ゲーム説明
『アイドルデスゲームTV』
機種:PSVita
メーカー:D3
価格:パッケージ版6800円 ダウンロード版6000円
アイドル達が山奥の洋館を舞台に生死とセンターをかけた争いを繰り広げるアクションアドベンチャー。アイドル達の鎬を削る争いは全国に生放送で中継される。視聴者の見守る中、ステージ毎に用意された審査に勝ち残り、最後の1人となってセンターを目指すのが目的だ。
審査内容は、アイドルには欠かせないダンス審査や演技審査など様々。プレイヤーの行動次第で脱落者が決定し、そのアイドルには死のゲームが待ち受けている。残ったアイドルによって物語も変化し、登場する全てのアイドルから操作キャラクターを選択可能。
それぞれのアイドルの視点での物語が楽しめる。
公式サイトより抜粋
審査内容は、アイドルには欠かせないダンス審査や演技審査など様々。プレイヤーの行動次第で脱落者が決定し、そのアイドルには死のゲームが待ち受けている。残ったアイドルによって物語も変化し、登場する全てのアイドルから操作キャラクターを選択可能。
それぞれのアイドルの視点での物語が楽しめる。
公式サイトより抜粋
怪しい館で開かれる死の番組
アイドルデスゲームTV(以下、アイデス)には7人のアイドルが登場。各アイドルの視点で楽しめるという事だが1週目はいかにも主人公っぽいピンクの茅ヶ崎 千春しか選べないのでそれでプレイする事に。ちなみに多少のネタバレもあるのでご注意ください。
山奥にある洋館「七望館」で開かれる『ドリームオブドリーム(以下DoD)』という番組が舞台。
毎年違う場所、違う内容で行われる名物番組で、優勝者は「アイドルなら誰もが夢見るパーフェクトライブのセンター」になれる特典があるとか。
アイデスのアイドルたちはプロジェクト47というアイドルグループのメンバーで、その中でさらにチームが別れているらしい。ゲーム開始時の場所である七望館の前には主人公が所属するチームハッピーの仲間、蒲田 真理子と筑波 しらせが。
△DoDの舞台・七望館。大正時代に建てられたホテルだそうです。
△筆者が最初に選ぼうとしていたアイドル・真理子。ファンは過激派でネット投票操作とかPV捏造などをやらかした前科があるとか。ランキング88位の自分がDoDに出られるのはファンの仕業に違いないと思っている。バブみがすごい。
大した話もしないのに4~5回ぐらい話かけないと次に進まない点に不安を抱きつつ進めていきます。アイデスの説明っぽい会話をこなすと館内から聞きなれたかっぺーボイスが。館に入るとDoDのPVが始まります。
絶望感隠す気ナシの番組PV
この7人がアイデスに登場するアイドルたち。ちなみに旭川 姫というのがランキング1位で一万年に一度の美少女とか言われてるらしいです。でも私は真理子派です。それは変わらない。
△あまりにもなPVを見て困惑するアイドルたちの前に現れるかっぺーボイスのキャラ・ドリパク。ダンガンロンパのアレだと思って貰えれば結構です。
DoDはいくつかのチャレンジで構成されていて、第一チャレンジは”運試し”。ショップに売ってる1~9の玉を買って審査ルームに持って行き、持って行った玉と同じところにルーレットが止まれば合格というもの。DoDではドリームコインという専用通貨を使用。その通貨を使って今回は玉を買ってこいという内容である。ちなみに七望館のどこかに隠してある金色のドリームボールを持ってくれば無条件合格という抜け道も。
ドリームコインの貯め方は4つ
①時間経過と共に少量配給。配給量はテレビの前にいるファンの数に比例
②七望館の各種に隠してあるのでそれを探し出す
③他のアイドルから譲って貰う
④バクロワイヤルで相手から奪う
④のバクロワイヤルがアイデスの肝となるシステム。館にちりばめられたヒントを元に相手のスキャンダルを暴露して凄いスキャンダルを暴露したほうが勝ちというシステム。
