
台湾が原発全廃へ 福島第一事故受け、25年までに停止:朝日新聞デジタル
台湾の蔡英文(ツァイインウェン)政権が2025年に「原発ゼロ」にすることを決め、行政院(内閣)は、再生エネルギー事業への民間参画を促す電気事業法の改正案を閣議決定した。太陽光と風力発電を中心に再生エ…
記事によると
・台湾の蔡英文政権が2025年に「原発ゼロ」にすることを決めた。太陽光と風力発電を中心に再生エネルギーの割合を20%まで高めることを目指すという
・東日本大震災後の反原発の民意を受けたもので、改正案は近く審議に入り、年内の可決を目指す。
・世界的には欧州を中心に脱原発の動きがある一方、増える電力需要に応えるため中国やインドが原発を増設させており、アジアでは台湾の取り組みは珍しい
・台湾では原発が発電容量の14.1%を占め、現在は第一~第三原発で計3基が稼働中。原発ゼロを公約に5月に総統に就任した蔡氏が政策のかじを切った形となる
・台湾の蔡英文政権が2025年に「原発ゼロ」にすることを決めた。太陽光と風力発電を中心に再生エネルギーの割合を20%まで高めることを目指すという
・東日本大震災後の反原発の民意を受けたもので、改正案は近く審議に入り、年内の可決を目指す。
・世界的には欧州を中心に脱原発の動きがある一方、増える電力需要に応えるため中国やインドが原発を増設させており、アジアでは台湾の取り組みは珍しい
・台湾では原発が発電容量の14.1%を占め、現在は第一~第三原発で計3基が稼働中。原発ゼロを公約に5月に総統に就任した蔡氏が政策のかじを切った形となる
この記事への反応
・日本より原発依存度が低いから脱原発しやすいんだろうけど、懸命な判断。 台湾も地震国。で、日本はどうすんの?
・エネルギーセキュリティーの概念が無いでしょう 化石燃料購入に台湾プライムがついて国際収支は赤になるだろう
・福島原発事故を起こした当事者の日本がなぜその先頭に立たないのか、まったく疑問だ!
・日本は何やってんだろうねぇ。「親日国」の台湾を見習えよ。
・日本は原発に固執していたら、安心して暮らせない上、エネルギー革命の国際競争で大きく出遅れる。原発は今や経済再生の最大の障壁なのだ。
・日本も政権が替われば原発全廃できるのよ。
・当然の判断!と思うけど、この国に住んでいるととんでもない英断に思えるのが悲しい。この国が率先して原発サヨナラを決めるべきなのに。
・福島に学べば、狭い島で事故が起きれば全島全滅ということが一目瞭然です。
・日本も原発全廃するなら中国や韓国も全廃してもらわないとな
・日本も全廃できるならそれに越したことはない。ただ問題がある。シーレーン遮断時にどうするか、遮断を中国は外交的恫喝カードにしないか、産油国の安定を国家運営の前提として平気か、CO2の排出量をどう抑えるか、などである。
原発に何かあったら国全体にリスクが及ぶ可能性を考えると仕方ないか
日本がここまでいくのはまだ遠いな
![]() | PlayStation 4 FINAL FANTASY XV LUNA EDITION (1TB)【初回生産特典】武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付 PlayStation 4 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2016-11-29 売り上げランキング : 49 Amazonで詳しく見る |
[布団]ε¦) ~( ε¦) 0[布団]ε¦) ~( ε¦) 0
[布団]ε¦) ~( ε¦) 0[布団]ε¦) ~( ε¦) 0
[布団]ε¦) ~( ε¦) 0[布団]ε¦) ~( ε¦) 0
[布団]ε¦) ~( ε¦) 0[布団]ε¦) ~( ε¦) 0
[布団]ε¦) ~( ε¦) 0[布団]ε¦) ~( ε¦) 0
[布団]ε¦) ~( ε¦) 0[布団]ε¦) ~( ε¦) 0
[布団]ε¦) ~( ε¦) 0[布団]ε¦) ~( ε¦) 0
集団自決の日本人
独立願望ありまくりやな
見辛いわ
消費電力多いのかな?
備蓄も実は大半が劣化ウランなので発電に利用できないうえ、備蓄設備や
備蓄制度がまったく整備されてないから石油備蓄より保有量の信頼性は低い。
もちろん再利用なんてできる施設はない。
いまなお、汚染残土がむき出しで放置されてる人形峠掘るか? お前らが?
でも主食は糞尿じゃありませぇん人擬www
はい、終わり。
国土面積に対する原発保有量では日本より少ない。
無駄じゃね?
