
高校成績「4」以上→月3万円 給付型奨学金の自民案 - ライブドアニュース
自民党は、返済する必要がない給付型奨学金について、原則として高校時の成績が5段階評定で平均4以上であることを条件に、月3万円を給付する方向で文部科学省と調整を始めた。対象者は7万5千人程度になると見
記事によると
・自民党は、返済する必要がない給付型奨学金について、原則として高校時の成績が5段階評定で平均4以上であることを条件に、月3万円を給付する方向で文部科学省と調整を始めた。
・対象者は7万5千人程度になると見込んでおり、年300億円近くが必要になるとみている。具体的な制度案について、来週にも取りまとめる。
・給付型奨学金については、文科省が住民税の非課税世帯などの大学生らを対象に、一定の成績基準を設けることを検討。
・自民党は、返済する必要がない給付型奨学金について、原則として高校時の成績が5段階評定で平均4以上であることを条件に、月3万円を給付する方向で文部科学省と調整を始めた。
・対象者は7万5千人程度になると見込んでおり、年300億円近くが必要になるとみている。具体的な制度案について、来週にも取りまとめる。
・給付型奨学金については、文科省が住民税の非課税世帯などの大学生らを対象に、一定の成績基準を設けることを検討。
この話題への反応
・勉強するための奨学金なんだから線引きは妥当かなー。
・これ高校の成績がよく評価してもらえる高校に進学者が増えたりしてー
・当然とは思うが、反対する人もいるのかな?
・これって、高校のレベルによって評価が変わってきちゃうと思われるから、マズイ気がするけど…
それやるくらいなら国公立大学の学費を月3万円下げる方がいいと思う。
・これ、教師の目線で考えると、もし成績3つけたら奨学金切られるとわかってるので絶対4つけそう。(へたに3つけたら逆恨みされかねない)
・同じ「4」でも、学校によって内容はかなり違うとは思いますが。
・うちの高校10段階だから金もらい放題だわ
全国模試の偏差値とかじゃなく高校ごとの成績なのか・・・
ガリ勉でも体育や芸術系苦手だとかなりつらそう
ポケットモンスター ムーン 【限定特典】オリジナルPC壁紙 配信
posted with amazlet at 16.10.21
任天堂 (2016-11-18)
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2
糞記事連発パチンカス ライター:ばん
釣り&偏向タイトル&煽りコメントのエース ライター:クッキー☆
創作バカッターに飛びつく ライター:ゴブ蔵
上げなくて良い記事も記事にして拡散する ライター:ポタク
1番まじめだが、本田Pには喧嘩を売る ライター:新人くん
英雄的行為してみたいほぁ ライター:ほぁイシュトヴァーンほぁ
ハズレ新人、コメントが雑 ライター:finch
別のまとめサイトから丸ごと引用新人 ライター:太郎
そしてこいつらを統括するゲーム業界の嫌われ者清水ライザップ鉄平ようこそ底辺の吹き溜まり、はちま起稿へ
収入での線引きもある
ガチの少子化対策しろよw
努力してきた人が優遇されるのは当然、バカに大学は必要ないよ
一定の成績で給付すればいい
そんなん誰が納得すんねん
だがそう言うことなら受験生は自分がいけるランクを1つ落として
相対的に成績がよくなる学校にいくだろうねw
まず現状の性犯罪教師への罰則がぬるすぎる。永久教員免許はく奪は当然
学力ある生徒が良い大学へ行けるのは良いアイデアだと思うから、学校毎はやめてもっと大きい組織で全国管理すべきだね
賄賂とかも横行するかも
学校のレベルや教師で左右され過ぎじゃね
教師に嫌われたら終わる
ただ、この配布方法考えた奴前に出ろw
もしくは
偏差値50以上の高校で平均成績4.6以上
って条件にしよう
教師「マジで?やるやるwww」
統一テストとかにしたら、一芸に秀でた逸材なんかは埋もれてしまうよね
だったらもう公立高校完全授業料無料にするしかねえんじゃね
生徒「嫌、でもそんな、アッー!」
どーみても不正ですwwwww
高校の成績評価なんぞ何の意味もねえwwwwww
ライターは記事ネタは自分で探してくるの?割り振られるの?