何はともあれまずは探索
△こちらが第一チャレンジのステージマップ。玉を持っていく審査ルームに入るのにもドリームコインが必要なのでご利用は計画的に。
まずは部屋をあちこち探してコインやスキャンダルのヒントを探すのですが、これが結構大変です。部屋が結構あってその中にオブジェクトが2~3あるのですが・・・
横スク風にマップを歩いて
何かありそうなところで調べるをすると
微妙な奥行きをヌルっと進んでいき
アイドルが「何かあるかな~」と毎回同じセリフを吐き
また微妙な奥行きをテクテクと歩いて戻ってきます。
はっきりいって長い。
第一チャレンジの部屋数が21室あって調べられる箇所が1部屋につき2~3個あるので50~60個ほど。RPGとかならどうせ大したもん無いんでしょ?とスルーできるところですが、アイデスではこれを全部調べるのが基本かと思われます。もうちょっと短くならなかったモノか・・・
あと踏破済みの部屋の色が変わるとかも無いのでどこの部屋入ったかわからなくなります。部屋に別段特徴もなく、どこを調べたか忘れガチなので2度手間が嫌な人は右下の部屋から順番に~とかってやっていきましょう。
△部屋には他の参加アイドルたちが現れることも。会話次第で好感度があがってファンが増えたりするので積極的に話して行きましょう。
△探索中、下のテロップにはファンの声が。上のテロップには他の参加者の状況が随時流れます。チームメンバーのしらせがボールを何個ももっていってはハズレる様子なども。
そして女神・真理子が降臨
数ある部屋をゼェハァ言いながら探し回っているとチームメイトの真理子としらせが。さんざんボールを持っていってもハズレしか出ないしらせがメンヘラってます。そこに居合わせた女神・真理子が懐からとあるモノを出します。
最初は拒否するが結局受け取るしらせ。真理子様は壮大な死亡フラグをブッ立てていきます。そしてその後、しらせはすぐさま審査ルームに行って合格。部屋には真理子様が残ります。
そして始まる真理子ブースト
第1チャレンジの内容をおさらいすると、ドリームコインを集めて1個200コインの玉をいくつか買って100コイン支払って審査ルームにこいというもの。そこで部屋にいる真理子様を見てみると・・・
金玉あげちゃう女神だし・・・とせびってみると
ありがとう女神・真理子。そう思いながらある事に気づきます。他のアイドルは1度話しかけると部屋からいなくなってしまうのですが、このときの真理子はいなくなりません。ってことで試してみたところ、5~6回コインをせびる事に成功。
ありがとう真理子。あんた最高の女やで。ゲヘヘとか思ってたら100コインちょーだいが選べなくなるがまだ真理子はそこにいます。そこでさらにある事に気づきます。
このゲームどうやら話しかけると時間が経過した事になってファンとお金が増える。
ファンとコインが増え続ける技。
真理子ブーストが完成しました。
この技をやるかどうかはみなさんの良心に任せます。
ありがとう真理子。そしてさようなら、真理子。
女神・真理子にせびることによって大金を得たゲスドル・千春。まずはどんなもんかと玉を4つほど購入して審査ルームに行くことに。
△運命を決める審査ルーム。第一チャレンジの入室料は100コイン。
△ルーレットのルール説明。まぁようするに全部買えば絶対クリアってヤツです。
4000コインもあったら玉全部買ってクリアなのになぁ真理子。とか思いながらゲスドル・千春がルーレットをまわします。
やったね!って事で見事、第一チャレンジ成功。そして第一チャレンジの成功者全員があつまり、脱落者が発表されます。
ってことで罰ゲーム。
内容は「箱の中で縛られた真理子が
時間内に脱出できなければ爆発」
というもの。
うん!いいアングルだな!!
そして真理子はどうなってしまうのか・・・!!