名指しでやると通報されたら逮捕されるぞ!あっ在日特権で護られてる方ですか?w
確実に電気代上がるけど反対派の人らは代わりに出してくれるんかね。
エネルギー問題が解決してから停止していく方向に持っていかんとな。
事故が起きたら3分の1は汚染されそうだな
原発全廃というのも極端で感情的にも見える
実際それを扱う東電など電力会社が安全管理できるかは今後も極めて疑わしい
結局民度の問題だな
法令順守そっちのけの社畜組織や利権でがんじがらめの政治風土を変えんといかん
原発事故で100兆吹っ飛ぶよりいいんじゃね?
電気代だけの話に制限した場合、原発だけにしようが上がり続けるけどね。
まったく解決しない最終処分場や無駄そのものの再利用計画が再立ち上げするし、
廃炉した管理等の経費高騰リスクが今後増大していくわけだし。
安くあげるならワンスルー方式以外あり得んが、海外にバンバン金は流れていくね。
石油火力の需要は実はそこまで伸びておらず、石炭輸入量はずっと横這い。
石油の輸入増大は流通の活発化によるガソリン需要増。
東電のも、復興用重機等に転用されてるし。
日本は結局現状維持しようとしてるし
で、韓国は部品の品質偽装とか故障とかしょっちゅうあって電力も足りてない
廃止しろと騒ぐより、代替電力を探す方がまだ現実的だわ
代わりに外国からのガス石油依存強化しますとか、電気料金1.5倍になりますとかやってるから反対なだけで。
それで安い、安全なら続けてもいいと思うけど。
現状続けるなら廃棄物は原発の下に埋めるんだな。そうしないとどこにも持って行きようがない。
それだと東北電力は実績できてるわけだな
女川原発は震災時、避難所にもなってたわけだし
電気代が跳ね上がってどこから買う事になるのか
日本はスパイが韓国の原発から買えと言ってますが
なお、電気代は行政に届けられた発電コストから計算されて徴収されるが、
その届け出では原発による発電は太陽光よりちょい安い、くらいで設定されている。
10〜0
ドイツの電気代2倍って、物価も同じ時間かけて2倍近くになっとるからな?
インフレの結果のほうが大きいんやぞ。
の組み合わせで十分な電力は作れるんだよな
女川原発の所長が「運良かっただけで、同じ規模の波になってれば事故ってた。止められたか
分からない」とか言っとるけどな。
中国だ、中国が核燃料を使う。
核燃料は今の計画だと最長で60年、中国が計画通りに原発を作ると16年しかもたない。
中国が原発を使い続けるには他国の原発を停止に追い込まねばならない。
他国で使えなくなった核燃料を安く買いたたいて中国で使う、それが中国の野望なのだ。
日本や台湾で活動している反原発団体はとどのつまり中国の手先である。
人力発電でなんとかなるだろ
未だに依存する日本と世界が異常
現状維持では1000年以内には大量絶滅が発生する
中国にだって日本好きな人もいるし台湾にだって日本嫌いな人も居るし
それらのみたい場所だけをみて親日だなんだって語ってること自体が気色悪い
原発が無くなるとどうなるか
当然良い面ばかりでもあるまいて
ドイツを失敗というのなら、日本の原発事故だって見事な失敗だって事わすれちゃいかんぜ
国の弱体化が目当ての連中も騒いでるだろうね
たしかに脱原発は大事な方針だとは思うがかなり難しい局面だと思う
存在するだけで
テロの標的になる
それは核兵器より脅威だ
廃棄物の半減期の10万年間
我々はテロの脅威から防衛しなければならない
一般人は平気でも、町工場は潰れて大企業の工場は海外に出ていくと思うわ
ドイツって一人あたりのGDP2009年にがくっと落ちたけど、それ以降順調に伸びてるし
日本より上やねんで。
日本は人口が多いから世界第3位保ってるけど。
日本の原発事故の失敗は立地条件を無視して適当な工事をした結果津波で被害を受けたからな
いくらでも対策して原発使えるね!
日本に原発の立地条件に該当する場所は無いよ
なぜならどこにでも活断層があるし
その活断層も予告無くどこにでも現れる
地学の博士号取った親父が言ってた
なんでドイツは一人当たりのGDPで日本は普通のGDPで比べるんだよ
人口が多ければ一人当たりのGDPは下がるから、ドイツより下なのは当たり前だろ
無理ゲーだな
たかが2000年でも国家を戦火もなく平和維持できないのに
日本と同じで海上封鎖されたら詰むじゃん
50年以内にISISや北朝鮮のようなテロに標的にされ
原発を標的に世界同時多発テロが発生する
居住区のみならず海洋汚染が発生してようやく廃止が本格化する
廃止したら代替技術の研究が急速に進み
10年もしない内に原発を遥かにしのぐ高効率発電が完成する
レアアース涸渇のように
人間は失わないと本気を出さない
反原発ってそんな妄想してるの?すごいね。
まず全部を停止し、それを数年維持してから日本もどうするか考えれば十分間に合う話だろ。
チェルノブイリ以上ってどういう妄想してんのお前?www
お前のようなアホが喋ると反原発って知恵遅れしかいないと思われるから
喋らない方がいいと思うよwww
義務教育程度の理科も分からない馬鹿反原発の妨害工作がなかったら
さっさと決まってんじゃねえの?w
街ひとつ60年間立ち入りできなくなるとか
こんなに簡単で甚大な被害を出せるテロも無いだろう
そもそも活断層があったら何か問題が?