それとも中の人が定期的に入れ替えられるの?
5にして金額も上げたほうがいい
逆に気に喰わないのは4にしないとかな
教師同士の人間関係も影響してくるぞ
こんな評価システムじゃ
肉体関係を迫る事例が頻発しそう
どこの学校でもありとか正気を疑う
普通に考えてそれが公平だよな
それに商業や工業や農業のやつら科目すら違うしな
高専は別枠か
特に特待、特進とか
おまえら子供作れ!
(無責任でごめんなさいw)
志望している大学の偏差値によってボーダーラインを個々に設定
平均4以上はこの試験を受ける条件に
国のお金を使うのだから進学先は国立大学に限る
大学の成績の報告義務を課し、打ち切りの場合もあり
審査により打ち切られた場合は要返却
チャンスを与えるというのはハロウィンでお菓子をあげるような感覚ではいけない
成績とかないわ
途中送信してしまった
特に特待、特進とか俺の母校ではそのクラス担当以外の教師から目の敵にされててほとんど3とかやりやがったからな
その癖低レベルな普通クラスには平気で5量産する
はっきり言って内申点なんてシステムは削除して純粋に統一テストで決めるべき
全国一斉テストとかでいいとおもう
こういう公金の使い方はあんま好きじゃないなあ・・・
しかも月3万て
普通に学費免除してやれんのか
なんか募金で100万集めといて1万はちゃんと送ったから法的に問題ないっつって
残りは運営費と称した人件費やら遊興費に使ってる詐欺NPO思い出すわ
内申の主観内包は止むを得ないとして、学業の成績は極力主観排除で
援助としてもなんだかなあ
貧乏美人女子学生の未来はどっちだ
そしてそれでもなんか成績が落ちて来て教師とのサックスに至る
精神疾患が急増するんじゃないか
早稲田「コンパ代に!」
慶応「使いますね!」
毎月3万給付するなら4.5以上は欲しいな
新聞記事の見出しが浮かんでくるわ
あれマークだったけで遊びで文字つくってたりしてたじゃん
これにすればもっとまともな学力平均がわかるのでは
高校毎にランクも内容も違うのに一律ってどうなの?
相変わらず選挙前は適当なばら蒔き政策並べるよな
よけいな所にお金流れすぎじゃないの。
どうせ大学もそこそこどまりだろうけど高校3年でそんだけやれるならあげていい
自民党案の方が「努力すれば報われる」ってことが実感できて普通に良いと思う
先生の答え傾向を読んでただ1人の100点に。
調子に乗って100点の答案用紙を持って、先生の答え傾向まで読んで正解した事を先生に話したら、
5段階評価で3になってたw
中間テストでも90点弱取ってて、欠席等も無かったのに。
だいたい、進学状況でさえも親の経済的状況の影響を受けると言われているのに、
本当に頑張った結果に対してとか、本当に困っている連中に渡す気なんかないとしか思えない・・・
さすが、自民党。 戦況対策と税金の徴収以外はいつも口だけ・・・
現状大学が楽園すぎるわ
何のために全国共用のセンター試験があるの?
とか言うんじゃね?
奨学生試験がありますよ。入学金はどうなるかは忘れた(落ちた
これなら納得する。
てか学校のレベルで5段階評価分かれるんだから頭悪いところで高評価とったほうがいいってどゆこと
なんで70%なの?