ってところで最初のプレイ日記はおしまいです。
初日の感想。
マップがワンボタンで開けなかったり、調べるのが面倒になるテンポの悪さだったりがやはり気になります。部屋ももう少し工夫できなかったものか・・・味気なさを感じます。
恐らく肝であろうシステムのバクロワイヤルも2回ほどあったのですが、最初はヒントも選べるワードも少ないのでまだ本領はわかりませんでした。ただやってみた感じ、ヒントに合うようにワードを3つ選ぶだけな感じがするので少々不安が残ります。
ですが、第二チャレンジの内容がダンス審査という事なのでチャレンジごとに違ったゲーム性などをだしてくるのではと期待を抱いております。まだまだ序盤もいいところだと思いますので評価はもう少しプレイしてみてからにしようかと思います。
△バクロワイヤルは自分から仕掛けることもできますが、部屋でばったりいあわせたアイドルから突然仕掛けられることもあります。ポケモンのトレーナーばりに目があったら襲うヤツラです。
△こちらがバクロワイヤルの画面。部屋でみつけたヒントをもとに、ワードを組み立ててスキャンダルをつきたてます。ワードはバクロワイヤル中も買えますが値段が倍になります。
真理子が早速脱落してしまって俺はいったい何を目的に・・・
となってますが2週目とかで選べそうな気がするのでそれを糧に頑張ります。
安倍首相「一定の条件を満たせば世界最速級のスピードで永住権を獲得できる国になる。
乞うご期待です」
2016年9月21日(現地時刻) ニューヨークにて
でも一から始める期間も金も間に合わないよ
で、頓挫してたshieldタブ後継に目を付けそれをCS仕様任天堂レベルのパーツにして流用
でもshieldタブだけあってパーツ抑えても携帯機としては任天価格で出すにはまだ高い(アンバサの悪夢
ならドックを同梱して据置機として据置価格にしよう(実質携帯機だが
そうして出来たのがNintendo Switch
アイドルというカテゴリに懲り懲り
まあ明らかに誰もやらなそうなゲームやるのは悪くないんじゃないですか
期待して遊んだけど、本当につっまんなかった
買うなとは言わないが、冷静に考えてみて欲しい
「そこで・・我々任天堂の本気をお店仕様と想います・・・・そこで・・・こちらの映像を御覧ください・・・」
~そのVTRにはモンハン、マリオカート、スマブラの発売日が発表された~
俺ら「なーんだ・・・既出の情報ばかりじゃん・・・」
君「最後に・・・こちらの映像を御覧ください!・・・」
そこには見覚えのあるBGMが流れた
ターーーータカタカタカーーーータータタタッタッター♪ーーーーードュルルルルルン
そこには戦士武闘家魔法使いなどゲーマーに見覚えのある特徴のある「名古屋の天才漫画家」により描かれたキャラクターであった・・・
君「はい・・・ドラゴンクエスト11です・・・対応機種はWiiU!!!!発売日は2月21日です!!!」
このドラクエ11の発表によりWiiUは爆売れ!PS4撃沈!のちに伝説のDirect レジェンド オブ Directと呼ばれるのであった・・・
ゴキブリこれにどう答えるの?とか言ってる場合じゃないぞ豚
気になってたらすでに買ってそう
すまんな
あの防衛軍以外ゴミのD3だし
こういう踏み込んだゲーム記事増やしてくれよ
芸能ネタとかホントいらないから
この調子で頼む
ダンロンの足下にも及ばない
これやってる奴も趣味悪いキモオタなんだろうな
ハードがゴミだとソフトもゴミだな
こんなのゲームにカウントしていいの
なんでお前が鉄Pのカテゴリに記事あげてるんだ?ばんよ
偉くなったもんだな?おい
このゲームには興味ないけどww
PS4の別げーよろしく。面白そうだけど、大作に埋もれて日の目を見なさそうなやつ
こんなつまらない記事がこの後何回もでてくるんか?
プレイするゲームもキモいな
中小の受け皿ってほざいてたのは何だったのか?
プレイ日記なんかやめちまえよ
体験版やって気に入ったので今月はネオアトラス買おうと思いますわ レコラブとWoFFもよきところで買おう
なんだかんだVitaもPS4に劣らずソフト多いので大変大変。さて来週はPS4でTitanfall2のDL予約。11月上にはFate(VitaDL予約)もある。時間作れるかなー?
ゲームブログなんだし
良い所も悪い所も書いてあるとなお良し
けど、これだけ見るとつまらなそう
思ってたよりMAPは狭いかもしれないが、トレハンはHFより楽しめるかもしれない
あといきなりLv95の敵が出てきてワロタわ
唐突な自分語りキモい
もうちょい要点纏めようぜ
レビュー記事増えんのもマイナーなもんレビューすんのも歓迎するから精進しろよ鉄平
てかバイトにも1日1つはレビュー書かせろよ
買う気なくすんだよな
高過ぎワロタww 声優に金使いすぎたな
迷惑だからこいつには金輪際ゲームレビューに関わらないでほしい
amazonとかもレーティング低いけど、多分次作とかでは改良されて良くなっていきそうって感じ
爆死したら次回作も出ないよ
おちん.ぽぉ
おまん.こぉ
どーでもいいツイッターネタとか、政治ネタよりゲームブログらしくて俺は好きだよ
オアトラスもブランド物でしょ?
他のゲームもやって欲しいし(´・ω・`)
ゲーム関係ないクソ記事連発するライターはもうちょっと見習え
まぁ気になってるけど...