あと活断層が何か問題引き起こすという仮定を前提とした場合でも
その場合原発以外の発電方式で何か起こった場合
原発より被害が小さい事を証明できないと意味が無いよね。
反原発馬鹿って原発は絶対危険神話、それ以外は絶対安全神話な感じの妄想に取り付かれてるけど。
建物が真っ二つに割れても耐えられる炉があるなら文句無いけど
そんな炉ないでしょ?
アホは黙ってブラウザ閉じて
安価つけないで気持ち悪い
とりあえず今日は"悪魔の証明"でぐぐっておやすみしよう
福島原発の事故の原因は揺れじゃなくて、予備の発電機を地下に置いてて津波被ったこと
予備電源喪失しなければあそこまでの事故になってない
竜巻対策のために予備電源地下に置くアメリカの方式をそのまま取り入れた東電がアホ
反論できなくなると
議論を放棄して
相手の中傷に走る
詭弁者の特長
アホはお前でしょ?
本当に反原発って何もわかってないのに大変な事になるに決まってる
って思い込みで思考停止してんなwwww
他の発電方式ならそんな事態になっても安全だと思ってんのかwww
悪魔の証明とか全く関係ないと思うけど頭大丈夫?wwwww
>>74>>75が正にそれだな
議論を放棄してるのはお前のような反原発ばかりだろwww
議論できず何の根拠も出せずキケンガーキケンガーと喚くばかりwww
他国がウラン使うからうちもうちも
まあ懲りないでしょ
次に中国あたりが事故っても
うちじゃないから平気
今の年金やら医療費問題みたいに
次の世代に丸投げ
何言ってるん?
一人あたりのGDPでドイツと日本比べてるんだがな。
日本が世界第3位のGDP(国単位)は人口が多いからであって
人口が多いから一人あたりが低くなるって論理は本末転倒。
脱原発するメリットは皆無
日本だけ世界の流れに逆行してる
お前の妄想はいいから現実を見ろよ、な
現実世界では多くの国が原発建設しまくりだけど
脳内世界に引きこもってて大丈夫なんかお前?
お前のほうこそ現実見ろよあほすぎ
現実を見てるから現実とかけ離れた妄想を喚いてるお前を馬鹿にしてるんだけど。
もうポーズですって言ってるようなものじゃん
フェミニズムや同性婚にも理解があるし
自然エネルギーって土地と金が余ってる国の道楽でしかないよなぁ。
あほだから今の技術がどうなのかも知らず現実見てるとか言っちゃってるのか
妄想たくましすぎるな
勿論それに伴う予算や、代替案によって生まれる試算も頼むわ
それだけ自信満々に「イマノギジュツナラー」って言い切るぐらいだからあるわけだよな?
本当にそれがあって、政府に要望して脱原発が現実化したらノーベル賞ぐらい軽く取れるかもな
知ってたり現実見てたらお前のような戯言は言えないよね。
で、そうなると今度はCO2ガーって騒ぎ出すんだろうね
もういいよなんでもかんでも考えなしに規制しまくる社会は
息苦しいったらありゃしない
日本に原発がある本当の理由なんてこの前米副大統領が公の場で発言したないからも分かる通り、中国、北、ロシアに対しての米国側の牽制球として機能してるから、結局の所、中国、北、ロシアの何れか二つの脅威がなくならない限り、原発をなくすのは、ほぼ無理。
仮に原潜だけ無くして核武装しないならなら、日本もGDPの6%以上を国防費に使うしかなくなる、だいたい30兆円の国防費を捻出出来ないし、廃炉は諦めて福島の事故は中国の工作だったと割り切った方がいい、民主に票を入れた日本国民が悪いんよ。
まぁ一応だけど補足までに、原発捨てて核を持ってるドイツを見れば分かるよね
元はと言えば国民をマスコミが謀り煽ったのが悪いんだけどな!外国人らしきやつが日本の国会にいるんだから参っちゃうぜ
日本もってw
まず規模が違うだろw
今原発を動かす必要性やメリットを感じないデメリットやコスト面での負担が増すだけ
左翼は反日
つまり台湾は反日だね
原発推進してるのが内蔵売っても払ってくれるんだよね
処理する方法と場所なんで言わないのはっきり提示してくれよ
駄目なら原発反対
台湾自体の電気代が上がってもそこまで影響を受けないからねっていうこととかも考えた方がいいし
日本国内で電気代上がっていったら国内製造業もろに影響を受けて国内の工場がさらに減ったりする
そうすると「国内における仕事場」が減っていくわけで・・・。
代替エネルギーの開発を進めてからの原発撤廃だったら割と賛成な人も居る
今すぐ止めろ!とかっていう主張をするからいやいやって話になるし
原発賛成派が廃炉費用を全部払え!っていうなら現状のコスト高になる再生可能エネルギーの負担分を
原発反対派は全部支払おうねって話にしかならないよ
火力がデメリット最大級なのに何言ってんだこいつはwww
処理する方法なんて地層処分とかいろいろあるじゃん。馬鹿か?
