いんだが・・・
もいちどしくじり先生出よう
だいたいこの人歌で評価されてる訳じゃないじゃん。
それに社長が言ってた通り一発屋で終わるだろうし
この程度で感動出来るヤツって本当に幸せだね
ピコ太郎知らねえとかウッソだろお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自営はギャンブル
時々しくじり先生とかあの人は今となノンフィクション系出てるよね
周りの芸人仲間が愛想笑いしてたもん。
音楽的才能はロケットマンのがあるわ
一発屋も頑張ってほしいとおもうわ
音楽としてもお笑いとしても糞だろ
一度こうやって日の光を浴びることができたのは凄いと思う。
頑張って欲しい
芸人としてもふかわの方が面白いわ
どこの世界線で流行ってたんだ?
ん千万ぐらいの稼ぎにはなるんだよね。
いや現役で芸人やってる古坂大魔王だろ
それでノーボトムなのね
一発当てただけでも大したもの
ひたすら発信してインパクト植えつけて爪跡残すかどうかだよ
ところで社長ってもしかして浅越ゴエ?
あれ見てやっぱりクズだったんだなと思った
当時ボキャ天は結構熱心に見てたんですけど、小阪大魔王ってのはちょっと記憶にないんですよね…
時期がずれてたか、印象に残ってないだけなのか
数撃ったものが偶然(ジャスティンビーバーの目に止まり)当たっただけ。
もう数本ヒットを生み出さなければその印象は変わらない。
前園は空気読め女子高生に恥かかしてやるなよと思った
テレビのゴリ押し?ネット動画の再生数が全てを物語ってるんだよなぁw
現実を見ろよwww
もはや古いようにすら見える芸やん
いや、おもんないという意見が出るのは当然だろ。
個人がどう感じるかは自由やで。
あれで? さすがに頭おかしくない?
年内に消える そして次は無いよ
結構長い間出てたろ
小阪はともかく底ぬけAIR-LINEで覚えてないなら見てないも一緒
へー
これでいくら稼げたの?その後も続けられるの?
95%ビーバーパワーなんだよなぁ・・・
ウケてる理由が全くわからない
これはどーゆー風に見たらいいの…?
86バズーカみたいな感じ?
カンナムスタイルみたいな感じ?
超速理解したw
底ぬけAIR-LINEかぁ
もうすぐ終わる。
次は無い一発屋のネタ芸人。
そもそも古坂トークダメじゃん
素人にすぐ噛み付くし
出川みたいな天然みたいなのじゃなくしっかりネタやったうえで
ソニー残念
美空ひばりの馬鹿息子だけは反吐が出る
名前を売った今ならノーボトムの路線でもいい勝負ができると思う
他の社長が図星指摘してノーマネーになるパターンの時の
先にかね出した社長のなんともいえない顔が笑えた
動画は一言「は?」としか。
ただの芸人のネタやん。
何を騒ぐのか分からん。ロンドン?音楽?は?
ニコ生で何かいろいろ司会やってた気がする
運だよ運
こいつが良い悪いは別として流石にそれは恥ずかしいぞ。
言葉を使うタイミングを知れ。
バカ息子は別に志願者に偉そうにもしてないし無能でもないからひばり財産を食い潰してもない
お前みたいに特に努力もして来なかった半端な貧乏人に限ってキツい仕事してる自分を省みず
相続した金で食ってる奴をボロクソに言いたがるよな
本人が言ってるけどなそれ
スーパークッソつまんねえんだけど・・はぁ??
これが面白いとか言ってる奴はガチのガイジでしょ
クレープ屋の時は神回だったしな
これが老いかやっべーな
陽キャで知らん奴はまずいないレベル
ジャスティン・ビーバーが気まぐれで宣伝したおかげで爆発的人気になった強運の持ち主だ
ようするに全部繋がってるわけだな。この台本をつくってる連中がいる。
それに簡単に乗っかってしまう馬鹿がまだまだいると。
国境も言語も超えたところ
そして、激しく騙されてる点だ
底抜けエアーライン
いつものノリでドヤ顔で書き込んで恥を晒すアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大魔王はこれで、呼ばれてロンドン行けるなw
狙った訳でもないのに何がすごいの?
この米にはなにかでも成功できたなんて言える人間がどれほどいるか
面白かったけど意味不明だった
あの社長典型的なバブル景気で成功した人だよね。そしてバブルが弾けて典型的に潰した。
で次成功したのは派遣の需要が出てきた時に、いち早く派遣業に手を出してってのがな。
これも政府が雇用均等化、流動化のために制度を一つ撤廃したら即潰れる業界だよな。
ちょwwwwwwwwwww
アドバイス、まず見てこいは良いな
なんでそんなこと知ってるんだw
社長たちも妥当なこと言ってるな
ここまでのゴミ記事ってなかなか書けないよね
アレは抱き枕が否定された訳ではなく、チャンコ増田自身が嫌われただけ。
高橋がなりなんかは「これ絶対売れると思う」って言ってたし。
再生に貢献しない
「大阪の芸人」
だと思っていた。だって「圧とビジュアル」が大阪だろうと。そしたら今回検索したら青森だってさ超意外
今年は文春砲かセンテンススプリングのどちらかしかありえない
これで…?
相方はゴージャス動画でクラゲ―やってるしな。
どっちもユーチュバーなんだな。
卑しい貧乏人が心まで貧しくなった典型だなお前
金にコンプレックスを持ってるのがコメントから滲み出ている
自分に自身の持てるモノが何もないから金の話にこだわる
今まで何も努力をしてこなかったのはお前だろう
お前の今の落ちぶれた生活は誰でもないお前自信の問題
つまんねwwwwwwwwwwww
苦笑いも出たわww
外人の感覚は本当にわからんwww
世の中は謎に満ちている
その後も結局芸人続けてるしなんかとりあえずなんかやってみよでこれやったわけだから
俺も知らない。いきなり有名になったよね動画サイトで。アッポーペン見たけど曲というよりネタ動画しかもクッソ寒いネタ動画、面白くないつまらん
ちゃんとお礼言っとけよ
子供ながらになんでこの人ロンドンロンドンってこだわってるんだろ?
なんで日本でそこまで成功できてないのに海外で成功するって思ってるんだろ?
ってずっと思ってた。
売れてよかったね!
あまりにも事業が無計画である事や、考えが幼稚な点に厳しく叱責された。出演者の川原ひろしは「これは単純に売れる」とコメントしたが、版権管理の甘さや競合阻止の甘さ、事業計画性の無さを指摘され出資0となった。
実際この通り、メーカー直でやられてどうしようもなくなってる
林檎にペン刺すのとパイナップルにペン刺す理由がわからん
しかも、それを二つ並べたからって何なんだ?
しかもPPAPは音楽ではなくリズムネタ
面白いと思う人がいて
つまらないと思う人もいる。それでいいんだよ。
つまらないと思う人間が無理に面白さを理解する必要はない
ん?なにいってんの?
永続的に運営出来る会社なんて基本的にないよ???
「政府が雇用均等化、流動化のために制度を一つ撤廃したら即潰れる業界だよな」
そうするまでは稼げるしそれまでたんまり稼ぐだけの話だろアホ
ただ稼ぐことしか考えてないアホって言いたいんだろ
金が欲しいだけの経営者に価値なんかない。派遣なんて批判されてしかるべき
と言ってもお前みたいな底辺バカにはわからんだろうが
それまでたんまり稼ぐで終わるなら、この社長は一度ホームレスまで落ちてないんだよなぁ
マジで中学生だろお前。幼稚すぎる
もしかしたらここからPPAPのインスピレーションを受けたのかもしれないね