俺もこれやるぐらないらマクロスやってるよ
空中遊泳楽しいしな
出オチかと思ったけど意外と面白そう。
でも繰り返しやるにはやっぱり飽きそう。
面白いならやってみたいな
俺買って2人クリアしたけど正直やめとけ 面白い要素がほぼない でもストレス溜まる要素はふんだんに用意されてる そんなゲームだ あとひたすら運ゲー
D3だから期待はしてなかったけど予想をかなり下回るデキだから俺はレコラブかBF1買っとく方がいいと思う
いやレコラブもめんどい感じなんだけども BF1は今の所すげー面白い 面白すぎるまであるかも
どうなんだろうね
煽るだけで全く役に立たないコメ欄より有能だからこれからもこういう記事増やしてくれ
残り、りと、れん、姫。
動画すら見る時間もったいないし丁度いいわ
アイドル物
他にやりたいゲームがたくさんある
悪いけど、何一つ食指が動く要素がなかったわ
わかったこともある
これはクソゲー
率直に書けないのは大変ですねwwwwww
特にD3は売れなければフリプ落ちくるし
えっ?
この記事誉めてるか?w
自分でプレイしてまとめるのはいいと思うよ
それより「サマーレッスン」のひかりちゃんのおパンチュ見えるかチャレンジした?
そのまとめもヨロシク!
バグも直せないしシンプルシリーズレベルのものをフルプライスで売り逃げする糞会社だからなあ
全然伝わってこないんだけど
ここチラシの裏?
ん~
プレイヤーがアイドルに
ストレスで殺されるゲーム?
「ミニ美女警官(だったと思う)」つー満足なアクションも無いアクションゲームがあったけど
記事読む限りそれと同じレベルか少しマシなくらいかってーところか?
システムに殺される感じ?ロードなげーしいちいち動きがトロいしやる事作業ゲーだし運ゲーだし その癖オートセーブでやり直しもめんどいしミニゲーム的な審査パートもほぼ運か金にモノ言わせるだけでつまらんし
アイドルはまあ死にまくるんだけどもそこ一つの売りにしてる割には大したグロくもなく その上数も少ない と言ってギャグとしても面白くなく 例えばロンパで好きなキャラ死んだらなんか切ないような憂鬱なような感じになるんだけど特にそれも感じられず
かと言って萌えやエ口も他のゲームや萌えアニメにでも時間と金使った方が絶対マシだし どこを見ても中途半端で手抜きなゲーム
唯一褒められるのはドリパクってキャラのかっぺーの演技 というかかっぺーを楽しむゲーム
まあそれも別に幾らでもあるんですけどね・・・
でもちっとも面白さが伝わってこない。
買わないなぁ、これ。
面白さを伝えるというより、単にプレイした感想書いてるだけでは。
別に面白いとか書かれてないしな。
うわ~
それがマジなら擁護できんわ~
せめてゲーム性で話題を作ってくれよ。
俺が興味無いだけなのかもしれんけど全然気付かなかったぞ
他の糞記事より面白いぞ
お前業者だろw
鉄Pありがとう!
ネット上で任天堂信者に聞いても動画みればわかることしか言わないからね
仲間発見
・アイドルのスキャンダルやドロドロした人間関係などが楽しめる
・死ぬ順番が決まってなくて生き残ったキャラで会話が変動するっぽい?から周回したくなる
・後半の投票ステージは人間関係、ファン数、金で買収、などシナリオとシステムが噛み合っていて面白い
悪い点
・ロードやUIなどの遊びにくさ
・物理的なリョナ要素が薄いのは仕方ないが、精神的なリョナも薄い(キャラが死に直面している自覚がない
シナリオは推理や真相を突き止めるような内容ではなく、各キャラを掘り下げるような内容
ギャルゲーなので気になるキャラがいれば話は楽しめると思う
NPCの移動やターン制なことを隠さず表示するとか、全ステージ投票制のが面白かったのではないかと思う
てか、出てたんだコレ…。
まあ各キャラ個性があり楽しめました。
表より裏の方が好みかな
分かる人には分かる隠れた良ゲーを期待したが
100人中99人がクソゲー認定でガッガリ・・・
いい点も割りとあるし、今もプレイヤーの意見を受けてパッチ作成してるから対応も悪くはないし
良くも悪くもD3P色が出てるゲームと言える 多少不満があっても楽しめる人なら楽しめる程度には面白いだろう
これは欲しいで
絶対買わんけども