原発賛成派は原発事故での損害費用や経済損失分をまず負担してから
いいなよ
日本は技術あるし基本的に対策できてるから問題ないんだよなあ
そんなもん原発止めて無駄に回してる火力の燃料費に比べるとカスですよ。
損害費用も馬鹿が設定した基準値のせいでチェルノブイリの何倍になるのやらって所だけど
それでも火力の燃料費と比べるとカスだよな。
バックアップ的な意味で原発は要ると思うけどな。
あと軍事転用的な意味でも。
もんじゅさえ成功すれば全て解決するはず(棒
その理由を知らない人が多いんだろうな
早急に原発廃炉を望む人達は陰謀論で思考停止してるのかも
だから原発に賛成した日本国民全員で税金使って負担してるだろうが
商品価格に転化されて物価が上がり、支払いに困って経営破綻する企業も出る。
日本経済にとって大幅なマイナスだ。それによる死亡者も出るだろう。
原発を今すぐ廃炉にしても事故の可能性をゼロにすることは出来ない。
放射能に対する怒りや恐怖の、その先に思考を進められる人が増えることを強く望む。
不思議だと思わなかった?福島原発事故後でも何故か日本に原発作ってくれって依頼がくるの。
なんでだろうね?不思議だね?
電力会社が『企業向け電気料金』を安くして『一般家庭向け電気料金』を高く設定してる事実は変わらんわ
日本はいつまでも原発依存ほんと情けねえな
そして当の日本人は汚染水を増やし続けてる福一を既に収束済みだと思ってる
いつからこんなに情けない国になったのかね
太陽光発電を推進したドイツ ⇒ 電力会社が電気買い取りのために、一般家庭の電気料金を数倍に跳ね上げる
喜んでいるのは電力会社と、そこから賄賂受け取ってた政治家と、頭の悪いサヨクだけよ
中韓以外み~んな親日なんだが?
原発のコストが火力発電より安いって言われてる理由知ってる?
核廃棄物をゴミじゃなくて資源として計上してるからだよw
でも現実には日本で現在稼動してる高速増殖炉は無いよね?
つまり粉飾みたいなもんなんだよw
原発ムラと電力会社が原発利権を維持するために「原発やめたら電気代あげるぞ!いいのか!」って脅迫してるだけ
ドイツなんていう電力供給構造が日本と全然違う国の例出しても何の意味もないことを理解しようね
日本は火力発電で十分賄えるし事実ここ数年はそうしてきたわけでして
・日本の気候が一年間で大きく変わるので、得られる電力が不安定
・国内は山林地が多いから、設備を置く土地が足りない
・メンテナンスが大変(大雨・台風・地震などの災害に施設が弱い)
思いつくだけでも、これだけ問題あるのよ。
そんなアホすぎる妄想話に逃げたところで
毎年何兆円もかかる火力の燃料費が安くなったり
莫大な量がでる火力の廃棄物の量が減ったりするわけはありませんよwww
そもそも原発より高くて危険な火力を回す事がリスクなのに何ボケた事言ってんのかなwww
キチガイが汚染水と喚いてる物は他国では普通に海に垂れ流しまくってる物だよwww
あんなもん流した程度で何か起こるんなら
韓国が垂れ流しまくってた日本海ではとっくに何か起こってるはずだよねwww
「ドイツを見習え」って言ってたのはお前らだろw
で、今度は「ドイツとは違うから」~か?
日本馬鹿
停止するのに2025年までかかったあげくに、止まってるだけの原発はその場に放置決定。
維持費というコストだけ生み出す夢の施設導入おめでとう。
遅い‼
やって何か良いことあるの?
まあ、無いから世界的には全然進んでないんだけどね。、
火力発電所の新規建造とかあんま話に聞かないんだけど、耐用年数とかどうなってるの?
廃炉予定を再稼働させたなんて話も聞くんだけど。
日本では全原発を停止した場合、そのエネルギーを賄えるのか?
完全に錆びてんのを無理矢理直して動かしたりしてるからな。
ついでに言うと原発事故後石炭火力の新設予定増えてるよ。
環境悪化のコストは度外視ねwww