評定で5段階の4なんだから80%でしょ。
一般的な5段階中4だとセンター試験とかレベル低すぎて評価基準にすらならないと思う
レベルの低い所でも結構頑張らないと取れないラインだと思う
おまえんとこは5とるには満点必要なのか。たまげたなぁ。
12掛けろよ
理社は余裕で9割とれるから抜いたほうがいい
英数国も1つでいいなら8割とれる人かなりいそう
バカ相手に必要と思ってない科目を履修させても社会資源の無駄使いでしかない
大学合格してるんだから高校ランクは問題じゃないような
底辺校からの三流大学合格者への奨学金は問題だから更に大学ランクのラインを付け加えてもいいとは思う
ワロタw
センター試験の方式ぐらい理解して、ある程度の難易度で線を引いたことぐらい理解してくれよ・・・
70%がどの程度の学力か、なぜ5教科のセンターの結果と言ったのかも・・・
なんも理解してなさそう・・・
自民はまじで詰めが甘いよな
男子生徒「このうち1万円やるから成績4にしてくれ」
教師「お前の将来かかってんだ!1万じゃ安い!」
女子生徒「一発やらしてやるから成績4にしてくれ」
教師「マジで?やるやるwww」
こっちの方がしっくりくる
充実化の方が効果的だと思うんだよね
東大に入学をして卒業をしても、Uターン就職をして地元で就職をしたら奨学金は半額変換とか
変換無しでOKにしますよ
という奨学金制度だったら、高校、大学で必死で勉強をするようになると思う
不得意科目でも先生と喋ってたら4はくれる
教師の偏見とさじ加減で決められるようなもんガイドにすんな
お小遣いじゃねーんだから。
大学も平均以下の所は補助金無しで良い
旺文社の全国模試で平均80点以上、に絞った方がイイと思う
定型発達者(=健常者)にしてみれば「ウマー」な制度w
あとは、こういう制度できたら普通に進学校行って「ヒーヒー」いう子よりも、進学校行けるのにわざとランク落として工業高校とかで成績無双しまくるやつとか出て来そう。そしてそういう子らに、指定校推薦まで持っていかれるという。
つか、これも塾とか行ける経済力の子がやはり有利でしょ。現状、塾とか予備校に行く金のないやつにはますます格差が広がるシステムじゃないかとw
しかも、いったん勉強についていけなくなったら、大半の人はもう4とか取れないだろうし。
マネーロンダリングにならないようにして欲しいわ
補助金詐欺とか今でも普通に起こるやん
発達障害とか障害ある子は別口で色々お金が給付されているのよ
くにおくんとかリキとかレベルの学校なら余裕だろうなw
で、まともな勉強が出来ずに最終的に馬鹿が量産されると・・・。
経団連の犬共は、若年奴隷をどんどん馬鹿にして言うこと聞かせやすくすることだけに関しては天才的な才能を発揮するよな。
まず良い高校に入れるようにしっかり勉強しろ
一芸に秀でた奴が評価されない
日本の教育システム
頭いい子供って大抵親が富裕層なんだよな
だから金を与えても意味ないぞ。
もっと公立の義務教育にお金をかけたほうがいい
その辺がもらえるかもらえないかの差だな
やるとマスゴミ、反日サヨク、反日弁護士が喚きまくって無理なんだよな
親の所得に制限を掛けろ一番大事な所だろ
3万では足りない金額倍増しろ、この程度の奨学金では何の役にもたたん
格差が埋まらずに新しい問題が増えるだけだ
こんなの学校側が一律4をつけておしまいだし、検証の余地なしじゃん
それとも全国の高校生の成績評価を全部収集して精査する気かな?
どうでもいいのに記事開いている時点で興味津々やんけ
恥ずかしいなお前
底辺の高校から底辺の大学行くような学生には必要ない
あと日本人だけな
いい成績もらうために先生に媚売りがエゲツナクなって、
生徒同士も足の引っ張り合いになるやん。
さすがジャパン政●府
弱みを握られているであろうことへの牽制ともなる。
俺は評定3.6くらいだが、東大現役合格したぞ?
学校の成績なんてアホしか上げねえよ。
そもそも、進学校に通う子供ほど親の所得も高い傾向にあるから、
公平を期す為に進学校に多くの給付金割り当てをするなんて政策をやっても効果が薄い。
中から底辺の高校に通う所得の低い生徒には良い刺激になるんでね。
偏差値55以上とか60以上で良いんじゃない?
金銭に余裕があるやつもアホなやつにも必要ない
具体的に言えば底辺高校の4と開成の4は取る難易度が全く違う
不公平だろ
F欄の一位を軽く抜く頭脳を持ってるぞ
それに本当に頭がいい奴なら大学は無償で入れる。わざわざ他の制度を増やす必要性を感じないが、まぁ票集めなんだろうな
まさか予算がないなんて言わないよね?老人にあれだけ使っているのに。
日本少子化なんだよ?
高校までの成績ってある程度教師の独断もあるからなあ
君みたいな知恵遅れじゃ無理じゃ無いかな?